【FGO】復讐の楽しさに酔いしれる人もいれば、無関係な人間を復讐を巻き込み気に病む人もいる。巌窟王は「モンテ・クリスト伯」においては盛大に曇っている

2025年11月08日 20:00 FGOまとめ巌窟王



782: 電子の海から名無し様 2025/11/08(土) 18:40:42
イスカリといい平助くんといい青少年アヴェンジャーは本編でイキったり曇らされたりよく出汁を取らされてる印象
785: 電子の海から名無し様 2025/11/08(土) 18:42:02
>>782
逆に巌窟王がいい空気吸い過ぎ。
790: 電子の海から名無し様 2025/11/08(土) 18:48:04
>>785
巌窟王は本編「モンテクリスト伯」が盛大に曇らせているからまあ。巌窟王本人がその曇らせから立ち上がっている人である以上下手に曇らせはできんのじゃ。
795: 電子の海から名無し様 2025/11/08(土) 18:49:37
>>790
巌窟王、アレでも復讐を果たしてるのに復讐者のイメージ強いからずっと復讐者の姿でいる事を押し付けられてる可哀想なヤツなんすよ

全く可哀想に見えないけど
832: 電子の海から名無し様 2025/11/08(土) 19:06:19
>>795
最エドモンが作品および復讐者としての概念、イドモンが実際に活動してた時の姿に近いのだっけか。だから真名が「巌窟王」「モンテクリスト伯」とそれぞれなっている
786: 電子の海から名無し様 2025/11/08(土) 18:44:05
>>782
クラスはともかく敵ならある程度イキってくれたほうがストーリー上面白くなるからな。
799: 電子の海から名無し様 2025/11/08(土) 18:49:54
>>785
巌窟王は生前に復讐果たしちゃったからなぁ…

>>786
イキりムーブもその後のお労しい描写のスパイスになるからね
820: 電子の海から名無し様 2025/11/08(土) 18:59:30
>>799
生前復讐者やってる間も「無関係の人間を巻き込んでしまった……」って曇ってるからね巌窟王
831: 電子の海から名無し様 2025/11/08(土) 19:06:00
>>820
そういう無関係な人間を復讐を巻き込みたくない、復讐楽しい!とはしゃぐばかりじゃないんが、巌窟王が復讐者主人公としていい塩梅していると思うんだ。
837: 電子の海から名無し様 2025/11/08(土) 19:08:09
>>831
確か原作でも直接的に相手を殺害しての復讐はしなないのだっけ
845: 電子の海から名無し様 2025/11/08(土) 19:10:35
>>837
基本的に社会的に抹殺して生き地獄味わせてる感じ
それやってたら相手が一家心中しちゃって関係ない子供まで巻き込んで殺してしまった!とガチ凹みしたとかだったような
849: 電子の海から名無し様 2025/11/08(土) 19:11:35
>>845
現実的にもそういった復讐が一番安定するなと思う。
861: 電子の海から名無し様 2025/11/08(土) 19:13:23
>>837
基本的にメンタルばっきり折って終わりですね
追い込む手段はエゲツないですが最後の一線を超えないのがエドモンの人間性の表れだと思います
唯一ひとりだけ自害してしまいましたが、そっちはまあ…エデが独断でハッスルして…ね?
ヒロインの方が覚悟ガンギマリだから参るね
875: 電子の海から名無し様 2025/11/08(土) 19:16:51
>>837
自身も命までも奪われたわけではないから、平等な形で復讐を果たしたとも言える
FGOだとファリア神父関連は明確な敵討ちではあったけど
834: 電子の海から名無し様 2025/11/08(土) 19:06:48
>>820
復讐者の代名詞だが復讐者には全く向いていないことで有名なモンテクリスト伯
805: 電子の海から名無し様 2025/11/08(土) 18:51:50
>>785
いい空気吸ってるようで割と曇ってる気が…
この辺とか
815: 電子の海から名無し様 2025/11/08(土) 18:58:11
>>805
曇る前にもう少しちゃんと計画立てようぜ……ってなるGM巌窟王
811: 電子の海から名無し様 2025/11/08(土) 18:54:46
>>805
でもこれで曇るのは人間的に優しすぎだよ巌窟王

