: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 21:29:14 ID:yJXiMP820
そういや錬金術師鯖ってまだパラPと大目に見てジルくらいか
もっと出してほしいとも思うけど最高クラスの錬金術師のPでもあのレベルだもんなあ
あれ以上ともなるとヘルメスくらいしかいなさそうだけど出るのだろうか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 21:31:13 ID:vt0O48Pg0
>>349言うてもPもかなり強固な陣地とか便利なホムンクルスとか詠唱なしで属性使えるとか何でも反射のアゾット剣とか結構いけるぞ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 21:33:40 ID:yJXiMP820
>>369いや凄いことは凄いんだけどパラケルススなんだからもう少し盛っても良かったと思う
あと宝具がダサすぎるのが致命的
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 21:38:04 ID:vt0O48Pg0
>>384まぁ宝具もきちんと使えばオジマンの神殿でも勝てるとか内心思ってたりオジマンの宝具禁止を一時解除するとかトンデモもやってるし
全体的な活躍が外道ムーブメインで地味だけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 21:39:35 ID:JZfwbIEs0
>>405スフィンクス「呪詛がやられたようだな」
不死身付与「だが奴は我等の中でも最弱」
デンデラ電球砲「キャスターごときに破られるとはエジプトの面汚しよ」
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 21:42:29 ID:vt0O48Pg0
>>410それでまだ真の切り札ピラミッド落としあるんだからほんまおかしいわ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 21:32:53 ID:Kc0Inbr.0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 21:36:15 ID:r/LvT23s0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 21:46:11 ID:qX08wgqU0
>>349兄弟弟子のアグリッパとか師匠のトリテミウスとか出ないかな
アヴィケブロンは錬金術やってないっけ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 21:38:31 ID:yJXiMP820
ヘルメスなら冠位持っててもおかしくないキャスターなんだけど
そもそも型月にヘルメスが実在したのかどうか分からないという
トリスメギストスやら出してるから何かしら関わってほしいんだけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 21:39:55 ID:1QDELlS.0
パラケルススに関しては、神秘的に神代以降一気に魔術弱くなってる世界観で中世の魔術師なのが痛い
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 21:43:39 ID:XxuKd/R.0
>>412そこに神代とっくに終わってる西暦以後のブリュンヒルデさんがおるじゃろ?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 21:41:09 ID:PX.c2vp20
パラケルスス、言うても疑似的とはいえ真エーテルだったり賢者の石の精製とやってることは真面目に凄いんだけどなあ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 21:42:29 ID:iCPC4x3U0
>>414癖が無さ過ぎる分、過小評価もされやすいのかも
性格もなんだかんだで悪くないし(史実のクソっぷりを見ながら)
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 21:46:07 ID:gcAaWXTc0
>>422ただの医者なのに暗殺説出てくる辺り相当なものがあったんだろうなと
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 21:44:04 ID:yJXiMP820
>>414賢者の石精製は素直に凄いんだけど
その賢者の石がちょっと地味すぎてね…
錬金術師にとっての聖杯みたいなものなのに
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 21:48:51 ID:PX.c2vp20
>>430地味とはいうがフォトニック結晶の精製自体が偉業レベルという話ではあるからなあ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 21:51:10 ID:QLpWWjDs0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 21:44:54 ID:cErbeAmg0
パラケルススでもあそこ止まりなら
やっぱりクロウリーとかメイザースはそこまでじゃないのかね
現代の魔術師のイメージってあのあたりにあると思うんだけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 21:55:11 ID:ViBNL6K20
パラPは結構すごいぞ宝具で対城クラスの攻撃できたり相手の宝具吸収して自分の物にできるし
賢者の石で疑似不死にしたり、これで地味はないだろ
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1508843652/
パラケルススは強い。玲瓏館さんが召喚しただけのことはある。
その魔術の腕前や道具作成能力は一級品。
宝具は超々高密度の「賢者の石」で構成された魔術礼装。
一時的とはいえ神代の真エーテルを疑似構成することが可能。強い。
しかしもっと強いやつらがたくさん居たのだというそれだけのお話。
メディアさんといい強いキャスターは更に強い相手と戦わせられる運命でもあるのだろうか。
SNバッドエンドにメディアさん大勝利ルートあるのでパラケルススも頑張ればいけるかもしれない。
魔境じゃない聖杯戦争なんてどこにあった?