【FGO】2部終章では現れたマリスビリーが根源に到達してそのままいなくなってしまう可能性。主人公たちは果たしてマリスビリーと対面できるのでしょうか

2025年08月24日 12:10 FGOまとめマリスビリー



141: 電子の海から名無し様 2025/08/24(日) 07:30:05
マリスビリーは根源に至るためにカルデアスをつくったらしいけど、なら第二部の一連の事件は全て彼が根源に到達するための策略だったんだろうか……
145: 電子の海から名無し様 2025/08/24(日) 07:44:51
>>141
人理保障の為なのは間違いないけど
そこに根源到達が結果的に含まれてくる可能性はあるかも
163: 電子の海から名無し様 2025/08/24(日) 08:23:42
>>145
遂に現れたマリスビリーが根源に到達し、そのままいなくなってしまい絶妙に締まらない終章の可能性が
165: 電子の海から名無し様 2025/08/24(日) 08:24:48
>>163
ニードレス最終話かな?
(実は黒幕だったギドは向こう側の余波で消滅した)
172: 電子の海から名無し様 2025/08/24(日) 08:31:44
>>165
イブを助けるためと本編開始前に出てた短編の流れにするとはいえ主人公とヒロインの融合エンド「ええ・・・」てなった。
山田は女の子になるし、ラスボス倒しても問題解決どころか問題増えて完!みたいな打ち切りのような終わり方だったな・・・。
しかも短編だと本編の仲間とはバラバラになってる上に主人公は記憶喪失になってるからなんであの終わりから短編になったのか気になる。
166: 電子の海から名無し様 2025/08/24(日) 08:25:19
>>163
ボッコボコにして計画もめちゃくちゃに破綻させてやりたいのにマリスビリーが満足して消えてくのは納得できん!
168: 電子の海から名無し様 2025/08/24(日) 08:28:22
>>141
一連の騒動はカルデアスの中とカルデアス外の銀河を含めた全てを入れ替えから始まった…
もしかすると「自分が根源にたどり着けないなら、世界そのものを自分を根源とした構造に作り替えればいい」という発想か?
170: 電子の海から名無し様 2025/08/24(日) 08:30:41
>>168
アニムスフィアの冠位指定が人理保障だっけ?
それを達成、または達成する過程で根源に至るのかな?

冠位指定でこんなんなるなら、とっくに達成した魔法少女大好きお爺ちゃんは、やっぱ凄かったんだなって
158: 電子の海から名無し様 2025/08/24(日) 08:13:45
>>141
多分両方だと思うよ。根源到達は大前提として、人理保障もまた彼の望み
142: 電子の海から名無し様 2025/08/24(日) 07:32:51
根源に辿り着くのと教えられるのとではやはり違うものだろうか?

メディアさんとかの神代キャスターにとっちゃ「その辺にある物」程度ってよく聞くけど。
143: 電子の海から名無し様 2025/08/24(日) 07:37:06
>>142
魔法ってのは人類が銀河に飛び出していく為の資格だと思っているのですが、まさかメディアさん……ギリシャの宇宙船を見てその辺に転がってるって……まさかね
150: 電子の海から名無し様 2025/08/24(日) 07:56:04
>>142
目の前に「根源」って書いてあるものがあるのに、2階から目薬差したりゴミを投げてゴミ箱に入れる事を延々と繰り返して根源に至ろうとしている変人が魔術師ってこと……?
155: 電子の海から名無し様 2025/08/24(日) 08:10:03
根源そこら辺にある時代の人間は現代の魔術の効率悪いねとかいうしな。人間を電池とかホムンクルス電池やっぱ効率悪いんじゃね。
154: 電子の海から名無し様 2025/08/24(日) 08:09:11
つまり根源とはイリヤ。美遊は既にイリヤと繋がっていたんだ。

つまりイリヤは第四魔法……?

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6041

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.





