【FGO】剣を使わないセイバー、弓を使わないアーチャー、槍を持たないランサー、何にも乗らないライダー、詠唱できないキャスター、殺ったことのないアサシン、狂ってないバーサーカーの7騎で戦う聖杯戦争が今、幕を開ける…!

2025年09月13日 22:44 FGOまとめ雑談



895: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 14:17:52
エアプ聖杯戦争
剣を使わないセイバー、弓を使わないアーチャー、槍を持たないランサー、何にも乗らないライダー、詠唱できないキャスター、殺ったことのないアサシン、狂ってないバーサーカーの7騎で戦う聖杯戦争が今、幕を開ける…!!
898: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 14:18:35
>>895
おかしいな型月のエアプ要素が一週回って存在しねぇ
910: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 14:30:33
>>895
我ら!
913: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 14:34:43
>>910
こんな条件でも普通に見てみたい組み合わせになるから
聖杯戦争ってつくづく凄い発明だなと実感する
918: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 14:38:39
>>913
永遠に廃れることがないロイヤルバトル形式。タッグかつ仲良し裏切り逆転なんでもありの二人組の関係。バックボーンは天下の型月設定世界観から持ってこれるので古代未来異世界でもなんでもあり。
916: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 14:38:31
>>910
・太陽神の子
・征服王の臣下にしてプトレマイオス朝開祖
・転輪聖王
・馬
・発明王
・農民
・西楚の覇王

エアプだらけでも凄い面子だな
923: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 14:40:17
>>916
明らかに素朴な駒が混ざってるあたりも実にfateっぽい
こういうのがダークホースなんだよ
馬だけに
931: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 14:44:03
>>923
この馬、冗談みたいな存在なのに強いんだよな‥‥聖杯戦争におけるビクトリーム枠
920: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 14:39:17
>>910
何が凄いって女体化鯖が見事に居ねぇ
935: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 14:51:15
>>920
それはそうなんだけど…

(サンタを見る)
(2つの全盛期を見る)×2
(UMAを見る)
(歴代大統領で補強された発明王を見る)
(ガワを被った農民を見る)
(会稽零式を見る)
912: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 14:31:53
>>895
マスターも巻き込まれた市民に、触媒ないからランダム召喚した魔術師、召喚したかったサーヴァントと実際に召喚できたサーヴァントが違うマスターという面々の聖杯戦争

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6088

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6775083. 電子の海から名無し様2025年09月13日 22:48:59 ID:gwNjA5MzY ▼このコメントに返信

狂ってないバーサーカーが一番珍しくない気がする…

0 0
6775084. 電子の海から名無し様2025年09月13日 22:49:04 ID:A0MTQ5NTQ ▼このコメントに返信

何も知らない人が聞いたら「何言っているの?」ってなっても仕方ない案件よねこれ

0 0
6775085. 電子の海から名無し様2025年09月13日 22:51:08 ID:cwMTI4MjA ▼このコメントに返信

真名分からん状態ならケンタウロスのサーヴァントはどっちかはケイローンか?ってなりそう

0 0
6775086. 電子の海から名無し様2025年09月13日 22:51:19 ID:kwODA4NTQ ▼このコメントに返信

吾の槍さばきを見るがいい!

0 0
6775088. 電子の海から名無し様2025年09月13日 22:52:16 ID:M1MzAyMTQ ▼このコメントに返信

※6775084
実際スタレコラボで、アーチャーがアーチャーなのに弓使わないのって突っ込まれてて笑った
Fateやってると感覚麻痺する

0 0
6775092. 電子の海から名無し様2025年09月13日 22:54:11 ID:g0ODY1MDY ▼このコメントに返信

アンメアも自前の乗り物が無いライダーである。

0 0
6775093. 電子の海から名無し様2025年09月13日 22:54:44 ID:AwMzg0NDg ▼このコメントに返信

呂布(UMA)
エジソン(ライオン)
項羽(多脚多腕生体メカ)

