【Fate】令呪のダメな使い方。主語述語過程がないと解釈をねじ曲げられるので曖昧な語句は厳禁である

2025年05月25日 22:00 Fate総合令呪



437: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 12:18:12
456: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 12:22:08
>>437
鯖として地雷過ぎませんか!なおカルデアのマスターにまではあそこまで至らないのでややセーフ
464: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 12:24:15
>>437
未だ話題になる令呪のダメな使い方講座
470: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 12:26:05
>>464
主語述語過程がないと解釈をねじ曲げられるとかおもわんて
477: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 12:28:26
>>470
契約の基本なんだよなぁ
普通の関係ならともかく裏切られたってなってる時に曖昧な語句はダメよね…
497: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 12:32:26
>>477
曖昧な言い方でも多少なりとも効果出るようなのは普通に実力のある魔術師だからな……
499: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 12:32:55
>>497
「これ、うまいことやっておいて」
516: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 12:36:57
>>499
んー、3方向に飛んでいって相手の飛び道具を貫通する飛び道具と
ガードされても先に動けるスライディングと完全無敵の移動技と
通常攻撃も隙の無くすか。

よしっ!
491: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 12:31:08
>>470
言うてマジで鯖側がそう思ってないと効いちゃうっぽいので。解釈で逃げられないと想定したらよっぽど性格アレじゃ無い限り効果あると思うじゃないですかー!
500: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 12:33:04
>>437
そういえば、丑午前のカルデア接点ってアバター的には、アダルトアバターなんだよね。(サムレム前にであって居る関係で)
頼光さんと差し替え霊衣来てもいい感じはある。
441: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 12:20:03
ユイ は ライダー を くりだした!
ライダー は いうことをきかない!
446: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 12:20:38
>>441
ライダーは いうことを きいていると いいはっている!
468: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 12:25:41
>>446
仕事のできない子に言われた場合でも困るのに仕事のできる子に言われると一番困る奴!!
501: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 12:33:16
丑御前は正雪の正体に気づいていた可能性を踏まえると、「破滅こそがあなたの願い」というの捻じ曲げて解釈したのではなく素でそう思ってたんだろうか(結局ねじ曲がってはいるが
512: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 12:35:17
>>501
まるで正雪先生がテロリストみたいな…
518: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 12:37:06
>>512
まるでもなにも……
525: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 12:38:05
>>512
テロリストなんだよごりっごりの!
536: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 12:40:18
>>525
秩序・善かと思いきや混沌・善だもんな
543: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 12:41:47
>>536
悪人でもそうそうやらんようなガチな都市機能破壊テロ計画者だからな
550: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 12:43:16
>>536
むしろ秩序に対して真っ向から中指立てるようなことしとるからな、そら混沌よ
552: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 12:44:16
>>550
だからチョコで枯山水みたいなロックなことするんだろうな……
556: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 12:45:17
>>552
そもそもチョコが食べ物とは思ってなかったからな……あんなに甘い匂いしてるのに
588: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 12:52:44
>>556
食べ物と思った上で食べる物だと思わなかった感じぞ
食べないのに砂糖をふんだんに…豊かな時代だ…だぞ
ぽんこつかわいい
577: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 12:50:33
>>552
やめろよ。正雪先生がキャストリアみたいな顔になってるじゃん…
587: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 12:52:40
>>536
叛逆の大英雄が救おうとするということは彼女は秩序側の圧政者とは真逆に位置するということなんだ。
515: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 12:36:29
>>501
もともと人間じゃない存在が人間のフリしてるわけだしね

だから「伊織殿と結ばれたい」とか素直に言えば、牛御前は素直に協力してくれたんじゃないかと言われている
531: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 12:39:42
>>515
頼光さんとしての自分を「完全に壊れて狂ってしまった」と称してるあたり、生まれ持った本来の目的が何らかの理由でバグってしまうのに耐えられない、正雪は本来の目的を果たさせてあげよう、って思ってるのかなと
521: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 12:37:24
>>501
捻じ曲がってるけど一度も先生を害そうとはしてないし鎧着込んでた時はかなり忠実だった。仮面割られたのが制御できなくなったキッカケだと思う
519: 電子の海から名無し様 2025/05/25(日) 12:37:06
>>515
仮にそうだとして気ぶり丑御前面白すぎるな……