コレあくまで自分のマクロコスモスで作った人間なのに
789: 電子の海から名無し様 2025/11/08(土) 18:47:08
正直、平助くらい哀れな姿を見せないと復讐者になるのはアカンって説得力出ないよ巌窟王…
819: 電子の海から名無し様 2025/11/08(土) 18:59:28
個人的に復讐者ったら伍子胥なんだけどこの人単体で出すにはネームバリューありすぎる相方的なお方がいるしもう一生出てこないんじゃないかなと諦めてる
844: 電子の海から名無し様 2025/11/08(土) 19:10:28
復讐者です

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6213

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

復讐の前にお世話になった人に恩返しする人もいますね。これも巌窟王の話である。恩を返したしここからは悪魔になって復讐の時間だ!ってなったけど、悪魔になりきれなかったのが巌窟王。そういう所にも魅力を感じますね。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「巌窟王」タグの関連記事

コメント

6820446. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:08:50 ID:IyNDE2MTY ▼このコメントに返信

>>819
割と好きなんだが
死人に鞭打つとか有名なだけあってアヴェンジャーだと苛烈すぎて呼べないんじゃないかって自分で納得した

0 0
6820448. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:11:03 ID:IyNDAwMjQ ▼このコメントに返信

死んだ人間が生き返ることはないのだ 何時までもそんなことに拘っていないで 日銭を稼いで静かに暮らせば良いだろう

0 0
6820449. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:11:43 ID:c3NDA4MDA ▼このコメントに返信

根が真面目で優しいからこそ無駄な犠牲に心を痛めてしまう…でもそんな人を復讐に駆り立ててしまうほど怒りや恨みの感情は強いんだよなぁ

0 0
6820451. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:13:11 ID:IxODA0NzA ▼このコメントに返信

「復讐しても虚しくなるだけだし戻ってこないし意味ないよ」というのがあるけど、同感な自分異端なのか
やっぱ自分の気持ちをスッキリしないと行けないのかな

0 0
6820452. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:13:39 ID:IxODA0NzA ▼このコメントに返信

※6820448
それ、あなたが一番言ったらだめなやつですよ。

0 0
6820453. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:13:44 ID:E3Mjc2MzI ▼このコメントに返信

復讐者に向いている鯖って誰になるんじゃろうな。

0 0
6820454. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:13:57 ID:I5MDA0ODg ▼このコメントに返信

復讐者も、相手に苦痛を与える事を優先するタイプと、可及的速やかに確殺しようとするタイプで分かれるなぁ

0 0
6820456. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:14:55 ID:c4OTYyODA ▼このコメントに返信

巌窟王は原作からしてお人好し過ぎるだろって言われてるからなぁ…

0 0
6820457. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:14:57 ID:IxODA0NzA ▼このコメントに返信

復讐するために相手を○します。はともかく「その血を受け継いている家族も同罪なので○します」はやりすぎだけど仕返しされるのを防ぐためには仕方ないのか

0 0
6820458. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:15:01 ID:I5MDA0ODg ▼このコメントに返信

※6820451
分からずに済んでいる幸運に感謝すると良い

0 0
6820459. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:15:58 ID:IxODA0NzA ▼このコメントに返信

復讐ってきくと、チリンの鈴が出てくるなぁ。朝ドラでも話題になったけど、読むと、終わった後の虚しさとかどうすればよかったんだろう。ってでてくる
ほんと、やなせ先生すごいな

0 0
6820460. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:16:05 ID:E3Mjc2MzI ▼このコメントに返信

※6820451
その辺は個人によるものかな。
アタシの場合、『復讐すればスッキリする』けどね。
だって復讐をするってことは『自分の大切なものを踏み躙られた』わけじゃん?
それを許せる?ってスタンスなので。

