【FGO】マリスビリーは「なぜ神代が途絶えたのか。なぜ西暦以降の人理定礎は安定しないのか」を気にしていた

2025年08月25日 21:00 FGOまとめマリスビリー



470: 電子の海から名無し様 2025/08/25(月) 11:23:21
第1部の終章を読み返したんだけど、何かマリスビリー妙な事言ってるのね

アニムスフィアが独自のアプローチで根源に至らなきゃいけないのは分かるし、神から与えられた冠位指定を達成したいのは分かるんだけど、「人理を維持するためには、どうしてもアレ(カルデアス)が必要」って部分がちょっと気になる
アトラスの七大兵器じゃないけど、何かによる滅びを予期して、そのカウンターとしてのカルデアスによる人理保障計画だった?

あと、
・なぜ神代は途絶えたのか
・なぜ西暦になってからの人理定礎は安定しないのか
の謎の究明も目的の一つだったのね
このマリスビリー本人も疑問に思ってる謎については第2部終章で明かしてくれるのかな?
471: 電子の海から名無し様 2025/08/25(月) 11:23:34
>>470
472: 電子の海から名無し様 2025/08/25(月) 11:25:39
>>470
マリスビリーの手段ならいちばん重要な要素なんだろうね
言峰にもカルデアスは根源に到る奇跡って評されてたし
475: 電子の海から名無し様 2025/08/25(月) 11:28:57
>>470
【FGO】謎のヒロインXXの絆礼装を紹介。キミの勇気がみんなを救うと信じて!親愛なる地球のマスターくんへ。
https://demonition.com/blog-entry-49092.html

謎のヒロインXXの絆礼装で、「そういえば三度目のピンチなんですってね。何度目だ人理崩壊。」ってコメントがあって、2部の出来事って三度目の人理崩壊らしいってところが色々議論されてたけど、人理焼却、地球白紙化以外にもう一回人理崩壊がどこかにあったっぽいのがマリスビリーが危惧してるソレなのかな…?
478: 電子の海から名無し様 2025/08/25(月) 11:31:50
>>475
クタビレタOL、間違えた。XXさんが6年前・・・だと?
480: 電子の海から名無し様 2025/08/25(月) 11:33:05
>>478初代サバフェスも最初も最初だもんね
485: 電子の海から名無し様 2025/08/25(月) 11:47:22
>>475
本編開始半年前にカルデアスから文明の明かりが消える(2016年までしか文明の明かりが観測できない)…カルデアスの色は灰色
→過去2000年まで調査したところ、2004年の冬木に特異点Fの発生を確認
→第1部序章で人理焼却が確定…カルデアスの色は赤色
→人理焼却破却後、カルデアスは再び文明の明かりを観測できるように…カルデアスの色は青色
→第2部序章でカルデアスにヒビが入る、アナスタシアが凍結封印

何か最初にカルデアスが灰色になったのよく分かってないよなぁと
マリスビリーの人理保証的にも何かひっかかるというか

ゲーティアにも2016年までしか千里眼で視えていなかったみたいですけど、コレ本当に全部マリスビリーの計画によるものなんでしょうか
490: 電子の海から名無し様 2025/08/25(月) 11:54:14
>>485
特異点Fもよくわからないんだよなぁ
セイバーが「人理の防人」だから、カルデアスが灰色になった件のカウンターっぽいけど

っていうか特異点Fはカルデアスからでもレイシフトするまでは中を観測できなかったみたいだけど、じゃあセイバーは「誰に視られていた」んだろうか

特異点Fにまだ何者かがいた?
493: 電子の海から名無し様 2025/08/25(月) 11:57:37
>>490
案外、誰か別の死人でもレイシフトされていたりしてね
死人がコフィンなしでレイシフト出来る例がありますし
499: 電子の海から名無し様 2025/08/25(月) 12:03:25
>>490
どっかのまっくろくろすけだったりして
517: 電子の海から名無し様 2025/08/25(月) 12:13:17
>>490
セイバーに聖杯を渡したのってレフなんですよねぇ…

