229: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/30(土) 21:41:52 ID:STUmQGvg0
平安時代で一番狂気に満ちてるのは引き篭もり決め込んだ朝廷
その後安定したの江戸時代だろ
なんで天皇家存続してんだ…日本怖い…
236: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/30(土) 21:51:20 ID:hzDHOnog0
>>229
建て前上のトップが居ないと逆に面倒くせぇからだろ
全部ぶっ壊すと余計に面倒臭くて苦労するのは他の国が立証してますしおすし
むしろ建て前上の安定したトップを利用した方が色々楽だよねって言う
島国だから別に民族間の衝突とか無いっスし(朝廷がある程度平定した後は)
238: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/30(土) 21:53:29 ID:STUmQGvg0
>>236
潰して俺がやったるわ!って奴が出なさ杉じゃね?
245: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/30(土) 21:56:46 ID:uIttoc6g0
>>238
山間部で国が小さく区切られてるから既存の権威使わないと話通じなくていろいろ面倒なんだろうなとは思う
248: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/30(土) 22:00:55 ID:BKGykB4I0
>>245
南米のチリがあんなに細長いのは山があるからだけど逆に言うと山さえなければあんな距離でも治められるって事だもんな
海と山には魔物が住むのも自然の摂理フォーザーキーンフォーザーラーンフォーザーマーンテン♪
252: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/30(土) 22:03:57 ID:pjA4PQh.0
>>245
面積だけは実は意外とあるけど殆ど山な国だからな日本
クーデターとか革命するには地理的に面倒臭過ぎて向いてない
一から「儂が覇王じゃー!」ってやろうとしたら、
どんだけ手間かかるんだよと、リスキー過ぎる
249: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/30(土) 22:00:58 ID:RYOFg35E0
>>246
合理性より権力欲が勝るのは多々ある事じゃない? 歴史的に
237: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/30(土) 21:53:25 ID:OPgYDBrk0
いや、他の国はその建前上のトップ殺して乗っ取っとるのが基本なんだからやっぱ日本がおかしいんだろ
246: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/30(土) 21:58:00 ID:hzDHOnog0
>>237,>>238
既に権威・馴染みあるお飾りぶっ潰すよか、
そのお飾りの権威を利用出来る立場に付いた方が反発も無く楽で効率的ですやんけ
241: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/30(土) 21:54:43 ID:0XyQtBRs0
日本は完全な下剋上より上はとりあえず立てといて実権だけ握る方が主流なのだよ。完全に叩き潰すと敵もそのぶんだけ増えるしね。
253: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/30(土) 22:04:02 ID:0XyQtBRs0
欧州下剋上は根こそぎ奪うが日本は実権奪って自分はナンバー2でいいわ路線
256: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/30(土) 22:13:42 ID:BKGykB4I0
>>253
欧州はすぐ民族が右から来たものを左へ玉突き事故起こすから仕方ない
ブリテンとか民族多すぎるしアイルランドからスコットランドへの流れもあるのやめろ覚えられないからじっとしててくれ
254: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/30(土) 22:09:45 ID:5mrFlpU.0
255: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/30(土) 22:12:23 ID:0XyQtBRs0
だから欧州と
258: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/30(土) 22:17:19 ID:STUmQGvg0
朝廷は幕末まで権威を維持できてんだよな
王政復古ってのが出てくる程に
どうやってきたんだ?
朝廷は妖怪の巣かよ
259: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/30(土) 22:19:51 ID:vAo74wEQ0
>>258
言うても南北朝時代までは天皇に実態としての権力あるから
マジで権力なくなるのは応仁の乱から
261: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/30(土) 22:21:49 ID:2roiZXgs0
権威ってやつは難しいからなあ
そもそも現代日本人は戦中戦後の天皇家の政治的影響の下でしか話ができないから、大正以前の感覚は実感としてわからんとこはある
262: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/30(土) 22:23:36 ID:uIttoc6g0
結局のところ全国支配しようってやつが出てられない地形だからな
鉄器登場時並みのパワーバランスの崩れがないと単一の支配力が及ばないのかも
263: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/30(土) 22:26:08 ID:6GzKn.i.0
戦国時代になって力がなくなっても潰えることはなかったってのがなんかすげえって思っちゃうのよね天皇家
266: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/30(土) 22:29:04 ID:2roiZXgs0
歴史詳しくないからわからんけど、朝廷が武士のトップである征夷大将軍とか朝廷政治のトップである摂関を指名することができるのもプラスに働いたんじゃないかな
戦国で身元不明の奴が上に立つのに権威ってやつは便利なわけで、それで太閤になったのがサルだし
267: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/30(土) 22:34:57 ID:STUmQGvg0
一般に知られてる日本史は中世の朝廷視点の歴史がごっそり抜けてね?
271: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/30(土) 22:36:55 ID:2roiZXgs0
>>267
応仁の乱でだいぶダメージでたしなぁ……
264: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/10/30(土) 22:26:42 ID:vAo74wEQ0
マジで軍事力で統一できたのは秀吉が初だろうな
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1635387051/
昔、天下統一は日本全国の武力制圧ではなく、国の象徴たる天皇家を味方につけることだった。戦国時代すら天皇家を滅ぼすクーデターではなかったということ。武力で国の実権を握っても、日本という体制を崩そうとしなかった。これは本当に凄い話ですよね。
まあ当時は口伝と文書だけだろうけど、神様の血を受け継ぐ家系だからね