【Fate】魔術と科学が融合というのは創作ではよく扱われる浪漫ある題材である

2022年12月14日 19:00 Fate総合魔術



3: 電子の海から名無し様 2022/10/21(金) 17:07:18
科学と魔術が交差する時、聖杯戦争が始まる
6: 電子の海から名無し様 2022/10/21(金) 17:08:08
魔術と科学が交差する時、物語が始まる?
7: 電子の海から名無し様 2022/10/21(金) 17:08:32
これが科学だ!(ブラックバレル発射)
10: 電子の海から名無し様 2022/10/21(金) 17:09:26
>>7
モルガン「おのれカルデア...」
20: 電子の海から名無し様 2022/10/21(金) 17:14:03
>>10
まあまあ、ハベトロットは明日が納期だから急いでるだけなんだよ。陛下。
33: 電子の海から名無し様 2022/10/21(金) 17:17:00
>>20
おばーさん、どうしてウエディングドレスを納めるのにブラックバレルが要るの?

納期を邪魔する障害を吹き飛ばすためだよ赤ずきん
(自己解決童話)
50: 電子の海から名無し様 2022/10/21(金) 17:21:18
>>10
カルデア職員「え?なにそれ。知らない……」
8: 電子の海から名無し様 2022/10/21(金) 17:08:53
科学で冥界にカチコミ行った社長
21: 電子の海から名無し様 2022/10/21(金) 17:14:44
>>8
曰く『オカルトは信じない』ので、科学という科学を突き詰めてのカチコミ。
さすが海馬社長だ(さすが呉島主任だのノリで)
51: 電子の海から名無し様 2022/10/21(金) 17:21:19
>>21
エジソン「科学にオカルトの探求はやるよね」
テスラ「分かる」
9: 電子の海から名無し様 2022/10/21(金) 17:09:20
多分何割か科学と物理
12: 電子の海から名無し様 2022/10/21(金) 17:10:01
>>9
一応魔術でもあるで
独自魔術ってくくりで
11: 電子の海から名無し様 2022/10/21(金) 17:09:47
かがくの ちからって すげー!?
(カルデアスとかシャドボとかスチームロボ軍団とか諸々)
14: 電子の海から名無し様 2022/10/21(金) 17:11:51
そういえば、カルデアは魔術と科学の融合を果たした組織でしたな。一部の例外を除き、古い家柄の魔術師ほど現代科学を忌避するようになるというが、かの時計塔のロードが科学を引き入れるとはね……しかも、神秘の特性上、より古い“天動説”が前提とされることが多い天体科が……謎は深まるばかり。
16: 電子の海から名無し様 2022/10/21(金) 17:12:24
科学ですか…今後登場するであろう聖剣砲と聖剣砲を触媒にグランドセイバーを召喚する展開を期待しております
17: 電子の海から名無し様 2022/10/21(金) 17:12:28
いつかゴッフには
我がカルデアの科学力は世界一ィィィイイイ!!!
って言ってほしい
18: 電子の海から名無し様 2022/10/21(金) 17:13:17
因みに時計塔は、産業革命を支援してたりもした。勿論魔術世界にとっての痛手になるけど、
知識とか技術の複雑化は魔術的にもメリットはあったし、何より聖堂教会への大打撃になるからだとかなんとか。
25: 電子の海から名無し様 2022/10/21(金) 17:15:50
>>18
ちなみにその時、文明の発展を良しとしたかしなかったが、現在まで尾を引くバルトメロイ派とトランベリオ派の血で血を洗う派閥争いの発端でもあるそうな。
22: 電子の海から名無し様 2022/10/21(金) 17:14:48
カルデアの科学パワー!
24: 電子の海から名無し様 2022/10/21(金) 17:15:00
科学の行き着く先は破滅。パンドラボックスの力を操る地球外生命体もそうだそうだと言っています
34: 電子の海から名無し様 2022/10/21(金) 17:17:06
>>24
しかし、その使い方によっては新世界を開く鍵になると天才科学者は反論しています。
42: 電子の海から名無し様 2022/10/21(金) 17:19:53
>>24
>>34
一方その頃、相棒なようで相棒でない相棒は、
めっちゃすずしくて、すずしいところへ彼女をエスコートしていた。
39: 電子の海から名無し様 2022/10/21(金) 17:19:00
科学者と魔術師(錬金術師)の側面を併せ持つ人
28: 電子の海から名無し様 2022/10/21(金) 17:16:20
ホムンクルスはかがくのちからに含みますか(製造方法による?)
54: 電子の海から名無し様 2022/10/21(金) 17:22:33
>>28
ホムンクルスって自然の嬰児の特性を持つみたいだから、多分魔術的に産み出されないとホムンクルスと呼ばれないと思われる。
人の文明の証である科学は、自然とはもっともかけ離れた場所にあるし。
66: 電子の海から名無し様 2022/10/21(金) 17:26:02
>>54
oh、なるほど
ムジーク家の培養槽もまじゅつのちからなのね…
52: 電子の海から名無し様 2022/10/21(金) 17:21:19
本来霊脈と大規模な儀式が必要な英霊をポンポン召喚できているカルデアの英霊召喚を見てて思う
かがくの ちからって すげー!

