【Fate】コミックや雑誌を購入するとき紙媒体と電子媒体を上手く使い分けると捗る

2019年07月22日 16:00 Fate総合雑談



300: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:37:21 ID:spY2FVnc0
マガポケで全部買ってる勢で単行本まで買ってる人いるのかね
英霊剣豪揃い踏みのシーンカラーなら欲しいんだが単行本だと白黒だしなんか躊躇う

304: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:38:20 ID:DaArBcn.0
>>300
俺は買った
やっぱあの絵柄は紙媒体の方が圧あるわ

309: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:39:39 ID:QX0A.6Mw0
>>300
カラーはマガポケで、普通の白黒絵は単行本で
って感じの楽しみ方があるからな
あれは絵で見た方が迫力あるし

326: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:44:00 ID:4jshsIEg0
>>300
両方かってる
データの方が保存はしやすいけど
すごい気に入ってるのは本の形式で欲しい

348: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:48:14 ID:spY2FVnc0
>>304,309,326
おお結構いるのね
アガルタもまだだし一緒にポチるわサンクス

305: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:38:22 ID:iKLL05x60
剣豪が売れたのはクオリティーももちろんだけど
無料でネットで読めるのが大きかったと思うわ
ツイッターとかでもトレンドに上がってたし

310: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:39:54 ID:2WH33ltU0
電子だと普通にカラーだった
紙で読みたい気もするけど場所がもう無いんじゃ

318: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:42:45 ID:ucD2jzi60
剣豪漫画はデジタルだと線が潰れるし、アナログだとカラー絵がなくなるし

321: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:43:13 ID:MV7krWPY0
電子書籍はカバー裏さえちゃんと載せてくれるなら何も文句は無い

333: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:44:47 ID:AQ8pWfXs0
電子媒体は匂い嗅げないのが最大の弱点

338: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:46:13 ID:S/SRqaYM0
>>333
紙媒体の本も好きだけど読んでる時に間違ってページに折り目つくとマジ凹むんだよなぁ…

337: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:46:06 ID:Cf2lv8bQ0
幼馴染みのエルキちゃん♀「ギル、神の本を読みなよ」

349: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:48:24 ID:/KJbd.8w0
>>337
お前そういえばサバフェスの背景にいたな。夏になると妙に頑張るのなんでなの。

340: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:46:48 ID:5DysINFA0
ナーサリーちゃんは紙媒体?

341: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:47:01 ID:znc6gS/E0
印刷も印刷でいいものよ

343: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:47:13 ID:F8oOLIF.0
そのうち漫画喫茶とかも本じゃなく液晶の画面をずっと眺めてるみたいなことになるんだろうか

350: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:48:30 ID:AQ8pWfXs0
>>343
今でも大手の満喫ってPCで提携した電子コミックサイトの漫画読めちゃうからなぁ

352: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:48:38 ID:NhGb.QJE0
>>343
パッドに盗難対策施せばそっちの方が効率的よね……出版各社が難色示しそうだが

354: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:48:52 ID:MV7krWPY0
>>343
実物の本置かないで店内のwifiに繋いだら電子書籍を読める満喫とか良さそう

345: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:47:54 ID:2WH33ltU0
紙の本を買いなよ。電子書籍は味気ない

347: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:48:06 ID:sdj2R1I20
電子書籍は漫画の表紙裏漫画とかが載っていない
ふざけるな!ふざけるなバカヤロー!

356: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:49:35 ID:obxmdNMk0
>>347
たまに面白いよあるよねカバー裏漫画

351: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:48:33 ID:3VQFKwEkO
電子書籍有っても良いが電子書籍だけになるのはその……困る
漫画の最終巻だけ電子とかいう悪鬼の所業はやめて

357: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:49:36 ID:QX0A.6Mw0
週刊雑誌とかは電子で読むようになった、わざわざ買うと処理が面倒だからね
単行本は今でも紙で買ってるけど

360: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:51:12 ID:AQ8pWfXs0
ヒラコーの漫画は巻末と表紙裏が3割位の価値占めてる感

361: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:51:41 ID:U64tXpjM0
攻略本と資料本は紙媒体じゃないとゲームしながら絵を描きながら確認するの面倒くさい
あと旅行なんかだとバッテリー節約用に文庫本を持ち歩くことはある
それ以外はマジ電子書籍神

363: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:52:16 ID:sdj2R1I20
大人になると漫画本を買う出費とか大したことなくなるのよね
最近は大体電子書籍で買い始めて、特に気に入ったものとかお布施したいと思うようなものだけ紙媒体で買いなおしてる

366: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:53:02 ID:iKLL05x60
電子書籍だとFGOやってる時に読み返せないのが難点
適当に漫画見返しながら周回してるからお気に入りの作品は紙だな

380: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:59:10 ID:S/SRqaYM0
>>366
家のwi-fi下でお古のスマホに電子書籍ダウンロードすれば持ち歩く時にkindleとかで読みながら現役のスマホでfgoできるぞ?俺はそうしている

スマホ1台でfgoと電子書籍を共有したら重いし

368: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:53:13 ID:liEEOHMg0
置く場所悩まなくていいからホイホイ全巻セットぽちっちゃうのよなあ

369: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:53:24 ID:2WH33ltU0
電子書籍はセールやらなんやらで気軽にポチポチしてしまう
あれこんな買ったっけって請求が来るときが稀によくある

383: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 23:00:22 ID:c0QwOsRI0
昔は電子版より紙媒体の方が没入できたのに最近は逆になってきた
なんか目がすべるというか列を間違えるようになった

386: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 23:00:56 ID:zlQfiCV20
スマホで漫画読むのは画面小さすぎてキツくね
小説ならいけるけど

395: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 23:03:39 ID:S/SRqaYM0
>>386
泥の画面デカいスマホだし割と気にならない
ページ跨ぐ見開き系は少しシュールになるけど

312: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:40:50 ID:F8oOLIF.0
もう漫画も髪の時代じゃなくなってきてるのよね

313: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:41:04 ID:MV7krWPY0
また髪の話してる…

314: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:41:19 ID:3WIrEczg0
また神の話してる…

315: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:42:00 ID:3VQFKwEkO
紙の本は……不出来……

323: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:43:27 ID:S/SRqaYM0
>>315
スマホ一つ持ち歩ければ沢山の本を読める電子書籍って偉大だわ 既存の神媒体の本を電子書籍でいくつか買い直してるわ 会社で読めるの大きい

332: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/15(月) 22:44:31 ID:S/SRqaYM0
>>323
間違えた神媒体じゃなくて紙媒体だったわ
いや電子書籍は神レベルの発明だけどな?

