【FGO】現実でも大抵の場合において好意や感謝はちゃんと伝えた方がうまくいきます

2025年04月16日 22:00 FGOまとめ雑談



134: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 11:33:19
現実でも大抵の場合において好意や感謝はちゃんと伝えた方がうまくいく
伝わるでしょは甘えなのよ
139: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 11:38:05
>>134
一昔前は直接言わずに相手が察しろそのくらいできて当たり前、みたいな大人がかなりいたからな。そういう連中に限って他人に甘えるなとか言いおる。
やはり感謝も愛も想いも言葉にして伝えて聞かないとね。せっかく話せるし言葉があるんだから伝えないともったいない
146: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 11:40:48
>>139
言葉が伝わるのって大事だよ
俺も昔、デカい塔建ててたら突然みんなと言葉が変わって大変だったわ
171: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 11:49:52
>>134
ツンデレ衰退の理由来たな…。
184: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 11:52:42
>>171
ツンデレは暴力ヒロインと結びついてしまったのがねぇ。照れ隠しが理不尽な暴力に容易に繋がってしまってイメージダウンした
190: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 11:55:04
>>184
でもしょっちゅう電撃体罰してた古い時代のヒロインはツンデレではなかったよね
204: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 11:59:24
>>190
アレはあたるの側も制裁を受けるだけの行為をしてるからある程度の納得感があるのよ。その程度問題がちゃんと解ってて描かれてるから高橋女史は凄いのよ
211: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 12:02:11
>>202
>>204
そんな……彼女がいようといまいと一緒に出かけてようと目を盗んでは好みの子をナンパするのが彼女の機嫌を損ねるって言うんですか!?
219: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 12:05:31
>>211
電撃一つで穏便に済ませてるだるぉ!!
208: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 12:00:38
>>204
あたる側もやらかした上であたる側がツンデレみたいな感じだった認識
212: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 12:03:00
>>208
「いまわの際に言ってやる」は紛れもなくツンデレよ
251: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 12:15:41
>>212
「好きなら好きと言って!」に対するアンサーがこれ。つまり「好き」という前提条件は全く否定していない、むしろその発言で全力肯定した上でその表明を断固拒否しているという……美しい
202: 電子の海から名無し様 2025/03/28(金) 11:58:40
>>190
昔の主人公は結構やらかしてておしおきが不自然じゃなかったからネ
そこから行儀のいい主人公が増えてもヒロインはそのままだとおしおきだけが悪目立ちするわけで

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5665



あと挨拶も大事。一番簡単なコミュニケーションです。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6644535. 電子の海から名無し様2025年04月16日 22:21:05 ID:kyODA1MTI ▼このコメントに返信

言われてるぞ‡†幻想大剣・天魔失墜†‡さん

0 0
6644536. 電子の海から名無し様2025年04月16日 22:23:14 ID:EzMDE0MDg ▼このコメントに返信

>>190
なお次回作は主人公とヒロインが揃ってツンデレという
常に時代の最先端を行っていたというか時代を作り上げていた高橋先生

0 0
6644537. 電子の海から名無し様2025年04月16日 22:23:48 ID:gzMDg3MzY ▼このコメントに返信

>>146
お前の仕業であったか

0 0
6644538. 電子の海から名無し様2025年04月16日 22:24:03 ID:IxNDczNjA ▼このコメントに返信

挨拶は大事、古事記にも書いてある

0 0
6644540. 電子の海から名無し様2025年04月16日 22:24:36 ID:UzOTYwMDA ▼このコメントに返信

アイサツは大事、古事記にもそう書かれている

0 0
6644541. 電子の海から名無し様2025年04月16日 22:24:40 ID:MzNzk2NDg ▼このコメントに返信

さらっとバベルの塔建ててたやつがいてじわじわくる

0 0
6644542. 電子の海から名無し様2025年04月16日 22:25:12 ID:M1Mzk4MDg ▼このコメントに返信

長期的な付き合いだと曖昧なままにしておく方が良い事もある

0 0
6644543. 電子の海から名無し様2025年04月16日 22:27:20 ID:g0MDAwMA= ▼このコメントに返信

好意とかじゃなくても素直に言わないと通じないってのはリアルで体験したわ。会社にキレる事案はこれだけにしたいわ程度の案件(監督署殴り込み用意済)だったけど。

0 0
6644544. 電子の海から名無し様2025年04月16日 22:28:17 ID:YyNzMwODg ▼このコメントに返信

この手の話題はなぁ……
二次元キャラに手厳しいことを言って、実際に自分はできてないってダメなケースもあるからなぁ

週末、お土産買って日ごろの感謝を伝えてみるか

0 0
6644545. 電子の海から名無し様2025年04月16日 22:28:26 ID:kzODQ5NjA ▼このコメントに返信

カルナ
「小野篁。お前は言葉が足りないのではないか?」

0 0
6644546. 電子の海から名無し様2025年04月16日 22:28:43 ID:A2MzMxMDA ▼このコメントに返信

でもねきちんとそれやっていて、いろいろな人から好意を受けるとどっちの味方なのみたいな感じになって今まで仲良かった幼馴染と距離を置くようになった人がいましてね(プロセカを見て)

