131: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/10(水) 22:09:52 ID:XB97/txo0
ミッチーは史実でもキモいのでは?猿は訝しんだ
132: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/10(水) 22:11:25 ID:NTw/JKxg0
>>131
別に史実ではそんなキモい話特に無いと思うが…
133: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/10(水) 22:12:20 ID:ITBOULZo0
晩年のサッルの法がキモい
キモいを通り越しておぞましい
141: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/10(水) 22:15:57 ID:NTw/JKxg0
>>133
キモイって言うかただただヤバい
逸話レベルじゃなくてさ
落書きにキレて一般人無差別大量虐殺した聚楽第落首事件や、
秀次の妾処刑(女性は出家させて見逃すのが普通です)しまくって、
墓も作らせずに穴に投げ込んだのはさ
しっかり記録残ってて、当時の価値観でも頭おかしーよ
145: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/10(水) 22:16:57 ID:oIQtdz8E0
>>141
聚楽第の件は本当に訳分からんレベルで怖い
153: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/10(水) 22:20:49 ID:NTw/JKxg0
>>145
アレ止められる人居なかったんですかね…
秀次の妾に無理に召し上げられたけど、
実際に妾やってなかった、
伊達政宗の従姉妹の15歳の女の子も処刑されて穴にポーイ!されてさ
幾ら当時でも無茶苦茶だし可哀想過ぎる
177: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/10(水) 22:35:03 ID:ihYUMsng0
>>153
最上義光の娘の駒姫だっけか
東北一の美姫でまだ秀次にあったこともない嫁入りばかりな状態なのに殺されたとかいう
一応秀吉は助命嘆願を受け入れたけど間に合わなかったんだよね
194: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/10(水) 22:44:20 ID:NTw/JKxg0
猿がクソ嫌いだった訳だから、猿ザマァでヤッスの方がまだええわwって感じだったのかもしらん
>>177
パパンの鮭様は駒姫嫁にするの渋ってたのに、
何度も要求されて仕方無く出したのに
そしたら、妾になる前に処刑されて穴にポーイ!って
気が狂うわそんなん…
201: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/10(水) 22:46:58 ID:XB97/txo0
>>194
型月ミッチー的には信長の娘が徳川に嫁いでるからだと思うよ
204: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/10(水) 22:48:05 ID:ihYUMsng0
>>194
ほんと酷いよなこれ
確かお母さんもこの事がショックで衰弱死したとか聞いたけど
これらのせいで最上は徳川についたと言われてるし、滅ぼす原因自分で作ってるなサル
187: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/10(水) 22:40:39 ID:8ivZwfBIO
>>141
この辺の遠因が茶々が子供産んだこと考えると豊臣滅ぼした女呼ばわりも仕方ないかなって気にもなってくる
135: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/10(水) 22:13:09 ID:y26SKgk.0
ノッブの草履ペロペロはキモイけどまだ見れる範囲だと思うよ、キモイけど
魔王ノップを温めますはR-18の気配漂ってダメだと思うな、サルでも
それ見て私の信長公とか言ってるミッチーは変わらないキモさだが…w
136: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/10(水) 22:13:47 ID:6lKhy6to0
ミッチーのあのキモさは逆に清々しいレベル
いややっぱキモいわ
139: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/10(水) 22:15:13 ID:CLjYGsag0
サルの話しなかったら魔王の傘下に入るよってやっぱりちょっとキモい
142: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/10(水) 22:16:10 ID:y26SKgk.0
>>139
サルの話になるとやめてくれと直訴するほど嫉妬むき出しな模様
143: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/10(水) 22:16:29 ID:lExozXvo0
ミッチーはあのキモさが魅力なんだし…
あんなにキモくてもおそらく上位のキャスターだぞ
151: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/10(水) 22:19:45 ID:lf4RE/Gs0
>>143
史実だと火縄銃の名手で、策謀の達人で、大力の持ち主で、軍記ものでは大マサカリを振り回すパワーキャラ
これだけでも属性盛り盛りなのに、南光坊天海説まで採用した結果、属性の過積載になりつつある
159: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/10(水) 22:24:56 ID:KWoxDLvY0
>>151
史実とそういう逸話が残ってるってのは別物だぞ
163: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/10(水) 22:27:40 ID:lf4RE/Gs0
>>159
そういやこれも出典は明智軍記とルイス・フロイスだったな
どっちも信用できるかっていうと微妙か
144: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/10(水) 22:16:54 ID:tCnZ1l3A0
悪名高くても新しい資料出てきて再評価されたりするし逆もしかり
イメージは大事だけど柔軟に受けとめた方が楽しめるぞい
146: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/10(水) 22:17:17 ID:AWgZ27mg0
一流のキャスターは拗らせてないとな
147: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/10(水) 22:17:36 ID:j/aDmPRw0
ミッチー史実話でキモイ逸話とか読んだ覚えないけどキモイ方がなんか納得いく
152: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/10(水) 22:20:04 ID:31ijCLh60
サルになびくから焼き殺しましたからサルの話しなきゃ従いますだから間違いなく成長してる
154: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/10(水) 22:23:08 ID:cBKlu2gU0
来年は秀吉配布してくれ
156: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/10(水) 22:24:25 ID:XB97/txo0
正直サルよりヤッスの方がほしい
168: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/10(水) 22:31:23 ID:yweyxEgY0
>>156
俺もヤッスの方がいいな
あの集団にいながらnotノブサーな奴が欲しいわ
157: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/10(水) 22:24:34 ID:Lsh3gQ.Y0
やっぱ天下人で一人謀反されて夢半ばで終わったところとか身内に甘いとか
うつけが演技とか大胆に見えて堅実とかいろいろ創作として美味しすぎるよ織田信長
158: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/10(水) 22:24:39 ID:IhW7YeEw0
実際何で天海が明智光秀本人かその関係者って説あるの?
169: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/10(水) 22:31:46 ID:tFy907xY0
>>158
光秀の木造と位牌が安置されてるのは京都の慈願寺
天海が朝廷から授かった大師号は慈眼大師
天海が家康の墓所に定めた日光に明智平の地名が。
175: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/10(水) 22:34:08 ID:X2iPkHBY0
>>158
たまたま光秀と天海が地域的に縁があったり
本能寺後に光秀縁者といったら忌避されそうなのが恩赦受けたり助けられたり
有名なのだと春日局は光秀部下の娘だが徳川召し抱えられ光秀乳母になってる
家康に見る目あったって話なんだがフィクション的に面白いのもあって広まってるかと
138: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/10(水) 22:14:53 ID:ITBOULZo0
ミッチーもついに大河の主役かあ
134: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/10(水) 22:12:44 ID:ONg.WOmo0
史実のミッチーは残ってる資料そんなないしな、おかげで割と奴もフリー素材
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1562757338/
人は誰でも気分次第で壊せるものを持っている。自分の持ち物に当たる人も居れば他人に八つ当たりする人も居る。天下人はそれが他の人よりも大きかった。秀吉の晩年は強行により多くの人との確執を招いたと言われています。また他者を思いやる心があるうちに世代交代できれば…。往年の面影が徐々に失われていく悲哀も含めての英傑でござる。
サル「ノブナガ様(*´Д`)ハァハァ」
ノッブ「いや、キモいわ…」