引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1563189311/


今は雑誌を買わなくても読みたい連載だけを購入とかできるようになって凄いなって思いますね。管理人も基本的には特典や付録目当てで紙媒体を利用することが多いですね。PCにしろスマホにしろ作業で使うことが多いと紙媒体のが良いという人は多いかもしれません。ただ紙質の問題でジャンプとかマガジン系の雑誌は電子書籍を利用したりします。やはり使い分けですね。

オススメ記事

「Fate総合」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

3478426. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:01:55 ID:IwOTQyNDA ▼このコメントに返信

ジャンプ系漫画は紙媒体でちょっとHなのは電子媒体です。(曇りなき目)

0 0
3478427. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:02:10 ID:Q0MTQxOTg ▼このコメントに返信

『紙の本を買いなよ。電子書籍は味気ない』
本はね、ただ文字を読むんじゃない。自分の感覚を調整するためのツールでもある
調子の悪い時に、本の内容が頭に入ってこないことがある。そういう時は、何が読書の邪魔をしているのか考える。調子が悪い時でも、スラスラと内容が入ってくる本もある。何故そうなのか考える。精神的な調律。チューニングみたいなものかな。調律する際大事なのは、紙に指で触れている感覚や、本をペラペラめくった時、瞬間的に脳の神経を刺激するものだ

0 0
3478428. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:02:26 ID:k5ODY2MDI ▼このコメントに返信

電子書籍は表紙裏とか載ってないからなぁ
ハガレンとかハヤテとか昔それ楽しみでコミック買ってたし

0 0
3478429. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:02:27 ID:M2NzIyODQ ▼このコメントに返信

>>356
鋼の錬金術師とかおまけまでが本編だから
牛さんも面白いって言われて本望って返すしね

0 0
3478433. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:04:26 ID:k1NzA0ODk ▼このコメントに返信

ワルキューレ達も紙の本の良さについて語ってたよな

0 0
3478434. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:05:08 ID:EwMzMwNTI ▼このコメントに返信

紙の方の書籍を購入したら、同時に連携したサイトで電子書籍としても読めるみたいなサービスなかったっけ?TSUTAYAあたりで

0 0
3478436. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:05:15 ID:kyOTg5NDA ▼このコメントに返信

別マガコミカライズと剣豪はマカポケと単行本両方買ってるな

0 0
3478437. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:05:28 ID:AwMTkyNzI ▼このコメントに返信

置場所がね…

0 0
3478438. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:05:56 ID:ExODc4MjQ ▼このコメントに返信

紙の本は病院に持ち込める。

いや、技術の進歩とかでいま病院でもネット端末使えるところのが多いけど気分的に。

0 0
3478441. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:08:16 ID:UzODg0OTU ▼このコメントに返信

紙は長い時間読めるから一気読みで捗る
電子書籍は目が疲れるから空いた時間に読む程度かな

0 0
3478445. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:09:51 ID:k5ODY2MDI ▼このコメントに返信

>>347
新しい漫画購入する度に「この漫画はカバー裏何か載ってないかな?」と確かめるのが癖だった

0 0
3478449. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:10:42 ID:AwMTA5NDQ ▼このコメントに返信

>>313
PaPがまた嘆いてる…
限定ユッコに全てを使い果たしたか…

0 0
3478450. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:10:56 ID:kyOTg5NDA ▼このコメントに返信

電子書籍の一番の売りは手軽さよね。置場所も困らないし、スマフォとかでどこでも読める

0 0
3478451. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:11:33 ID:c0MzQxNjg ▼このコメントに返信

うっかり新刊と間違えて同じ本を二冊三冊買ってしまう体験をすると電子書籍はマジ便利。
・・・そんなネタみたいな事する奴なんて有り得ないと思うやん?俺も昔はそう思ってた

0 0
3478452. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:11:51 ID:A3NzYxNDQ ▼このコメントに返信

※3478437
そこに四次元ポケットがあるじゃろ?

0 0
3478453. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:11:55 ID:M4NTQ1MzY ▼このコメントに返信

これからはペーパーレス社会……
……と、両親が結婚したころから言われ続け、今になってようやく書籍類が置き換わり始めた

なお、職場の書類やお役所の手続きとかでの紙はむしろ増えたらしい

0 0
3478455. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:13:17 ID:k5ODY2MDI ▼このコメントに返信

※3478429
ハガレンはその巻で死んだキャラを裏で描いてるのが面白かった
十五巻なんかはイシュヴァール殲滅戦だったから亡くなったキャラ多くて、天に上っていく人達をギョッとした目で見るロックベル夫妻が記憶に残ってる

0 0
3478456. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:13:32 ID:Y0MDM5OTI ▼このコメントに返信

ただ電子書籍は紙より発売が遅いんだよな

0 0
3478457. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:14:22 ID:ExODc4MjQ ▼このコメントに返信

※3478456
逆じゃないの!?(コノザマされがち地方民)

0 0
3478458. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:14:35 ID:QxMjEzNjY ▼このコメントに返信

紙の本て、引っ越しや模様替えの時すんごいかさばるから最近じゃ電子版ばかりに…便利だけど、ちょっぴり寂しく感じる時もあったりなかったり。

0 0
3478459. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:15:09 ID:A2OTYyNjk ▼このコメントに返信

※3478453
結局電子媒体にもリスクがないわけじゃないからアナログ方式がなくなることはないんよな

0 0
3478461. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:16:23 ID:Y0MzUzNDA ▼このコメントに返信

マガポケにも金払ったし
電子書籍も買ったぞ。
何故って俺は4G回線の金をケチってるからだ。

それはそれとして紙媒体も買おうかと迷い中

0 0
3478462. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:16:39 ID:Y0MDM5OTI ▼このコメントに返信

※3478453
電子データはちょっとした事でも破損しやすい上に媒体が頻繁に代わるからね
紙媒体は保存が良ければ数十年以上保つ

0 0
3478464. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:17:54 ID:Y0MDM5OTI ▼このコメントに返信

ギルガメッシュ「やはり粘土板こそ最古にして最強の情報媒体よな!」

0 0
3478467. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:19:27 ID:cyMDI1NjQ ▼このコメントに返信

電子書籍はサービス終了とかがあった場合が不安だから基本手を出せない

0 0
3478469. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:20:07 ID:A5ODc5Mjg ▼このコメントに返信

※3478453
相変わらず日本社会は非効率的な作業が大好きだな
これには外国人労働者も苦笑い

0 0
3478470. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:20:58 ID:A3NDA3OTY ▼このコメントに返信

※3478427
味気ないかどうかは個人の感性によるだろ
押し付けるもんじゃない

0 0
3478471. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:20:59 ID:k1MjQxMzI ▼このコメントに返信

※3478450
休みでも無ければ本読んでる時間なんてそうそう取れないし、外出時に持ち出せるのはせいぜい1~2冊程度だからコミックとか文庫本サイズならそれ程気になるモノでも無いので電子書籍有利とは思わないかなぁ。
ただし、電子辞書は別。

0 0
3478473. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:21:20 ID:Y0MDM5OTI ▼このコメントに返信

※3478457
日本だと週刊誌とかはともかく、単行本はメジャーな作品以外は遅れがちな場合が多い(ひどいと紙の新巻が出た後に前巻の電子版が出る)

0 0
3478474. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:21:34 ID:c0MzQxNjg ▼このコメントに返信

※3478453
人雇う立場だけど、アルバイトさんとか前提条件になるマイナンバーに対しての抵抗感とか忌避感すっごい強いからまあこりゃ進みませんわなー、と。特にアラフォーアラフィフくらいの年代が一番キッツい

0 0
3478476. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:22:08 ID:M4NTQ1MzY ▼このコメントに返信

※3478462
遥か遠い未来。過去の資料の収集と解読が試みられていた

電子媒体は劣化が激しく、どれも全く読み取れない
紙媒体はある程度残っていたが、こちらもかなり損傷が激しい

一番確実に読み取れたのは、石板や粘土板に刻まれた古代の資料だった……

……みたいなお話が実際に危惧されているらしい

0 0
3478478. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:23:51 ID:c0MzQxNjg ▼このコメントに返信

※3478470
それ引用やで

0 0
3478479. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:23:57 ID:k1MDM5MTY ▼このコメントに返信

何!?読書を終えた本は、敵にぶつけて撃墜を狙うのではないのか!?