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 3608



魔術と科学の双方が活躍する世界に浪漫を感じる人は多い
魔術と科学の融合というのはTYPE-MOON世界観の中でも登場しています。聖杯戦争に挑む魔術師だったり、Aチームのキリシュタリアの杖も、古い魔術と現代の工業技術を融合させてたりするのです。まあ作中の魔術師からすると普通は禁忌なのですが、見る側としては面白いですよね。

オススメ記事

「Fate総合」カテゴリの関連記事

「魔術」タグの関連記事

コメント

5793845. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:02:14 ID:c3OTcwNTI ▼このコメントに返信

魔法がある世界での高度に発展した文明ってロマンあるよね

0 0
5793846. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:03:18 ID:AyNzIwMzk ▼このコメントに返信

これが科学と魔術の結晶!
(デュラクシールを出しながら)

0 0
5793847. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:04:47 ID:c5NDYxMDQ ▼このコメントに返信

本を正せば科学は魔術から生まれたのだから、融合するのはある種の原点回帰と言えなくも無い

0 0
5793850. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:05:52 ID:E2MDM1NTI ▼このコメントに返信

なんで魔術師って科学忌避してるんだっけ?魔術でできる特別なことを大衆が簡単にできるようになるから?

0 0
5793851. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:06:02 ID:QwMjg5NDA ▼このコメントに返信

魔術と科学の分かりやすい融合例といえば超巨大エネルギー大砲

テイルズシリーズの魔導砲とか、バカでかい塔みたいな大砲からぶっ放される魔力砲撃は一つの浪漫である

0 0
5793852. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:06:08 ID:cwNjc1NDQ ▼このコメントに返信

>>51
エジソンあたりの時代は「科学とオカルトの境目が曖昧」だからこそ探求の題材になった印象だな。

0 0
5793853. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:06:21 ID:YyMDEzNTQ ▼このコメントに返信

ジブリとかも結構あるよね魔女の宅急便とかハウルの動く城とか
申し訳程度だけど紅の豚とか

0 0
5793854. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:06:28 ID:MzOTE0MzY ▼このコメントに返信

科学と魔術の組み合わせとなるとやはりデモンベイン

0 0
5793855. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:06:48 ID:U4NDM2OTY ▼このコメントに返信

幸運値E−になるザビ男やビリビリ中学生になるラクシュミーにベクトル操作する燕青

0 0
5793856. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:07:35 ID:cxNjk5OTI ▼このコメントに返信

伊勢三さんのお家は医者で患者からオド吸い取って「科学技術なんかに頼りたくねー」って言ってたんだっけ?
読んだの大分前だから朧気だわ

0 0
5793857. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:08:35 ID:QwMjg5NDA ▼このコメントに返信

※5793850
というより現代だと魔術が科学の後追いになってるから(つまり立場逆転)

Fate/zeroでウェイバーが使い捨てカイロ見て「魔術だけでこれと同じものを再現したら数十倍くらいコスト違うぞ…」とボヤいてるレベル

0 0
5793858. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:08:35 ID:U1ODA2MzI ▼このコメントに返信

科学の進歩は魔術の否定という作品も結構ある世の中だけど、科学技術の中に魔術を組み込むのは良い文明。型月世界で1番好きなのはケリィの起源弾かな。近代兵器で魔術を遠隔発動とかロマンしかない

0 0
5793859. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:08:43 ID:AyMzEwNA= ▼このコメントに返信

FF6の魔導アーマーとそれを駆る神秘的な少女の組み合わせがいまだに自分の中の浪漫の最高峰だわ

0 0
5793860. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:09:33 ID:cwNjc1NDQ ▼このコメントに返信

>>54
ホムンクルスって前成説(精子や卵子の中に極小の胎児が封入されてる)という幻想がベースだから、少なくとも人間の精子を培養する史実の錬金術のホムンクルスは100%魔術だな。

0 0
5793861. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:10:25 ID:UwODY0MzI ▼このコメントに返信

右手の人「魔術と科学が交差する時、物語は始まる」

0 0
5793862. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:10:32 ID:I0MjA0Njk ▼このコメントに返信

