【FGO】「第2部 終章」を2025 Winterに開幕予定であることが告知されて注目が集まる始まりの特異点F。謎が多かった冬木についていよいよ明らかになる日は近い?

2025年05月25日 08:00 FGOまとめ雑談



390: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:43:19
公式も冬(恐らく年末)に南極でカルデアスと最終決戦だ!!って雰囲気出してますけど、冬木がずっとスルーされてるの不穏ですよね…
428: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:47:32
>>390
南極に帰ったと思ったらなぜか冬木に辿り着いてる的な……?
451: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:50:28
>>428
心も身体も擦り切れながらどうにかやり遂げたと思った仕事がまだ終わってなかったと考えると普通に発狂モノのやつ
まあ今に始まった話でもないけど…
461: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:52:18
>>428
そんな黄金樹を燃やしたらなぜか知らない遺跡で目が覚めたみたいな
305: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:31:58
FGOのOPって考察要素としてはビックリするくらい役に立たないけどこのシーンだけすげぇ意味深な気がする
314: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:33:30
>>305
(言えない……なんか明日からの勤め先どうしようて考えてる背中っぽいなんて……)
321: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:34:36
>>305
柄にもなくなんか手すりに座ってるエミヤ……
327: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:35:12
>>321
なんというか……大の大人が少年みのあるポーズとってるせいで似合わn
334: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:36:12
>>305
躍動だと色彩の時より時間経過して、アーチャーが腰掛けてたところの少し先にセイバーが立ってるんですよね

奈須先生曰くこのシーンの意図としては特異点Fをユーザーに忘れないでいてもらう為だとか
341: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:37:53
>>305
>>334
冬木で何があったんでしょうね
353: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:38:47
>>305
「故郷が燃えてるのを何もせずただ黙って座って見てる正義の味方」と書くと妙に意味深
397: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:43:54
冬木いまだに謎だらけなのよねぇ…
幕間の物語で大量の伏線をまかれてるしそもそもマップの時点で意味深…
441: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:49:14
>>397
なんか爆心地になってる遠坂邸

そこから海に向かって伸びてる聖剣ビームしたような跡
446: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:49:57
>>441
ずっと前にイシュタルの落とし物のせいって説を聞いた記憶がある
455: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:51:10
>>446
その説はfakeで実質立ち消えになりましたわね
459: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:51:58
>>455
盗まれたの確定したからね…
472: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:54:45
>>455
スノーフィールドちゃん「冬木ちゃんがこんな目に遭わなくて良かった…酷い目に遭うのはアタシだけで十分だから…!」
464: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:52:37
>>446
実際はFakeのイシュタルが引っ張ってきただけですね。
409: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:45:14
白紙化解決してから改めて冬木の消火に行くのかなあ
水着バゲ子ちゃん連れてったら解決したりしないかしら(適当)
433: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:47:58
>>409
だと思う。ただ、その道行きは多分マシュは来れない。いくとしたら確実に2015年、レフボム前に観測された方だ。ノウム·カルデアが帰るのは2016年だから、ぐだだけが、まだ人間性が確立されてないマシュやAチームのいるなかで、カルデアスの獣性を止めるんだとお舞う
418: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:46:13
特異点Fの成り立ちに関しては、おそらくは『stay night』世界の第五次聖杯戦争が下地だよ、とは何度も言う

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5806



10年目にしてついい色々と明かされると思うと感慨深い
昔は色々なサーヴァントの幕間で冬木に赴き意味深な発言が見れましたね。今再び見返してみるのも面白そうです。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6677267. 電子の海から名無し様2025年05月25日 08:30:19 ID:czNjM3MDA ▼このコメントに返信