0 0
6644547. 電子の海から名無し様2025年04月16日 22:29:27 ID:M1Mzk4MDg ▼このコメントに返信

報連相はマジで大事

0 0
6644549. 電子の海から名無し様2025年04月16日 22:30:17 ID:c3NTM1Njg ▼このコメントに返信

言っても伝わるかどうかは分からないけど、言わなきゃまず伝わらないからな

0 0
6644550. 電子の海から名無し様2025年04月16日 22:30:22 ID:A2MzMxMDA ▼このコメントに返信

あれよねきちんと自分が伝えても相手が勘違いしたり伝わってなかったり別の意味になっているなどなど100%伝わっていないことがあるからコミュニケーションによる問題が発生するんスよ
場合によっては伝え方がわからなくて問題を起こしたりとか今日のクロ現であったなぁ

0 0
6644551. 電子の海から名無し様2025年04月16日 22:31:09 ID:A2MzMxMDA ▼このコメントに返信

※6644549
いわなくてもわかるでしょとか察するのが当然とか常識とか言う人いるけどあんまり出しわかるわけ無いじゃんと言いたい。で、そう行ったらブチギレるというのを親で経験しました

0 0
6644557. 電子の海から名無し様2025年04月16日 22:37:12 ID:Q0NzIzODQ ▼このコメントに返信

※6644544
人の振り見て我が振り直せ、ですな。
自分も恥ずくて言えてない感謝の気持ちを大切な人に伝えたいと思うっす。

0 0
6644559. 電子の海から名無し様2025年04月16日 22:37:38 ID:c0NDEzMTI ▼このコメントに返信

言わなくても伝わっているとしても、言葉にしてくれた方が嬉しいものよ

0 0
6644561. 電子の海から名無し様2025年04月16日 22:38:11 ID:A2NDQ0ODA ▼このコメントに返信

ふた回りくらい年上の相手だと、ちゃんと筋道立てて話そうとすると相手が遮ってきて「こういうことだろ?」的なこと言ってくるんだけど……。
大抵違いますってなるのはなんだかなあ、と。

0 0
6644562. 電子の海から名無し様2025年04月16日 22:38:52 ID:A2MzMxMDA ▼このコメントに返信

そもそも本音と建前という概念作った人はだれなのよ
なんというかそのせいでほんとに褒めているのに怪しまれるパターンがあるんスよ

0 0
6644565. 電子の海から名無し様2025年04月16日 22:42:05 ID:EwNjM0NTY ▼このコメントに返信

シズマを止めろ!

0 0
6644567. 電子の海から名無し様2025年04月16日 22:43:11 ID:A4NDE3OTI ▼このコメントに返信

>>204
シティーハンターの主人公もそれなんだろうなって

0 0
6644569. 電子の海から名無し様2025年04月16日 22:52:06 ID:g0MDAwMA= ▼このコメントに返信

※6644545
石像「カルナさんが他人に言えることじゃないッスよ」

0 0
6644572. 電子の海から名無し様2025年04月16日 22:55:16 ID:kzMzU0ODQ ▼このコメントに返信

昔の少年漫画の主人公とヒロインは、ざっくり言うとボケとツッコミの関係だったんだよな
それが時代の流れと共に世間の価値観が変化して、あんまり主張の激しくない主人公が増えていって、ヒロインのツッコミ属性だけが残ることになってしまった
結果、ただ理不尽に暴力振るわれてるだけにしか見えないという……

0 0
6644573. 電子の海から名無し様2025年04月16日 22:57:48 ID:EwMjY2MTE ▼このコメントに返信

※6644538
アイエェェェェッ!??