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5807



曖昧な命令が強いのはサーヴァントを全力で後押しする時だけでござるよね。

オススメ記事

「Fate総合」カテゴリの関連記事

「令呪」タグの関連記事

コメント

6678060. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:12:14 ID:kzNTYzNTA ▼このコメントに返信

「自◯せよランサー」の様にわかりやすさって大事だね

0 0
6678061. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:12:30 ID:Q4ODA3MDA ▼このコメントに返信

サムネのやり取り、シリアスな場面なのに変な笑いが出た

0 0
6678063. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:12:47 ID:gxMzk4NTA ▼このコメントに返信

曖昧な言葉って意外に便利だって

0 0
6678065. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:13:37 ID:ExNzYwNjA ▼このコメントに返信

令呪をもって命ずる!
なんかこう、良い感じに頼む!!

0 0
6678066. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:13:42 ID:UxOTEwNDU ▼このコメントに返信

私に従え!→(私基準では)従ってます!

0 0
6678067. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:14:05 ID:M2Mjg3MzA ▼このコメントに返信

「建前」に従えと言ってるのか「本音」に従えと言ってるのかの違いだよね

0 0
6678068. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:14:12 ID:Y5NzMwNzU ▼このコメントに返信

ワープじみたかっとビングセイバーとかもあるし
使い方次第なんだなぁ

0 0
6678069. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:14:23 ID:c2Mzc5NTA ▼このコメントに返信

>>456
あれは正雪先生の生まれとか性質とかに丑御前なりに共感して、その願いを本気で叶えたいと思ってるからこその暴走だからな
なお叶え方に問題あり
それしかできないからだけど

0 0
6678070. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:14:26 ID:U4MTYzNTA ▼このコメントに返信

まぁ…曖昧なものはそりゃ効果薄いよね…

0 0
6678072. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:15:05 ID:k4NzA0MDA ▼このコメントに返信

これは主語述語言ってもダメなタイプでは。

そもそも丑御前はコマンドが『たたかう』と『はかい』と『こわす』しか無い存在だし

0 0
6678073. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:15:26 ID:AzNzUxMDA ▼このコメントに返信

令呪をもって命ずる。
毎朝、学園の壁に傷をつけ続けろ。

0 0
6678075. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:16:40 ID:Q3NDc1MDA ▼このコメントに返信

令呪の効果としてはバフが足りなくなって駄目な言い方だけど、Zeroのウェイバーのライダーに使うシーンはめっちゃ好き

0 0
6678076. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:16:45 ID:YwNzU2MDA ▼このコメントに返信

三大有名令呪の使い方

「自害しろランサー」
「私の言の葉に従え!」

あとひとつなんだろう

0 0
6678078. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:18:39 ID:cwODA1MDA ▼このコメントに返信

zeroのウェイバー三画同時使用は激アツでしたねぇ…
>>管理人コメント

0 0
6678079. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:18:48 ID:IwNDgxMDA ▼このコメントに返信

信頼関係が完璧に築けていた場合、本当に令呪を有効に使おうと思ったら瞬間移動か出力の限界突破くらいしか思い付かない
外道戦法なら魂喰いの強要とか自我を奪うとかになるんだろうか

0 0
6678081. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:19:48 ID:c5NzAyNTA ▼このコメントに返信

テスカ兄「コレが去年の夏のお前の行動だ
理解出来たか?ハチドリ?」

0 0
6678083. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:20:11 ID:Q0NDAwNTA ▼このコメントに返信

正雪先生の願いが「世を平らに」だから、「何もかも壊れてなくなれば平らになる」というのはまあ…間違ってはいない…(合ってもいない)

0 0
6678084. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:20:59 ID:I1MTIwMDA ▼このコメントに返信

※6678063
仕事の上下関係で考えればなぁ
曖昧な指示ばっかじゃ現場は困るでしょ

0 0
6678085. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:21:30 ID:IzMTkxMDA ▼このコメントに返信

※6678076
個人的には「私がいなくても」「あなたは大丈夫」

0 0
6678086. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:21:35 ID:UxMDEwMDA ▼このコメントに返信

跳べ!!スパルタクス!!!