現代魔術師の科学忌避と
産業革命よりももっと前の魔術師の科学忌避は
全然意味合いが違うんじゃねえかなとは思う

0 0
5793863. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:11:44 ID:A5Nzg3MTM ▼このコメントに返信

魔術工房と科学研究ラボが同等と考えれば工房ってめっちゃ金かかってるよな…

0 0
5793865. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:13:35 ID:gwNzE1NDI ▼このコメントに返信

ケイネス先生の月霊髄液って見た目はいかにも魔術的だが、本質は超演算力を持つスパコンと表現されているのであれもある意味科学との融合だろうか
ライネスの幕間で月霊髄液を使ってカルデアの中枢コンピュータを「ハッキング」していたし

0 0
5793866. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:14:01 ID:A2Njk5NDA ▼このコメントに返信

綴命の錬金術師
医学に代表されるように人類の進歩は無数の人体実験のたまものだろう?

0 0
5793867. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:14:17 ID:kwMjM4NjI ▼このコメントに返信

お絵描きAIのプロンプトは一周回って神秘の領域に入ってる気もする

0 0
5793869. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:15:00 ID:A5Nzg3MTM ▼このコメントに返信

再現性が担保されれば幽霊も魔術もオカルトも科学にカテゴライズされちゃうよね(Dr.ストーン並の感想)

0 0
5793870. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:15:30 ID:c3MjAxMzg ▼このコメントに返信

※5793854
ネクロノミコンの機械語写本

0 0
5793871. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:16:00 ID:QxMzgyMzI ▼このコメントに返信

※5793867
よく分からないけどすごい何かってもはやひとつの魔術よね

0 0
5793872. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:17:10 ID:gxOTYzODg ▼このコメントに返信

※5793850
知識ベクトルの方向性、神秘の暴露&共有(学問化)などが主な原因。
でも一方で印刷技術を利用した高速魔術やインターネットを基盤とした呪術の開発など新世代の魔術師が誕生しているのも事実。

0 0
5793873. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:17:17 ID:QzOTg1NTY ▼このコメントに返信

このシリーズ、科学を受け入れてるタイプ(現代に柔軟に適応してるタイプ)の魔術師のが作品的にいいポジションにつきやすいイメージがある

0 0
5793875. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:20:07 ID:gxOTYzODg ▼このコメントに返信

※5793870
覇○鋼造「機械なら人死が出なくていいわー」
マスタ○テリオン「正確ではないがな…」

0 0
5793876. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:20:49 ID:cwNjc1NDQ ▼このコメントに返信

※5793871
陰謀論系のトンデモ説って「科学的には説明できることだけど科学を理解できない人間が思い付いた幻想的な世界観を主張する」だから一瞬回って神秘になってる感。
(あっち系の陰謀論だと地球は球じゃなくて平面で、渓谷は天然の地形じゃなくて支配者が資源採掘した痕跡で山岳へ巨体な樹木の切り株なんだとな。)

0 0
5793877. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:22:50 ID:Q3MTM2NTQ ▼このコメントに返信

※5793857
それはあくまでウェイバー個人の視点、ウェイバーレベルの回路ヘボヘボだとそりゃ数十倍くらいコスト違う」になるってだけの話
例えば暖を取るという目的なら並の魔術師は回路で無意識レベルで体温調節ができる
丁度ちょっと前、マシュがクエスト画面でそういう話をしていたな(魔術師は暑くても体温調節も容易、だがヘッポコな二世は…というネタ)

0 0
5793878. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:23:31 ID:kxNTE1NjQ ▼このコメントに返信

機械と魔術を融合したり、魔術の内容を科学的に考察されて理屈付けされる様子を見ると、なんというか、子供の頃に感じた魔術というか魔法の万能性が薄れる感じがして寂しい気分になるな
例として回復魔法とか
昔:無条件でキズが治る
今:代謝を活性化させているだけだから致命傷や老人には効果がない
みたいな

0 0
5793879. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:24:34 ID:czMjU3NDg ▼このコメントに返信

※5793850
そういうメンツ的な面ともう一つ
型月の魔術(神秘)は英霊の知名度補正と逆で、使い手が増えるほど、中身を知られれば知られるほど効果が薄まっていく法則があってな

0 0
5793880. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:24:53 ID:EyNjgzNzI ▼このコメントに返信

再現性も正確性も低いオカルトを、科学で補って確かな結果とする、というアプローチはわりとみるな

0 0
5793881. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:25:00 ID:YyOTg0OTI ▼このコメントに返信

※5793865
賢王もあの石版でカルデアのシステムに介入してたし、意外に親和性がある…のか?