だけどアヴァロンでのキャスニキの話だとまだセイバーは踏ん張ってるらしいし、特異点Fも無くなっていないし、終局特異点でも特異点Fは全く触れられていない

そもそもゲーティアによる人理焼却の為の7つの特異点に含まれていないという
この辺り何なんでしょうね
526: 電子の海から名無し様 2025/08/25(月) 12:18:04
>>485
それは多分そうなんだと思う。言峰が漂白解消したら2016年に遡ることに言及してたし、アイツは発言した事項はまだ信用はおける
479: 電子の海から名無し様 2025/08/25(月) 11:32:41
>>470
事件簿でのオルガマリーの反応的にそこまで切羽詰まった感はないな
冠位指定の為にカルデアス以前も代々地球環境モデルを作ってる
この手の魔術師の結論は=で極論だからな……
521: 電子の海から名無し様 2025/08/25(月) 12:14:45
>>470
神代が途絶えて、人理が不安定になるのはなんとなくイメージはつく。バネつきの土台の上にぬんのす落としをおいて、一番上ののすを取り除くようなもので、そしたら当然次の代のトップが一番揺さぶられる。でも、マリスビリーのアプローチはなんかこう、変なんだよな
632: 電子の海から名無し様 2025/08/25(月) 13:07:57
>>470
ORTとか「天使の遺物」を作った存在とかの
「宇宙からの脅威」を危惧、或いは其れ等への対応を絶望視して
今回のカルデアス計画を実行したと思っていたけど

もしかしてその脅威による侵攻は既に始まっていて
それに対してのカルデアス計画だった可能性が・・・?
633: 電子の海から名無し様 2025/08/25(月) 13:09:03
>>632よし、3部何するか決まったな…
644: 電子の海から名無し様 2025/08/25(月) 13:21:08
>>632
そのレベルだったらむしろ伝承科が積極的にカルデアを支援するレベルだけどその様子がない(むしろカウンター的な役目としてデイビットが送り込まれてる)あたり、多分あったとしても杞憂レベルかと。
498: 電子の海から名無し様 2025/08/25(月) 12:02:49
いつかの未来で訪れる危機をどうこうしようとした結果余計ややこしいことになったとかそんな感じなんすかね FGO世界線におけるマリスビリーのしたこととその結果

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6044

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

西暦以降の人理定礎が安定しないことを問題視してますが、変わり続ける現在と未来はむしろ安定しないほうが強固かもしれない。なんとなく未来福音の「未来ってのはあやふやだから無敵なんだ」を思い出しました。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「マリスビリー」タグの関連記事

コメント

6758664. 電子の海から名無し様2025年08月25日 21:25:00 ID:Q5MDAyNjA ▼このコメントに返信

あれか、新しい時代になってもついていけない人がいて置いてけぼりになる。とかまだ新しくなったばかりだから不安定。な感じとか?

0 0
6758665. 電子の海から名無し様2025年08月25日 21:27:05 ID:c0NTc1ODA ▼このコメントに返信

まさかの「自分が原因でした―――!」オチとみた

0 0
6758666. 電子の海から名無し様2025年08月25日 21:27:13 ID:kyNjQyMDA ▼このコメントに返信

ミクトランクリア後に明かされると思った謎や伏線
奏章で盛大にお預け食らったけど、いよいよ解明されると思うと胸が熱くなるな

0 0
6758667. 電子の海から名無し様2025年08月25日 21:27:41 ID:k2OTg5NTA ▼このコメントに返信

みんなよく覚えてるなぁ…

0 0
6758668. 電子の海から名無し様2025年08月25日 21:27:53 ID:k4MTY5NTA ▼このコメントに返信

マリスビリー「それも私だ」

0 0
6758669. 電子の海から名無し様2025年08月25日 21:28:32 ID:UxOTE3MDA ▼このコメントに返信

※6758664どれだけ置いてけぼりが生まれようと最新に適応できる次世代が産まれる限りは人理は続くでしょ。どちらかと言うと月姫世界の死徒二十七祖みたいな何らかの外的要因な気がする。