0 0
6678087. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:21:41 ID:AyNDc5NTA ▼このコメントに返信

これ「そういう事じゃないのは分かってるけどこの文面ならこうも解釈出来るな。わざと間違った解釈で受け取ろう」は多分出来ないんだよな。
勘違いとか本気で狂ってるとかじゃないとマスターの意図からは外れられない。

0 0
6678088. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:21:45 ID:AwODU2MDA ▼このコメントに返信

曖昧な令呪多かったのにしっかり効果出てたカドアナって本当に相性良かったよな

0 0
6678090. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:23:01 ID:IwNDgxMDA ▼このコメントに返信

※6678060
実際に聖杯戦争を勝ち残ったら最後に使う令呪の正しい使い方だからね
なお、対魔力が強いと2画以上持ってかれるし、命令実行してからが本番の英霊が一定数いる

0 0
6678091. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:23:04 ID:Q3MTgzNTA ▼このコメントに返信

※6678076
二つ目そこまで有名ではないと思う

0 0
6678093. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:23:30 ID:I1MTIwMDA ▼このコメントに返信

凛も相当駄目な命令下してたな

0 0
6678094. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:23:32 ID:A2NDU2MjA ▼このコメントに返信

つまりあれか大人の社会で言う「相手に伝えた言葉が自分が伝えたい内容と違う解釈になる」ってやつか
きちんというと長くなるから端折っちゃうやつ。もしくは言わなくてもわかるでしょ?ってなってめんどくなるやつ

0 0
6678095. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:26:04 ID:MxMjA0MDA ▼このコメントに返信

あのルートで伊織の令呪が間際に消えたのは脱落による資格喪失ではなく、満足したのでセイバーへ向けて聖杯の破壊を願ったから説だいすき

0 0
6678098. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:26:59 ID:U1NzQwMDA ▼このコメントに返信

※6678060
爆ぜて、アーチャー!

0 0
6678099. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:27:10 ID:I3NzM3MDA ▼このコメントに返信

※6678063
叫んでるヒットソング聴きながら

0 0
6678100. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:27:11 ID:Y1MDcwNTA ▼このコメントに返信

※6678063
叫んでる ヒットソング聴きながら♪

0 0
6678101. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:29:10 ID:M1OTQyMDA ▼このコメントに返信

※6678099
※6678100
一秒差とは純粋に凄い…

0 0
6678102. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:29:36 ID:cyNzEwNTA ▼このコメントに返信

逆に言うと「私の言うこと聞け」でそれなりの強制力持たせた凛って……

0 0
6678104. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:31:33 ID:c2NjMyMDA ▼このコメントに返信

※6678084
アナスタシアはカドックのあの命令にナイス対応だったがみんながアレ出来る訳じゃないしな

0 0
6678105. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:32:33 ID:I0NjQwMA= ▼このコメントに返信

※6678093
曖昧過ぎる命令内容はかなり駄目だったけどサーヴァントにあんな反抗的な態度を取られた以上はあのタイミングでの使用自体は必要ではあったんだよな

0 0
6678106. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:33:34 ID:Q1NzY3NjU ▼このコメントに返信

アーチャー、着地任せた!

0 0
6678107. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:33:40 ID:k2MTY4NTA ▼このコメントに返信

※6678076
「聖杯を破壊せよ」

0 0
6678109. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:34:07 ID:A2OTc4NTA ▼このコメントに返信

焦ってボタンを連打するのではなく落ち着いてエラーの原因を確認しなければならないという教訓でもある

0 0
6678111. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:35:25 ID:UxMjc4NTU ▼このコメントに返信

シズマ(ドライブは使い続けると酸素が失われて大変だからワシの作ったアンチシズマドライブでシズマドライブの暴走)を止めろ

0 0
6678112. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:35:36 ID:E0NTQxNTA ▼このコメントに返信

ダメな令呪の使い方としては
ゴッフパパの
「宝具を解放しろ」「やっぱりやめろ」
が芸術性高いと思う

0 0
6678113. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:38:05 ID:k3OTMwMzA ▼このコメントに返信

※6678095
あーなるほど
でもだとしたら万が一セイバーが伊織にもう一度会いたいとか願わせないんだから残酷だ
セイバーは強いからどっちみち斬るだろうけどね
あとあの時令呪消えたタイミング絶妙で最後の言葉届いてなさそうなのヤキモキする