イリヤで思い出しましたがマリスビリーは第三魔法による救済をポイしてましたネ。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「マリスビリー」タグの関連記事

コメント

6757274. 電子の海から名無し様2025年08月24日 12:14:25 ID:Q0NDg0NDg ▼このコメントに返信

いまだに人となりもよくわからないが、少なくともロマニとはうまくやっていけてたはずではあるんだよな

0 0
6757275. 電子の海から名無し様2025年08月24日 12:15:38 ID:MyMjMxODc ▼このコメントに返信

マリスビリーには色んな謎について答えてもらわないとな
全人類イリヤ化について洗いざらい吐いてもらうぞ

0 0
6757276. 電子の海から名無し様2025年08月24日 12:15:58 ID:QxNDI0NTc ▼このコメントに返信

FGOの設定や長年の伏線を忘れがちなので、こういうまとめ凄く助かります。

0 0
6757279. 電子の海から名無し様2025年08月24日 12:17:39 ID:gxMTQ3NTI ▼このコメントに返信

親子揃ってイリヤにアニムスフィア

0 0
6757280. 電子の海から名無し様2025年08月24日 12:17:54 ID:g2ODQ5MTI ▼このコメントに返信

地球が白紙化したのは私の責任だ…だが私は謝らない

0 0
6757282. 電子の海から名無し様2025年08月24日 12:20:25 ID:QyNDU5MDQ ▼このコメントに返信

生きてるなら是非とも大統領と合わせたい

0 0
6757283. 電子の海から名無し様2025年08月24日 12:20:45 ID:EyODQwMzI ▼このコメントに返信

※6757274
曲者揃いなクリプターもスカウトしてる時点でコミュ力はオバケ、当時の所長が優れた魔術師だったから彼なら信用できると契約したとダ・ヴィンチちゃんもマリスビリー居た頃からカルデアに協力してた、デミ・サーヴァント実験やってたのバレてロマニ共々怒らせたがマシュの実験が結果出すまでは隠蔽し切ったからこういう所が抜け目ない。

0 0
6757284. 電子の海から名無し様2025年08月24日 12:21:29 ID:gzMTAyNTY ▼このコメントに返信

マリスビリーに引導渡して罰を与えなきゃ駄目だと思う
マリスビリーによって被害受けたのがあまりにも多すぎる(ぐだマシュを初めオルガマリー、ロマン、レフ及びゲーティア、ギャラハッド、現カルデア組、Aチーム、異聞帯、CCCコラボで実験の被害者、冬木の人々等数え切れない)

0 0
6757287. 電子の海から名無し様2025年08月24日 12:22:08 ID:I5MjkyNDg ▼このコメントに返信

※6757275
マリスビリー「何それ知らない。 それエインズワースの管轄や」

0 0
6757291. 電子の海から名無し様2025年08月24日 12:25:54 ID:k5NDM5MDQ ▼このコメントに返信

※6757287
でも貴方、エインズワースの得意とする置換魔術を作戦の根幹に置いてますよね?
やっぱり貴方がイリヤだったんですね?

0 0
6757293. 電子の海から名無し様2025年08月24日 12:26:09 ID:gwNDgzOTA ▼このコメントに返信

所長の三臨で持ってる物がマリスビリー本人説

0 0
6757296. 電子の海から名無し様2025年08月24日 12:28:17 ID:k5ODY5OTI ▼このコメントに返信

※6757287
エインズワース「いやいやこっちもそんなん知らんて。これは兄の管轄だろ士郎」

0 0
6757299. 電子の海から名無し様2025年08月24日 12:29:33 ID:U0ODYzMjA ▼このコメントに返信

※6757291

ダリウスみたく「やらかして行きついた果てに何も無い」と言うのが一番応えると思うんだわ…

0 0
6757300. 電子の海から名無し様2025年08月24日 12:29:37 ID:E1OTA3ODQ ▼このコメントに返信

そもそも生きてるのかも不確定なんすよねマリスビリー

典型的な魔術師ぽいし本人の気概挫くより、本人が人生かけた成果を台無しにする方が意趣返しになるのかな

0 0
6757303. 電子の海から名無し様2025年08月24日 12:33:25 ID:gzNDc0MDg ▼このコメントに返信

※6757300
事実だけ並べたら死んでるが、置換魔術とかあるせいで死んだのが本人か分からんくなったからね。ブルーブックが来るの知ってて銃撃した変な奴とか怪しいって自分は見てる。