0 0
6758670. 電子の海から名無し様2025年08月25日 21:29:05 ID:c5MTA3MDA ▼このコメントに返信

マリスビリーはfgo世界線以外では金策用意できなかったらさっくり諦めてオルガ捨てて特に何もしてないから、確かに絶対世界救う!みたいな必死感はないな

0 0
6758673. 電子の海から名無し様2025年08月25日 21:30:19 ID:E0NjQ1MTA ▼このコメントに返信

本日の滅び①:ゲーティアの人理焼却
本日の滅び②:マリスビリーによるカルデアス完成と人理漂白
本日の滅び③:②を行う事で回避しようとした滅び(未確定)
って事かねぇ?
時系列順でいうなら
③本来起きる「カルデアスが無ければどうあっても人理が保証できなくなる」滅び
➡②マリスビリーが頑張って仕掛けた計画
➡①その前にゲーティアの人理焼却が割り込んで人理燃えちゃった
➡②人理焼却が解決されたので、予定通りにマリスビリーの計画起動
になってる所がややこしい。わりと本線だと思うがどうか。

0 0
6758674. 電子の海から名無し様2025年08月25日 21:30:23 ID:QxNTY4OTU ▼このコメントに返信

このシーンの少し後のソロモンのモノローグで「彼(マリスビリー)に残された活動時間では〜」みたいなくだりがあって、何らかの事情で寿命が決まってるっぽいのも気になってる

0 0
6758675. 電子の海から名無し様2025年08月25日 21:32:06 ID:UxOTE3MDA ▼このコメントに返信

※6758670
マリスビリー本人は一度も登場しなくて間接的な言及だからその辺はなんとも言えないからなあ。もしかしたら「ラストチャンスを逃したから諦めるしかない」な状態かもしれないし。

0 0
6758676. 電子の海から名無し様2025年08月25日 21:32:29 ID:cyMzU0MDA ▼このコメントに返信

西暦以降ってことはマルタさんのあの人がやったことがなんか関係してるのかな

0 0
6758677. 電子の海から名無し様2025年08月25日 21:32:30 ID:YzNDM1MDA ▼このコメントに返信

まっくろくろすけやゲの字は何か知ってるんじゃねぇーの?持ってる情報をはけ!

0 0
6758678. 電子の海から名無し様2025年08月25日 21:32:39 ID:QxNTY4OTU ▼このコメントに返信

>>475
人理焼却と、現在の白紙化地球問題とでも大規模な人理崩壊案件って2つなのに、3回目って言ってるんだよなぁコレ

人理焼却の前にもう一個大規模な何かがあった?

0 0
6758679. 電子の海から名無し様2025年08月25日 21:33:37 ID:g2MDQ0NTA ▼このコメントに返信

※6758670
金金金!魔術師として恥ずかしくないのか!?

0 0
6758680. 電子の海から名無し様2025年08月25日 21:33:40 ID:UxOTE3MDA ▼このコメントに返信

※6758673
XXの絆礼装は「新社会人1日目に再会したスペイシュ」みたいな感じの、「なんやかんやでまた事件が起きて二人の腐れ縁は続くのでした」程度の話じゃないかね。

0 0
6758681. 電子の海から名無し様2025年08月25日 21:34:34 ID:c1NDE3MDA ▼このコメントに返信

※6758673
③は「カルデアスが無ければどうあっても人理が保証出来なくなる『かも』」な滅びなんじゃねぇかな。あくまでもアニムスフィアの行う人理保証に関してはカルデアスが必要だが、カルデアスが完成しない世界線は多々あるから別に必須って訳じゃなく人理不安定でもなんだかんだムーン・ドバイみたいにみんながやる気無くすとかじゃなきゃ不安定でもそのまま未来は続くみたいな。

0 0
6758682. 電子の海から名無し様2025年08月25日 21:35:26 ID:UxNDUzNTA ▼このコメントに返信

>>490
マップの有り様もヒントになりそう
カリバーブッパしたような跡がある
つまりそれだけでかい敵がいた?
しかも海から来てたっぽい

0 0
6758683. 電子の海から名無し様2025年08月25日 21:36:53 ID:IzNDU3NTA ▼このコメントに返信

「何故神代は途絶えたのか」はもう、「これからは人間の時代だ」と言う霊長の継承なんだろうと思う…

「何故人理は安定しないのか」→「現代魔術なんてのが存在しているから」と言う、「魔術師にとってはお先真っ暗案件」だったりするんだろうか…本来西暦と同時に消滅するはずだった魔術が、生き汚く「現代魔術」として生き残っているから人理は安定しない…

つまり、「魔術師が人理保証をどうこうすること自体が許されない。魔術を捨てよ。」と…

0 0
6758686. 電子の海から名無し様2025年08月25日 21:38:42 ID:kzMzcxMDA ▼このコメントに返信

※6758679
遠坂マネーイズパワーシステム!