0 0
3478480. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:24:56 ID:Y0MDM5OTI ▼このコメントに返信

※3478467
アメリカだと各社が協力して統一された電子書籍ツールを開発する動きがあるのに日本だと出版社ごとにまるで違うツールで統一する気も無いから始末が悪い

0 0
3478482. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:26:37 ID:Y2NDY0MDY ▼このコメントに返信

部屋が狭くなりすぎて流石に電子書籍に切り替えた
本当に快適でびっくり
タブレットで本棚持ち歩けるって最高だね…

0 0
3478486. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:27:41 ID:cyMDUzODQ ▼このコメントに返信

事件簿のコミックはカラーで収録されてるよ
4巻買ったらケイネスのクソデカ肖像画がカラーで笑った
あとライネス師匠かわいい

0 0
3478487. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:27:59 ID:Y0MDM5OTI ▼このコメントに返信

※3478476
この数十年で記録媒体がテープ→フロッピー→CD→DVDと目まぐるしく変わってるしな

0 0
3478488. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:29:52 ID:A4NjY0MzI ▼このコメントに返信

好みや状況で使い分けるのが一番
一長一短なんだから喧嘩してもしょうがないさー

拙者えっちなのはロック掛かる端末で電子じゃないと無理なチキンにござる

0 0
3478489. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:30:18 ID:Q1OTA5MTY ▼このコメントに返信

アガルタのダユーはいいぞ…な、黒ひg(バンバンバン

0 0
3478491. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:30:54 ID:E0MTA5MDQ ▼このコメントに返信

セイレム単行本は8月発売!8月発売ですぞー!

0 0
3478494. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:33:24 ID:k1MjQxMzI ▼このコメントに返信

※3478491
予約済みだZE!!

0 0
3478495. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:33:24 ID:IyMjkwNzI ▼このコメントに返信

※3478478
櫻井さんの演技は悪役キャラでも素晴らしいけれど、鉄血のマクギリスさんが、せめて槇島級の知能犯だったなら、どれ程の巧妙なクーデターを実行していたのだろうかと想像する度に悔やまれる……

0 0
3478500. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:35:19 ID:AyNDIzNjQ ▼このコメントに返信

>>305
SNS全盛の時代、いかに話題になるかが売り上げに直結するもんな。どんなに面白くてもまず読んでもらわなきゃ買ってもらえない。コンテンツがあふれる現代だからこそ一人でも多くの人の目についたコンテンツが勝利する。

代表例がキン肉マン。最初ゆでたまごは抵抗あったらしいけど、ネット配信じゃなきゃここまでの躍進はなかったはず。あれは元々ネットでネタになってて知名度自体は高かったところに無料配信だったから読者数を飛躍的に伸ばした。

0 0
3478501. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:36:14 ID:c0MzQxNjg ▼このコメントに返信

※3478480
儲かる本だけ寄せ集めて商売できるアメリカと再販制度や既存の書店との兼ね合い見ながら着地点探してる日本を一緒くたにして語るもんじゃない

安価で多様な本が手に入るのは、滅多に売れないようなジャンルの本でも苦労せずに手に入るのは、(ある意味では滅茶苦茶非効率な)日本の書籍販売体制だから可能なんだし

0 0
3478504. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:38:07 ID:kyOTg5NDA ▼このコメントに返信

今時は魔術師だって電子書籍の論文を買って読みますよ

0 0
3478509. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:39:44 ID:Q2NjAzODg ▼このコメントに返信

この記事見てから、記念礼装を取るの忘れてたことに気付いたわ…

0 0
3478510. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:39:45 ID:AyNDE5NDY ▼このコメントに返信

インクの匂い、黴びた紙の匂いはなんか落ち着くのだ

0 0
3478511. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:39:49 ID:M2MzQ5MjQ ▼このコメントに返信

※3478470
PSYCHO-PASSというアニメ作品の
槙島というやつの台詞

0 0
3478515. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:45:26 ID:EzNDQ1NzY ▼このコメントに返信

紙媒体は置場所に困る、でも買っちゃう!

0 0
3478518. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:46:17 ID:U4NjIxNzU ▼このコメントに返信

無限の本棚があれば紙媒体で集めたい気持ちはあるんだけどね
置き場所を気にせずホイホイ買える電子書籍のメリットが大き過ぎるのだよ

0 0
3478519. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:48:44 ID:gwODY3NTQ ▼このコメントに返信

電子でたまに後から雑にカラー化したっぽいやつだと「いっそ元の白黒で見せてくれ・・・」ってなる時もある

0 0
3478520. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:49:13 ID:ExNTY5NDA ▼このコメントに返信

雑誌や、ジャンプとかの週刊誌の単行本は電子書籍で買ってる。刊行ペースも早いから収納場所無くなるんだ…
基本電子書籍で買って、手元に置きたい本は紙で買う、ていう形になりつつある。極たまに電子書籍と紙両方買う時もある

0 0
3478522. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:50:58 ID:czNTgyODk ▼このコメントに返信

気持ち的には紙がいいんだけど、電子の方が楽なのよね、色々と

0 0
3478524. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:51:30 ID:kzODYwNTI ▼このコメントに返信

基本的にFGOのどのコミカライズも好きだから応援する気持ち込めて電子と紙どっちも買うなぁ

0 0
3478526. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:51:38 ID:g5NzY2NA= ▼このコメントに返信

ある一コマとかページとかを読み返したいなんて時にすぐにそこにアクセスできるから紙でしか本は買ってないな
ただ電子は電子で気になる漫画の1話目試し読みが気軽にできたりするからきっかけは電子、購入は紙って結局のとこ使い分けするのが安牌だよね

0 0
3478527. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:52:10 ID:czNTgyODk ▼このコメントに返信

※3478515
処分する時も手間だしねぇ
できれば読まなくなったのもとっておきたいんだけど、そうもいかないことが多いし

0 0
3478528. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:54:21 ID:Q5MDk4MzY ▼このコメントに返信

剣豪はカバー裏イラストあるらしいと聞いて確認したら可愛くてホッコリ
じゃあCCCにもあるのかなと確認したら予想外のが出て来て肝が冷える
こういうのがあるから紙媒体で残したくなるのよな

0 0
3478529. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:55:18 ID:ExNTY5NDA ▼このコメントに返信