0 0
5793882. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:25:51 ID:MxNTA4MDQ ▼このコメントに返信

※5793850
相性が悪いから。曖昧な未知の闇が力の源泉である神秘と、それを解き明かして力を奪ってしまう科学では向きが真逆で、目標すら「独占してアドバンテージを得て希少な存在として究極に到達する」と「広く知らしめて一般化して簡単に誰にでもできるようにして全体を少しずつ高める」で敵対してるから。

なんなら単純な携行火器ですら仕組みが明快で神秘の余地が少ないので「魔力がうまく乗らない」と難が出るレベル。
お互いが邪魔しないように光と影、科学と魔術をうまく組み合わせてるカルデアは本当にすさまじく(それこそ不自然なくらいにすさまじく)高度な技術で動いてる。
尤も、まだ魔術の方が技術としては高度ではある。兵器以外はまだ追い付いていないらしいし、人間そのものが不要になるレベルまで行ってようやく魔術を追い抜けるとか。

0 0
5793883. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:26:18 ID:I3MzI3NTI ▼このコメントに返信

科学もオカルトも総動員して世界を救うぞSCP財団
尚なんで人類生きてるのか分からないレベルで過去も未来も詰んでいる模様

0 0
5793884. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:26:20 ID:MzNjc5MzI ▼このコメントに返信

浪漫はあるけど、テイルズの魔科学みたいにトラウマ要因にもなりえるイメージ

0 0
5793885. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:27:04 ID:QyNDg2MzY ▼このコメントに返信

テイルズオブファンタジアの時代から魔科学があったもんな。

0 0
5793886. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:27:50 ID:kwMDQ3MDA ▼このコメントに返信

現実の科学の定義は創作の魔法・魔術より曖昧まである。文系でも人物科学というし、方法論とか思考法に近いものと思う。科学技術はあくまで科学によって体系づけられた知識を利用した技術であって科学そのものではない。

0 0
5793888. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:29:09 ID:MzNjc5MzI ▼このコメントに返信

※5793873

まぁ、科学を否定する魔術師(=典型的な魔術師)は大抵ヒトデナシでロクな末路を迎えないからな

0 0
5793889. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:30:11 ID:Y0ODYwNzY ▼このコメントに返信

実際向き不向きはあるから両方使える方が便利そうではある。カルデアとか切嗣や魔術使いの武器類とか

0 0
5793890. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:34:30 ID:I5MDQ0NDQ ▼このコメントに返信

※5793877
ウェイバーが、ってよりモノによるって感じでは?
zeroで言峰も時臣の宝石通信機見ながら、FAXなら同じ事をもっと低コストで出来るのにと感じていたし

0 0
5793891. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:36:15 ID:AwMzI1MzY ▼このコメントに返信

防御バフで油汚れが消滅する魔法がかかったお皿とかそういう身近なところからはじめません?

0 0
5793892. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:36:19 ID:YxNTM5NjQ ▼このコメントに返信

とあるは完結するのかな
というかよくわからなくなってきたわ

0 0
5793893. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:37:16 ID:MwNTIyMDg ▼このコメントに返信

ハルカンドラとかいう厄ネタ大量生産文明
ノヴァはまだしもマスタークラウンは擁護できん

0 0
5793895. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:37:54 ID:AyMzk4NTY ▼このコメントに返信

※5793865
科学的というか演算能力は元から魔術回路が持ってる能力なんだよ、スマホで出来ることは一通り、一流の魔術師なら自分の魔術回路だけで使えるぐらいに
それを礼装で足りない分の演算能力を外部から持ってきている形

だから魔術を捨てても魔術回路を利用してるウィザードたちがその演算能力で高度なハッキングを駆使している訳になる

0 0
5793896. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:38:24 ID:QwMjg5NDA ▼このコメントに返信

※5793891
フリーレン世界とかにありそうな魔術だな…(あっちの世界だと普通の魔法以外に『早口言葉を失敗しなくなる魔法』とか『紙飛行機を遠くに飛ばす魔法』とかもある)

0 0
5793897. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:38:33 ID:QzNDk3ODg ▼このコメントに返信

>>8
たった数年で童美野町筆頭にあの世界の技術や社会を発展させた大企業KC社長だ、面構えが違う

いや真面目に軍需産業から数年で改革できてんだからすげぇよ、海馬社長…

0 0
5793898. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:39:13 ID:E0MDA1MzI ▼このコメントに返信

そういえば禁書は科学と魔術が交差する時~って言ってるけど
実際は能力開発された人(科学側)が魔術使うと最悪死ぬんだよな
型月も魔術回路がないと駄目だし科学側が魔術を使えるようになる展開ってやっぱ難しいのかね

0 0
5793899. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:39:25 ID:AwMzI1MzY ▼このコメントに返信

みんなもゆで物理学を勉強しよう

0 0
5793901. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:40:53 ID:YxNTM5NjQ ▼このコメントに返信