0 0
6678114. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:41:41 ID:kxMTU2NDU ▼このコメントに返信

※6678093
あのプロローグの時のアーチャーが令呪の使い方に妙に詳しいとか聖杯戦争のセオリーに詳しいとか伏線よね
コップを割らないように戦えとか、普通に聖杯をインデ―ジョーンズ的にお手玉キャッチしながら令呪使うタイミングあるかと思ったわ

0 0
6678115. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:42:14 ID:MyNTY0NTA ▼このコメントに返信

※6678105
鎧が外れた時点でどうも丑御前抑えてた鎖が断ち切られちゃったっぽいからな…

0 0
6678116. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:43:34 ID:A5NzQ0MDA ▼このコメントに返信

聖杯くん「ぼくに任せてくれたらいい感じにしておくよ」

0 0
6678117. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:45:04 ID:M0MTkxNTA ▼このコメントに返信

※6678063
江戸時代の文章の「候」って万能文章だなって思う

0 0
6678118. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:47:49 ID:MzODIzNTA ▼このコメントに返信

※6678076
apoの「セイバー、宝具を解放せよ」一画消費→「宝具解放を中止せよ」二画目消費で二画使って何も起こってないのもアレな使い方としてはなかなか

0 0
6678119. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:48:05 ID:M0MTkxNTA ▼このコメントに返信

※6678087
丑御前は狂っていた(狂化[EX]

0 0
6678120. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:48:31 ID:Q1NzgxMDU ▼このコメントに返信

無限大な夢の跡のサムライレムナント

0 0
6678123. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:49:59 ID:E2NDk4NTA ▼このコメントに返信

>>516
逆に1行の仕様書で格ゲー史上最強のラスボスという伝説を作り上げた奴がすごかったとしか
なお飛び道具が貫通するのは消えるモーションも作らなかったし消えるようにも作らなかったかららしい

0 0
6678124. 電子の海から名無し様2025年05月25日 22:50:52 ID:MyNTY0NTA ▼このコメントに返信

※6678116
神龍くらい善良な願望器なら良いのになぁ…

0 0
6678130. 電子の海から名無し様2025年05月25日 23:01:37 ID:k2MDM0ODU ▼このコメントに返信

※6678060
弱点突かれて霊核まで潰されたのに暴れ散らかしたうえ退去時にヘクトール召喚までした例見てると
「完全消滅するまでじっとしてろ」
くらいは付け加えたほうがいいんじゃないかって思ってしまう

0 0
6678131. 電子の海から名無し様2025年05月25日 23:02:25 ID:A4NDI1NTA ▼このコメントに返信

※6678063
魔法のランプ「と、」
猿の手「思うじゃん?」

0 0
6678134. 電子の海から名無し様2025年05月25日 23:03:53 ID:k2MDM0ODU ▼このコメントに返信

※6678076
奏章Ⅲでも言及された「令呪を三画重ねて、これを勅令とする!」が好き

0 0
6678135. 電子の海から名無し様2025年05月25日 23:04:49 ID:A1MzM4NTA ▼このコメントに返信

※6678124

「その願いは私の力を超えている」とか正直に言ってくれるのって親切だよね

0 0
6678136. 電子の海から名無し様2025年05月25日 23:04:52 ID:c1OTY4MDA ▼このコメントに返信

良い例
・「自害せよ」
・「聖杯を破壊しろ」
・「来い」

悪い例
・「私の言い分には絶対服従」
・「私に従え」

かっこいい例
・「必ずや世界を掴め。失敗なんて許さない」

相手が悪い例
・「見る事を許して欲しい」
・「聞く事を許して欲しい」
・「話す事を許して欲しい」

0 0
6678137. 電子の海から名無し様2025年05月25日 23:04:58 ID:A1MjU0NTA ▼このコメントに返信

※6678130
正直そこまで無法だと切継→セイバーみたいに複数画温存しないとキツそうだ

0 0
6678138. 電子の海から名無し様2025年05月25日 23:05:57 ID:I2NTM1MTA ▼このコメントに返信

※6678076主人公らしい令呪の使い方な「来い!セイバー!」

0 0
6678139. 電子の海から名無し様2025年05月25日 23:07:06 ID:Q0MzA3MzU ▼このコメントに返信

丑午前なりに先生を好いているのが救いようがないよねコレ

0 0
6678141. 電子の海から名無し様2025年05月25日 23:07:56 ID:k4NzA0MDA ▼このコメントに返信

※6678081
(あれとはまた別なのでは……ボブは意見をしつつ頭に銃弾を受けて死んだ)

