『Fate/hollow ataraxia』はOVAでもなんでもいいからアニメ化してほしい気持ち
SN、UBW、HF映像化ときたらもうHAしかないだろうが!
ゲームだと段々飽きてくるところまで含めて演出だったけどアニメだと辛さが上がりそうで
エンドレスエイト…うっ
あれをリアルタイムで耐えようと挑んだ人間はみんな心が死しんだよな
いやなんか4回目くらいからどーでもよくなった
俺はufoの変態どもを信じてる
「冬木市」での平和な日常のストーリーが見たいんだ…!
オススメ記事
「Fate総合」カテゴリの関連記事
「雑談」タグの関連記事
コメント
オゥ、ワタシフィッシャーマンエミヤ違ウネ。
通りすがりのドンファンアル。
ヘ⌒ヽフ
⊂(■ω■)つ-
/// / / /
冂/⊂ヽノ冂 /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ ||
||———–||
月姫opもやってくれたからufoとはズッ友だょ…だと思うから
なんかFateコンテンツは今後もやってくれると思いたい
※4847972
Aパートが昼、Bパートで夜という構成にすれば……
いや、それでもリピートはつらいな。ループモノって視覚情報がほとんどのアニメには向かない題材だよなぁ
正直、あのループをどう表現するかよね
一話の中で3つくらいエピソード選ぶ感じかなぁ
・衛宮士郎視点
・アンリ視点
・バゼット視点
・カレン視点
みたいに視点を変えてループを別角度から切り取ればどうにかなるかもわからん。後展開を少しずつ変えるとかね
ホロウを知らない人にも触れて欲しいからアニメ化は賛成
原作ゲームは手に入れにくいし
ダンガンロンパ3みたいに放送枠を2枠抑えて昼夜別アニメとして同時進行でやるとかしか思い浮かばん
ポプテピの特番みたいに配信サイトによって違う内容を放送できればいいけど流石に難しいか
ぶっちゃけアンリの刺青みたことあるやつならFGOのシャドウやコナンの犯人みたいな影でも納得するやろ。アニメーターの負担的に
※4847982
映画HFって√の共通の部分すっ飛ばしてるしあれが初体験とか相当なロッカーだな
※4847979
PC版(18禁) hollow復刻版→PCが必要、価格高騰中
フルボイスhollow(全年齢版)→ゲーム本体が生産終了
コミカライズ→連載ストップ
ホロウ関係でお手軽に勧められるのが
「カプセルサーヴァント」という独立したミニゲームなんです
ループ表現は確かに難しいな
エンドレスエイトは……
気づかない、気づくが抜け出せない、気づいて抜け出すの3回で納めて別のエピソードで良かったろって思ってる
※4847974
あと四日間って言う括りもあるからかなり上手く構成しないとダメそう
ホロウはあの日常のループを自分の手で繰り返すからこそなとこはあるから難しい話
とはいえ映像で見たいエピソードは多すぎるのでなんとかなりませんかね……
※4847985
FGOから入る人もいるだろうしそういう人も普通に多いと思う
桜に焦点を当てた分共通ルートがなくてもさして支障のないつくりではあったし
もしかして、知らない人もいるかもしれないから「エンドレスエイトの悲劇」がどれくらいの物か例えたら・・・
《鬼滅の刃&Ufotableの名声が地に墜ちて常にバッシング対象になる》くらいの大炎上事件
タイガーコロシアムというゲームのOPで動いてるアンリマユ 見れるよ
目が動いてるだけでほとんど動いてなかったから
そこら辺の事情はなんとなく察します
※4847974