科学と化学の違いがわからない

0 0
5793902. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:41:27 ID:EyMDg5MDg ▼このコメントに返信

※5793890
あれも色々抜けてるんだよ
一台作るコストなら科学の方が安いが、それが完成するまでのコストが計算されてない
ワンオフ品と量産品の違いもあるしな
始皇帝も言ってたが量産品と違って、そもそも安くする必要性が余りないので方向性がまず違う

0 0
5793905. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:44:43 ID:A1Nzc1ODA ▼このコメントに返信

※5793850

そもそも何故魔術を研究するかというと、それが『根源の渦』に繋がっているから
根源の渦への到達こそが魔術師の悲願
根源の渦はこの世の始まりであり、あらゆる神秘が眠る場所
魔術その他の神秘はそこから流れ出て分岐した川に過ぎない

で、その川を辿って根源に辿り着きたいわけだが、科学、文明の発展によって人の心が自然界から離れていくとどんどんこの川が細く小さくなってしまう

一番いいバランスは『神様や幽霊や魔法という概念は理解しているけど実在するとは信じられない』と人々に認識してもらえている状態。科学の発展で『魔法?神様?なにそれ?』ってなったら困る

しかしみんながみんな魔術を使いまくって『当たり前の、ありがたみのないもの』に落ちるのもダメ

なので魔術師は魔術を研究し、秘匿し、そして文明の利器を嫌う

0 0
5793906. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:45:56 ID:Y0NjA4MjI ▼このコメントに返信

※5793857
ウェイバーのような一般人に毛が生えた程度の魔術で再現しようとしたならそうだろうが。
上で言ってる方がいるがきのこいわく「科学は人間そのものが不要になるレベルまで行ってようやく魔術を追い抜ける」。

0 0
5793907. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:46:06 ID:AyMzk4NTY ▼このコメントに返信

※5793862
そりゃあねぇ
そもそも産業革命を後押ししてたのは魔術協会だからね
神秘にとっては痛手になるが、現代社会と寄り添う時計塔としては技術や知識がより複雑化することはよいものでもあると
まあそれで時計塔内で揉めた結果が貴族派と民主主義派の派閥の原点になるらしいが

0 0
5793908. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:47:27 ID:kwNDUxOTY ▼このコメントに返信

※5793877
使い捨てカイロのすごいところは魔術回路がなくても手軽に誰でも暖を取れるところだよ。
そういうのを作る(もしくは手に入れる)のにもっとコストがかかるという話。
自分で暖が取れるかどうかなんて関係ない。

まあ、ウェイバーの見立てはあまり信頼できないけどな。ロードエルメロイ二世になってからの話だったら知識もしっかりしているので間違いないんだろうけど。

0 0
5793910. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:51:39 ID:kwMDQ3MDA ▼このコメントに返信

※5793901
化学は”ばけがく”とも言って、ざっくり言うと物資を構成する原子とか分子の性質や動きを研究する分野。

0 0
5793912. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:54:05 ID:YyMTI5NzY ▼このコメントに返信

※5793890
FAXはインフラ整備(世界中に張り巡らされた通信網やら電気供給設備やら)に滅茶苦茶費用をかけた上で成り立ってるから現代技術の方がコスト安いって言うのはちょっとニュアンスが違うような。専用線引くなら宝石FAXの方がよっぽど金も労働力もかからんし

0 0
5793916. 電子の海から名無し様2022年12月14日 19:59:56 ID:QxNTM2Njg ▼このコメントに返信

この場合BLEACHとかはどっちが強いんだろとか優れてるんだろ

0 0
5793917. 電子の海から名無し様2022年12月14日 20:00:07 ID:YxNzQ4MDg ▼このコメントに返信

※5793901
科学は物事を論理だてて体系化することだったかなぁ。

だから、魔術と科学の融合というのは作品においてはおかしい言葉なんだよね。
魔法や魔術の類が論理だてて体系化されている世界ならば魔法や魔術も科学の一分野だし、型月ならそれこそ魔術の解体につながるんじゃないかな?