0 0
6678143. 電子の海から名無し様2025年05月25日 23:10:28 ID:k4NzA0MDA ▼このコメントに返信

※6678079
サーヴァントが『真っ当にタイマンでやりたい!』って言ってるけど戦力的に如何見ても勝ち目が無いケースとかなら制止を促す意味で使うのはありそう

0 0
6678144. 電子の海から名無し様2025年05月25日 23:11:10 ID:k4NzA0MDA ▼このコメントに返信

※6678139
嫌っていたら多分無視かバッサリ真っ二つだろうしね。オフェリアとスルトの関係性を思い出す

0 0
6678145. 電子の海から名無し様2025年05月25日 23:12:13 ID:MyNTY0NTA ▼このコメントに返信

※6678139
頼光さんの触媒で丑御前来たのは、メドゥーサさんが召喚された桜同様に先生の特殊性から来てる運命だからね…

0 0
6678146. 電子の海から名無し様2025年05月25日 23:13:16 ID:YyMTY1MDU ▼このコメントに返信

※6678072
それこそ自分を壊せなら通じる可能性はあったのでは。
ふんわり命令になった要因としては、正雪が混乱していたのと、あの状況でも内心勝ちを捨てられなかったことが大きいように見えた

0 0
6678148. 電子の海から名無し様2025年05月25日 23:14:42 ID:EwNzQ5NDU ▼このコメントに返信

カドックやぺぺさんみたいにサーヴァントとの信頼関係がしっかりしていれば割と曖昧な内容でも強力なバフになる

0 0
6678150. 電子の海から名無し様2025年05月25日 23:31:40 ID:MxMzA3MDA ▼このコメントに返信

「取り繕うな」
「お前が見てきた人間達を思い出せ」
「地上の衣(人の本質)を受け入れろ」
の初手全画ツッパ+聖杯の泥で無茶を無理矢理通すの好き
後々自分のサーヴァントに、普通は初手で全部使い切るとか馬鹿な真似せんわなあとか思われたのも好き

0 0
6678151. 電子の海から名無し様2025年05月25日 23:34:31 ID:g4MzA5NTA ▼このコメントに返信

※6678136
月の金ピカは状況の問題もあるから…
なんなら令呪キャッシュバックとかいうハイパーチートでもあるから…

0 0
6678153. 電子の海から名無し様2025年05月25日 23:38:41 ID:Q4MDgzNTA ▼このコメントに返信

※6678139
ドロテア陣営といい、好かれ過ぎてもアカンという例
魔性側と神(に近い)側、どちらも人の視座ではないから測り知れなくても当然といえば当然だが、それを事前に知ること出来ないのも含めてどうしたものか…