わりと真面目にFGOのメインストーリー関連で一番気になってる部分

0 0
6677269. 電子の海から名無し様2025年05月25日 08:33:47 ID:MyMjc2MTU ▼このコメントに返信

First(始まりの地)にしてFinal(最後の舞台)、Fuyuki(冬木)か……

0 0
6677270. 電子の海から名無し様2025年05月25日 08:33:54 ID:IxMDk5NTA ▼このコメントに返信

セイバーさんが満を持して出てくるのは予想されているけどすっかりオカンキャラになったアーチャーも活躍するんじゃないかと思ってる
あとシトナイ

0 0
6677272. 電子の海から名無し様2025年05月25日 08:35:18 ID:c2Mzc5NTA ▼このコメントに返信

>>446 >>459
イシュタルは悪くなかった!
全部イシュタルが悪かったんだ!

0 0
6677273. 電子の海から名無し様2025年05月25日 08:35:19 ID:c2ODYxODU ▼このコメントに返信

年末アニメ懐かしい
ランサー大人メドゥーサと、ライダーダレイオス。音沙汰ないなあ

0 0
6677274. 電子の海から名無し様2025年05月25日 08:37:16 ID:U3MDg0MDA ▼このコメントに返信

特異点Fについてのインタビュー、何度読んでも「エミヤが気持ち悪くなった」で頭がパーンってなる。
デミヤとは別ベクトルにあのエミヤが壊れるような変なデータって何?

0 0
6677275. 電子の海から名無し様2025年05月25日 08:38:57 ID:I0NjQwMA= ▼このコメントに返信

セイバーが今まで出てこなかったのは原作で物語を語り終わったという理由以外にも現代での聖剣の使い手が決まるまで動くわけにはいかなかったという事情もありそう

0 0
6677279. 電子の海から名無し様2025年05月25日 08:43:33 ID:U2MzQwNTA ▼このコメントに返信

fgoの世界は実はfate世界とは違うらしいからとんでもないものが隠れていそう

0 0
6677282. 電子の海から名無し様2025年05月25日 08:45:27 ID:IyMzMzNTA ▼このコメントに返信

※6677279
分岐タイミングが変なのよ。本来なら散々失敗しまくった聖杯戦争がマリスビリーが参加した初回で成功してるのとか。

0 0
6677283. 電子の海から名無し様2025年05月25日 08:45:42 ID:c4MTg3NTA ▼このコメントに返信

※6677272
おのれイシュタル!!
令呪を盛って命ず、冬木が鎮火するまで正座しろ!!!!

0 0
6677284. 電子の海から名無し様2025年05月25日 08:46:23 ID:k1NDA4MDA ▼このコメントに返信

このエミヤさんの故郷燃えてらー…って感じちょっとジワジワ来る

0 0
6677285. 電子の海から名無し様2025年05月25日 08:46:38 ID:c0NDA0MDA ▼このコメントに返信

※6677273
鶴「ランサー霊基の服をライダーで
着れるようにとの依頼を受けまして…」
ライダー(物凄く複雑な表情)

0 0
6677286. 電子の海から名無し様2025年05月25日 08:47:23 ID:YyNDAwMDA ▼このコメントに返信

アンリの「ここは残しておいた方がいい」って発言の真意も気になる

0 0
6677287. 電子の海から名無し様2025年05月25日 08:50:44 ID:AwMDAwMA= ▼このコメントに返信

気持ち悪い扱いなアーチャーにはほんと草生える

0 0
6677288. 電子の海から名無し様2025年05月25日 08:51:18 ID:U2MzQwNTA ▼このコメントに返信

やっぱりあの地下の大聖杯はアインツベルン製じゃないのかな?