だから、ここでの科学は自然科学の知識やその成果物の融合ってことなんだろうね。まあ、だいたい科学って言葉自体、自然科学をさしている気はするけど。

0 0
5793918. 電子の海から名無し様2022年12月14日 20:00:33 ID:A2MzQ2MDA ▼このコメントに返信

※5793857
人間が完全に必要なくなるまで行かないと科学は魔術の後追いだから追いつくのは大分先よ

0 0
5793922. 電子の海から名無し様2022年12月14日 20:02:37 ID:kwMDQ3MDA ▼このコメントに返信

現実の我々目線だから異質に感じるのであって、創作世界の住人の目線だと魔術や魔法は普通にその世界における”現実の現象そのもの”なんだから物理法則と何も変わらない気がする。

0 0
5793924. 電子の海から名無し様2022年12月14日 20:03:08 ID:Y5MjcxMTY ▼このコメントに返信

メガテンは魔法陣を正確に書くためにデジタル化したとこからスタートする話だったりする
あの陣を手ブレ無しで描けは確かに難易度が高いよな

0 0
5793925. 電子の海から名無し様2022年12月14日 20:03:19 ID:AwMzI1MzY ▼このコメントに返信

ゾーゲンの頭は輝いている。ケイネス先生の頭はあぶない。
あれほどの魔術師がそれを克服できていない
つまり薄毛の根治は魔法

0 0
5793934. 電子の海から名無し様2022年12月14日 20:08:04 ID:YyMTI5NzY ▼このコメントに返信

※5793917
そういう方向で突き進んで「人類オワタ」って結論に辿り着いちゃった月姫時空のアトラス院・・・

0 0
5793936. 電子の海から名無し様2022年12月14日 20:09:19 ID:UwMzI2NDg ▼このコメントに返信

神秘の秘匿の観点から魔術師の多くが現代科学技術を忌み嫌うのはわかる。だがしかし、目的遂行のためな使えるモノは科学だろうが魔術だろうがなんだって使うのが真の魔術師らしい魔術師なのではないだろうか?

0 0
5793943. 電子の海から名無し様2022年12月14日 20:11:09 ID:Y5MjI5NDA ▼このコメントに返信

ラニは旧世界の魔術理論と、アトラス院で検証されていた最新科学技術によって作られた、来るべき電脳世界に対応した魔術師───いわば新人類と呼ぶべき存在である。

疑似霊子理論(ムーンセル)による演算器……
私たちとはまったく違った、科学と魔術の融合ですか。

アトラス院はまさに魔術と科学の融合
聖堂教会もハンザを見るにそんなとこあるかも
思想魔術は元が科学っぽいところあるから相性いいとか

0 0
5793945. 電子の海から名無し様2022年12月14日 20:12:30 ID:kwNDUxOTY ▼このコメントに返信

※5793917
言葉が抜けてた
誤:ここでの科学は自然科学の知識やその成果物の融合ってことなんだろうね
正:ここでの科学は一般的な(≒魔術世界もしくは魔術などを抜きに考えた)自然科学の知識やその成果物の融合ってことなんだろうね

0 0
5793952. 電子の海から名無し様2022年12月14日 20:14:05 ID:gyMDE3MTY ▼このコメントに返信

※5793902
あのオカルト通信機は普通にコストがかかってそうなのがなぁ…
職人がハンドメイドで作った品なら製造コストを抑えるには限度があるし、材料費も振り子の先についてる宝石だけでかなりの額
ランニングコストも現代だと羊皮紙はコピー用紙の何十倍も高価で、魔術的な加工がされてれば更に何十倍と高くなる。インクだってそう
魔術師の収入ならそこまで痛い出費じゃないんだろうけどマメな通信に使うには効率悪いと思うよ

0 0
5793954. 電子の海から名無し様2022年12月14日 20:14:30 ID:QwNTkxNTI ▼このコメントに返信

科学も魔術どっちも高レベルで収まればいいのでは?(Dr.ドゥーム感)

0 0
5793961. 電子の海から名無し様2022年12月14日 20:17:08 ID:Y5MjI5NDA ▼このコメントに返信

※5793860
型月でのホムンクルスとは錬金術によって作られた『嬰児』のこと
錬金術が魔術である以上100%魔術だと思う
ちなみにアインツベルンやムジーク家のホムンクルスは魔術回路を基礎としている

0 0
5793962. 電子の海から名無し様2022年12月14日 20:17:46 ID:I1NjM5NjE ▼このコメントに返信

※5793925
こういう滑ってるネタ寒いしおもろいと思ってんだろか。容姿イジりとか感性10年前で止まってるオジサンオバサンかって

0 0
5793968. 電子の海から名無し様2022年12月14日 20:21:15 ID:Q1NTY3MDg ▼このコメントに返信

※5793898
言うほど交差してないからな
別軸でたまにニアミスしてる程度であまり同じ作品にしてる意味はない

0 0
5793973. 電子の海から名無し様2022年12月14日 20:26:26 ID:YyMTI5NzY ▼このコメントに返信

※5793952
個人が負担するコストとシステム全体でかかるコストは区別しよう。時臣個人の話をするならそりゃ現代社会の中で生活してるんだからそりゃFAX買えば良いじゃんって結論にしかならん

