【FGO】幕末チャンバラ神話ぐだぐだ新選組のバナー背景が平安時代の貴族の邸宅建築様式である寝殿造であることに注目が集まる

2025年09月19日 14:00 FGOまとめ雑談



642: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:02:13
なんて寝殿造なんですかね?
660: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:05:51
>>642
壬生寺の狂言堂にしちゃ大きいですかね……?
669: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:06:55
>>642
幕末と思ったか!レイシフト先は平安時代じゃ!てか。ありえそうで怖いんだが。
699: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:10:38
>>669
幕末(藤原幕府)
704: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:11:19
>>699
どの幕府かまで指定してないもんな...
825: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:29:44
>>704
ここで叙述トリック⁉
739: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:16:44
>>699
藤原頼経が幕府を!?
705: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:11:24
>>669
まあ神話言うてるし……
708: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:11:43
>>669
戦国末期にきて竹千代とであいそう
竹千代「おばうえー」
715: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:12:51
>>669
平安だとリアルタイムリンボやリアルタイム晴明やリアルタイム玉藻が見れる可能性が
720: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:13:48
>>715
地獄曼荼羅…
728: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:14:59
>>720
セカンド地獄曼荼羅?もう一回ミッチーが「この私が信長になるゥゥゥゥゥゥゥ」をやるのか?
716: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:12:57
>>669
夜討ち朝駆け経験値シナリオの奇襲!
724: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:13:59
>>716
戴冠戦と直近のレイドで削りに削ったリンゴ在庫を狙って襲撃に来るというのか!?
730: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:15:20
>>724
そういや前回はレイドがあったな
...まさか?
735: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:16:06
>>730
服部さんリターンズ!?!?
763: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:20:25
>>735
・・・いやいやいやいやまさかのレイドはいやいやいやいや・・・・あ、ありえんでしょう?(動揺)
771: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:21:20
>>763
去年のクリスマスも「ボックスしこたま回って終わりでしょ」と思っていただろう
775: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:21:33
>>763
近藤さん率いる新撰組レイド、だったりして?
779: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:22:28
>>775
量産型近藤さんとか?
788: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:23:28
>>779
はい犯人はあなたです(高杉)
789: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:23:34
>>779
近藤さんはアストレイ説。
781: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:22:36
>>775
それに近いのはもうApoコラボでやったじゃないですか、やだー!!
791: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:24:11
>>781
そっかーいまならバサランテでジャックちゃん殴れるのか・・・(復刻当時の戦力がほぼフレポだった人)
777: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:22:10
>>763
わかりました。
アキのボックスですね
848: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:35:19
>>777
素材がおいしいシステムは入れてくると思う
終章までに育成がんばってねってことで
862: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:38:46
>>848
ぐだぐだはお茶とか探偵ミッションとか邪馬台国の素材自動生成とか色々あるよね
852: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:36:25
>>669
伊勢新九郎「…室町幕府? 俺の出番来る?マジで??」
855: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:37:06
>>852
お前は逃げ若で確実に出番あるから他に譲って
796: 電子の海から名無し様 2025/09/18(木) 19:25:02
>>642
二条城の可能性も
別の建物らしいけど、ここにも戦国組と幕末組の接点があったのね

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6101

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6779733. 電子の海から名無し様2025年09月19日 14:04:24 ID:AwMzEwMDI ▼このコメントに返信

まだ登場してない頼光四天王の人が登場したりする可能性も…?

0 0
6779734. 電子の海から名無し様2025年09月19日 14:04:53 ID:UyMDkwMjQ ▼このコメントに返信

もう神代なのか平安なのか幕末なのかこれもぅわかんねぇなぁ…

0 0
6779736. 電子の海から名無し様2025年09月19日 14:06:08 ID:IzNDk3MjY ▼このコメントに返信

推定:亀山本徳寺の本堂だぞ
某大河のロケ地にもなったぞ

0 0
6779737. 電子の海から名無し様2025年09月19日 14:06:46 ID:Y4NDEzMzA ▼このコメントに返信

あにまん民の方が博識で草

0 0
6779740. 電子の海から名無し様2025年09月19日 14:09:29 ID:k1MDEwNTA ▼このコメントに返信

京都舞台だとあり得る範囲だけど、確かにこの背景って
幕末よりもっと前の時代っぽい感じもしますわね

まあ邪馬台国よりは新しいじゃろ(なげやり

0 0
6779741. 電子の海から名無し様2025年09月19日 14:09:49 ID:kxOTUxOTk ▼このコメントに返信

ぐだぐだは戦国、幕末、弥生を担当してきたけど、ここに来て新しく平安も一部取り扱うんかね?

