: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/11(土) 17:21:06 ID:G3LCB4.M0
2人だけの人理修復でも見どころ沢山なのに、Aチーム全員居たら楽しかっただろうなキリ様
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/11(土) 17:23:00 ID:3RIWiNw60
>>924ヒナコが大人しくしてたら楽しいで済むけど…
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/11(土) 17:30:51 ID:G3LCB4.M0
>>927ヒナコはシュミレーションでキリ様に正体を明かしてたし、
そのうえでどうしようもなくお人好しで蘭陵王に似ていると評価してたから、キリ様を裏切りはしないと思う
蘭陵王に似ているってことは友人として見ているということじゃないかな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/11(土) 17:33:26 ID:3RIWiNw60
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/11(土) 17:34:35 ID:G3LCB4.M0
>>952パイセンが心を開いたのは「こんなところでも虞美人差別!?」とキレていたところを仲裁してくれたからかも
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/11(土) 17:23:11 ID:QfrAxUGQ0
>>924最期の「マスター」と「サーヴァント」の会話はほんとキリも人理を修復したカルデアのマスターなんだなぁって思ったわ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/11(土) 17:23:29 ID:3Pxx3T2I0
>>924「かなうのなら。Aチームのみんなと世界を救いたかったなぁ。」
てところ本気でヤバかった
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/11(土) 17:25:09 ID:tzKgiU1U0
>>929あそこマジで泣いた
マシュやロマンが死んだ時も涙堪えられたのに
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/11(土) 17:27:03 ID:Tagnw19sO
>>929第一印象でそういう感情から一番遠そうだったから余計になぁ
ホントあの辺り最高だった
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/11(土) 17:28:02 ID:eBZTpS3c0
>>929そのAチームのメンバーに刺された後に言ってるんだからホントな
涙腺緩くて困る
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/11(土) 17:22:20 ID:QL.TmM/U0
デイビッドとの関係性だけ描かれてないから謎だな
意図的に省いたんだろうし逆に何かあったのかも
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/11(土) 17:22:48 ID:eBZTpS3c0
異聞アナスタシアいないカドックはキリシュタリアと一緒でも第五どころか第三ぐらいまででアウトとはなぁ
もっとイケるのかと思ってたわ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/11(土) 17:24:55 ID:ds78uZHY0
>>926今の時点でも異聞アナスタシアが庇ったりラスプーチンにお願いした事で何回もギリギリ助かってるし嫁補正でかすぎるよカドックくん
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/11(土) 17:23:31 ID:WrMZYgo20
むしろ惑星轟も使えないノーマル魔術師状態のキリ様とカドックの2人だけで鯖を一騎倒せるって言うのがすごい
傷んだ赤色さんでも鯖には防戦できなくはないと言う程度なのに
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/11(土) 17:25:01 ID:eBZTpS3c0
>>930惑星轟抜きの評価で新しい学部作るかもってのがキリシュタリアだし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/11(土) 17:26:50 ID:eLi59T4c0
カドック「くっ、キリシュタリアめ…わざわざ敗北した僕を殺さないなんて何のつもりだ…」
ただAチーム大好きなだけでした
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/11(土) 17:27:39 ID:yMyuj1.o0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/11(土) 17:28:19 ID:brS7.rnkO
キリ様がこんな表情するわけねーよ→キリ様ならノリノリでやるわとなるOPの小物面
正直キリ様とカイニスの好感度が過去最高レベルに爆上げしてる…
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/11(土) 17:29:43 ID:jUW1Z5i20
twitterでキリ様で検索すると「キリ様 かわいい」「キリ様 可愛い」とか出てくるの笑う
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/11(土) 17:30:32 ID:yMyuj1.o0
>>943薄い本が厚くなりそう
体の描写難しそうだけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/11(土) 17:30:10 ID:ZzUJ5uDI0
単に仕事はキッチリこなそうとする真面目な人で内面は精神面は少し豆腐寄りでまごうことなく人格者で仲間思いの優しい人なんだな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/11(土) 17:31:13 ID:QfrAxUGQ0
>>944見えなかった人との交流がなければまさに第一印象のままの人物だったんだろうなキリは
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/11(土) 17:32:57 ID:ZzUJ5uDI0
>>947実際マシュに何で人理の敵になったのか問われた際もかなり間を置いてから話してたし本心では凄く辛かったんだろうな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/11(土) 17:32:29 ID:tzKgiU1U0
>>944キリ様のメンタルが豆腐なら人類皆紙くず同然だろ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/11(土) 17:34:52 ID:ZzUJ5uDI0
>>948それもそうか
でも人理修復のシミュレーションやってる中でメンタル折れそうにもなってたからどっかで気弱になることもあるんだろうな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/11(土) 17:33:18 ID:Tagnw19sO
(キリ様がAチームと特異点攻略する)薄い本が厚くなる
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/11(土) 17:38:19 ID:7puOWkMo0
やっぱりキリシュタリアも加護ガウェインと戦ったのかな
わりとあっさり勝ってそう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/11(土) 17:40:23 ID:eBZTpS3c0
>>965実際の特異点よりは楽だったらしいがどれくらい楽だったのかは分からんな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/11(土) 17:38:53 ID:jZFY3D5k0
デイヴィッド(デイビッドだったけ忘れた)の思い出がないのが不穏ですねえ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/11(土) 17:49:33 ID:jZFY3D5k0
カドックは皇女と培った運命力が生きてるな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/11(土) 17:50:27 ID:aakywp.20
そういえば67がボッチって事はパイセン途中で逃げ出したって事かね
死なないんだから死んで脱落はないはずだし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/11(土) 17:44:39 ID:Tagnw19sO
マシュはさ、キリ様を人生の先輩と仰いでも良いのでは……?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/11(土) 17:51:06 ID:Tagnw19sO
キリ様も比較の獣フツーに打破出来そうだなぁ
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1586563157/
まさか「アレだろ? アレなんだろ?」なんて台詞喋るようになる人だとは
>>930
たわけ