0 0
6678155. 電子の海から名無し様2025年05月25日 23:41:32 ID:I0NDUzMTU ▼このコメントに返信

バズディロットの召喚早々三画重ね+結晶+泥汚染は特異な例すぎるしかなりの博打

0 0
6678156. 電子の海から名無し様2025年05月25日 23:43:23 ID:gxMzk4NTA ▼このコメントに返信

※6678111
それ全部言えてればあんなことにはならなかったんだよな…

0 0
6678157. 電子の海から名無し様2025年05月25日 23:45:12 ID:kxOTU3MDA ▼このコメントに返信

少なくとも冬木式なら単語が曖昧でも本人の意志がはっきりしてればきっちり効果でるはず
盈月令呪が微妙なのか先生と丑御前の相性が最悪だっただけじゃないかな

0 0
6678158. 電子の海から名無し様2025年05月25日 23:47:51 ID:MyNTY0NTA ▼このコメントに返信

※6678157
先生の本来の製造目的としてはこれ以上なくマッチしてるから大体親のせいよ

0 0
6678160. 電子の海から名無し様2025年05月25日 23:59:08 ID:Y4NTYyNTA ▼このコメントに返信

サムレムの丑午前への令呪、トドメはゲーム内の丑午前のマテリアルで「三画使っても命令を聞くか怪しい(要約)」とまで言われてるところ

0 0
6678166. 電子の海から名無し様2025年05月26日 00:06:48 ID:I1MDc1NTY ▼このコメントに返信

昔のTRPGのルールブックで例として挙られていた「曖昧な望みをかなえる命令」の例

「私はこの迷宮について全てを知ることを望む」→1秒の間だけ全てを知り、1秒後に忘れてしまう

「私は金貨100万枚を望む」→金貨100万枚がキャラクターの頭上に出現しキャラクターを押し潰し、その後消えてしまう

「私は自分の能力とアイテムをすべて保持したまま、直ちにかつ永久にバジリスクの石化の凝視の能力を得ることを望む」→今までの頭に加えて新しくバジリスクの頭が生えてくる

0 0
6678176. 電子の海から名無し様2025年05月26日 00:18:54 ID:M1MjQ3MjA ▼このコメントに返信

丑御前の場合は神霊に近しい部分もあり、それに加えて狂化もあわさってあそこまでの拡大解釈が可能だったと思ってる 普通のサーヴァントだと多分こうまでバグらない…と思う

0 0
6678179. 電子の海から名無し様2025年05月26日 00:23:17 ID:EyMDQyMzI ▼このコメントに返信

カドックとアナスタシアは信頼築いてるのも有るが、そもそも信頼築くための前提としての常識の齟齬とか少なさそうだからな
アナスタシアは皇女だけど20世紀の普通の人間なので、現代人メンタルで付き合いやすい方なのは明らかだし
偶に古代人や人外でもマスター含めた現代人と問題なくコミュニケーションとれる鯖も居るけど、そうでないのも多いしね

0 0
6678187. 電子の海から名無し様2025年05月26日 00:35:15 ID:E5NzY3MjA ▼このコメントに返信

※6678076
マシュの凄いところみせてやれ!!

0 0
6678201. 電子の海から名無し様2025年05月26日 01:17:01 ID:g3MDMwNzY ▼このコメントに返信

※6678073
あれ期間とか定めなかったせいで壁お持ち帰りする羽目になったんだっけ?

0 0
6678202. 電子の海から名無し様2025年05月26日 01:24:40 ID:g5NzA4ODQ ▼このコメントに返信

※6678201
そんな事出来る精神状態ではないよ。だから事件の後に本国に帰還しても学園の壁に向かおうと時差のせいで夜な夜な動く夢遊病状態って最悪な事になってて家族が夜は自宅に監禁してる…

0 0
6678203. 電子の海から名無し様2025年05月26日 01:38:09 ID:cwMDA5MzI ▼このコメントに返信

※6678146
たぶん自害系の命令しても「自分の命を捧げてあなたの願い(全て平等に壊す※解釈捻じ曲げ)を叶えます」ってのたまいそう
あの状況でも内心勝ちを捨てられなかったは確かにありそうではある鎧破壊されただけでまだ負けてはいないんだし令呪で制御して仕切り直すって考えがあってもおかしくはない

0 0
6678205. 電子の海から名無し様2025年05月26日 01:44:22 ID:U1OTA0MTI ▼このコメントに返信

※6678136
賢い例
(敵の精神攻撃で狂乱した際の)「落ち着け」

0 0
6678210. 電子の海から名無し様2025年05月26日 02:04:53 ID:U2ODM5MzI ▼このコメントに返信

※6678060
そのわかりやすい命令をした当人はその後どうなりましたか……?(現場猫案件

0 0
6678213. 電子の海から名無し様2025年05月26日 02:36:15 ID:MyMjE2NzQ ▼このコメントに返信

※6678060
クーフーリンが致命傷負ってからめっちゃ暴れた逸話持ちだからね
主替えに賛同しろの令呪が効いてて無茶な命令にも不満言いながら威力偵察の仕事こなしたから、油断したとはいえる
4次のイケメンが恨みを零しながら消えてったの見たから、もう一回ランサーが死んだ!アゲインしたかったのかもしれない
あとその奪ったランサーの三角分使い切ったから、あっじゃあもう主じゃないんですねっコロシマス!ってランサーの主観になっちゃったからね

0 0
6678214. 電子の海から名無し様2025年05月26日 02:41:11 ID:EyNjc0Njg ▼このコメントに返信

※6678065
うちのクライアントのセリフ…

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る