0 0
6775094. 電子の海から名無し様2025年09月13日 22:54:49 ID:M1NzA5NTY ▼このコメントに返信

面子的にも結構ガチで、マスター次第で誰が優勝してもおかしくない感じなのが凄い

0 0
6775095. 電子の海から名無し様2025年09月13日 22:56:44 ID:Y0NDI1MjI ▼このコメントに返信

※6775083
ゲームの都合もあるかもしれないけど、普通に会話もできるしね…

0 0
6775096. 電子の海から名無し様2025年09月13日 22:57:28 ID:A4MTEyOTY ▼このコメントに返信

※6775083
喋れないのはキャラゲーではデメリットでかいから仕方ない

0 0
6775097. 電子の海から名無し様2025年09月13日 22:58:51 ID:Q0MjQxNDg ▼このコメントに返信

※6775086
双剣使いの弓兵も居たから特に問題ないな

0 0
6775098. 電子の海から名無し様2025年09月13日 23:00:53 ID:UzMTcwNDQ ▼このコメントに返信

ランサーは素手(槍)で戦うクィリヌスの方がいいのかも?

0 0
6775100. 電子の海から名無し様2025年09月13日 23:04:22 ID:czMzQzNDg ▼このコメントに返信

アーチャーなのに主武器が近接系なのやっぱりおかしいだろ

0 0
6775102. 電子の海から名無し様2025年09月13日 23:06:49 ID:M3OTYxNzg ▼このコメントに返信

※6775092
乗るモノを現地調達するタイプだからね…。

0 0
6775103. 電子の海から名無し様2025年09月13日 23:09:29 ID:cwMTI4MjA ▼このコメントに返信

※6775100
弓からビーム刃出したり、弓本体で殴りかかるされても良いのかそれ?ってなるし、難しい所だ

0 0
6775105. 電子の海から名無し様2025年09月13日 23:10:35 ID:gzOTA0NjA ▼このコメントに返信

ランサーはだいたい槍を持ってて偉い
よく言われてるアーチャーも基本的には弓や銃使ってる
キャスターはなんだお前ら当たり判定デカすぎだろ

0 0
6775106. 電子の海から名無し様2025年09月13日 23:12:12 ID:Y4OTY0MTY ▼このコメントに返信

意外とSNはクラス名通りの在り方や戦い方してるという

0 0
6775107. 電子の海から名無し様2025年09月13日 23:13:56 ID:E2ODU0MzA ▼このコメントに返信

※6775100
そのうち特撮みたいに弓にブレード付けてチャンバラとかやりだすぞ

0 0
6775108. 電子の海から名無し様2025年09月13日 23:14:39 ID:M5NTg4Nzg ▼このコメントに返信

※6775105
非戦闘系の技術者ならとりあえず入る所ある

0 0
6775109. 電子の海から名無し様2025年09月13日 23:14:45 ID:AzNzMxNzg ▼このコメントに返信

※6775100
主武器と宝具がイルカとクジラな人もいるが、それはいいんだろうか

0 0
6775110. 電子の海から名無し様2025年09月13日 23:15:46 ID:U4MDUzODg ▼このコメントに返信

この面子だとエジソンあたりが戦いを引っ掻き回しそうだな…

0 0
6775111. 電子の海から名無し様2025年09月13日 23:18:16 ID:cwMTI4MjA ▼このコメントに返信

※6775110
神秘の秘匿とは死ぬほど相性悪いから監督役が胃を痛めそう

0 0
6775112. 電子の海から名無し様2025年09月13日 23:18:28 ID:M1NTQ3MzA ▼このコメントに返信

※6775083
言うても会話成立してるようでしてない「素で狂ってる」タイプもそこそこいるし、逆に「素に戻したらアカン」ので狂気でコーティングしてる茨木というパターンもあるからな
狂ってないように見えても何かしら狂ってるところはあるような

