978: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/27(日) 21:21:04 ID:vZPAeBDo0
 剣と鞘の関係は絆10程度のものだろうか?
剣は人斬るものだけど鞘が無くては差せなくて
鞘は気高いものだけど剣が無くてはただの筒
俺は刀で君は筒
抜いたり
差したり
乱れ咲きなのだ 
979: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/27(日) 21:38:10 ID:5y1Mvu6Q0
 なんかポエムきてる 
980: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/27(日) 21:41:08 ID:yRTAyYHk0
 もっとポエムくれ 
981: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/27(日) 21:42:11 ID:HRe6WKoQ0
 ポエム自力で作れる人はスゴいと思う
アレはセンス必須だわ 
983: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/27(日) 21:43:42 ID:06TxREqA0
 ポエマーな鯖っているかな 
990: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/27(日) 21:47:48 ID:Gcy3faf20
 >>983
おシェイシェイとかアンデルセンとか本職居るじゃろ
歌人もポエムと言えばポエムだから、式部となぎこさんもかな 
985: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/27(日) 21:44:14 ID:S3jA6ZzY0
 アヴィケブロン先生 
986: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/27(日) 21:44:31 ID:oWuK/nSw0
 チョコのお返しに詩をくれる作家をお忘れか 
987: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/27(日) 21:45:01 ID:HvoWM9yE0
 式が作中よくポエム言ってたじゃないか 
988: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/27(日) 21:45:45 ID:OIGhheiw0
 土方さん
素晴らしい句を残している
多分、曹植に匹敵するレベル 
992: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/27(日) 21:48:56 ID:5y1Mvu6Q0
 殺人貴の疑似鯖がくればいいのに
「吾は面影糸を巣と張る蜘蛛。
 ───ようこそ、このすばらしき惨殺空間へ」 
993: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/27(日) 21:48:59 ID:crHdgV2U0
 戦闘終了後になんかポエムしようとしてやめちゃう小太郎くんとかね 
996: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/27(日) 21:51:26 ID:S3jA6ZzY0
 以蔵さんもたしか辞世の句あったな 
1000: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/27(日) 21:53:23 ID:I8nWFHlc0
「君が為 尽くす心は 水の泡 消えにし後ぞ 澄み渡るべき」
2: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/27(日) 21:54:51 ID:OIGhheiw0
梅の花、一輪咲いても梅は梅 
6: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/27(日) 21:56:23 ID:KDujewwk0
 >>2
梅が多い 
11: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/09/27(日) 21:58:07 ID:zboHnADA0
>>2
駄目すぎてホント好き 
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1601127265/
両儀式「オレ、『空の境界』を伝奇だなんて思ったこと無いぞ。あれはポエムだ。人生のある時期にしか許されないポエムだだ漏れテキストだよ」
TYPE-MOONドラマCD『アーネンエルベの一日』より。自分の口からポエムを語るときは気を付けよう…ともすればそれは君の黒歴史として長い付き合いになるかもしれない。
 
そこにイギリスポエム界の頂点を未だに突っ走ってる劇作家がおるじゃろ?