565: 電子の海から名無し様 2025/02/06(木) 21:01:27
まだフィギュアや衣装にはあまり手を出していないけどFGOひと段落したら課金欲がそっちに向きそうだあ
貯金は消えていくうう
577: 電子の海から名無し様 2025/02/06(木) 21:04:04
>>565
オラもそう思ってもう5年くらい
やっと終わりが見えてきた?
なおフィギュアは順調に増えた
592: 電子の海から名無し様 2025/02/06(木) 21:08:04
>>565
リアイベ行くのが財政的に一番キツい
特に地方民にとっては
604: 電子の海から名無し様 2025/02/06(木) 21:09:48
>>592
課金とかフィギュアの値段考えると年に数回のリアイベ何するものぞ
611: 電子の海から名無し様 2025/02/06(木) 21:11:42
>>592
あてくしはあの貴重な体験がキラキラしすぎてて、行くのが楽しみで、頑張っておちんぎん溜めなくちゃってなりました
頑張った結果、自由はなくなりました
632: 電子の海から名無し様 2025/02/06(木) 21:15:27
>>611
すっごく疲れますけどフェス行けたのほんと楽しかったですわあ
661: 電子の海から名無し様 2025/02/06(木) 21:20:22
>>632
アニプレ連携になったおかげでチケット取りやすくなったのか、2日当選した結果本当に死にかけた
646: 電子の海から名無し様 2025/02/06(木) 21:17:55
>>611
「キラキラだ!」
672: 電子の海から名無し様 2025/02/06(木) 21:23:05
>>646
2回目いつ行こうかな……
576: 電子の海から名無し様 2025/02/06(木) 21:03:26
ツイッターのツイートとかこういう所の書き込みも脳は「作品の投稿」と認識するらしいから本気で創作したいならまず書き込みを止めるべきみたいなのを何処かで見たな
あぁ、そうだね…日々のストレスと苦痛が堆積し膿み腐った肥沃な土壌からこそ崇高な創作が生まれる…そうだろ?
582: 電子の海から名無し様 2025/02/06(木) 21:05:20
>>576
BBS時代の元気なきのこを思い浮かべると創作欲は有限ではないと思う
590: 電子の海から名無し様 2025/02/06(木) 21:07:01
>>582
きのこはきちんと他のサブカルたべて、作品を出力できるからな。
補給は大事
591: 電子の海から名無し様 2025/02/06(木) 21:07:46
>>590きっとジークアクスも観に行ったんやろうな…
594: 電子の海から名無し様 2025/02/06(木) 21:08:18
>>591
というかサインもらっていた人がいたような...
703: 電子の海から名無し様 2025/02/06(木) 21:28:26
>>591
社長と経験値先生が上映会にいたとは聞いた
601: 電子の海から名無し様 2025/02/06(木) 21:09:21
>>590
インタビューで社長ときのこがVチューバーについて語っていたがそれをグラカニとクリスマスアルクに活かされていたな
608: 電子の海から名無し様 2025/02/06(木) 21:11:09
>>601
今時は相良宗介もVチューバーやってるからな。
602: 電子の海から名無し様 2025/02/06(木) 21:09:24
>>590
他から取り入れないと意欲も情熱も枯渇するからな
666: 電子の海から名無し様 2025/02/06(木) 21:21:14
>>590
きのこ「Fateでスマホゲームとか無理だよ……。そんなの作れる訳ない、大体俺スマホゲームなんてプレイヤーを中毒者にして金をむしり取る録なもんじゃないって思ってるし。」
社長 「経費でスマホ買ってオススメのスマホRPGだけ入れて会社のきのこの机に置いとくやでー。」
きのこ「なんだコレ、やれって言うのか武内のヤツ。まったく……、むむっこれはイケるぞ!!Fateのスマホゲームやっても面白いかもしれん!!!」
F G O 始 動 の お 知 ら せ
なので供給者も大事よね。
元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5561
姫君が配信者になるという新たな境地を提供してくれてありがとうってなってる人もいる
(´・ω・`)
/ `ヽ
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
私もあなたのおかげで腕を上げました