0 0
6757309. 電子の海から名無し様2025年08月24日 12:53:44 ID:M1NzYzMg= ▼このコメントに返信

自分としては救いを与えてほしくはないかな
因果応報くらって絶望して退場してほしい
型月はあまりにも敵役が救済されて退場する展開が多すぎる

0 0
6757311. 電子の海から名無し様2025年08月24日 12:58:47 ID:MzODI3NTI ▼このコメントに返信

生きてるんなら、大統領になった娘について一言コメントしてほしい

0 0
6757326. 電子の海から名無し様2025年08月24日 13:10:48 ID:k1ODM4ODg ▼このコメントに返信

※6757300

二世「その手のことなら割と専門家だ。忌々しいことだがね…」

0 0
6757328. 電子の海から名無し様2025年08月24日 13:12:44 ID:U0NzUxMDQ ▼このコメントに返信

そもそもロードの家系が持ってる冠位指定と根源到達ってイコールなの?とかもよくわからんからなあ。アルファメガノギウスとかは「根源にでも達しないとクリア出来そうにない課題」だけどユリフィスは根源到達に夢中って訳じゃないし。

0 0
6757330. 電子の海から名無し様2025年08月24日 13:13:21 ID:k1ODM4ODg ▼このコメントに返信

※6757274

一応事件簿世界線だとDr.ハートレスと組んで聖杯戦争について調査して、欺瞞情報流してた一人である。ケイネス先生の死の責任の一端くらいはありそう。

0 0
6757332. 電子の海から名無し様2025年08月24日 13:16:11 ID:k5ODY5OTI ▼このコメントに返信

※6757303
橙子さんに人形作成してもらってたという可能性もあるかもしれない

0 0
6757333. 電子の海から名無し様2025年08月24日 13:16:42 ID:k1ODM4ODg ▼このコメントに返信

※6757328

冠位指定は家ごとに果たすべきオーダーであり、根源到達は全ての(少なくとも時計塔では)魔術師が目指すべき大いなる叡智を得ると言う命題。とは言え、今の御時世根源到達を大真面目に考えてる魔術師の家系なんてごく一握りくらいには少ない。

0 0
6757334. 電子の海から名無し様2025年08月24日 13:19:47 ID:EyODQwMzI ▼このコメントに返信

※6757328
時計塔の魔術師は権力闘争って根源に至る為の手段が結果的に目的と化しちゃってる人が多々居るのよ。なにせいざ魔法使いが弟子取りますよ?ってとんでもない大チャンスが来てもあんま優秀な人が行ってもしも廃人になったら今後困るってなっちまうくらいだからね。

0 0
6757337. 電子の海から名無し様2025年08月24日 13:23:33 ID:k1ODM4ODg ▼このコメントに返信

※6757334

度し難い話だ。真に魔術師なら「行く一択」だろうに…二世とか、HF世界線で「非才なることは分かっていますが是が非でも私も行きたいのです…」と言ってゼル爺に「あ、お前さんじゃ耐えられんからアウトじゃ」とか言われそう…

0 0
6757338. 電子の海から名無し様2025年08月24日 13:26:44 ID:k1ODM4ODg ▼このコメントに返信

※6757309

気持ちはわからんでもないが、それもまた型月の魅力だからなあ…

0 0
6757349. 電子の海から名無し様2025年08月24日 13:31:53 ID:cxNTgwNDg ▼このコメントに返信

※6757309
マリスビリー自体が純粋悪ではなくて、その根底にあるものは燃えたぎる人類愛だから、打倒すべき悪ではなくて乗り越えるべき課題という扱いに落ち着くと思う