0 0
6758690. 電子の海から名無し様2025年08月25日 21:41:00 ID:IzNDU3NTA ▼このコメントに返信

※6758686

ムニエル「知ってるかい?金ってのは社会がないとケツ拭く紙にもならないんだぜ…?」

0 0
6758691. 電子の海から名無し様2025年08月25日 21:41:11 ID:M0NzkxNTA ▼このコメントに返信

※6758673
神代が途絶えたのは、神が消え真エーテルが消えたためとかだろうけど
ソロモンの死も神代を終わらす重要な要因だし目の前にいるなら聞かなかったんだろうか

この会話だけならマリスビリー的にはレイシフトは神代に直接行き、謎を解く手段の筈だけど、どこで人理保障計画になったのか
何気に神代ってバビロニアしか行ってないし、他は異聞帯による神代から続く地続きの現代だしな

0 0
6758692. 電子の海から名無し様2025年08月25日 21:41:19 ID:I0NTgyMDA ▼このコメントに返信

※6758682
幕間ネタだが冬木はなんか水気あるらしいからな。燃えてるのに。

0 0
6758693. 電子の海から名無し様2025年08月25日 21:42:45 ID:k2ODUwNzA ▼このコメントに返信

「神代の霊長は神々であり、ヴェルバーの侵略で肉体を失い神霊に零落したことで人類が繰り上がりで霊長になった」
ここら辺のくだりとアーキタイプインセプションで示された「正しい霊長の継承」を考えると人類が霊長になったのかなりイレギュラーなのでは?疑惑が

0 0
6758694. 電子の海から名無し様2025年08月25日 21:45:55 ID:UyMjM2NTA ▼このコメントに返信

※6758692

水っ気があって燃える…「太陽の核融合反応?」太陽にどんだけ水ぶっかけても水素が熱で分離してる核融合反応を起こして燃え続けるとかそういう…?

0 0
6758695. 電子の海から名無し様2025年08月25日 21:47:47 ID:UxOTE3MDA ▼このコメントに返信

※6758693
ヴェルパーの襲来、どうも何者かが意図的に呼び寄せた可能性があるみたいだがどんな思惑なんだろうね。
天体にまつわる神話も多いから「神代を放置するとキリシュタリアの理想魔術みたいなことをされてしまうから、そうならないように神代そのものを強制終了させたい」みたいな事情があったのかね。

0 0
6758696. 電子の海から名無し様2025年08月25日 21:48:13 ID:UxOTE3MDA ▼このコメントに返信

※6758694
普通に考えて聖杯の泥じゃない?

0 0
6758698. 電子の海から名無し様2025年08月25日 21:49:15 ID:UyMjM2NTA ▼このコメントに返信

※6758675

「たまたまチャンスが回ってきたからやってみるか」の海幸彦マインドだったんかね…

0 0
6758699. 電子の海から名無し様2025年08月25日 21:50:06 ID:I0NTgyMDA ▼このコメントに返信

※6758696
でも聖杯が汚染されてないからマリスビリーは聖杯使ってお金沢山ゲットしたはずだから妙なのよね

0 0
6758701. 電子の海から名無し様2025年08月25日 21:52:49 ID:M0NzkxNTA ▼このコメントに返信

※6758674
正体不明の人物だしな
この会話が行われてるマリスビリー参加の聖杯戦争も謎だらけ
マリスビリーが作った特異点説、カルデアス説、ロゴスリアクト説、レイシフト過去改変で2004年に第一次聖杯戦争をした説。とか色々あるけど