0 0
6820461. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:16:09 ID:I5MDA0ODg ▼このコメントに返信

※6820457
戦国乱世で権力者の家系だと良く聞く話ではある

0 0
6820464. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:17:07 ID:IxODA0NzA ▼このコメントに返信

復讐と報復の違いがわからない人がいます
調べても、同じじゃね?と思った

0 0
6820465. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:17:30 ID:Y0OTM0NzI ▼このコメントに返信

やられたらやり返したくなる気持ちはわかる反面、きちんと計画的に、その後の影響とかも考えてやらなきゃ「やり過ぎ」と言われたり復讐そのものとは無関係だったのに被害受けた人から逆に報復されかねないのがいろいろ難しい話

かと言ってその後を考えずなりふり構わずやったら、アヴェンジャーというよりバーサーカーみが強くなる

0 0
6820466. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:17:50 ID:czOTMyNTY ▼このコメントに返信

「正義の味方が悪の怪人を倒すためなら、周りの人間を巻き込んで死なせて良いのか」と言う所から「恋人を巻き込まれて殺された青年が悪の組織の戦闘員になる」話である復讐ものである高畑京一郎先生の「Hyper Hybrid Organization(略称H₂o)」なお未完!!

0 0
6820467. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:18:05 ID:QxODI0ODg ▼このコメントに返信

>>834
そういう主人公だからこそ復讐ものの金字塔として『モンテ・クリスト伯』があるんだろうな。

マジで傑作なんで面白いんだよね。岩波文庫だけじゃなくて漫画版も夢中になって読んだよ。

0 0
6820470. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:19:46 ID:czOTMyNTY ▼このコメントに返信

※6820448

「でも、お前が生きてるとたくさんの不幸な人が量産されるんだ。」例え天災だとしても人はそれに噛みついて消し去ろうとすることを辞めない。「お前はこの世に存在していてはいけない生き物だ。」

0 0
6820473. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:21:28 ID:IyMjcxODQ ▼このコメントに返信

エドモンの場合は悪魔になり切れなかったというか復讐に殉じる悪魔に成ろうとするのを最終的に引き戻したエデのラブパワーが凄いというか

0 0
6820475. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:23:02 ID:M0MTUwMjQ ▼このコメントに返信

原作巌窟王が復讐の前にすごい勢いで恩返しするシーンめっちゃ好き
そしらぬ顔ででかい船まるごと贈るの善意と金持ちパワーを感じる

0 0
6820476. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:23:19 ID:M2NTcxODg ▼このコメントに返信

※6820451
スカッとするのが主目的ならぶっちゃけ加害者本人に報復する必要は必ずしも無いという問題もあるからなー
たまにある異性に酷い事されたから異性に復讐する!みたいな代物とか括りをデカくして報復していい奴認定を広げてるだけで大抵は無関係者への八つ当たりだし

0 0
6820477. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:24:24 ID:czOTMyNTY ▼このコメントに返信

※6820465

るろ剣の雪代縁もその理屈だとアヴェンジャーではなくバーサーカーになるやつ…姉の仇討ちの為にあまりに無軌道な外道を犯し過ぎた…

0 0
6820479. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:27:36 ID:IxODA0NzA ▼このコメントに返信

※6820453
一時期はクリームヒルトや茶々が該当していたけど結局はバーサーカーだったね

0 0
6820480. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:28:14 ID:IxODA0NzA ▼このコメントに返信

復讐を果たしたのはいいけどそのやり方がドン引きすぎて、周りから「やりすぎ」とか悪認定されることはありそう

0 0
6820481. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:30:29 ID:IxODA0NzA ▼このコメントに返信

※6820461
族誅だっけ?今の場合だと、加害者の家族がそのパターンで見られる傾向があるよね
ぶっちゃけその場合、周りのせいでそうなったんですけどと言いたいよ

0 0
6820482. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:30:37 ID:M2NTcxODg ▼このコメントに返信