0 0
6779742. 電子の海から名無し様2025年09月19日 14:12:25 ID:g4NTMzMDk ▼このコメントに返信

コラボしたスタレでセイバーとアーチャー使ってていつも思う
型月の舞台設定でこういうゲームやりたいなあ、と

FGO、フルリメイクしませんか(

0 0
6779743. 電子の海から名無し様2025年09月19日 14:12:31 ID:czOTMxMjI ▼このコメントに返信

平安は既存で結構枠組みが出来てるから、新しく飛鳥とか奈良、もしくは戦国と近い室町を扱うのかもしれんな。

0 0
6779744. 電子の海から名無し様2025年09月19日 14:12:33 ID:k3ODI3Mjg ▼このコメントに返信

※6779736
写真見るとかなり立派な寺だった。

新選組って資金難なイメージあるけどそうでもないのかな

0 0
6779745. 電子の海から名無し様2025年09月19日 14:14:56 ID:g5NDc4OTQ ▼このコメントに返信

>>715
実はおっきーもその弟もその時代ならバリバリ存在しています(二人の両親が初音の鼓になったのは桓武天皇の時なので

0 0
6779746. 電子の海から名無し様2025年09月19日 14:15:12 ID:MwODE5Mjg ▼このコメントに返信

※6779736
新選組の駐屯地として使われた場所

0 0
6779747. 電子の海から名無し様2025年09月19日 14:15:19 ID:Q2NzE4OTM ▼このコメントに返信

平安になると、源氏の話が出てくるな。

0 0
6779748. 電子の海から名無し様2025年09月19日 14:16:57 ID:czOTMxMjI ▼このコメントに返信

※6779747
確かぐだぐだ鯖だと晴信が源氏属性あるんだったな。

0 0
6779750. 電子の海から名無し様2025年09月19日 14:19:07 ID:M3NTc4ODA ▼このコメントに返信

※6779748
由緒正しい甲斐源氏だからな、晴信

0 0
6779751. 電子の海から名無し様2025年09月19日 14:19:22 ID:I2Mzk1ODA ▼このコメントに返信

※6779747
つまりロボだな
シルエットのでかい奴はやはり源氏ロボだったのか

0 0
6779752. 電子の海から名無し様2025年09月19日 14:19:37 ID:I2OTg5ODg ▼このコメントに返信

平安時代なら遂に安倍晴明来るかな? 背中刺す感じで

0 0
6779754. 電子の海から名無し様2025年09月19日 14:24:25 ID:k1MDEwNTA ▼このコメントに返信

※6779744
数十人の野郎が寝泊まりできないと屯所にできないので
泊めていただくところは立派なのです
お小遣いまで頂けるわけじゃないので、懐は会津藩頼みです
足りない分は芹沢さんが大砲持ち出してお金借りに行きました

0 0
6779756. 電子の海から名無し様2025年09月19日 14:25:03 ID:U5ODQ3NDY ▼このコメントに返信

高床式倉庫すら数年前には通過点になったゲームだ
ユーザー達はこの程度ではもう狼狽えさえしない

0 0
6779757. 電子の海から名無し様2025年09月19日 14:25:49 ID:c5MjIzNTE ▼このコメントに返信

新撰組は京都の寺を拠点にすることが多いので特別考察する要素でもない

0 0
6779758. 電子の海から名無し様2025年09月19日 14:27:08 ID:AyOTUwNzE ▼このコメントに返信

新選組は邪馬台国の昔から存在していたからな
平安時代まで残っていても何も不思議ではない

0 0
6779759. 電子の海から名無し様2025年09月19日 14:27:15 ID:A3NTU0MzM ▼このコメントに返信

潰れてる&被っちゃっててよくわからないけど、「チャン」の上と被ってるとこに家紋か飾りっぽいのあるけど、寺なら単純にかざりか。
屋根の一番上のが寺紋らしいけど、何か丸い以外はよくわからぬorz