0 0
6677289. 電子の海から名無し様2025年05月25日 08:53:50 ID:c5NzUwMDA ▼このコメントに返信

※6677286
まほよコラボの特異点を草の字が死ぬタイミングより前の時系列でシャイニー・スター倒せないと草の字の死が確定するように、冬木にもなにがしかの倒さないといけない存在が居て、ソイツ倒す前に修復するとマリスビリーの計画がシャイニー・スターみたいにどうしようもなくなってしまうと見てる

0 0
6677291. 電子の海から名無し様2025年05月25日 09:02:00 ID:k2MTg5NTA ▼このコメントに返信

気持ち悪いエミヤってそれセイバーに惚れてるSN士郎入りなんじゃ

0 0
6677293. 電子の海から名無し様2025年05月25日 09:06:07 ID:U3NDU1NTA ▼このコメントに返信

南極のカルデア基地跡地に帰ってきました、からの冬木への再凱旋って流れになるのかなぁ。
なんか、終章始まる前段として冬木アゲインなストーリーがねじ込まれてきそう、とか思ったりもする。
それはそれとして、「2025 Winter」ってそれ該当する月ひとつしかないじゃないか、とか突っ込んではいけないのかな。

0 0
6677294. 電子の海から名無し様2025年05月25日 09:10:20 ID:g0MTYyODU ▼このコメントに返信

南極の次に冬木っぽいが、この場合は実装スケジュールどうなるんだろ
11月末に南極、12月に冬木なのだろうか

それとも12月に開始して、第三週で南極、第四週で冬木?

0 0
6677295. 電子の海から名無し様2025年05月25日 09:14:53 ID:QyODIzMDA ▼このコメントに返信

※6677283
こうしてメガテンのスカサハばりに空中で正座しながら戦う女神が完成したってワケ。

0 0
6677306. 電子の海から名無し様2025年05月25日 09:34:22 ID:UxNTU1MDA ▼このコメントに返信

Requiem組にも縁がありそうなんだよな(エリセの最終目的地はフユキ)

0 0
6677313. 電子の海から名無し様2025年05月25日 09:40:28 ID:E1NDU4NTA ▼このコメントに返信

>>451
やっと倒したと思ったらコッチの召喚システム使って舞い戻ってくるORTパイセン

0 0
6677327. 電子の海から名無し様2025年05月25日 09:54:41 ID:gxOTQxMDA ▼このコメントに返信

特異点“F”ake(紛い物)の大空洞の秘匿を暴くしかない

0 0
6677337. 電子の海から名無し様2025年05月25日 10:02:30 ID:YwNjI0MDA ▼このコメントに返信

近年、まほよコラボでコンフリクトしたら後出しの方に上書きされるとか
生きたまま英霊になると時代に縛られて永遠に繰り返すとか
冬木の炎上やループして残り続けていそうなアルトリアに関係しそうな情報が小出しされてるよね

0 0
6677347. 電子の海から名無し様2025年05月25日 10:09:52 ID:g2NDczMzA ▼このコメントに返信

※6677288
序章の際に回収した聖杯は水晶体とされるもので大聖杯の方ではなかった
あそこで聖杯の形状について明示的に説明された事には意味があると思う

0 0
6677360. 電子の海から名無し様2025年05月25日 10:15:49 ID:MxOTgyNTA ▼このコメントに返信

※6677282
SNの世界だと
第一次→令呪すらなくグダグダで終わる
第二次→最低限の枠組みが確立するも失敗
第三次→アインツベルンのルール破り
第四次→実は一番まともだったのここじゃね?(結果的に切嗣がぶっ壊しただけで聖杯出現まで到達しているしルール破りも一応はなし)
第五次→前回から居残りのギルがいたりサーヴァントがサーヴァント召喚するとかしっちゃかめっちゃか。
という散々な過程だから
FGO世界では2004年の一度目で上手く行った(勝者がちゃんと聖杯で願いをかなえられた)こと自体が謎なんだよな
令呪というシステム自体、SN世界では一度目の失敗を受けて後付けしたくらいだし