※6820460
大事な物の定義って人によって違うし何なら犯罪どころか全く真っ当な行為ですら傷つける恐れはあるのが厄介なんですよ

例えば新技術や新発明で従業員を減らせたり業者ごと廃業沙汰になったり
新ジャンルのネット小説が大ブームになった弊害でその前のブームが終わってしまったら
果たしてそれらは商売として許されていても加害行為になるのかという問題が

0 0
6820483. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:31:48 ID:IxODA0NzA ▼このコメントに返信

戦争が起きると復讐とか報復とか起きてもおかしくないし終わっても解決しないはあるある。
中東と北の方はどうなるんだか

0 0
6820485. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:32:51 ID:E0NjkzMzI ▼このコメントに返信

※6820464
一応、復讐(アヴェンジ)と報復(リベンジ)で分けられてるが、英語圏では日常会話的な仕返しにはリベンジのが口語で使われやすいくらいの違いしかない、リベンジマッチってスポーツとかでよくあるが徹底的に復讐して相手を殺すとかしないからね、そう言う感じ

0 0
6820486. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:33:13 ID:IxODA0NzA ▼このコメントに返信

急募・スッキリしてハッピーな感じで復讐が終われる方法

0 0
6820487. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:33:56 ID:A4Mzc2MDY ▼このコメントに返信

エデ「なので私のお婿さんにして復讐鬼から人に戻す必要があったんですよね」

0 0
6820488. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:35:06 ID:IxNTQyNTY ▼このコメントに返信

※6820448

復讐とかもはや関係ないんだわお前は

0 0
6820489. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:36:49 ID:kxMjMxMjg ▼このコメントに返信

※6820473
でも型月巌窟王は「世界で一番有名な復讐者」として座に刻まれてるから、エデの愛に救われて復讐を捨てたエドモンではないし(であってはならないと本人が思ってる)エデがそこに居ても見えないし聞こえないんだよな…
根が良い人なの滲みまくってるのに世界にどう望まれてるかに真面目すぎる悪属性というか

0 0
6820490. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:37:24 ID:M2NTcxODg ▼このコメントに返信

※6820457
ただやってる事は復讐ってより保身よね

0 0
6820492. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:37:55 ID:IxNTQyNTY ▼このコメントに返信

※6820451
結局復讐で得られるものは「自分が気持ち良くなる」だけだから虚しいのは当然。

0 0
6820493. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:38:25 ID:UwODk0MjQ ▼このコメントに返信

上映館めちゃくちゃ少ないけど映画公開おめでとう

0 0
6820494. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:39:08 ID:I2NDc3MjA ▼このコメントに返信

※6820486
ガンソードが比較的明るいが、仮にエレナが生き返ってもヴァンからしたらふざけるなって話見ると復讐者の心が真に晴れる事は無いんだなとなる

0 0
6820497. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:40:41 ID:IxNTQyNTY ▼このコメントに返信

※6820465
むしろなりふり構わないのがアヴェンジャーでは?
アヴェンジャーとしてのクラスを真に体現しているのはバビロニアでのゴルゴーンだと思う

0 0
6820498. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:41:07 ID:IxODA0NzA ▼このコメントに返信

復讐するのはともかく、その対象には勝てないのでそいつの家族や大事な人を○しましたー。流石に駄目なんじゃないかな。え、自分の大事な存在をなくしたから同じ事する?有りなのそれ

0 0
6820499. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:41:55 ID:Q1NjYwMTY ▼このコメントに返信

※6820448
(🔴)(🔴)
「およそ関わりのない人間を殺す時、お前は…お前達は一体何を考え何を感じているんだ?」

0 0
6820500. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:42:07 ID:IxNTQyNTY ▼このコメントに返信

※6820486
復讐相手がとんでもない外道で悪辣で生きていてはいけない存在であること

これが最低条件

0 0
6820502. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:43:15 ID:c0NDEzNzY ▼このコメントに返信