電子書籍だと帯がないのがマイナスだよなー。帯のネタとか推薦文とか見るの楽しいから

0 0
3478530. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:55:28 ID:gxODY3OTI ▼このコメントに返信

※3478474
マイナンバーはほんっとにね…「この番号さえ持ってればどこでも手続き超カンタン!」な統合システム化と思ってたら、「マイナンバーが本物であることを証明する免許証のコピーがうんぬん」とか言うからさ。
お前何のために存在してんの?って感覚がすごいよ

0 0
3478532. 電子の海から名無し様2019年07月22日 16:59:43 ID:Q4OTk0NDg ▼このコメントに返信

大事な番号大声で復唱するお馬鹿ちゃんが現役のうちは、紙の出番は終わらない、つーか怖くて置き換えられんよw

0 0
3478544. 電子の海から名無し様2019年07月22日 17:06:57 ID:k1NzA0ODk ▼このコメントに返信

※3478470
引用って事を知らなかったのか
これは恥ずかしいな

0 0
3478550. 電子の海から名無し様2019年07月22日 17:10:06 ID:c4NTg2ODY ▼このコメントに返信

紙媒体最強のメリットはページをまとめてめくる時

0 0
3478556. 電子の海から名無し様2019年07月22日 17:12:59 ID:gxODY3OTI ▼このコメントに返信

※3478515
でも本棚を少しずつ埋めていく背表紙を見る時の、あの満足感はたまらないんだよネ

0 0
3478563. 電子の海から名無し様2019年07月22日 17:15:27 ID:M3MzEyNDQ ▼このコメントに返信

ページパラパラめくる楽しみ方が良いんだよ

0 0
3478597. 電子の海から名無し様2019年07月22日 17:35:53 ID:U1ODYzOTE ▼このコメントに返信

FGO-EoR-アガルタ「出たよ」
FGO-EoR-英霊剣豪「出たよ」
FGO-EoR-SE.RA.PH「出たよ」
FGO-EoR-セイレム「もうすぐ出ます」
FGO-EoR-新宿「…………….私は忘れたのか?」

0 0
3478602. 電子の海から名無し様2019年07月22日 17:40:21 ID:Q2NDczODg ▼このコメントに返信

※3478511
虚淵作品の方の胡散臭い櫻井さんって奴やな!

0 0
3478610. 電子の海から名無し様2019年07月22日 17:44:36 ID:czOTE4MDg ▼このコメントに返信

※3478478
引用だったら引用元を明記していないのはおかしくない?

0 0
3478617. 電子の海から名無し様2019年07月22日 17:48:12 ID:c4NDg0NjQ ▼このコメントに返信

「電子コミックスの売り上げ、紙コミックスを初めて上回る」
ttps://www.itmedia.co.jp/business/articles/1802/26/news080.html

「漫画」の「単行本」範囲でなら、もう電子のほうが売上が多いんだよね。

いつの間にやら「漫画の単行本は紙で買うよ」という人は少数派になって
「漫画の単行本は電子で買うよ」という人の方が多数派の普通な時代に。

0 0
3478618. 電子の海から名無し様2019年07月22日 17:48:34 ID:czOTE4MDg ▼このコメントに返信

※3478478
押し付けるものじゃないという意見に対して「それ引用やで」と返信する意味がわからない…
引用だと自分の意見じゃなくなるの?自分の意見に都合がいいから引用したんじゃないのか…

0 0
3478621. 電子の海から名無し様2019年07月22日 17:48:57 ID:Q2NDczODg ▼このコメントに返信

※3478550
取った瞬間「この辺だったな」ってあたりつけてめくって周辺を探すみたいなのは圧倒的に紙だな
大して時間変わらんと言われればそれはそれで否定は出来んのだが
電子媒体は開いた後大抵最後読んだところで固定されてるバー抑えてスクロールしなきゃならんし

よく考えるとある意味「スクロール(巻物)」に戻ってるのか?電子書籍

0 0
3478623. 電子の海から名無し様2019年07月22日 17:49:41 ID:czOTE4MDg ▼このコメントに返信

※3478617
かさばるのと日焼けとか折れがショックだし、それらを嫌って保存状態に気を遣うと読む気が失せちゃうんだよね…

0 0
3478625. 電子の海から名無し様2019年07月22日 17:50:53 ID:czOTE4MDg ▼このコメントに返信

※3478544
PSYCHOPATHのファンが揚げ足取り屋みたいに思われるから元ネタを知らないことを煽るのはやめて

0 0
3478628. 電子の海から名無し様2019年07月22日 17:53:12 ID:Q2NDczODg ▼このコメントに返信

※3478618
「内容の是非はともかく思い付いたものを引用・共有するだけで楽しい人」ってのは一部いるからなあ
一部っていうか、結構な数かな?

そういう人だとその内容が本当に思想的に正しいと思ってるかどうかは一切関係なく引用する
敗北者コピペなんかもそうだけどね

0 0
3478632. 電子の海から名無し様2019年07月22日 17:56:31 ID:QyMzE4NzY ▼このコメントに返信

槙島から櫻井さん悪役イメージ強くなったんかな
昔は王道主人公のイメージ強かったし

0 0
3478633. 電子の海から名無し様2019年07月22日 17:57:04 ID:QyMzE4NzY ▼このコメントに返信

剣豪はこの前重版決定したな

0 0
3478634. 電子の海から名無し様2019年07月22日 17:57:47 ID:c4NDg0NjQ ▼このコメントに返信

※3478628
えー、そうかなあ?
「自分では巧く文章書けないから、言いたい事を書いてるのを引用しよう」
という人が大部分だと感じるよ。ほとんどその状況しか見かけたことがないです。

0 0
3478636. 電子の海から名無し様2019年07月22日 17:58:49 ID:Q2NDczODg ▼このコメントに返信

※3478617
一部大切なのは(それこそ版数によって表現が変わったりするから)物理媒体で買うけど基本は電子になったなあ
楽なのは強い
ホイホイ寝転んだまままとめ買い出来るのもいい

