【FGO】2部終章では現れたマリスビリーが根源に到達してそのままいなくなってしまう可能性。主人公たちは果たしてマリスビリーと対面できるのでしょうか
人理保障の為なのは間違いないけど
そこに根源到達が結果的に含まれてくる可能性はあるかも
遂に現れたマリスビリーが根源に到達し、そのままいなくなってしまい絶妙に締まらない終章の可能性が
ニードレス最終話かな?
(実は黒幕だったギドは向こう側の余波で消滅した)
イブを助けるためと本編開始前に出てた短編の流れにするとはいえ主人公とヒロインの融合エンド「ええ・・・」てなった。
山田は女の子になるし、ラスボス倒しても問題解決どころか問題増えて完!みたいな打ち切りのような終わり方だったな・・・。
しかも短編だと本編の仲間とはバラバラになってる上に主人公は記憶喪失になってるからなんであの終わりから短編になったのか気になる。
ボッコボコにして計画もめちゃくちゃに破綻させてやりたいのにマリスビリーが満足して消えてくのは納得できん!
一連の騒動はカルデアスの中とカルデアス外の銀河を含めた全てを入れ替えから始まった…
もしかすると「自分が根源にたどり着けないなら、世界そのものを自分を根源とした構造に作り替えればいい」という発想か?
アニムスフィアの冠位指定が人理保障だっけ?
それを達成、または達成する過程で根源に至るのかな?
冠位指定でこんなんなるなら、とっくに達成した魔法少女大好きお爺ちゃんは、やっぱ凄かったんだなって
多分両方だと思うよ。根源到達は大前提として、人理保障もまた彼の望み
メディアさんとかの神代キャスターにとっちゃ「その辺にある物」程度ってよく聞くけど。
魔法ってのは人類が銀河に飛び出していく為の資格だと思っているのですが、まさかメディアさん……ギリシャの宇宙船を見てその辺に転がってるって……まさかね
目の前に「根源」って書いてあるものがあるのに、2階から目薬差したりゴミを投げてゴミ箱に入れる事を延々と繰り返して根源に至ろうとしている変人が魔術師ってこと……?
つまりイリヤは第四魔法……?


イリヤで思い出しましたがマリスビリーは第三魔法による救済をポイしてましたネ。
いまだに人となりもよくわからないが、少なくともロマニとはうまくやっていけてたはずではあるんだよな