※6820457
ああ、それは当時としては普通の考えってだけ。
あくまでも「血のつながった実子」は復讐対象になるけど、血のつながらない後妻の連れ子は復讐対象外ってのがモンテクリスト伯当時の考え。
現代の価値観で考えるとブレる。

0 0
6820503. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:44:16 ID:c3MjgyNTg ▼このコメントに返信

復讐もので無関係の人間に被害が出るシーン全般に言えるけど
「復讐した結果として無関係の人間に被害を与えてしまった」はともかく
「復讐対象を追い詰める為に無関係の人間に被害を与えた」は納得できないわ

0 0
6820505. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:45:05 ID:IxNTQyNTY ▼このコメントに返信

※6820498
「復讐としては」ありだよ

「復讐」ってのは結局どう取り繕おうが悪徳であることは動かしようがない
悪徳でしかない「復讐」に手段を取り繕うなら、結局は悪徳でしかない「復讐」をまずやめろってことになる
少しでも正しくあろうとするのなら「復讐」はやめるべきなんだ

0 0
6820507. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:46:05 ID:g4NDIzNTM ▼このコメントに返信

超五稜郭の伊東先生は大分良い空気吸ってたな
「復讐は自分が気分良くなるためのもの」という思想を徹底してた
多分クラスはアヴェンジャーじゃなくてキャスターだったんだろうなとは思うけど
この前のぐだぐだ高難易度のお茶ノッブ参謀を見るに

0 0
6820509. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:54:05 ID:M3MzY0NDA ▼このコメントに返信

直近、「復讐譚」のカテゴリで語る価値があるなーって思えたのはHD2D版が出たばかりのドラクエ2だなあ。 
ストーリー部分の肉付きがめちゃめちゃ分厚くなって、ムーンブルクの王女の「国を魔物の軍勢に滅ぼされた王家の生き残り」という「復讐者としての立ち位置で語ることが許される側面」がめっさ強調されてて、ここんとこ見てるだけでもゲーム部分のいびつさに目をつぶってられるくらいには楽しめてる。

0 0
6820510. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:55:53 ID:A5MjY1MzA ▼このコメントに返信

>>805
曇るぐらいならこんなガバチャやってんじゃねぇ、と真面目に突っ込みたくなる
最後の最後に伯爵相手にぐだ抜きだと実質詰んでた辺り、その場のノリで動きすぎなんよ

0 0
6820511. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:57:10 ID:E0NjkzMzI ▼このコメントに返信

※6820503
ローマ(ローマの一般人も込)なら捕虜も不要で殺していったブーディカさん達、敵の味方や関わってる奴らならそいつも敵、それが復讐鬼の最果てなんだ

0 0
6820512. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:57:27 ID:QzNzczMTI ▼このコメントに返信

復讐といえば「やったらやり返される」のシャーマンキングや赦しの話のプラネット・ウィズの中の復讐思想に近い優しい人なんだろうな巌窟王…
今プレイ中の羊蹄の亡霊レベルにまでいかないと復讐者って辛いと思う、とは。

0 0
6820513. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:57:38 ID:czOTMyNTY ▼このコメントに返信

※6820507

「川中島に平助くん出なかったのは、呼べなかったのもあるけど、“新選組を否定するために誠を尽くす”のが真面目過ぎて苦痛で芯になる部分がブレちゃう」からなのかもなぁと思った…

0 0
6820514. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:59:25 ID:A5MjY1MzA ▼このコメントに返信