0 0
3478638. 電子の海から名無し様2019年07月22日 18:01:11 ID:A5OTI3MDg ▼このコメントに返信

CCCコミカライズの電子版を買ったら期間限定で読めたWeb連載版より絵の解像度が低かったのは正直どうにかして欲しい…

0 0
3478647. 電子の海から名無し様2019年07月22日 18:05:33 ID:A5OTI3MDg ▼このコメントに返信

※3478544
型月のファンサイトで関係ない作品のコピペネタをするほうが寒い

0 0
3478650. 電子の海から名無し様2019年07月22日 18:06:34 ID:QyMzE4NzY ▼このコメントに返信

ぶっちー作品の櫻井ボイスキャラ割と悪役なのよね
PSYCHO-PASSの槙島が印象強いけど

0 0
3478652. 電子の海から名無し様2019年07月22日 18:06:56 ID:Q2NDczODg ▼このコメントに返信

※3478634
むしろ逆にそのシチュエーション、政治とか思想絡みの対立しているアレの面倒な話以外で見たことがないが

所属するコミュニティの違いかねえ

0 0
3478654. 電子の海から名無し様2019年07月22日 18:08:30 ID:QyMzE4NzY ▼このコメントに返信

サイコパスの槙島ネタ夏イベの脱獄でエルキドゥがやってたな

0 0
3478660. 電子の海から名無し様2019年07月22日 18:10:43 ID:czOTE4MDg ▼このコメントに返信

※3478634
言いたいことを書いてるから引用しようとしてる人は、引用元をちゃんと書くし引用元を知らない人に対して揚げ足取らないと思うんだよなぁ

0 0
3478661. 電子の海から名無し様2019年07月22日 18:11:16 ID:czOTE4MDg ▼このコメントに返信

※3478518
そしてToLOVEるとかを友達や親の目を気にせず購入できるのである…

0 0
3478665. 電子の海から名無し様2019年07月22日 18:12:03 ID:c0MzQxNjg ▼このコメントに返信

※3478634
少なくともマキシマさんは電子書籍と紙の本の話題には必ずと言って良いほど出没してるよ。何ならメイヴ監獄イベでパロやってるし

0 0
3478666. 電子の海から名無し様2019年07月22日 18:13:21 ID:Y3MjU1MDQ ▼このコメントに返信

※3478438
病院や病棟によっては入院時電子機器持ち込み禁止だったりするので紙は最強だなと思う。
漫画や小説ではなく資料・学術系だと圧倒的に紙が優位だな、電子書籍になってる事がそもそも少ないし古いやつだと古本or図書館しか読む手段無い
でも雑誌は電子書籍で買ってるな、ただ専用アプリ必要なのが多いのがたまに傷

0 0
3478668. 電子の海から名無し様2019年07月22日 18:15:01 ID:g1NzMyNjg ▼このコメントに返信

※3478426
Hなのは使用後に姉畑先生みたいに処分してしまうことがあるからね。電子なら安心。

0 0
3478674. 電子の海から名無し様2019年07月22日 18:18:38 ID:Q2NDczODg ▼このコメントに返信

※3478660
逆に言えば共有したいだけの証拠でもあるわな
まぁ、気分害した人がいるからその点ではマナー悪くはある

0 0
3478676. 電子の海から名無し様2019年07月22日 18:20:19 ID:Y3MjU1MDQ ▼このコメントに返信

※3478476
案外知られてないけどCDやDVDなどディスク媒体って寿命あんまり長く無いんだよね、あとUSBメモリも。HDDの寿命については涙ながらに体感したことある人も多いんではなかろうか……パソコンは突然壊れます……
電子機器は便利だけど過信も良くないと思うんだな

0 0
3478677. 電子の海から名無し様2019年07月22日 18:20:58 ID:c0MzQxNjg ▼このコメントに返信

※3478618
引用やで。って返信付けた人だけど※3478427は普通の感覚で書くにはかなり妙な文章だし、なのにそこそこよくてよ集まってるんだから「あっ、コレは何か元ネタあるんだな」って気づこうよってツッコミのつもりだったんだ。言葉足りずの不親切ですまない

0 0
3478682. 電子の海から名無し様2019年07月22日 18:24:10 ID:Q2NDczODg ▼このコメントに返信

※3478476
実際石じゃないけど竹簡木簡が紙媒体や布媒体より圧倒的に強いからなあ

0 0
3478689. 電子の海から名無し様2019年07月22日 18:31:16 ID:g5MTE2Mjg ▼このコメントに返信

※3478436
自分もそう
単行本は紙で欲しいし、続きは気になるからリアルタイムで追いたいからマガポケは楽なんだよな
別マガ本誌は分厚いのでそこそこ値段するけどアプリなら缶ジュース価格なのも助かってる。

0 0
3478705. 電子の海から名無し様2019年07月22日 18:39:42 ID:c4NDg0NjQ ▼このコメントに返信

※3478676
電子ならAmazonがデータ保証してくれてるから安心ですね。

「自分の家にある紙の束」と「Amazonがクラウドでデータ保証」と
どちらが安全か?失う可能性が高いのはどちら?と考えると電子圧勝。

数千年~数万年後の保存とかはネタ話としてw
自分が生きている間に買った本の保存、なら「家にある紙の束」は危ないねえ。

0 0
3478715. 電子の海から名無し様2019年07月22日 18:41:41 ID:E0NTA0MDg ▼このコメントに返信

ワールドトリガーのカバー裏のキャラ紹介本当好き

0 0
3478732. 電子の海から名無し様2019年07月22日 18:44:52 ID:I0MDc4MDA ▼このコメントに返信

実家にいた頃はスペースなんて気にしないで済んだから紙だったけど一人暮らし始めたら電子以外ありえないというか現実問題厳しくなってなあ
一人暮らしでも持ち家なら関係ないけど賃貸だからなあ

0 0
3478736. 電子の海から名無し様2019年07月22日 18:46:04 ID:I0MDc4MDA ▼このコメントに返信

※3478428
メジャーどころは最近だとそのへんも収録されてるぜ?

0 0
3478748. 電子の海から名無し様2019年07月22日 18:48:52 ID:I0MDc4MDA ▼このコメントに返信

※3478467
紙の本だって何があるかわからんのが世の中やで…

一昨年の台風で家が水没して数百冊の本が全部パァになりました…

0 0
3478753. 電子の海から名無し様2019年07月22日 18:50:35 ID:c4NDg0NjQ ▼このコメントに返信

いずれは資源保護だエコロジーだ方面からも言われるんだろうな。
実際、紙とインクを消費してトラックに積んでガソリン燃やして運んで、よりもデータ化すれば資源消費しないわけだし。
今の時点でも少数派だけど、そのうち紙の本を買うなんて環境への意識がない!と責められたり
そもそも紙版は出ません、なんて時代になりそう。こういう論争が出来るのも過渡期の今だけだろう…。

0 0
3478771. 電子の海から名無し様2019年07月22日 18:58:00 ID:M4MjYxODQ ▼このコメントに返信

うみねこの電子版は巻末・折り返し・カバー下も収録の上に見開きページも綺麗に繋がってるし、赤字・青字・金字のカラー表現までやってくれるという致せり尽くせりぶりだったな
他の電子書籍も見習ってクレメンス

0 0
3478781. 電子の海から名無し様2019年07月22日 19:07:00 ID:Q2NDczODg ▼このコメントに返信

※3478753
うーん、実際電子書籍媒体と紙媒体でどちらがエコロジーなんだろうなあ
どうせ電力消費とIT機器開発による希少物質資源消費は他の要因と共有する固定費状態でカットできないから電子媒体最強だろうか

