210: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:15:27
彼女をグランドバーサーカーにする人は多いと思う
…マシュに顔向けできなくなりそう
224: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:16:56
>>210
うちにはいないしどっちにしてもロウヒをするから関係ないな!
252: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:22:19
>>224
634連続周回はいやなだぁよ…
257: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:23:28
>>252
キツかったら後で肩を揉んどきますねお婆ちゃん
258: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:23:29
>>252
634周ってマスターレベル6ぐらい上がるよなーって最近思った
265: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:24:48
>>252
そんな異常な回数の周回なんてしないから大丈夫よ……そもそもバーサーカーになったらまた別の相手だろうし
226: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:17:21
>>210
マシュはそう言う所で僻んだり恨んだりしないって分かってるから!でもやりすぎるとマジで俺の心が持たなくなるから!
228: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:17:30
>>210
リリスがバーサーカーでなければ1択だったのだが、リリスがバーサーカーだったので2択になって滅茶苦茶悩んでます
239: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:19:47
>>228
ロウヒ居るんならリリスの方がバフしやすそうではあるな
238: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:19:32
>>210
露骨な弱体無効とか無ければ割と候補としては有力
神性鯖なら特攻かかるバサトリアの方が有力になりそう
冠位にならなくてもバサトリア用混沌付与要員にはなりそう
242: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:20:34
>>238
バーサーカー、スキルで宝具バフ渡せるキャラが誰もいないから特攻付与でもすごい仕事しやすい環境だと思うんだ
247: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:21:23
>>238
バーサーカーは対魔力持ちそんなにいないはずだから大丈夫でしょ
武蔵ちゃんはセイバークラスとして素で対魔力持ってるだけだし
240: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:20:01
>>210
1~2臨だと自室でめっちゃ嬉しそうに喜ぶ程度に留めて、自称・大人な3臨の姿だと我慢しきれずにマシュにウザ絡みして自慢しそう感
それはそれとしてシールダー・パラディーンなんて独自クラスに開眼した子を強く意識してるリリスはグランド化させてあげたくなるのよね
246: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:21:18
>>210
何度でも言うがこの2人で悩んでる
リリスの刺さりっぷりが凄まじくてな
マシュも推しなので本当に困ってる
仲良くしろ
いやそうだよな……すまない…
255: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:23:06
>>246
今回と同じ単体冠位を殴り続けるタイプなら冠位リリスとバッファー陛下の組み合わせが良さそう
262: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:24:14
>>246
最終的には愛着が一番
モルガンは悲劇の女王だったな…
293: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:30:12
>>262
おいやめろ
そうやってモルガンに傾けさせるな
うごごごごごご
313: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:33:05
>>293
非情に見えて、娘想いなのもチャームポイントやね
342: 電子の海から名無し様 2025/05/24(土) 23:37:54
>>313
妹兼娘さんの友達にももっと慈悲を…
769: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 06:56:07
バーサーカーのクラススコア開け切ったぜ!これで来月を万全に迎えられる
772: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 07:04:35
>>769
おつおめー!
冠位狂の育成は充分かい?
777: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 07:15:40
>>772 イエス 順当なら完全体金時にしたいんだけど他の右の子達も魅力あってどうしようかな〜って贅沢に悩ませていただいてますな…
リリスをグランドにしたい人は今のうちに絆礼装の取得を頑張りましょうぞ。
弊社ではリセマラ抜きのチュートリアルでマシュ以外で最初に来てくれたダレイオス閣下を選ぶ以外の選択肢がないですなあ。