: 電子の海から名無し様 2022/04/29(金) 23:21:55
冷静に考えると大黒天って聖杯戦争で呼ぶとかなり厄介じゃない?
マスターだけじゃなく全ての人間に仕えようとするから敵味方の勢力図がグチャグチャになるし
倒そうにも一体でも残すと繁殖しつづけるし儀式そのものを台無しにしかねない気がする
: 電子の海から名無し様 2022/04/29(金) 23:25:15
>>783
マスターの魔力吸い上げてひからびるのでは?
: 電子の海から名無し様 2022/04/29(金) 23:25:27
>>783
一応神霊っぽいし、大黒天に限らず神霊呼んだら誰でも碌な事にはならないと思うの
: 電子の海から名無し様 2022/04/29(金) 23:28:59
>>785
一応この子ら魔力炉持ってるし一度に繁殖し続ける数は限度があるから…
一番ヤバイのはマスターが倒れても他のマスターに鞍替えして生存できそうな所
>>786
この子ら自体は神霊じゃなくその使いネズミだしワルキューレみたいなもんだから召喚も出来るんじゃないかな
かなり霊格は低いと書いてあるし
: 電子の海から名無し様 2022/04/29(金) 23:32:21
>>789
それこそ令呪で縛るとかしかないよね…でも長期的な命令になるし、あんまり効果ないのかな…
: 電子の海から名無し様 2022/04/29(金) 23:37:30
>>789
そっか、下手するとカリスマ高いサーヴァントに旦那様度余裕で負けかねないのか
: 電子の海から名無し様 2022/04/29(金) 23:51:23
>>791
寝返るだけならまだマシなんだよね…
何が厄介かと言うとあらゆる勢力にご奉仕しようとするから勢力図がかなり滅茶苦茶な事になるし
絶滅させようにも本体とかいないから1匹1匹探し当てて倒さないと行けないのが聖杯戦争としてはかなり困る
: 電子の海から名無し様 2022/04/30(土) 04:52:45
: 電子の海から名無し様 2022/05/01(日) 23:38:13
周回してて大黒天のフルボッコ宝具なんで最後爆発すんのかなーと等速にして良くみたら最後に二号?がなんか気弾投げつけてる…
: 電子の海から名無し様 2022/05/02(月) 10:18:00
>>265
気弾ってよりは初手Aとかで使ってるなんか便利グッズみたいなやつを光らせながらぶつけてる感じだと思うよ!
: 電子の海から名無し様 2022/05/02(月) 10:32:40
>>296
言われて改めてスクショ撮ってきたら確かにグッズ投げつけてたわありがとうございます
……しかしあのグッズ投げつけてあんな大爆発起こしてるのか
: 電子の海から名無し様 2022/05/02(月) 10:34:38
>>300
何だろうねアレ?見た目はマウスのような、アイロンのような…
: 電子の海から名無し様 2022/05/02(月) 10:38:37
: 電子の海から名無し様 2022/05/02(月) 10:39:28
>>301
鼠だしモチーフはマウスっぽいかな?
やたら高性能だけど
: 電子の海から名無し様 2022/05/02(月) 00:22:23
素朴な疑問、宝船って何が出来るんだろう
ヅュラ紀にする願いは叶えられる、プレくんを元気に出来る(っぽい?)、食料に困らないらしいことはわかるけど金策には役立たないのかな
ネモボイが借金取りの対応していたようだアニングに宝船とられる前から色んな支払いがすごく滞ってるらしいけど宝船でなんとかならなかったのかな?バニヤンが願わないだけかな
: 電子の海から名無し様 2022/05/02(月) 02:28:09
>>268
あれのリソース回せばいろいろスムーズだろうにな
カルデアが合流する前そういう使い方はしなかったのかな?
DIY精神に反するから使わないのか
でも所有権でモメてるんだよね
召喚が可能で大黒天の息がかかってるあたり、旦那様候補を多く呼べるから
何なら大黒天のお得度が一番高い迄ある
: 電子の海から名無し様 2022/05/02(月) 02:48:59
>>281
インド界隈的な考え方、苦行(頑張った)の分だけ加護やら何やら貰えるが逆に言えばそれだけしか貰えないギブアンドテイク的なリミッターがかかってるとか?
旦那様を増やされるという意味で厄介。
一家に三匹は欲しい