【Fate】もはや第五次聖杯戦争における三馬鹿みたいな扱い。クー・フーリンにギルガメッシュ見たらエミヤもいると思え
ミミちゃん、ステイ!
彼女は何でこうなったんだろうか
クロが魔力不足だったから
作者がまひろちゃんだったから
もしかして兄貴の方がエミヤより年下だったり…?
青が澄んでるなぁ
脳内再生余裕なのがひどい。
馬鹿やってる大学生トリオ感あって好き
この状況で出なかったら逆にそんな馬鹿なって驚くところでございます。
オススメ記事
「Fate総合」カテゴリの関連記事
「アーチャー」タグの関連記事
「ギルガメッシュ」タグの関連記事
「クー・フーリン」タグの関連記事
コメント
>>580
まぁアルトリアを除いたらfateの顔と呼んでいいメンツだし多少はね?
>>534
(金ピカ、赤、青の3人が揃った場所に居合わせた事もあります)
ホロウの辺りでもうこの組み合わせが大体固まってたって思うとすごいな
たぶん3人が3人とも「あの2人はほんとどうしようもねぇな」と思っている
ポテンシャル的には大分苦しいはずなのになんか大英雄クラスと3バカやっとるエミヤさん…
いやシチュエーション的には戦闘力関係ないけどそれ差し引いてもスゲェよ
>>580
でも他2人と違って日本人だから出てもおかしくないと言うね
むしろ我様は何やってんすか
>>578
伝承上の人だし正確に何歳って記録がある訳じゃないが
物語の整合性取って年表作って計算すると享年20代前半だとか
エミヤは30歳前後までは生きたようなので
何歳時で召喚されるかは別として生きた時間はエミヤの方が多分長い
>>563
毎回思うけど5分おきにギルガメッシュから水鉄砲の貸し出し申請されるアルトリア が1番可哀想で笑う
>>563
騎士王の水鉄砲貸し出し式なのか…
モルガン陛下も貸せって言ってる辺り他の鯖からも結構人気だったり?
本来なら剣弓槍で三馬鹿がバランスが良いのですが、本編ヒロインでシリアス担当のアルトリアをその扱いはさすがに色々問題があるので、人類最古の英雄王に代役を担ってもらう必要があるわけですね。
今のところエミヤの匂わせはないけれど、実はある条件を満たすと流れの板前として宮本伊織の前に現れるとかありそうよね。
>>580
「(赤い弓兵とは)いつも顔合わせる」「運命感じちまう」みたいなこと槍ニキ言ってたし……
ステイ、ミミちゃんステイ(先手)
場にいる青のランサーを起点に座から赤のアーチャーと金のアーチャーを連鎖召喚してターンエンド(カードゲーム風)
※6072187
セイバーがいっぱい食べるし、ご飯屋さんもありそう
江戸時代だと屋台文化も盛んだったから、そういうのもあるかな
…うん、どっかにいそうだな、褐色白髪長身の店主
クー・フーリンとアーサー王の顔見知り→イギリスの英霊?
ギルガメッシュから敵視されてる→???
主な活動拠点は中東→ファ!?
※6072198
クー・フーリンからは「何度向かっても攻めきれない戦上手」、ギルからは「贋作を使うのは許せないが、その信念には価値がある」って思われてるから2人からの評価は高いという…
それでもいつも一緒にいるのは大概おかしい…
3人共そこらのサーヴァントじゃ勝てないくらい強いから番狂わせになる
※6072189
セイバーと一緒に飯屋に入ったら厨房から「へいらっしゃい」してくるのかな…
最初の作品で時間軸関係無いから未来からでも呼べる反則級の事やってるから、
何か縁があれば江戸時代でも来る時は来るよね…
他に候補がいない時に人理さんから派遣されるフリーランス枠みたいになってる
>>578
何か調べると二十代後半で亡くなってるんだよな兄貴…エミヤのほうが年上断然あり得る。
いっつもこの三人、ハンバーガーにドリンクとポテトセット並みにセット売りされてるなぁ…
※6072214
裏を返せば「逸れとしてエミヤがいるってことは盈月の儀が人理に反している」ってことなのか…
サムレムのはぐれ鯖はホントどういう基準でのチョイスで
総数は何騎くらいいるんだろう
紹介は7騎だが巴比倫弍屋の店主が大人しくNPCしてるとは思えないし
プレイアブル総数をこれ以上大幅に増やすのは難しそうなんだけど
赤い弓兵がいるかはさておき、もう数騎は出てきそうかな
※6072222
つか、はぐれアサシンが老書文先生なら、先生も未来鯖よ
書文先生は生年1864-没年1934
サムレムの舞台は慶安4年(1651年)
サムライにエミヤが出張って来たらさすがに嫌だわ
新作がやりたいんであってSNの同窓会がやりたいわけでは無いのよ
※6072187
江戸は屋台文化華やかなりし時代だし、どっかで屋台やってる、ってのはどうじゃろ?