シバの過去観測もレイシフト技術もカルデアスが完成しないと不可能とマリスビリーは言ってるから、FGO世界の現実に第一次聖杯戦争は発生したんだよな
SN世界は1800年に第一次だから、FGO世界は最低でも200年前に分岐が起こってる
人理定礎が不安定な理由が神代に原因があり、FGO世界特有のものなら分岐は西暦以前に遡る可能性もあるのか

0 0
6758703. 電子の海から名無し様2025年08月25日 21:56:17 ID:UxOTE3MDA ▼このコメントに返信

※6758699
それはあくまでFGO本編の世界の話。特異点Fは「ステイナイトみたいな聖杯戦争が行われていた筈が、他の世界の情報がコリジョンしてこうなった」と明言されているから「元々汚染されていた」「後から汚染された」といのも普通にあり得るのよ。

0 0
6758704. 電子の海から名無し様2025年08月25日 21:57:55 ID:E5MDgzMDU ▼このコメントに返信

※6758669
「宇宙人は確かに存在する」だからなぁ
ぐだが夢の中でホームズの形をとってこれまでの情報を整理した上での話だけど、彼彼女の持ちうる情報でその結論が出るのなら
どうあれ実在するのは間違いないみたいだしね

0 0
6758706. 電子の海から名無し様2025年08月25日 21:58:43 ID:Q5MDAyNjA ▼このコメントに返信

みんな頭が良すぎて凄いです

0 0
6758707. 電子の海から名無し様2025年08月25日 22:01:21 ID:UxOTE3MDA ▼このコメントに返信

※6758701
「1回目なのに聖杯戦争のフォーマットが完成している」というのはもしかしたら未来視の魔眼を使ったからなのかもね。冬木の聖杯を調べる時に使った魔眼はその後ムネーモシュネーに転用されてる(つまり聖杯戦争時点でも所持してる)から、もしかしたらマキリが欠けて不足した技術とか本来回数重ねないとわからない改善点もそれを使ってマリスビリーがどうにかしたのかも。(御三家レベルで食い込めたから隠蔽工作も上手くいった?)

0 0
6758716. 電子の海から名無し様2025年08月25日 22:06:01 ID:AyNTY3NjU ▼このコメントに返信

※6758704
てか宇宙人はオルガマリーじゃないのか
本来の計画は不明だけど、地球のコピーのカルデアスにオルガマリーを組み込んでオリジナル地球には存在しない異星の神にしている
オルガマリーは地球の存在判定が無いデイビッドと同じく英霊召喚できていない
被検体eとして解剖され、断末魔がカルデアス人類を虐殺する樹木を呼び込んでいる

0 0
6758720. 電子の海から名無し様2025年08月25日 22:09:11 ID:k1OTk1NTA ▼このコメントに返信

※6758693
人類イレギュラー説でいうとアルクェイド(アルテミット・ワン)もそうよな

ミクトランのイシュキックのくだりにおいて「アルテミット・ワンは当代の霊長をモデルにする」としながら
正史のアルクェイドは人類を警戒したガイアとタイプムーンが共同でムーンをベースに新設計した新種であって、人類を何も参考にしてない

0 0
6758723. 電子の海から名無し様2025年08月25日 22:10:39 ID:c1NDE3MDA ▼このコメントに返信

※6758716
異星の神が同胞の悲鳴を聞いてやって来た→しかし異星の神は解剖されたはずのオルガマリー本人とカルデアス、トラオムのアレは汎人類史への憎しみを滾らせていてステラマリーも汎人類史への憎しみを同じく滾らせていた→被検体Eが解剖されたのは本当にカルデアス地球だったのか?