でも火発による燃料消費と、石油資源に比べると短期間で回復する紙で後者の方がエコじゃないというのもいささか釈然としない面が

0 0
3478784. 電子の海から名無し様2019年07月22日 19:10:23 ID:Q2NDczODg ▼このコメントに返信

※3478771
カバー裏とかは収録お願いしたいよなあ

0 0
3478788. 電子の海から名無し様2019年07月22日 19:11:20 ID:gwNTgzNjA ▼このコメントに返信

※3478469
保存しっかりすれば紙の方が長期間保存出来るからだよ。

お役所の書類は場合によっては10年20年保存しなきゃならんから紙を使わないといけない。

効率を悪くしてでもするメリットがあるからやっているのであってなんでも電子がいいって訳じゃない。

0 0
3478797. 電子の海から名無し様2019年07月22日 19:18:32 ID:IwOTQyNDA ▼このコメントに返信

※3478634
いい加減見苦しいぞお前

0 0
3478800. 電子の海から名無し様2019年07月22日 19:22:35 ID:I0MzIwMA= ▼このコメントに返信

>>333
ページにインするキャラクター毎のフレグランスがセンセーショナルするってトークならシンパシーってたんだがね

0 0
3478803. 電子の海から名無し様2019年07月22日 19:24:24 ID:U3NDMzODE ▼このコメントに返信

※3478476
情報媒体が今になって「タブレット」に回帰してるのはなんだか面白いと思う

0 0
3478805. 電子の海から名無し様2019年07月22日 19:28:00 ID:czNTgyODk ▼このコメントに返信

※3478530
行政が管理しやすくするためかねぇ
人も仕組みも増えてごちゃごちゃしてきてるだろうし、大変なのかもしれん

0 0
3478812. 電子の海から名無し様2019年07月22日 19:30:43 ID:I0MzIwMA= ▼このコメントに返信

※3478544
よっぽど有名なやつ以外は許しちくり^~!
その言葉は俺にも刺さるんじゃ^~

0 0
3478918. 電子の海から名無し様2019年07月22日 19:47:30 ID:U4MTE2ODQ ▼このコメントに返信

本は掃除や整頓がめんどうだから、図書館で借りたものを読むようになったな。積み読もしないのもいい。

0 0
3479040. 電子の海から名無し様2019年07月22日 20:18:22 ID:M5OTE2OTY ▼このコメントに返信

引っ越しを機にジョジョみたいな膨大な巻数の書籍は泣く泣く手放し、電子書籍で買い直した。新人作家さんの作品は連載続けられるように、重版かかるように応援の意味で紙で買うけど、完結済み作品なんかは電子書籍で買ってスペース確保してしまうな

0 0
3479240. 電子の海から名無し様2019年07月22日 20:46:41 ID:YzODY3NTI ▼このコメントに返信

※3478451
複数の電子書籍を使ってると電子でも起きるんだよなぁ(戒め)

0 0
3479260. 電子の海から名無し様2019年07月22日 20:48:49 ID:U0MDMyOTY ▼このコメントに返信

CCCのカバー裏見て紙で良かったと思った

0 0
3479329. 電子の海から名無し様2019年07月22日 21:02:22 ID:cyMjQ4NjA ▼このコメントに返信

※3478427
2019年現在でも槇島が読んでるような純文学の紙の本は都心の書店まで遠出しないと買えない。下手したら絶版状態で通販も不可、ただし電子書籍版は買えるというひどい状況だったりする。
この台詞を引用するなら上の現状であることも知って欲しい

0 0
3479353. 電子の海から名無し様2019年07月22日 21:11:32 ID:k0NTc4NzI ▼このコメントに返信

※3478705
amazonが30年後も存続していて、30年後も今買った本を読む権利を保証してくれるといいね
紙の本からすれば10年20年30年なんて屁でもないが、クラウド保存という次のサービスが出てきたら消えるようなものをそこまで信頼するなんて、リスク管理的には悪手だよ
これ言うと火事や天災で紙の本もなくなるとか言い出す奴もいるんだが、リスクを選ぶなら紙の方が長く保つのは確実

0 0
3479369. 電子の海から名無し様2019年07月22日 21:19:02 ID:EyMTgyMzY ▼このコメントに返信

電子書籍にならない系の本が多くてつらい

大量にあるDNAの月姫メルブラFateアンソロやマジキュー4コマは一生処理できる気がしない

0 0
3479377. 電子の海から名無し様2019年07月22日 21:21:24 ID:kwMjUzNzY ▼このコメントに返信

※3479329
紙の本絶版で電子版も出てない本もあるんやで。

0 0
3479435. 電子の海から名無し様2019年07月22日 21:38:52 ID:A5MjQyODQ ▼このコメントに返信

美容室行った時に昔は適当に雑誌ずらーっと並べてくれていたのが今はぽんとタブレット置いてあってこう使って好きな雑誌読んで下さいね〜と言われた時にはカルチャーショックだったけど便利だった
ど近眼で雑誌をかなり目に近づけないと中身見れなかったのにタブレットだと画面拡大出来るから見やすくて時間潰しやすかった

0 0
3479495. 電子の海から名無し様2019年07月22日 21:50:11 ID:MyNDgwNDA ▼このコメントに返信

※3478647
まあ、その型月が前回の夏イベでエルキドゥにパロ台詞言わせたんだから、まったくの無関係でもない

大元のスレの発言者もそのつもりで書いたんだろう

0 0
3479640. 電子の海から名無し様2019年07月22日 22:23:30 ID:gzNzM3MzI ▼このコメントに返信

「こっちの方がしっくりくるから」という理由一点だけで紙媒体派です。
電子書籍の手軽さも体験してるし置き場所問題にも毎回悩むくせに
本として読む方が「しっくりくるから」毎回本屋で買ってしまう。

ほぼ同じ理由でゲームもパッケージ派だわ。

0 0
3479895. 電子の海から名無し様2019年07月22日 23:00:49 ID:c4NDg0NjQ ▼このコメントに返信

Kindleが日本で始まったのは2012年だったけど、
その頃は何買ってたかな…とライブラリ検索して再ダウンロードして読んでみた。
当たり前と言えば当たり前なんだけど、7年間も経過して
端末も何度か買い換えてるのに即座に同じ本が無劣化で読めるとは便利。
同じ頃に買った紙の本は黄ばんだり日焼けしたり擦れたりしてるのに。

0 0
3479962. 電子の海から名無し様2019年07月22日 23:23:22 ID:QwNzE0ODg ▼このコメントに返信

>>321
これに尽きる
紙と同じ内容なら文句は言わん
特典削るなら値段も削れ

0 0
3480012. 電子の海から名無し様2019年07月22日 23:47:03 ID:k0OTEwODg ▼このコメントに返信

剣豪は電子版に書籍版二冊(保存用一冊)買っちゃって3冊同じ本買ってしまった

0 0
3480026. 電子の海から名無し様2019年07月22日 23:56:36 ID:QyOTg3ODg ▼このコメントに返信

電子書籍は買ったことないなぁ
絶版本もどうにか紙で手に入れてる
生まれた頃からネットに慣れ親しんで初めて触った携帯はスマホな世代だけど、小さい頃から家に本が溢れてたせいで紙じゃないとしっくり来ない体になってしまった
引っ越すたびに本を整理して本棚バラして組み立てての作業は大変だけどその手間さえ愛おしいから電子書籍には移れないなぁって気がしてる
家族全員本好きなおかげで誰も雑に扱わんから劣化もしにくくて嬉しや嬉しや……

