874: 電子の海から名無し様 2025/07/11(金) 22:03:19
まさかレジライだとはおもわなんだ。
あっちの住人たちは無事だろうか
881: 電子の海から名無し様 2025/07/11(金) 22:04:04
>>874
な 何なんだそりゃ
花壇に突っ込んだのか?
886: 電子の海から名無し様 2025/07/11(金) 22:04:27
>>874
どれだけの香辛料をキメれば当てられるんだ
900: 電子の海から名無し様 2025/07/11(金) 22:05:38
>>874
色々派手すぎる
890: 電子の海から名無し様 2025/07/11(金) 22:04:47
>>874
コロンブスはさあ…周年記念で張り切るタイプ?
913: 電子の海から名無し様 2025/07/11(金) 22:06:52
>>874
また予想外の方向から激突されてる……
882: 電子の海から名無し様 2025/07/11(金) 22:04:07
こんなもんわかるワケが ―――――なんで?
https://x.com/gerogero00001/status/1943554047887446347
888: 電子の海から名無し様 2025/07/11(金) 22:04:44
>>882
何で分かるんですかねぇ…!?
894: 電子の海から名無し様 2025/07/11(金) 22:05:18
>>882
流石は村長⋯⋯香辛料のキマり具合が違うなぁ
895: 電子の海から名無し様 2025/07/11(金) 22:05:26
>>882
いくら描き方が独特とはいえ村長流石だわ...
899: 電子の海から名無し様 2025/07/11(金) 22:05:37
>>882
どうして辿り着いてしまってる人がいるんだ……(困惑)
901: 電子の海から名無し様 2025/07/11(金) 22:05:43
>>882
すげぇ…
輪郭のザカザカ感か、なるほど
903: 電子の海から名無し様 2025/07/11(金) 22:05:55
>>882
村長パネェ…
907: 電子の海から名無し様 2025/07/11(金) 22:06:05
>>882
輪郭だけで絵師の作風が分かるってすごいなあ
908: 電子の海から名無し様 2025/07/11(金) 22:06:09
>>882
村長 何やってんですか
909: 電子の海から名無し様 2025/07/11(金) 22:06:14
>>882
流石はレジライ民…
香辛料キマってるな
910: 電子の海から名無し様 2025/07/11(金) 22:06:28
>>882
この人は色々とモノホンすぎる・・・・
923: 電子の海から名無し様 2025/07/11(金) 22:07:42
>>882
なんでわかんのぉ……
925: 電子の海から名無し様 2025/07/11(金) 22:08:06
>>882
毎回言ってるだけでは?といぶかしんだら画像付きはこれだけだったのでマジかよとなってる
944: 電子の海から名無し様 2025/07/11(金) 22:11:25
>>925
毎回レジライ認定してたらそれはそれであそこの住人らしくて面白いが、ピンポイントで当てちまうの凄いわ
926: 電子の海から名無し様 2025/07/11(金) 22:08:07
>>882
絵師の癖で見抜いたのか···
930: 電子の海から名無し様 2025/07/11(金) 22:08:36
>>882
さすが村長(プロ)だ
ちがうなぁ……
928: 電子の海から名無し様 2025/07/11(金) 22:08:17
>>882
もうレジライ本人なのでは?
976: 電子の海から名無し様 2025/07/11(金) 22:18:21
>>928
強火ファンのラス・カサス神父やきっと。
956: 電子の海から名無し様 2025/07/11(金) 22:14:11
あの人、ネタ込みでもレジライに関して博識すぎるからなぁ。あの人のおかげで女王の名前に因んだ名前の地名を2回も(しかもどちらも同じ名前)つけたトンチキエピソード知ることができた。
元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド5912
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
すごい見識の人でございますね。見習いたいファンのメンタリティー。
何と言うか、「本気のファン」「ファンの本気」を見た気がする。