0 0
6779760. 電子の海から名無し様2025年09月19日 14:28:19 ID:k3ODI3Mjg ▼このコメントに返信

※6779754
あ、マジで場所『だけ』なのね

0 0
6779763. 電子の海から名無し様2025年09月19日 14:33:59 ID:EzNDc3MDA ▼このコメントに返信

※6779736
この姫路の亀山本徳寺の本堂
明治になってから西本願寺の北集会場を移設したやつなので
実際に新選組が屯所として使ってたやつですね
観光地として開放もしてるので新選組が柱に付けた刀傷とかも公開されてる

そしてFGOでも馴染み深い 姫 路 城 からも近い

0 0
6779765. 電子の海から名無し様2025年09月19日 14:36:52 ID:M3NTc4ODA ▼このコメントに返信

※6779760
寺社仏閣側も過去の因縁やら何やらで反徳川寄りの所は少なくなかったからな
その徳川とズブズブな会津藩と、そこの子飼いみたいな新選組に苦い顔(オブラートな表現)する所もそりゃそれなりにいた

0 0
6779766. 電子の海から名無し様2025年09月19日 14:37:40 ID:M1NDA2MTA ▼このコメントに返信

寝殿造、景観と夏の避暑性を重視するがあまり、風通しが良過ぎて冬が極寒になっちゃって当時の平安貴族の短命さの一因になったのよね

テノチからしたら、『扇情的に開放してるけど中身はド低脳』みたいな感じなんかな

0 0
6779769. 電子の海から名無し様2025年09月19日 14:41:12 ID:kzNjQwNjg ▼このコメントに返信

始まる前からぐだぐだしてきたな(笑)

0 0
6779770. 電子の海から名無し様2025年09月19日 14:46:19 ID:k3ODI3Mjg ▼このコメントに返信

※6779766
日本家屋は海外基準だとどれも風通し良過ぎるイメージ

0 0
6779773. 電子の海から名無し様2025年09月19日 14:50:40 ID:U4NjY0MjY ▼このコメントに返信

※6779744
本願寺への一時移転については、ほぼ勝手な占拠に近い形でだしなぁ
敗れた長州側との関係を監視・牽制する目的もあったらしいけど
少なくとも資金が潤沢と言えるぐらいだったなら、新しい屯所を建てる資金やらを立ち退き料として寺からせしめる形にはなっていないんじゃない?と

0 0
6779777. 電子の海から名無し様2025年09月19日 14:56:39 ID:k1MDEwNTA ▼このコメントに返信

※6779770
湿度が高い日本の建物だからそりゃ風通しも良くするよ
海外と一口に言っても地域によって条件が全然違う
欧米なんかと比べて風通しが~は、そらそうよとしか

0 0
6779778. 電子の海から名無し様2025年09月19日 15:02:04 ID:c2NTI3NTM ▼このコメントに返信

※6779770
家の作りようは夏をもって旨とすべし(by 卜部兼好)だね
実際今ほど夏がクソ暑くなかった頃は古い日本家屋の中に入るとクーラーがなくても割と快適だった

0 0
6779780. 電子の海から名無し様2025年09月19日 15:02:54 ID:IyNzEwMzY ▼このコメントに返信

贋作、偽物が出回った偽物虎徹を持ったら近藤勇を名乗る不審者になる感じかなぁ
って思ったけど水着美遊のイリヤ認定のがインパクト強すぎて
やりそうだけど2番煎じで霞むの酷くない?

0 0
6779823. 電子の海から名無し様2025年09月19日 16:19:14 ID:IwNTE2ODk ▼このコメントに返信

違法建築物じゃないだろうな?(過去を思い返す)

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る