0 0
3480202. 電子の海から名無し様2019年07月23日 00:57:36 ID:gyMjk2NDI ▼このコメントに返信

※3479377
純文は本当に今じゃ「求道」みたいなもんだからなあ

0 0
3480205. 電子の海から名無し様2019年07月23日 01:00:18 ID:gyMjk2NDI ▼このコメントに返信

※3478736
たまにそこそこ面白いのがクッソ安くなっててびっくりする

0 0
3480287. 電子の海から名無し様2019年07月23日 01:38:49 ID:czNTMxNDA ▼このコメントに返信

電子書籍も読むけどやっぱり本は紙だな
所有感と紙の方が目が疲れないのと集中できる気がする
本屋に行って買って帰るっていうのが好きなのもあるけど

0 0
3480419. 電子の海から名無し様2019年07月23日 06:07:07 ID:QwMDQzNzY ▼このコメントに返信

いずれ紙の本は出なくなるから、買える間だけでも買っておくべきかもね…。

0 0
3480442. 電子の海から名無し様2019年07月23日 07:09:54 ID:QwMDQzNzY ▼このコメントに返信

結局は「紙の束」は「記録用メディア」であって「本」ではない。
そこを混同してる人が多い。書かれている内容こそが本であって
記録用メディアは紙の束でもメモリでも石版でも何でもいい。

「アナログレコードマニア」と「音楽好き」が違うみたいに
「紙の束マニア」と「本好き」は違う、とそのうち普通の認識になる。
今まで長く使って来たから「紙の束=本」と勘違いしてる人がまだ多めなだけで。

0 0
3480472. 電子の海から名無し様2019年07月23日 07:52:37 ID:I5MzQ5NjI ▼このコメントに返信

電子書籍って特装版とかの付録無いんだよね?

0 0
3480796. 電子の海から名無し様2019年07月23日 10:35:50 ID:IyOTkxMzA ▼このコメントに返信

>>340
魔力書籍

0 0
3481625. 電子の海から名無し様2019年07月23日 17:05:10 ID:cwODU1NTQ ▼このコメントに返信

電子書籍はあくまでもレンタルだからね……

0 0
3481694. 電子の海から名無し様2019年07月23日 18:09:13 ID:I0NDUxODc ▼このコメントに返信

カラーページは単行本でもカラーにしてほしいな
昔、修羅の刻だったかで単行本なのにカラーページが急に来るのあったよね
沖田総司の吐血シーンだったかな?

0 0
3481702. 電子の海から名無し様2019年07月23日 18:10:54 ID:I0NDUxODc ▼このコメントに返信

※3481625
急にサービス終わることあるもんね
それが怖くて電子書籍版買えない

0 0
3481713. 電子の海から名無し様2019年07月23日 18:13:54 ID:I0NDUxODc ▼このコメントに返信

紙の本は貸し借りできるってのもでかいね
布教するのに電子書籍版使いずらい
友達の本棚に面白かった本をこっそり差し込むこともできない

0 0
3482228. 電子の海から名無し様2019年07月23日 20:56:06 ID:QwMDQzNzY ▼このコメントに返信

「Amazonは信用できない!」とか「いつか消える!」とか言ってる人達って
今のFGOがAWS(Amazon Web Services)で運用されているのを
まさか知らない…とか…?

初期のメンテが終わるとメンテが始まるメンテ地獄から抜け出して
今年の正月はアクセス殺到の元旦に新イベと福袋開催しても
トラブル無しで乗り切ったのもAmazonの高性能サーバーに
運用移行したおかげなのに、恩知らず過ぎやしないかい?

0 0
3483005. 電子の海から名無し様2019年07月24日 00:11:51 ID:U1MzkzMzY ▼このコメントに返信

※3482228
Amazonや他の電子書籍のサービスがいつまで続くか、という話しをしているのに、FGOがAmazonのAWSを使ってるだの恩知らずだの言われても電子書籍とは全く関係ないし、何が言いたいのか理解に苦しむ

0 0
3483029. 電子の海から名無し様2019年07月24日 00:25:08 ID:EwNzYzNTY ▼このコメントに返信

※3482228
論点がズレすぎ

0 0
3483409. 電子の海から名無し様2019年07月24日 06:15:23 ID:AxNjAyODg ▼このコメントに返信

(あっ、コレ知らなかった子だ…)

0 0
3484672. 電子の海から名無し様2019年07月24日 18:14:40 ID:E4MTE4OTY ▼このコメントに返信

横からだが、流石に両方ヤベー奴だと思ったので突っ込ませてくれ。

第1:AmazonのKindleサービスに関してはかなり続く可能性が高い。Kindleサービスはまだ7年くらいだが、企業としてはもう25年続いてる。また本来「オンライン書店」として始められた会社であるため、Kindleは実は事業の根幹にあたる。10年20年30年では辞めないだろう。
第2:既に、腐っても企業規模でトヨタなどを遥かに上回る世界一の小売企業だったウォルマートと競えている強大なAmazonは、そこらの日本ローカルのIT通販企業とはシャレにならない違いがある。輸送手段としての固定資産も各地に保有しているため、売却益を鑑みれば、特殊な事業に手を出したわけでもないのに企業として揺るぐとは考え難い。IT企業の利幅の大きさもある。

第1:徳川幕府の如く、御恩があろうが何だろうが潰れる時は潰れるし、そもそも「恩」は感情結合に過ぎない。事業の継続に対する信頼性とは別の話だ。「恩」は「恩を感じて行動をする人間」が居なければ、現実になんら影響を与えない。というか利害や実情の判断に感情基準を持ち込むのは愚かしい。
第2:そもそも、商業的インフラ技術を「使った側」が「提供した側」に恩義を感じるというのは、札ドの経営陣並みの妙な考え方だ。現在の事業の安定性の主張に使うならともかく、「恩」は流石に素っ頓狂に過ぎる。「対等である商取引」に「売った側」が「恩どうこう」とか言い出すのは「お客様は神様だ」と客が言いだすのとちょうど逆方向に変な主張になっている。なんども言うが「対等」なのだ。

0 0
3484707. 電子の海から名無し様2019年07月24日 18:21:52 ID:g2MzU3MzY ▼このコメントに返信

恩は流石に笑う

0 0
3484969. 電子の海から名無し様2019年07月24日 19:51:51 ID:AxNjAyODg ▼このコメントに返信

FGOはAWSのサーバー能力がないと運用不可能だからなあ。
イベント周回も素材集めも新キャラガチャ回すのもAWS頼み。
無くなるとどうなるか?というともちろんメンテ暗黒時代に逆戻りw
そんなふうにAmazonのサーバーで運用されているゲームをプレイし続けて

「次の水着は新キャラ出るよな~♪5万ぐらい課金しちゃおう♪」と言ってたりする人が

「Amazonの電子書籍なんていつ潰れて消えるかわからない。怖くて買えないな!」と言ってたら?

(うーん、知識の無い残念な子なんだねえ…)と思ってしまうな。
こう思うのって、何かおかしい感覚なんだろうか?