0 0
6757351. 電子の海から名無し様2025年08月24日 13:35:33 ID:U3ODk2MzI ▼このコメントに返信

はじめのイリヤが全てを変えた
つぎのプリヤが多くを認めた
受けてクロは未来を示した
繋ぐシトナイは姿を隠した
そして終わりのミユは、とっくに正気を失っていた

0 0
6757354. 電子の海から名無し様2025年08月24日 13:38:05 ID:g4NDI0NjQ ▼このコメントに返信

※6757274
キャスター時は、ロマニ以前でソロモンの性質によるオート対応

ロマニになってからは、マリスビリーの事は信用してない
一年間世界を放浪した後、カルデアに戻って来たのが、そもそも疑いをかけていたから

ロマニがただ一人信用できたのが、のちに召喚されたダヴィンチだった

0 0
6757372. 電子の海から名無し様2025年08月24日 13:50:45 ID:AyNDY4NjQ ▼このコメントに返信

最終的には全てイリヤになるというオチなんてサイテー

0 0
6757375. 電子の海から名無し様2025年08月24日 13:53:52 ID:EyMzg5Mjg ▼このコメントに返信

※6757274
ただ、わりとロマニ(というかソロモン)の善性も一般的とは言い難い独特の価値観だからな

「もしかして最終的に令呪で自害を命じる気?」とマリスビリーを疑いつつ、それも有りかなと受け流したり、人々の苦しみを見て何も思わないのかと詰め寄る使い魔に「いや、それは私の役目じゃないから別に」で切って捨てたりと、超越者ならではの感性をしている

おそらく、聖杯でロマニ・アーキマンに転生した際に、ようやく凡人としての視座と感性を手に入れたんだろう

0 0
6757378. 電子の海から名無し様2025年08月24日 13:56:39 ID:Q1MTEwNjg ▼このコメントに返信

※6757303
特異点Fの時のオルガマリーみたいに肉体は死亡したけど意識だけレイシフトしてどこかに潜んでる可能性もあるかも

0 0
6757385. 電子の海から名無し様2025年08月24日 14:10:40 ID:k5MjE5MjA ▼このコメントに返信

※6757375
ただの人間になりたい、と願うのも超越者ならではだよなあ

0 0
6757387. 電子の海から名無し様2025年08月24日 14:16:15 ID:gzMTcxNDA ▼このコメントに返信

主人公にとってはジョルノがボスの末路だいたいわかったと同じ程度の理解度にして
宇宙の恥はクトゥルフ邪神連中を理解してしまう
が好みでいえば好み

0 0
6757398. 電子の海から名無し様2025年08月24日 14:34:21 ID:M1ODk5NTI ▼このコメントに返信

※6757276
FGOに限らず、5年以上安定して続いてる現行ソシャゲの序盤の頃のスト読むと、こんな設定有ったっけ? とか、そういやこの謎未解決……、とか、色々気付かされて楽しいぞ
まあ未解決なことが目に付いてもやもやすることもあるが……

0 0
6757412. 電子の海から名無し様2025年08月24日 14:58:49 ID:M1ODE2MTQ ▼このコメントに返信

※6757300
人間的な意味で「生きてる」とは到底言えないような魔術師は珍しくもないからそこはなんとも
自分の頭を撃って自死をしたからといって、今の肉体がダメになったら別の器に移れるなんて前例はゴロゴロあるし

0 0
6757460. 電子の海から名無し様2025年08月24日 15:54:49 ID:EzMzE3Mjg ▼このコメントに返信

一人でやれる仕事量じゃないから、分裂してそうではある。

0 0
6757470. 電子の海から名無し様2025年08月24日 16:07:00 ID:Q0MjI2ODA ▼このコメントに返信

デイビッドが言っていた宇宙の恥が一体何を意味しているのか、早く知りたいなあ。

0 0
6757503. 電子の海から名無し様2025年08月24日 16:41:46 ID:QxODU3Mjg ▼このコメントに返信

※6757299
マリスビリーもなんか「人理保障」のグランドオーダーの意図を履き違えてる可能性ありそうだよね。
天才だから革新的な方法で未来を守ろうとカルデアやそのシステムを組んだけど、それはいわゆるインチキじみたズルみたいな方法で、ソロモンからの本当の宿題は「人間がより良い生き物になるように正しさを忘れず頑張っていってね(=人理の保障)」みたいなオチもありうる。

0 0
6757523. 67573382025年08月24日 17:05:39 ID:A5NDU3NzY ▼このコメントに返信

※6757338

そしてまあ、当方は「それを魅力と感じる人たちは否定はしないが、自分は好みではないからクソ星くらいにボッコボコにされる展開が大好物である…」

0 0
6757533. 電子の海から名無し様2025年08月24日 17:13:59 ID:ExODY3MzY ▼このコメントに返信

魔術師みんな根源到達するため頑張ってるけど、行ったらどうなんの?
やったーで終わりでいいの?