0 0
6758724. 電子の海から名無し様2025年08月25日 22:11:36 ID:UyMjE3NTA ▼このコメントに返信

※6758707
魔眼は候補としてありそうだけど、ソロモンとの会話で
「己の欲望を叶えるか。そう、皮肉な話さ。この儀式を主催した連中のプロパガンダ通りの結末になったのだから」
と言って国家予算レベルの富を得てるからマリスビリーは主催者側じゃなく、外部の参加者ぽいんだよな

0 0
6758732. 電子の海から名無し様2025年08月25日 22:21:00 ID:AyMTI4MDA ▼このコメントに返信

神代は循環社会で効率的だったけど、人の世界になってから消費社会になった的なこと言われてなかったっけ

0 0
6758735. 電子の海から名無し様2025年08月25日 22:21:56 ID:AyNTY3NjU ▼このコメントに返信

※6758723
トラオムマスターはカルデアス人類の最後の1人ブルーブックの遺体だろうから違うぞ。最後の1人だからカルデアス人類の集合体の立場になり数万のサーヴァント召喚ができた。カマソッソと同じ人類最後バフかと

若モリは断末魔に呼ばれて異星の神が来た、と言った。
カルデアス人類を虐殺したのは樹木だから異星の神は本来は樹木だと思う
被検体eは樹の根の姿の怪物だから樹木と同じ種族
カルデアスのシステムに被検体eであるオルガマリーを組み込み、異星の神の器として同じ種族のオルガマリーは最適だったのでは

0 0
6758737. 電子の海から名無し様2025年08月25日 22:26:24 ID:cxMjAxNTA ▼このコメントに返信

※6758665
生物が土に返り新たな生物の礎となる循環のループって天体規模でも言えることですからね
星の終わりは新たな星の始まり
地球という天体を人理保証対象にして人理を存続させるって発想自体が破綻してる

0 0
6758741. 電子の海から名無し様2025年08月25日 22:30:01 ID:c1NDE3MDA ▼このコメントに返信

※6758735
トラオムマスターはカルデアス人類最後の生き残りだろうが、トラオムの発生原因に関しては若モリは特異点の原因は「彼」ではなく「これ」って発言してるんだ。扉に入る前は「彼」だったのに入ってからサラッと「これ」って言い方変えてるのが気になる。

0 0
6758746. 電子の海から名無し様2025年08月25日 22:37:32 ID:UwMDgyNTA ▼このコメントに返信

回収されてないネタといえばHPにもある2015年、魔術最後の時代だよな
魔術はもう終わり終わり言われてるけど本当に2015年が魔術の寿命だと考えれば魔術をもって未来を観測するカルデアスがそれ以降の未来を見れなかったのも納得がいく……か?

0 0
6758747. 電子の海から名無し様2025年08月25日 22:39:10 ID:kzMzM5NTA ▼このコメントに返信

※6758692
まんわか405話で水を張った洗面器があればレイシフトができるとわかりやすく説明されていたけど
では仮に水を張ったクソデカ洗面器に沈めたら冬木はレイシフトできるのか?

0 0
6758753. 電子の海から名無し様2025年08月25日 22:42:14 ID:kxMDUzMDA ▼このコメントに返信

※6758699
本当にお金で科学的電気的なエネルギー炉を稼働させてるかずっと怪しいと思っている
カルデアスの破壊ができなくても動力源を狙われたらそれで終わりだし
カルデアスの動力源が科学的なものとは到底

0 0
6758755. 電子の海から名無し様2025年08月25日 22:43:55 ID:Q0NTA0NTA ▼このコメントに返信

漫画版のturasrealtaでは黒王が「あの老人は厄介なものしか残さないな」って言ってるし見られてるのはオーディンになのかねぇ
マリスビリーが勝利した聖杯戦争にオーディンが召喚されてたのだとしたらソロモン王やらオーディンやらすごい豪華なラインナップの聖杯戦争になってそう

0 0
6758757. 電子の海から名無し様2025年08月25日 22:46:17 ID:Y3MDg4MDA ▼このコメントに返信

※6758753
セラフでカルデアス作ったらしいし、セラフじゃ人体実験で魔力電池とかやってたからそう言うので何らかの非人道的な内部電源みたいなの作ったとか?