0 0
5793974. 電子の海から名無し様2022年12月14日 20:27:58 ID:E5MDIxMzY ▼このコメントに返信

オルロック「ふむ。化学というよりは中世初期の錬金術か。いや、むしろ大釜派の魔女術(ウィッチクラフト)といった方が正確かな」
Ⅱ世「血に残っていた魔力の濃度を調べて、ミス化野がいつ死んだのかを特定してます。これも魔術には違いないでしょう」
オルロック「もちろんもちろん。魔術と科学が夜の褥をともにしていた頃の懐かしき代物さ。とはいえ発想はいささか現代によりすぎておらんかな。直截すぎるやり方は神秘から遠のくぞ」
事件簿のやり取りを見てると科学と魔術の共存、というか境目が曖昧な時期はあったんだよな
この頃は神秘と知識形態が曖昧だったのか、もしくは神秘を錬金術とかで体系化したことが神秘の衰退に繋がったとかなんだろうか

0 0
5793983. 電子の海から名無し様2022年12月14日 20:42:10 ID:MzNTA5Njg ▼このコメントに返信

※5793918

その究極がドラえもんですしね。

魔術どころか(全容が判明してないとはいえ)魔法さえ再現可能にしそうな感じですし。

0 0
5793987. 電子の海から名無し様2022年12月14日 20:48:50 ID:U0NjQ5MzY ▼このコメントに返信

※5793855
上条さんのあれはもうE-何てステータスで測れるものじゃない気がするなぁ。
普通にEX(規格外)かなと

0 0
5793989. 電子の海から名無し様2022年12月14日 20:50:46 ID:gyMDE3MTY ▼このコメントに返信

※5793973
だからそういう話では?
すでに通信インフラが普及してる現代で独自の通信設備を金をかけて作ってる魔術師の科学不信と不合理さを強調する場面でしょあれ

0 0
5794000. 電子の海から名無し様2022年12月14日 20:59:56 ID:YwNzUwMDg ▼このコメントに返信

何ですか。それじゃーサーヴァントユニバースが科学と魔術が融合していて、おかしな世界みたいな言い方じゃないですかッ!

0 0
5794002. 電子の海から名無し様2022年12月14日 21:05:58 ID:E5MDIxMzY ▼このコメントに返信

※5793936
その魔術師らしい魔術師の目的って何さって話よ
根源に至る事を至上とするなら、魔術と相反する科学を取り入れるリスクはあまりにも高いから本末転倒になりかねない
そして根源に至る以外の目的を魔術で成すなら、そいつは魔術師らしい魔術師ではなく魔術使いでしかないんよ

0 0
5794013. 電子の海から名無し様2022年12月14日 21:16:38 ID:Y5MjI5NDA ▼このコメントに返信

※5793974
科学や医学が発達したことで人体模造の魔術概念が衰退した(人体の中という神秘が明かされてしまった)ように元素は変わらない、他の金属が金になることは決してないと発見されたことで科学と錬金術は分かれた、薬の成分、そして構造式や化学式が判明されたことで科学と魔女学は分かれた、とかかもしれない

0 0
5794027. 電子の海から名無し様2022年12月14日 21:32:35 ID:kzODcwMzY ▼このコメントに返信

※5793854
デモンベインの外伝ノベルを手がけている古橋秀之の、ブラックロッドシリーズもいいぞ。
何というか読んでて「充分以上に発達し過ぎた魔法は、科学技術と見分けが付かない」みたいな気分になってくる。

一方で「災いなるかな偽善なる学者。神を疑うことなかれ」みたく理屈をすっ飛ばしたマジモンの奇跡も闊歩している作品だが。

0 0
5794031. 電子の海から名無し様2022年12月14日 21:38:25 ID:kyOTY0NzQ ▼このコメントに返信

マニ車(回すとお経を唱えるのと同じ徳が得られる道具)をモーターで回転させるの、ある意味魔術(神秘)と科学の融合だと思う。

0 0
5794041. 電子の海から名無し様2022年12月14日 21:47:43 ID:E5NDkwNDQ ▼このコメントに返信

※5793847
まだ閨をともにしていた時代

0 0
5794045. 電子の海から名無し様2022年12月14日 21:59:55 ID:c5NDkyODE ▼このコメントに返信

※5793860
リアルで鑑みると錬金術ってのは右も左も分からない時代の科学なんだけど、月姫世界だと何処かで魔術と科学に別れたんだろうなって気はする
秘匿が旨である筈なのに錬金術って単語は浸透してるし……ある意味交差じゃなくて離別の途

0 0
5794070. 電子の海から名無し様2022年12月14日 22:22:17 ID:YxNDIyMTI ▼このコメントに返信

※5793917
現代科学も実は無数にある神話体系の一つに過ぎない、って設定の作品もあるし
ルーン魔術と陰陽道の違いみたいなものじゃね
実際、型月世界でも物理法則ってあくまで今の世界のテクスチャ上のルールでしかないんじゃなかったっけ

0 0
5794087. 電子の海から名無し様2022年12月14日 22:39:03 ID:Q4ODg2ODg ▼このコメントに返信

※5793895
そういえば、ロマニが、特異点Fから帰還した主人公に「新たなウィザードの誕生だ」って言ってたけど、主人公は魔力回路はあっても演算とかできるような素養はないわけで。
FGOのカルデア…と言うべきか、それともアニムスフィア家と言うべきか…におけるウィザードという認定は、どういう由来になるんだろうね?