0 0
6775113. 電子の海から名無し様2025年09月13日 23:22:45 ID:g0ODY1MDY ▼このコメントに返信

※6775107
はず槍と言って、「弾切れで白兵戦となった場合を想定した刃を備えた弓」は実在するよ。

0 0
6775115. 電子の海から名無し様2025年09月13日 23:22:59 ID:U2NjUyNjE ▼このコメントに返信

一見ランサーにしか見えないアーチャー
宝具は上空からビームなランサー
逆だったかもしれねェ…

0 0
6775116. 電子の海から名無し様2025年09月13日 23:25:25 ID:AwMzg0NDg ▼このコメントに返信

※6775105
最強種の妖精騎士(変身前)とか
グランド級(クィリヌス、インドラ)は
手持ちの槍を持たないレベルですけどね

0 0
6775118. 電子の海から名無し様2025年09月13日 23:32:30 ID:kxODM2MzQ ▼このコメントに返信

※6775092
有名な海賊だけど、船員であって船長じゃないからね。船持ってないんすわ。
アサクリ4では、船長は初期から出てくるのに二人が全然出てこないから、もしかして世界的には有名人じゃなかったのかと思ってしまった。
終盤で満を持して出てきたけど。

0 0
6775120. 電子の海から名無し様2025年09月13日 23:34:25 ID:k5ODMxNTQ ▼このコメントに返信

>>920
バーサーカーが女子の裏声を出せそう
(無茶振り)

0 0
6775121. 電子の海から名無し様2025年09月13日 23:34:46 ID:E4MTk2Mjg ▼このコメントに返信

この中だとアショカ王、項羽、プトレマイオス、(明らかに召喚されないだろうけど)サンタカルナの4強かな?
一芸でワンチャンあるNOUMINもあるし、謎に強い赤兎馬もいるしね。若干この中だとエジソンが弱いぐらいで。

0 0
6775122. 電子の海から名無し様2025年09月13日 23:36:34 ID:MzNDIwOTI ▼このコメントに返信

※6775107
仮面ライダーにおける弓ライダーは初代を除いて弓に刃がついている or 変形もしくは分離組み換えすると近接武器になるがデフォルトだからな

0 0
6775123. 電子の海から名無し様2025年09月13日 23:36:39 ID:k4MzkwNDg ▼このコメントに返信

※6775092
未だになんでアンメアが乗り物無いのにライダーなのか分かってないわ。
「じゃあどのクラスなら納得する?」と聞かれても答えに詰まるんだけどさ⋯⋯。

0 0
6775124. 電子の海から名無し様2025年09月13日 23:41:52 ID:U3MzA5OTY ▼このコメントに返信

※6775086
灯台ビームや防衛機構ビームが宝具だから割とアーチャーじゃない?って思った自分はだいぶ毒されてるかもしれない…

0 0
6775125. 電子の海から名無し様2025年09月13日 23:44:02 ID:Q1MjI3Mjg ▼このコメントに返信

※6775086
まあ弓槍剣は同時に適性持っててもそれほど変じゃないから・・・
ライダーなんかは騎乗と共に槍辺りは巧みな存在ばっかだろうし

0 0
6775131. 電子の海から名無し様2025年09月13日 23:52:16 ID:cwMTI4MjA ▼このコメントに返信

※6775123
比翼の鳥が宝具名に含まれてるの見ると2人がお互いにお互い支える乗り物みたいな感じなんじゃないかね。片方倒れたら共倒れなのも合わせて。

0 0
6775153. 電子の海から名無し様2025年09月14日 00:09:21 ID:QxMjQ0ODg ▼このコメントに返信

※6775086
※6775100
得物持ってるだけ清少納言より説得力あるな

0 0
6775156. 電子の海から名無し様2025年09月14日 00:13:54 ID:UwODIxMTI ▼このコメントに返信

「こういうのがダークホースなんだよ
馬だけに」
ウマイこと言うな……って言うか、ダメだ、ツボにハマって腹筋がたまらん

0 0
6775171. 電子の海から名無し様2025年09月14日 00:51:07 ID:UwNDEzNjQ ▼このコメントに返信

格で考えるとカルナが勝つのかな。

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る