0 0
6758760. 電子の海から名無し様2025年08月25日 22:50:51 ID:IxMTQ3NTA ▼このコメントに返信

※6758707

実際事件簿のラストで二世と対峙したDr.ハートレスが「レイシフトのことを二世に語ってた」と言う…もっともそれを可能にするには「国家予算級の資金が必要だろう」とも言ってた…マリスビリーと手を組んでた彼だし、「レイシフトを実現可能にした平行世界を観測する魔眼」を手に入れててもおかしくはない…そこから「ゼル爺コピーキャットで平行世界経由で必要な知識と技術をブッコ抜いてカルデアを設立した」と言うのは多いに考えられる…

「リボーンの白蘭だな、やってること…」

0 0
6758765. 電子の海から名無し様2025年08月25日 22:58:58 ID:AyNTY3NjU ▼このコメントに返信

※6758741
「彼」はブルーブックの謎の血管遺体でいいと思う
「これ」は手術台の上の被検体Eの残骸の枝だろう

「彼」の説明で若モリは「彼の行動は汎人類史への復讐、報復だった。本人にその気がなくとも、そうしなければならない立場になっていた」と言った。カルデアス人類最後の1人としてという意味だろう

「これ」の説明で「これこそが特異点全ての始まり、100年前に地球に落ちて来たとされる生命体、100年間あらゆる実験にさらされ人類への憎しみを募らせたもの。被検体Eだ」
若モリが知ってたか不明だけど、被検体Eがいなければカルデアス人類は虐殺されなかったしトラオムも発生してないし正しい言い方だろう

0 0
6758766. 電子の海から名無し様2025年08月25日 22:59:18 ID:M4NTgzMDA ▼このコメントに返信

※6758692
他に”水気”と刺された場所ってのが月姫Rの遠野邸なのが厄いよね

0 0
6758772. 電子の海から名無し様2025年08月25日 23:04:46 ID:c3MTE3MDA ▼このコメントに返信

カルデアスがなきゃ人理が維持できない、もなぁ
これあれじゃないのカルデアス自体が空想樹的な楔になっててFGO世界が剪定事象とかなんとか……

0 0
6758784. 電子の海から名無し様2025年08月25日 23:13:04 ID:ExMzcwMDA ▼このコメントに返信

※6758665
時空を超える手段がある物語だとよくあるんだよな因果ループ

ビーストⅠ・ゲーティアが動いたのはFGO世界に未来が無いと見たかららしいことが仄めかされてて
今のところその原因はビーストⅦ・カルデアスなんだが
フラウロスが自害した世界ではFGOの事件は起きないという話も出ている
けどこれって第2部以降の事態も含めてのことか明言あったっけ
見ようによっては当時まだ第1部だったから他の世界での第1部の事件の結末を言っただけとも取れる

0 0
6758802. 電子の海から名無し様2025年08月25日 23:23:01 ID:kzMzM5NTA ▼このコメントに返信

※6758747
マリスビリーが何をしたいのかはわからないけど、冬木と大聖杯を観測者ゼロの状態にすればレイシフトさせられる、水怪クライシスの島のような状態にしての持ち出せそうと思った

0 0
6758807. 電子の海から名無し様2025年08月25日 23:25:22 ID:c1NDE3MDA ▼このコメントに返信

※6758765
そうなるとレフ教授がカルデアスにオルガマリー=被検体Eとして落としたから白紙化スタートになるの?、オルガマリー落としてなかった場合は白紙化してないカルデアス地球と地球を取り替えてたって事?

0 0
6758811. 電子の海から名無し様2025年08月25日 23:30:13 ID:g1NTE4MDA ▼このコメントに返信

※6758746
2015年、魔術最後の「時代」
であって「最後の年」でない時点で、明確に2015年は「」
最後では無い」かと

0 0
6758818. 電子の海から名無し様2025年08月25日 23:40:48 ID:k1MzE5NTA ▼このコメントに返信

※6758807
マリスビリー本来の計画が不明だから人理保障計画に空想樹が必要であっても、白紙化が本当に必要だったのか正直分からない

デイビッドはUオルガマリーに向けて
「ゲーティアの手管、魔神柱の企みは完璧だったが、その中でも奇跡の一手と言えるのが、レフ・ライノールが君に向けた感情だ。『あれがなければオレ達に逆転の道は無かった』魔神王ゲーティア、彼は人理を焼却しながら同時に人理の防人を生み出した」
と言ってるから、レフの行動はマリスビリーの完璧な計画にヒビを入れたのだろう
アンビーストは人理の防人の結果だろうし

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る