0 0
6644574. 電子の海から名無し様2025年04月16日 23:01:04 ID:EwMjY2MTE ▼このコメントに返信

※6644549
アンドレイ「言ってくれないと分からないじゃないかぁぁぁっ!!」

0 0
6644575. 電子の海から名無し様2025年04月16日 23:01:24 ID:MxNjAxOTI ▼このコメントに返信

※6644538
ミアレ市民「アイサツ前のアンブッシュは一度までなら可能、古事記にはそう書かれてもいる」

0 0
6644576. 電子の海から名無し様2025年04月16日 23:02:37 ID:MyMDkxMDc ▼このコメントに返信

※6644545
小町ちゃんは篁パパから「愛されてる」って実感がちゃんとあったから、多分普段はしっかりコミュニケーション取ってたと思うんだよな
チョコ受け取りの時に篁パパが恥ずかしい恥ずかしいでバグっただけで

0 0
6644579. 電子の海から名無し様2025年04月16日 23:09:32 ID:EwMjY2MTE ▼このコメントに返信

ちゃんと好きって言える子無双

0 0
6644580. 電子の海から名無し様2025年04月16日 23:10:39 ID:g0ODQyODg ▼このコメントに返信

※6644562
あえて言うなら人理だろうか
人が人として接する際に緩衝材、のり代、曖昧さを必要としたから人類全体で本音と建前がうまれたんだろう。

0 0
6644583. 電子の海から名無し様2025年04月16日 23:13:36 ID:k3MDUxMDA ▼このコメントに返信

かの人も言っている。
人々の出会いは先手必勝だと。

どんな魅力的な女性でも、出会いが遅ければほかの男と仲良くなっている可能性もある
なら出会った瞬間に自分が相手に興味があることを即座に伝えたほうがいい
速さは力です
興味をもった女性には近付く、好きな女性には好きと言う、相手に自分を知ってもらうことから人間関係は成立するのですから。時にそれが寂しい結果を招くこともあるでしょう、
しかし次の出会いがいつまた来るかもしれません!

0 0
6644584. 電子の海から名無し様2025年04月16日 23:13:56 ID:Y5NDE3NjA ▼このコメントに返信

私が喋ると…全部ダメになる…

0 0
6644607. 電子の海から名無し様2025年04月16日 23:43:06 ID:I1NDQxMjg ▼このコメントに返信

結局のところ
※時と場合による
となる

0 0
6644613. 電子の海から名無し様2025年04月16日 23:45:29 ID:MwNDc3MjE ▼このコメントに返信

※6644551
そういうのって、相手が察してないのを自分も察してないから、自分に跳ね返ってくるのよね

0 0
6644615. 電子の海から名無し様2025年04月16日 23:51:04 ID:AzMTE0NTk ▼このコメントに返信

※6644584
この子もどっちかっていうとカルナさんの同類だな。遠慮して一番まずい部分が口に出たところで止めちゃう

まあ周りの面々も状況も本音出すどころじゃなかったけど

0 0
6644618. 電子の海から名無し様2025年04月16日 23:53:26 ID:M1Njk5NTI ▼このコメントに返信

※6644549

「病気持ちでキツくなったら“助けてもらわなきゃ苦しくて仕方ない”って人は、何が何でも助けを求めるし口で、身振りで全力で伝える。」肉体的な痛み苦しみはね…精神的な気鬱とかになると「伝える気力も無くなる」ので普段と比べて元気がどうかは見てあげるといい。

0 0
6644634. 電子の海から名無し様2025年04月17日 00:21:48 ID:E4MjMxMzg ▼このコメントに返信

※6644565
フォーグラー博士「(このままではせっかく実用レベルにこぎ着けたシズマたちが世界を滅ぼしたなどという汚名を着せられてしまう…そうなる前にこのデメリット無効化装置で)シズマ(達が汚名を着せられるの)を止めろ…!」って、事切れる寸前にメッセージを装置に吹き込んだとはいえちゃんと発動装置もセットで作っておけば白夜も親子二代にわたる大惨事も銀鈴の死もなかっただろうに…。

0 0
6644661. 電子の海から名無し様2025年04月17日 00:52:02 ID:MwMTg5NTI ▼このコメントに返信

※6644574
母を見殺しにしても何も言ってくれない父親が若い女(部下)と家族ごっこし始めたらそりゃキレる

0 0
6644743. 電子の海から名無し様2025年04月17日 08:44:42 ID:AzNzc2Mzg ▼このコメントに返信

※6644549
WHY?WHY?WHY?WHY?WHY?WHY?WHY?WHY?WHY?WHY?WHY?WHY?WHY?WHY?WHY?WHY?(善意)
〇にたいのか?(善意)
この言葉を受けて受けて敵対者だと主人公サイドも勘違いしてたので、言葉は正しく気持ちも伝わるようにしないといけないってことも大切だゾ

0 0
6644862. 電子の海から名無し様2025年04月17日 12:36:20 ID:k0MjU0Mzg ▼このコメントに返信

※6644545
自分の苦悩を他人に投影するのはよせ。

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る