0 0
3486012. 電子の海から名無し様2019年07月25日 01:21:08 ID:A3Njg3MDA ▼このコメントに返信

※3484969
私もKindleサービスは当面長く続くだろうと考えている側の人間でありますが、あなたの場合は全般的に本当に論立てがおかしいと思います。

AWSをAmazonを支える基幹技術の運用実例として紹介するだけでなく、そこから技術からなる企業体力や既存のインフラの話と結びつけるなどして事業継続の蓋然性を訴えるなら多少は説得力、訴求力があったでしょう。
しかしこの場合、本当に論証すべき、中核となるべき論旨はあくまでもあなたがお書きにならなかった、現在の年商・資本力・売却可能な資産であるとか、書店事業が基幹事業であった歴史に基づく事業継続の強い意志が期待できるか否かなどの「経営者の志向」などにあって、数年で終わるFGO事業と現在のAmazonの関連性は、数十年単位のKindle事業継続の蓋然性に対してはいささかながら距離がありすぎます。

それで恩だのなんだのと見当違いなマウンターやらかせばそりゃ誰だって反発すると思いますね。

0 0
3486070. 電子の海から名無し様2019年07月25日 05:35:26 ID:YzMTYyMDA ▼このコメントに返信

「恩」という言葉一つに随分ピリピリ過剰に引っかかってるみたいだけど…。

(君が「信用出来ない!すぐ潰れる!と言ってる会社のインフラで
でもに民大好きFGOも動いてるし?そんなすぐ潰れるのを信用して課金してるのかい?)

とツッコミたくなるのは仕方ないと思わない?
「恩」って単語に何かトラウマあったのなら謝るわ、ごめん。
オタク方面では「世話になってる」「面白かった」程度のニュアンスで
多用されてる単語だと思うけどなー。

0 0
3487365. 電子の海から名無し様2019年07月25日 18:37:06 ID:I4MTI2NTA ▼このコメントに返信

FGOの運営であるDWがAmazonのサービスを使ってるからAmazonに「恩」や「世話になってる」と感じる人が存在していることがまず驚愕なんだけど、その理屈でいくならゲームの開発で使われているソフトの開発元とかにも「恩」とやらを感じてたりするの?

0 0
3487831. 電子の海から名無し様2019年07月25日 21:41:23 ID:YzMTYyMDA ▼このコメントに返信

FGO初期からプレイしてる勢はイベントの度にメンテ、
ガチャ追加でメンテ、何もなくてもメンテ、と
悲惨な環境が長く続いていたからねえ。
それがAWSサーバー導入で安定してフォウくんマラソンも走らなくなり
こりゃ助かった、ベゾス様ありがとう!と思ったものだけど。

その劇的な改善っぷりを体感していたら電子書籍の話題になったときに
「Amazonなんていつ消えるかわからない!信用できない会社だな!」なんて見かけたら
(えー、何言ってるのこの子…)と思うのは必然。

しかし考えてみれば、みんながその改善を体感してるわけじゃないんだよな。

既に改善し終わって快適なプレイ環境が当たり前、
イベント中に緊急メンテが無いのが当たり前、という時期から
FGOをプレイし始めた人にとっては
「Amazonに世話になった?知らんがな。信用出来ないよー。
 そのうち潰れるから、そんな会社のサービスは怖いね!」
と思うのが普通、俺達が正しい、というわけか…。

そのへんの温度差を理解してなかったのかもしれん…。

0 0
3491647. 電子の海から名無し様2019年07月27日 02:02:32 ID:IxMzgzMjQ ▼このコメントに返信

※3486070
やー俺は恩とかに別にトラウマはないけど、「純粋に論理展開として変」なのは、自分と同じ方向性の意見を言っていてもとても引っかかるタイプなんよ。
なんで恩に引っかかるかといえば、何度もいうけど、恩があろうがなんだろうがAmazonの資本保持という現実の問題には影響が僅少じゃない?
「世話になったかどうか」は全く以て感情面の問題でしょう?「Amazonがサービス保持できるか否か」に対する論証には何ら寄与してないじゃない?

「感情面で納得いかなくても論理を優先すべき」と考えてる人間からするとちょっと放置できないタイプの意見なんよ。

0 0
3491650. 電子の海から名無し様2019年07月27日 02:09:37 ID:IxMzgzMjQ ▼このコメントに返信

※3487831
だから何度も言うけど我々がAmazonに恩義を感じるべきだとしてもだ。

それはAmazonの経済的事情に対して一切の意味をなさない。
Amazonの将来的な経営状態への評価についての判断で、さしはさむべきではない事柄でしょう?

恩が評価に混ざるんだったら世の中凄まじく腐敗してしまうわ……

0 0
3491681. 電子の海から名無し様2019年07月27日 05:15:43 ID:g2MjgwMjQ ▼このコメントに返信

※3491647
>「世話になったかどうか」は全く以て感情面の問題でしょう?

「AWSサーバーはFGOのインフラを支えていて、
全世界の数億、数兆単位のアクセスを捌くだけの
設備と技術力がある。そんな会社に向かって
すぐ潰れそうだから電子書籍が怖くて買えないな、と言うのは
無知すぎるのでは?」

というのは感情的な意見でしょうか?

0 0
3500845. 電子の海から名無し様2019年07月29日 21:35:04 ID:M1MDc5NDg ▼このコメントに返信

※3491681
それなら問題ないと考える。

何故今回のレスで問題ないと考えたかといえば
>全世界の数億、数兆単位のアクセスを捌くだけの設備と技術力がある。
この、論拠として相応しいキーワードが入ったから。
それがなかったから反発していた。

逆に「恩」「世話」に何故引っかかったかといえば、これは「情誼」のキーワードだから。
人間・会社同士の「付き合い」主題であれば「情誼」を考慮に挙げるのも有効なプレゼンテーションではあるんだけれど、「付き合い」じゃなくて「将来見通し」の場面で「情誼」を持ち出されるとそりゃおかしいよってなると思うよ。

共感してくれる仲のいい人じゃなくて、シビアな付き合いの人に聞いてみてほしい。
「付き合い」で「情誼」が有効なのはお互いの妥協点を探る折衝だからで、「将来見通し」は事実認識だ。
そこに「情誼」を持ち出すのは禁忌だよ。

0 0
3505878. 電子の海から名無し様2019年07月31日 18:41:32 ID:MyNTE2NzI ▼このコメントに返信

うーん、自分のツッコミを読み返してみても不自然とは思えないなあ。

「Amazonなんて信用出来ないね!」
「おいおい、君が周回してるポチポチ情報がどこのサーバーに送信されてると思ってるのw」

「Amazonなんてすぐ消えるよ!」
「おいおい、君が課金して回すガチャ情報がどこのサーバーに送信されてると思ってるのw」

FGOはAWS運用、と知ってたら誰でもツッコミたくなるポイントですねえ…。

実際、あの時に参加していて知らなかった子も多かっただろうし。
「そんな事はない、あの時参加の全員がFGOはAWS運用と知っていた!」と言い張るのはかなり苦しい。

で、このツッコミに ”「情誼」を持ち出すのは禁忌!” と言われてもピンと来ないです。

「えー?キミ貶してるの?現在進行系で世話になってる所を?w」とからかうのが
とても理屈の通っていない不自然なツッコミである!とは考えにくいですね。

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る