ループだけど同じ話を見る必要性は元々少ないし(フラグ回収型だから)、アニメでも辛くはないと思うわ。
ループ物が辛いか否かは正直見せ方だと思うし。
先にFateルートのリメイクが欲しいなあ
hollowの、誰も失われていない理想郷で失われたものに価値を見出そうとする士郎を理解するには、Fateルートが必要なんだ…。
無料のスマホアプリもDEEN版もあるけど、新規にはハードルが高そう
※4847971
穂群の黒豹「おう、あの時の正義の味方さんじゃないか!!」
まぁエンドレスエイトの様に本当に全く同じ日常をループしている訳じゃ無いんだ
シュタインズゲートの様に過去に戻りながら課題をクリアしていく様子や
リゼロみたいに死に戻り演出をしたりすれば、見やすくはなるだろうと思う
※4847998
まぁほぼ同じ話を8話も繰り返すなんてよく考えなくてもやべーからな
コメディを衛宮ごはんみたいに配信にして本筋をTVか劇場でやればいいんじゃない
今年の間接的HAの供給具合に期待はしてるけど
これで堪忍してクレメンス!だったらどうしよ
※4848008
2/3クールに期間にしても二ヶ月の浪費
それを当時オタク界No.1でブームの絶頂期だった京アニ&涼宮ハルヒで行ったという
※4847974
ループものなんて元を辿れば無限にあるだろうとはいえ、ビューティフルドリーマーを考えればむしろ相性は抜群に良いと思うな。
HAはエンドレスエイトほど同じ時間で同じ似たような行動が発生する訳でもないから取捨選択の良さ次第だろう。
※4848013
楽しく見てたんならそれはそれでいいでしょ
他人なんて気にしなくていいと思うし、無理に同調することもないぞ
ただ見てた大半の人が酷いものとして認識してるからあんなことになったってだけで
hollowアニメ化するならufotable以外許さない…
ファンだけでなくキャストの方々からも期待されてるようなのでいずれアニメ化の発表はあるかもしれないけど、色々な意味でハードルは非常に高い。
SN本編とは違って一応平和だからこそできる日常系やり取りとかキャラの掘り下げとかも見れるならそりゃあ見たい
ぱっと思いつくだけでも葛木メディアとか釣りバカ三銃士とかエロ本を巡る攻防とか妹王とかキリがない
エンドレスエイトは当時を体感したものでないと理解できないだろうな
挑戦的というのは分かるが…
まぁアレを乗り切ってこそ消失の重みが
※4847979
vitaだから手に入りにくいのか今は
ストアで配信とかやってくれると有り難いんだけど
完全に平和な冬木は衛宮さんちがあるけど、ギャグ寄りな温かい日常とシリアスかつ熱いバトルもあるホロウが見たいんだよねえ
Aを昼Bを夜やるにしてもそれを四日間で1サイクルだからなぁ
どういう構成でやるべきなのかわからん
※4848030
PS5にソフトウェアエミュレーター詰んで欲しいわ。
PS2含めて
※4848008 消失出来ただろって言われてた様な…DVDも同じ話を二話×4巻続いた悪夢(うろ覚え
スレ画って確か、「・・・・・・それはあまり良くはないな。正義の味方という表現は控えた方がいい。いいかな、強力な正義は、同時に強力な敵を生み出してしまう。その果てにあるのは血みどろの消耗戦だ。中庸でなくては争いを生むだけだぞ。いいかねお嬢さんたち。物事にこだわるのはいいが、徹底するのはよろしくない」の場面だっけ?
ゲームだから良い演出ってのもあるからね………。特にホロウはきのこ節炸裂したテキストが多数登場するから、文章で読む方が雰囲気いいってことになっちゃうことも考えられる。結構雰囲気ゲーなところあるから。
でも動くアンリが見たい!!!
