282: 電子の海から名無し様 2023/04/11(火) 10:57:40
数字が面倒なんじゃなかったっけドイツ語
286: 電子の海から名無し様 2023/04/11(火) 10:59:24
>>282
むしろ数字だけは覚えてる人多そう
デュオとかノインとか名前に使われるからね
287: 電子の海から名無し様 2023/04/11(火) 11:00:12
>>282
プリヤ先輩が教えてくれるよ
288: 電子の海から名無し様 2023/04/11(火) 11:00:17
>>282
アインツ、ツヴァイ、ドライ……って感じね。プリヤで聞き覚えある人は多いんじゃないかな?
291: 電子の海から名無し様 2023/04/11(火) 11:01:39
これはアルファベットのドイツ語読みと数字のメモ
296: 電子の海から名無し様 2023/04/11(火) 11:04:31
>>291
なんかすげえ、ありがたいことしてくれてるスレ民がいる!!
297: 電子の海から名無し様 2023/04/11(火) 11:05:17
>>291
あっ、8代目だからアハト翁なのか
335: 電子の海から名無し様 2023/04/11(火) 11:23:28
>>297
だね。ユーブスタクハイトが自分が活動する者として、8人目に作った筐体がアハト翁
301: 電子の海から名無し様 2023/04/11(火) 11:06:37
>>291
二
アル
デュオ
デュバー
ツヴァイ
数字だけでも多様すぎ
295: 電子の海から名無し様 2023/04/11(火) 11:04:27
>>288
>>291
なのはで聞いた事あるな。リインフォースとか。
こっちはイタリア語の数字って知ったなぁ。
313: 電子の海から名無し様 2023/04/11(火) 11:13:37
>>295
懐かしい。魔法戦記の続きはまだですか・・・
320: 電子の海から名無し様 2023/04/11(火) 11:16:21
>>313
あるのかな・・・色々諸事情あるとは思うけど、今のリリカルなのはの展開ってストライカーズ以降よりA,s付近の方に力入れてそうでな・・・
323: 電子の海から名無し様 2023/04/11(火) 11:17:38
>>320
原作者が脚本書いているソーシャルゲーでレイハの製造秘話が出たらしいけどね。
326: 電子の海から名無し様 2023/04/11(火) 11:18:52
>>320
やはり(色々な意味で)年齢が問題?
330: 電子の海から名無し様 2023/04/11(火) 11:20:49
>>323
あれ出自不明じゃなかったんだ・・・
>>326
時代はお姉さんではなく少女なのか・・・そうか・・・
338: 電子の海から名無し様 2023/04/11(火) 11:24:10
>>295
当時は若く、悪堕ち洗脳ギン姉に興奮してました
349: 電子の海から名無し様 2023/04/11(火) 11:28:42
>>338
私はウーノお姉様とドゥーエお姉様とトーレお姉様とクアットロお姉様が好きでした。当時友達にそれ言ったら理解されなかった思い出・・・
327: 電子の海から名無し様 2023/04/11(火) 11:18:58
ドイツ語が話せるとカッコいいなぁとは思ってるけど、この人生で習得できたドイツ語はバウムクーヘンとソーセージとハンバーグだけだ
332: 電子の海から名無し様 2023/04/11(火) 11:21:43
>>327
ダンケ・スパシーバ・謝謝・サンキュー…等、「ありがとう」だけでも知ってると便利だって、学校(ポケモン)の先生が言ってた。
341: 電子の海から名無し様 2023/04/11(火) 11:25:06
>>332
セイジ先生はコミュニケーションの大切さを教えてくれるいい先生だった
336: 電子の海から名無し様 2023/04/11(火) 11:23:35
>>327
ウィンナーコーヒーはウィンナー風コーヒーだって知らなくて小学生の頃注文して文字通り苦い思いをした。そもそもコーヒーの中にウィンナーぶち込むわけないんだよなぁ
310: 電子の海から名無し様 2023/04/11(火) 11:10:20
ドイツ人の血が入ったウクラナイナ生まれのロシア(アメリカ)(インド)(イギリスも?)人貼るわね
ロシア語、英語、ドイツ語、フランス語etc.習得してるせいで「多分インドの言葉も覚えてるからマジ気をつけろ!」ってアメリカとかトルコとかからテロリストみたいな扱いされてるの面白い
元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 4034
ドイツ語の数字といえば123のアインツヴァイドライはよく知られてる印象です。しかし1から10まで全部を知ってる人は少ないかもしれない。ちなみに管理人はドイツ語の数字を名前にしているタイプの作品というと、ニトロプラスのファントムを思い出します。
ドイツ語はスパロボとかでも覚えれますね。アルトアイゼンやアウセンザイターなどなど