0 0
6757566. 電子の海から名無し様2025年08月24日 17:42:33 ID:E5OTA2ODg ▼このコメントに返信

※6757533
①向こうに行ったまま帰って来ない(どうなったか誰も分からない実質的な死)、②魔法を会得した魔法使いか魔法使い見習いになってこっちの世界に帰って来れる(抑止力に目を付けられてしまう)、③よく分からんままなんとかギリギリ帰還して廃人になるのいずれかだよ。
根源に至ろうとすると世界から敵視されて抑止力が邪魔をするから荒耶みたいに既に根源に繋がってる「両儀式」を利用して根源に至ろうとしたり、聖杯戦争みたいに抑止力側のシステム模したサーヴァントを召喚した後にサーヴァント達が英霊の座に帰還するの利用して根源に繋がる孔が出来るからそれで根源に至ろうと魔術師達は色々と抑止力の裏をかこうとやってる。
②については逆に根源に至らなくてもこっちの世界で新しい魔法を開発出来たら結果的に根源に繋がることが出来る。既存の第三魔法なんか使わないってしたマリスビリーの場合は恐らくコレにあたり、自分で根源に行ける方法をアニムスフィア独自のアプローチで偉業を成したいから今現在FGOの世界はこんな事になったっぽい。

0 0
6757571. 電子の海から名無し様2025年08月24日 17:47:53 ID:A5NDU3NzY ▼このコメントに返信

※6757566

大概コストに対してリターンが割に合わなすぎる…根源にどうにか至ろうとするのは「そこに山があるからだ」みたいな衝動でしかないのかねえ…神代には普通に行けた山なのに今は禁足地…

0 0
6757688. 電子の海から名無し様2025年08月24日 19:50:51 ID:k3MDQ1MTI ▼このコメントに返信

※6757503

いざカルデアスに乗り込んでマリスビリー倒そうとしたら、「助けてくれ…世界が、人理が滅んでしまった…どうしよう…」と悲嘆に暮れてたらどうすんべか…

0 0
6757820. 電子の海から名無し様2025年08月24日 22:56:13 ID:UxMjgwOTY ▼このコメントに返信

マリスビリーも転生繰り返してるクチかもしれないから元々はいなくなった第4魔法使いの可能性も有りそうか。

0 0
6757841. 電子の海から名無し様2025年08月24日 23:21:21 ID:Q5MTc0NDA ▼このコメントに返信

※6757571
みたいなというかもろにそれ
根源到達というのは何も魔術だけのことではない
別に科学でも登山でも武術でも芸術でも何でもいい
何かの分野の究極の到達点の「神の○○」とか呼んだりする境地が根源到達
現状一番近道っぽいのが魔術だから魔術師は魔術やってる

0 0
6757904. 電子の海から名無し様2025年08月25日 01:52:47 ID:EyNjMxMDA ▼このコメントに返信

※6757470
だから「恥」じゃなくて「敵」だっつーの!

0 0
6757937. 電子の海から名無し様2025年08月25日 07:56:09 ID:I4NDc0MDA ▼このコメントに返信

※6757841

到達点に至る一番の近道とされる魔術があらゆるルートの中で一番コスパ悪いの、何とかならんのか…?

0 0
6757941. 電子の海から名無し様2025年08月25日 08:06:45 ID:M4NTI3NTA ▼このコメントに返信

そもそも人理保証って何をどうしたら成立って事なのかすらよく判らない……
未来永劫剪定されない事なのか、永久に人類が霊長である事なのか、それとも他の条件があるのか、はたまた個人の主観によって左右されそうな案件なのか、さっぱり判らない……
なんかこう、正義とはなんぞや論争に近い空気を感じてしまうなぁ

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る