アンリの刺青はSF風の巌窟王のアニメでやっていた服の演出と似たような事をやればなんとかなりそう
※4848008
それを2期放送の2話目から始めるなんて正気の沙汰じゃない
しかもループを終えてようやく普通に楽しめるかと思いきや、残りはハルヒの横暴に耐えかねて団員がギスギスし始める重苦しい話。つまらなくはないけど1期の1話完結で楽しそうなことやる作風を期待していた視聴者は梯子を外される
とどめにエンドレスエイトを円盤4巻に収録するために1話と最終回を単独で円盤化。1話しか入ってないくせに特典無しでお値段そのまま
ハルヒ2期の悪名はエンドレスエイトに集約してる印象があるけど、一番目立つ問題に作品全体のヘイトが向いてるだけなのかもしれない…
※4847985
入り口向きじゃないけど良い出来ではあるからなあ
アニメの2期からとか連載の途中からとかでハマる人もいるし、こっちが思うほど抵抗なく受け入れられる人は意外と多いのかもしれん
面白かったなら順番は逆になるけど原作や他√アニメもどうぞくらいで良いのかなって
※4848030
Vitaでもう手に入りにくいとか言う時代なんだな
VitaTVは特に大事に保管しておいたほうがいいハードだわ
ハードは手に入らないけど、オンラインサービスは続いている謎
HAはただのループものじゃなくて、叙述トリックもあるからな
車輪の国とクロスチャンネルとHAはアニメ化できないって前から言われてるだろ
ミミック遠坂とセイバー桜の水着デートイベントを何卒…何卒…
※4848008
エンドレスエイトって終わらない8月って意味で8回ループする訳じゃないんだよ…という絶望
HAアニメは期待したいが、せめて今生産している筐体でさせてくれ
※4848072
いや、ゲーム機本体の生産が終わっただけで
販売終了になったわけじゃないよ
だからまだ店に置いてあるんじゃないか
ただEXTRAリメイクの対応機種は現行機向けで出す予定
月姫リメイクもPS4/Switchで販売するって決まった段階では
個人的にあまり人に勧める気にはなれない
※4847985
内容はよくわからんかったけどバトルシーンだけでも見る価値あるって初見のレビューが多かったから作画とバトルをしっかり描けばいけそうな気がする。同時期にやってたTENETも1回見ただけでは理解できんけどアクションがオモロいって感じの映画やったし、それもありよな。ただ製作はufoの方がいいと思う
※4848066
いまADVはSwitchで出るのが多いので月姫出ることもあわせてレアルタヌア移植はありそうなんだよね。とりあえずは3月末のTMエースを待てしか
◇「タイムリープ」「ループ」といった設定を盛り込んだアニメ、映画作品
君の名は。
時をかける少女
うる星やつら2 ビューティフルドリーマー
ゼーガペイン
ひぐらしのなく頃に
STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)
Re:ゼロから始める異世界生活
涼宮ハルヒの憂鬱~エンドレスエイト~
魔法少女まどか☆マギカ
AIR
CLANNAD
リトルバスターズ!
僕だけがいない街
四畳半神話大系 など。
hollow20周年記念の時にアニメ化発表してくれるに一票
正直、出来のいいもの作ってくれるなら型月ファンは何年でも待てるけど(HFを横目で見つつ)できれば現行キャストの皆様に担当していただきたいので…なるべく早く…お願いしたいです… あっ 衛宮ご飯2もお待ちしてます(強欲)
※4848023
ネット上だと一定数叩くやつがいると自分の感想関係なしに周りに合わせて叩きだすやつがいるから叩くやつ多くてもあまりあてにならんよ
※4847991
1巻…2014年2月5日発売
2巻…2016年6月25日発売
残念ながら記録はここで途絶えている
※4848117
レアルタはスマホで出来るから向こうもそっち勧めるだろうし
もう現行機とかでは出さないんじゃないかな?
※4848063
刺繍じゃなくて刺青な…
ヴラドおじさまがアンリにチクチク刺繍施す光景想像しちゃったじゃないかw
※4848159
確かにネットは一定の声がでかくなる部分はあるけど
実際に売り上げがそこから半分以下に落ちてる時点で少数派って考えるには無理があるとは思うけどね…
年間TOPエロゲ
2003年 68785 マブラヴ(age)
2004年146686 Fate/stay night(TYPE-MOON)
2005年154015 Fate/hollow ataraxia(TYPE-MOON)
2006年 63634 戦国ランス(アリスソフト)
アプリ用『Fate/stay night[Realta Nua]』DL数は100万突破
FGOは2300万
当時はともかく今は全体の約1割と言われるのもわかる
※4847999
実はカニファンにもシーン切り替わりの一瞬だけ映ってるんだよな。
ポーズ取ってるだけで一切動かないけど。理由はお察しします
※4847967
月姫リメイクのopのサビで映ってる敵みたいに、アンリも模様自体は描けるんじゃないかな?まぁ、動く動かないの差が激しいのは確かだが
※4848042
まぁと言っても中庸になれば争いがなくなるかと言うとね
アーチャーの言い分は三人娘にはあまり伝わりませんでしたとさ
けど一つのイベントとしては結構印象深い
※4847967
一人だけCGキャラでコスト節約の30fpsで動くアンリでいいじゃない
アンリの刺青は作画しなくても撮影処理って工程で入れられるよ
どっちにしろ時間はかかるけど
コメント投稿
・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム
アンリの刺青省略していいからオナシャス!