127: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/21(土) 00:21:48 ID:di2KRloI0
中世最強、最高峰と名高いパラケルススから知古とされるゾォルケン
若い頃は戦闘力も高く、イケメン、夢も高潔
生贄でしかないアインツベルンのホムンクルスに同情し、感傷に至るほどの優しき男
なんであんな蟲爺になってしまったのか……
130: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/21(土) 00:28:32 ID:1nE9T5p.0
>>127
フィン・マックールという英雄がおるじゃろ?
全盛期の輝きを維持し続ける英雄は本当に少ないのだ
長いこと王様やってて輝き続けたギルガメッシュや始皇帝がどれだけ偉大かわかるってものよ
133: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/21(土) 00:42:44 ID:2W3keQ5w0
>>130
本当に輝きを失わなかった王はベオウルフとかじゃね?
131: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/21(土) 00:35:45 ID:/45QFmW20
ギルは処女権要求するわ、国捨てるわでな…偉大だけど
135: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/21(土) 01:05:43 ID:onhtFC9k0
全盛期が女帝時代だと判定されなかったふーやーちゃん可哀想
138: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/21(土) 01:11:25 ID:lLdbOBQU0
ギルガメッシュは途中で国民に見捨てられたけど取り戻したクチだから失わなかった訳じゃなくないか?
139: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/21(土) 01:12:37 ID:s3ZJ5Q2M0
常勝のイスラエル王の話をしよう
141: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/21(土) 01:14:07 ID:ElNVQXbg0
自業自得の末に、嫁にも家臣にも国民にも見捨てられて居場所が無くなって仕方なく玉座を退いた神官王もいる
142: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/21(土) 01:14:51 ID:BZxz./HI0
臓硯は延命方法の問題で魂が腐り堕ちていったのがいけない
でも聖杯作ってた頃(約300歳)ならまだ狂ってないようだからやはり結構凄い
144: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/21(土) 01:17:18 ID:/45QFmW20
人生の輝きなんて終わりよければ全て良しでも、過程が大切でもOK
本人がどう思ってるか次第
まあFGOのカルデア式は半分ギャグだからあまり深く考えるな、冬木式や抑止の英霊召喚術式はもっと査定が厳しいと思う
146: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/21(土) 01:20:48 ID:JvtpOaM.0
てか長生きして魂が腐ってるの蟲爺だけでは
149: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/21(土) 01:26:26 ID:afs0vMhY0
>>146
ベディは1500年で腐らなかったしな
153: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/21(土) 01:30:06 ID:rqpI93bE0
蟲爺並に長生きしてる人間がそも珍しいし
比較的近いものとしては腐りきってると評価された師匠とか、人類破滅阻止の為に足掻いて生きながらえる為の手段として不本意ながら魂データぶっ壊しながらも(現象として)復活したタタリさんとか?まぁアレはちゃんとした復活の道筋あるけど
>>149
その代わり摩耗しきってましたやん
きのこ節ではすり減ってく摩耗の亜ルートとして腐り落ちるって表現使われるな、ボブとか
155: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/21(土) 01:30:19 ID:wNcDZO.k0
>>149
腐ったというか風化したというか妄念だけの生き物ではあったな
(たどり着けさえすれば達成できる類であったがために何とかなったというべきではあるが)
148: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/21(土) 01:24:16 ID:/45QFmW20
師匠……
150: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/21(土) 01:26:28 ID:gR87elqg0
ジェーンは規格外だから…
152: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/21(土) 01:30:03 ID:t/zskGcw0
爺は元が人間的すぎたから腐ったんじゃないのかね
157: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/21(土) 01:36:31 ID:/45QFmW20
ロアやネロカオスも差異はあるけど劣化したり自我が消えかけていたりする
蟲爺、ロア、ネロカオスに共通する点はベディやユニヴァース勢と違って不完全な方法での不死という点
竜殺剣さんは魂の劣化は不明だけど、後ろ向きな人生送って闇落ちしてたな
166: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/21(土) 01:44:42 ID:kVUdDUs.0
>>157
ロアはアルクに吸血されても不完全な不死しか出来上がらないから型月の不老不死のハードルはデカいな
しかも四季と合体した個体では四季の自我まで消えかけてるしこれでロアのほうまで消えたら口をぼあーって開けてるただの棒立ちお兄ちゃんになっちゃうのかな
173: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/21(土) 01:52:02 ID:/45QFmW20
>>166
死徒自体が吸血行為による大量のエネルギー摂取で成り立つ不完全な方法だからな
真祖ですら強くなる吸血衝動を抑えるために最終的には永久休眠が必要だし
劣化させないエクスカリバーの不死が規格外だし
ぐっさんやマーリンみたいな天然の無制限不老不死は生まれながらの最強種だよな……
172: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/21(土) 01:52:00 ID:XC08M.wM0
ロアの不完全さは(十八代目の薬漬けは別として)それ自体が目的でもあるからまた別じゃね
175: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/21(土) 01:53:36 ID:lLdbOBQU0
ベティは魂が磨り減って既に無かったんじゃなかったっけ
腐るものもなかったと言うか
178: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/21(土) 01:58:31 ID:lLdbOBQU0
アルクでも歌月十夜のロアの回想?か何かだと真祖全滅させたあとは中身が腐ってたらしいし真祖でも条件次第め腐敗はするらしい
そして中身が腐り落ち空になると無意識が浮上して朱い月が復活すると
エミヤオルタも腐り落ちた先に何かでるかもしれんし何が飛び出すか楽しみだ
背中の文字とか金色の線とかまだ不明だしな
180: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/21(土) 02:09:03 ID:ElNVQXbg0
>>178
IV=4ならビーストIV関連説
TVならタマモヴィッチ(TV)関連説、TYPE VENUS関連説は見た
タイプヴィーナスって植物に似てるって聞くし、ボブ再臨時の腰布も植物みたいなデザインだし関係あったりするのかね
154: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/21(土) 01:30:12 ID:aImdFSP.0
始皇帝とかいう規格外
156: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/03/21(土) 01:35:18 ID:ElNVQXbg0
>>154
型月始皇帝は、良くも悪くも「気にしない」性格だからなぁ
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1584704785/
魂だけなら不滅の存在なんですが、それと繋がっている肉体はそうもいかない。そして肉体の劣化は魂にも及び、さりとて肉体が無ければ魂は留まることができずに霧散してしまう。魂の扱いは魔術的にも難しいので加工とか伝達とか容易ではないのだ。だから魂を物質化できれば…みたいな話になってくるけど、魔法の力だから簡単じゃないのだ。
ネロ・カオスやロアにズェピアさんみたいに自我や自己の存在にこだわらないタイプはまた話が変わってくる。そんな些末なモノより彼等には重要な命題があるから強いし厄介なんですよね。二十七祖の怪物たちもっと見たいでござる。
ダリウス「子孫に置換して長生きするぞ」⇨精神が変質して最初のモノとは別物になった