0 0
6677362. 電子の海から名無し様2025年05月25日 10:16:57 ID:YzOTIwMDA ▼このコメントに返信

※6677282
FGO世界の冬木聖杯戦争も謎だらけだけど、マリスビリーが勝ち残った聖杯戦争は現実に起きていて、何が原因で特異点化したかも謎だしな
現状は異星カルデアスに関係してるか不明だけど、繋がりがあるとしたら言峰の肉体が冬木と繋がるから何かしら明かされるだろう

0 0
6677374. 電子の海から名無し様2025年05月25日 10:26:30 ID:g2NDczMzA ▼このコメントに返信

※6677275
生きながら英霊となり聖杯探索を繰り返しながら一人カムランの丘に立ち続けるSNセイバーを冬木で踏み留まるという形で再話してるのはありそう

0 0
6677379. 電子の海から名無し様2025年05月25日 10:27:44 ID:c0MjEwNTA ▼このコメントに返信

※6677289
パッと思いつくのは「マリスビリーが聖杯を手にする事」かねぇ
聖杯戦争前にマリスビリーを倒すのはマズいから、マリスビリーが聖杯戦争に勝利して聖杯を手にする前にカルデアが聖杯を回収するか破壊するとか?

0 0
6677386. 電子の海から名無し様2025年05月25日 10:30:46 ID:QzMzQ0NTA ▼このコメントに返信

※6677293
いや可能性はふたつある
2025年12月と2025年13月だ

0 0
6677391. 電子の海から名無し様2025年05月25日 10:37:16 ID:E0MjM5MDA ▼このコメントに返信

冬木は、カルデアスより後に行くと思ってる

人理の防人たるセイバーオルタ
冬木を燃やしてる泥アンリ

地球の冬木と、カルデアスの冬木でコリジョンし
まだ冬木が燃え盛ってる状況が
なんらかの進行を留めている

すべての問題が片付いた後
最後にその役目から解放する

アンリが言ってるのは、こんな感じの話しかと

0 0
6677397. 電子の海から名無し様2025年05月25日 10:45:05 ID:g3MDgzNTA ▼このコメントに返信

※6677289
1番ありそうなのはマリスビリーの聖杯戦争優勝そのものがキーになってるとかかなぁ
カルデアス破壊だけじゃ終わらなくて冬木にレイシフトからのマリスビリー&ソロモンを倒して原初の因果を断ち切るとか?

0 0
6677402. 電子の海から名無し様2025年05月25日 10:55:46 ID:g2NDczMzA ▼このコメントに返信

※6677397
マリスビリーが勝利して巨万の富を望んだことで机上の空論だったカルデアスの完成が実現し人理保証天球にまで至るからそこが発端であることはまず間違いない

0 0
6677432. 電子の海から名無し様2025年05月25日 11:19:16 ID:Q4ODA4MDA ▼このコメントに返信

最後冬木にレイシフトして、マリスビリー優勝を防ぐために冬木の聖杯戦争に参加する話だったら熱い

0 0
6677462. 電子の海から名無し様2025年05月25日 12:05:11 ID:M1MDg3NTA ▼このコメントに返信

冬木の謎が解けたらいよいよストーリーも一区切り感出てくる

0 0
6677532. 電子の海から名無し様2025年05月25日 13:23:50 ID:M4MjU2MjA ▼このコメントに返信

カルデアは冬木を解決すべき案件とは認識してないよね?

0 0
6677547. 電子の海から名無し様2025年05月25日 13:42:00 ID:YwNzY0MzA ▼このコメントに返信

イベントでFate/stay nightコラボをやらない理由も冬木が関係してたりして

0 0
6677553. 電子の海から名無し様2025年05月25日 13:56:37 ID:IwNTE0ODU ▼このコメントに返信

※6677286
冬木の火災自体が燃やし続けるものがあり何かの燃料になってる事を示唆しているから
カルデアス側だけでなくカルデアの英霊召喚やレイシフトも特異点Fが残っていることで実現できている可能性もありそうなんだよね
それならアンリマユが最後に解決すべきという言葉も納得できそう

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る