0 0
5794102. 電子の海から名無し様2022年12月14日 23:03:19 ID:YyNDQ1NTM ▼このコメントに返信

※5793876
オーストラリアの地下遺跡で失われた記憶が戻ったらそうなるかな?時間の影が見えたりすると

0 0
5794106. 電子の海から名無し様2022年12月14日 23:06:28 ID:YyNDQ1NTM ▼このコメントに返信

このサムネのタイトルで真っ先に連想するのは電撃かな

0 0
5794107. 電子の海から名無し様2022年12月14日 23:08:57 ID:YyNDQ1NTM ▼このコメントに返信

※5794027
その系統だとされど罪人とかアークシステムワークスの格ゲーとかはまさに直球なのかな?

0 0
5794117. 電子の海から名無し様2022年12月14日 23:16:57 ID:Y5MjI5NDA ▼このコメントに返信

※5794045
その辺は史実とも絡んでるであろうプラハの魔術協会が詳しそう

0 0
5794122. 電子の海から名無し様2022年12月14日 23:20:49 ID:E4NjYxOTY ▼このコメントに返信

※5793989
現実でも便利な物でも不馴れだったり気に入らんものは使いたくないでしょ

0 0
5794190. 電子の海から名無し様2022年12月15日 00:43:42 ID:YzNTAwNTQ ▼このコメントに返信

いつか科学が魔力や真エーテルを発見・観測して、それらを操作するテクノロジーを開発し始めたり、理論的にでも根源の存在に気づいたりしだしたら
科学が魔術を飲み込み始めて、本当の意味で融合していくってことになるのかな?
もしそうなった場合、魔術や神秘の衰退は更に加速していくんだろうか?

0 0
5794223. 電子の海から名無し様2022年12月15日 04:36:59 ID:I0NDYxOTM ▼このコメントに返信

魔術との というと聞こえは良いが
呪術との融合とかいうととたんに厄案件に

0 0
5794242. 電子の海から名無し様2022年12月15日 06:48:38 ID:Q0Mjc4NDA ▼このコメントに返信

※5793846
冒頭で『進歩した科学は魔法と変わらない〜』な文言が流れるのはマサキの章でしたっけ?

0 0
5794248. 電子の海から名無し様2022年12月15日 07:26:09 ID:IyNTE1OTA ▼このコメントに返信

※5793877
あのシーンはイスカンダルのために魔力消費をおさえてるときだから、別にウェイバーが体温調節の使えないと言っているわけではない
カイロや栄養ドリンクのような効果を持つ魔道具や霊薬を作るのに数倍のコストがかかるって解釈だったんだけどな

0 0
5794252. 電子の海から名無し様2022年12月15日 07:52:10 ID:UxMDQ4MjI ▼このコメントに返信

※5794122
というか時臣のアレは「自分達が使い慣れていないのにもう世間に浸透しているローコスト技術より、昔から使ってきた独自回線かつ独自技術の方が防諜や技術知識の面でもアドバンテージがあるから、コストや汎用性を捨ててもこっちを選んだ方が安心」って判断だからなんにもおかしくはねぇんだ。
言峰のも「有象無象による盗聴より魔術に詳しい敵派閥の方を重点的に警戒して裏をかいた方が戦術的にはいいのでは」的な話もコミなのでそっちも一理あるんだ。

0 0
5795254. 電子の海から名無し様2022年12月15日 23:21:48 ID:E0NzI2NTA ▼このコメントに返信

科学は最新のデジタル感やサイバー技術感、魔術や魔法は古の神秘感や儀式、未来と古代の力って感じが個人的にはメチャする感

0 0
5795470. 電子の海から名無し様2022年12月16日 08:22:02 ID:MyOTQ5MTI ▼このコメントに返信

※5793917
SFとかだと条件を整えれば再現できるのが科学、出来ないのが魔法だな。
ファンネルは科学、ニュータイプ能力は魔法

0 0
5796014. 電子の海から名無し様2022年12月16日 17:30:14 ID:M0MzU2NDg ▼このコメントに返信

※5793846
ガリルナガン「………」スチャ

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る