393: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 19:27:32 ID:j6dmNaDo0
関係ないけど、古き獣やまつりわぬ神モドキの復活とか言われると
「邪馬台国よりも古い時代の獣とか神強そう」と一瞬思ったけど
よく考えると中国ではもう三國志やってるような時代でしたわ
404: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 19:30:09 ID:nic6tAD20
超古代と言いながら普通に紀元後2,3世紀だしなあ
神秘の衰退進んでるはずなのに
まあ平安とかですらあの有様だから妥当っちゃ妥当か
410: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 19:32:07 ID:hf3L6KDk0
>>404
ブリテンと同じで島国だから…
時代としては三国志の時代だな
412: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 19:33:23 ID:nic6tAD20
>>410
三国時代とかロボが大暴れしてるのに日本と来たら……
414: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 19:33:28 ID:j6dmNaDo0
>>404
文化後進国っぷりがヤバいなと思った
ウルクの方が断然進んでるな
学校で勉強してた頃はx、その辺の日本と世界の違いとか考えてなかったが
417: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 19:34:18 ID:ZxSMsH6I0
>>404
日本は神秘の衰退かなり遅い方だからなー
それに、邪馬台国は日本神話のテクスチャに含まれないっぽいからまたわけわからんことになってるな
406: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 19:31:05 ID:j6dmNaDo0
トロイの木馬がロボになる世界観で魔改造が駄目って事はないだろ
面白くない史実設定そのままお出しするだけなら、歴史書で良い
415: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 19:33:28 ID:hf3L6KDk0
>>406
むしろFateは魔改造のオリジナリティが大事だとおもってる
408: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 19:31:46 ID:BaUDr2Fc0
円卓の時代より200年ぐらい前だと考えると凄い古い
兄貴の時代より後だけど
411: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 19:33:02 ID:V0l53WG60
ギリシャ神話ロボにしたりロシアの雷帝マンモスにしたり炎の巨人スルトをストーカーにするレベルの魔改造を経験値に求めるのも理不尽感
これまでずっと史実鯖作ってていきなり神話鯖でぶっ飛んだ解釈やれと言われてもまぁ無理だろう
418: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 19:34:47 ID:BaUDr2Fc0
経験値ってむしろ鯖をあまり魔改造しないから喜ばれてなかったっけ?
422: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 19:36:28 ID:Zs7tRPFs0
>>418
土方さんとか以蔵さんとかど直球で来るのが好き
魔改造ばっか見てるとストレートな鯖が逆に恋しくなる
425: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 19:37:43 ID:nic6tAD20
>>418
個人的なあれだけど戦国時代とか侍とかはある程度原型残してくれていいけど
卑弥呼みたいな超神秘的な存在はもっと盛り盛りにして欲しかったかな
434: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 19:40:20 ID:hf3L6KDk0
>>418
マクスウェルの悪魔はわりとすき
竜馬のお竜さんはもうちょっと理由付け欲しいけど
419: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 19:35:16 ID:j6dmNaDo0
それが正解の時もある
それだけでは駄目な時もある
432: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 19:39:12 ID:OpRLqW0A0
最近どのソシャゲもは魔改造し過ぎだからこういうのでいいんだよって鯖欲しい気持ちはわかる
435: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 19:40:22 ID:G5FKC1GY0
邪馬台国ってはっきりした逸話少ないから型月のどこが作ってもがっつりオリジナルで話作ることになるしだったらぐだぐだで消化しちゃってもいいのではと言われたらまあ是非もない
439: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 19:40:54 ID:UWgh1yjw0
土偶ロボとか見たかったな
447: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 19:42:14 ID:xiVqdq1Y0
2部3章のシンを見てればわかると思うけど、文明の発展って基本的に必要にかられて起きるんですよ
つまりは、文明が発展しまくる状況って要は外国との殺し合いが盛んで、国民がバタバタ死んでいるって状況なんですよ
より優れた兵器を、より効率よく食料を求められる時代で、その為に資金と人命が力ずくで流し込まれる時代
日本が当時文明後進国だったということは、それだけ人間同士の競争が抑えめで、人々は比較的穏やかな日々を過ごしてたって意味でもある
当たり前だが文明が発達している=幸福というわけでもないからね。戦わずとも幸福なら、そっちの方がいい
484: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 19:54:34 ID:w8CehIo.0
卑弥呼って時代的にも神功皇后なのかね
495: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 19:57:40 ID:sAj36YOY0
>>484
神功皇后は三韓征伐的にもうちょっと後の時代じゃね
508: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 20:00:31 ID:w8CehIo.0
>>495
西暦の対比表を見たらほぼ同時期だったよ
517: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 20:03:47 ID:sAj36YOY0
>>508
ある程度さかのぼった時代の西暦との対応ってあまり意味を感じないんだが
524: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 20:05:05 ID:0KWxeH0c0
>>484
一番言われてるのは倭迹迹日百襲姫命と思う
記紀にあまり出てこないのに同時期の崇神天皇の古墳より倭迹迹日百襲姫命の古墳の方がでかいし
466: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 19:49:24 ID:p199cCW.0
まあ狗奴国とか名前出てきただけでもすごい
魏志倭人伝の全文活用しても創作しにくそうなくらい何も分かってない時代だし
455: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 19:44:48 ID:xiVqdq1Y0
型月はあくまで二次創作。それをいつも忘れないでおこう
なのでどれだけ魔改造されてても、絶対にツッコむな!(まひろちゃん感)
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1602392593/
中国で三国志の時代と同じと聞くと不思議な気持ちになりますが、ブリテンと同時期と思うと型月的に問題なく凄く感じられますね。島国は神秘の衰退が遅い。そして伝え聞くブリテン異聞帯のように神秘の濃い場所は確実に人の住める場所ではないのだ。
恐竜帝国の復活か!