蕎麦に、天ぷら、握り寿司、甘酒、冷や水、うなぎの蒲焼、etc
時代劇でよく見る、棒の両端に籠とかを吊るして売り歩く「物売り」ってのも
ランダム遭遇のレア商店って面や、シナリオ上好きな場面で出せて便利かもしれん
※6072187
江戸時代なら、屋台も多いからそっちかもしれんな
そして、屋台なら場所が固定されないから、ステージが変わるごとにどっかに居るのも可能になる
※6072229
本編ではNPCだけど、DLCでついにプレイアブル化!
ってパターンかもしれん
※6072222
縁というか、新宿やセラフィックスにエミヤオルタがいたみたいな派遣枠、という可能性の方が高いかなぁと個人的には予想してる。
聖杯戦争もどきをやって、はぐれ鯖が大量に出現してるなんて、どう見てもアラヤ的に介入不可避な状態なんだろうし。
抑止の守護者の代名詞みたいなエミヤにも出番があって、何もおかしくなさそう。
※6072187
鍛冶屋とか道具屋、と言った「修理・修繕の専門家」の可能性もワンチャンあると思う。
エミヤは料理の腕が注目されがちだが「なんでも直せる(作れる)便利屋」みたいな側面もあるし、腕のいい修理屋は江戸時代に限らず重宝されるだろうから潜り込むにはちょうど良さそう。
※6072187
抑止の仕事にくたびれて小さい飯屋始めたのが、いつの間にか大人気繁盛店になっていた。店主と戦うには料理勝負して勝つ必要がある
※6072227
実際ド定番の三騎だしその例えは大体合ってる気がする
※6072424
…ということは、アルトリア・リリィ・リリィがよつば?
※6072248
最初の頃は武器のレベルアップとかを出来る砥ぎ屋ポジションなのに、お得意様になると隠れメニューの限定弁当売ってもらえるようになったりするのかな?
※6072248
ソース漁らずに適当にレスしちゃうけど
蕎麦(そば切り)、握り寿司はこの時代には無い
天ぷらは名前一緒でも別物だった気がする
うなぎの蒲焼と甘酒はどうだったかな
冷や水はあるだろけど季節限定
※6072212
城下幻想屋台(オエドファンタズムカート)『笑屋(えみや)』
※6072446
それは適当がすぎる...
落語「時そば」は享保成立だし,華屋与兵衛がにぎり寿司を考案してる.
天ぷらは確かにちょっと違う.
うなぎと甘酒はあったものの,平賀源内説は怪しい.
全身タイツの兄貴にもそろそろ霊衣がほしいなぁ
アロハとかいいと思うんだ
もう青金と聖杯戦争が揃うとそれが縁になってエミヤが出てきてるだろ
逆もまたしかり
※6072222
グガランナっぽい足→イシュタル→依代との縁で連鎖召喚
うむ、なにもおかしくないな
✕犬猿の仲
〇5次聖杯戦争の渦中で偶々空気悪くなっちゃっただけ
※6072837
それを言えば華屋与兵衛は19世紀なので、握り寿司はやはりゲームの設定年代には存在しない。
どうでもいいことだが。
※6074225
アイドルグループを結成しても、練習中に音楽性の違いで即解散となりそうだ。
コメント投稿
・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム
>>563
このやり取りホント好き