※6820511
それはガチでローマ側がそれぐらいされてもしゃーない事した事例だからね……

0 0
6820515. 電子の海から名無し様2025年11月08日 20:59:31 ID:U4NjEwMDA ▼このコメントに返信

※6820510
でも原作を見ると凄いガバガバチャートなので「こいつ、あの時から変わってねぇ!?」となったよ

0 0
6820516. 電子の海から名無し様2025年11月08日 21:01:03 ID:czOTMyNTY ▼このコメントに返信

※6820483

割と逆だと考えてる。「色んな形で仇なしてきた諸々の復讐心が積もり積もって戦争になる。」復讐の前段階が戦前にあると思える。

0 0
6820520. 電子の海から名無し様2025年11月08日 21:04:53 ID:kxOTk4NDE ▼このコメントに返信

※6820500
コイツはブチ殺す以外の択ないわ…の説得力100点満点の復讐相手なうしおととらの紅煉……鏢さんマジ頑張った

0 0
6820521. 電子の海から名無し様2025年11月08日 21:07:14 ID:M2NTcxODg ▼このコメントに返信

※6820505
ただそれをやるとただの大義名分を得た気になって暴れてる快楽殺人鬼と大差無くない?
それに復讐と一口に言っても社会が機能してるなら証拠を集めて真犯人を警察に逮捕してもらったり
どっかの病院グループのトップみたいに幼い頃病院に行かれずに亡くなった弟の件がきっかけで
全国どこでもいつでも医療を受けられる日本にしようとしてたのも見ようによっては復讐では?

0 0
6820522. 電子の海から名無し様2025年11月08日 21:07:43 ID:M1MTA1NDQ ▼このコメントに返信

「自分を虐めてきた奴らに同じ目に遭わせたかっただけだ……なのに人が◯ぬなんて……」このくらいのメンタルなのも生っぽくて良い

0 0
6820523. 電子の海から名無し様2025年11月08日 21:08:17 ID:M1MTA1NDQ ▼このコメントに返信

※6820448
当人が言うならボコして良いが、第三者としてはごく稀に言いたくなる復讐者な人もいる

0 0
6820524. 電子の海から名無し様2025年11月08日 21:10:24 ID:M1MTA1NDQ ▼このコメントに返信

※6820486
「悪役令嬢の中の人」でのレミリア様がやった復讐は割とスッキリした。その後その対象たちがどうするか、は周囲の人間たちも見守るカタチをとってる。
…諸悪の根源と直接的な協力者は◯ぬより酷い目に遭っているが

0 0
6820527. 電子の海から名無し様2025年11月08日 21:17:35 ID:I4MTM4NjE ▼このコメントに返信

※6820520
あそこで鏢さんが紅煉を倒してなかったら白面戦に参戦してきてやばいことになってたからな
復讐を遂げると同時に世界も救ってるんだ

0 0
6820533. 電子の海から名無し様2025年11月08日 21:29:38 ID:IzNDAwMDg ▼このコメントに返信

※6820477
あいつは文字通りの意味で病気だから・・・

0 0
6820536. 電子の海から名無し様2025年11月08日 21:32:36 ID:A1NjE5NTU ▼このコメントに返信

無関係の人巻き込んだり復讐対象が拡大しすぎる復讐者が割といるのがな…

0 0
6820540. 電子の海から名無し様2025年11月08日 21:37:30 ID:E0NjkzMzI ▼このコメントに返信

※6820521
法律が機能しているなら復讐じゃなくて裁判はただの裁判じゃないか?、そこに個人的な意思は宿らずあくまでも定められたルールに則り公正に執り行われて然るべき物。個人的な意志が宿ったら奏章Ⅳのメタトロンみたいに歪んでしまう。
病気で亡くなった弟が居たから全国で医療受けられるようにしたは、悔しさをバネに前向きに良い結果出す努力しただけでそれを復讐と言うのはコレもまたなんか違うってなる。例えば事故死が多発する職場で事故死対策の改善提案出してそれが役に立ってみんな助かるようになったのは復讐?ってなるし。

0 0
6820543. 電子の海から名無し様2025年11月08日 21:40:28 ID:MwNjk5ODQ ▼このコメントに返信

※6820500
ただその場合復讐物というより正義の天誅物っぽくならないか??
鬼滅とか身も蓋もなく言えばそんなだよな
名有りの鬼殺隊キャラのうち半分以上家族を殺されたりしたことの復讐が根っこにあるし

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る