【FGO】ゲームを遊んでいると声優さんの演じ分けで本当に同じ人なのか疑うくらい凄い時がある

2025年04月19日 18:00 FGOまとめ声優



823: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 10:09:13
沖田さん使うとな

「お前同じ声帯同じキャラでそんな台詞の雰囲気変えられるの...?」

ってなるよ
831: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 10:14:10
>>823
いまだに酒呑童子系列は頭から抜けてしまうわ
833: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 10:16:13
>>831
えっ、酒呑童子と沖田さんって声帯同じなの!!??
836: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 10:17:41
>>833
なんなら伊吹さんとジナコも一緒やで
837: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 10:17:44
>>833
すげぇだろ悠木碧さん
838: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 10:18:10
>>833
沖田さん、酒呑、伊吹は全部悠木碧だよ。
842: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 10:21:14
(んで大体出番の割にはマジでcv悠木碧さんって事を忘られがちなジナコぇ…)
846: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 10:22:38
>>842
自分は知ってると思ってわざわざ説明するのも蛇足かなと思ってしまった
847: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 10:23:12
>>842
インド村焼く理由だからそこまで。
ジナコからのFGOですし
852: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 10:23:57
>>847
インド村で焼かれることに定評ある声優さんである
861: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 10:26:48
>>847
覚醒したカルナさんへの反応、完全に中の人出てるって言われて笑った
870: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 10:30:34
>>861
インド異聞帯でのカルナさんの活躍はそれまでのジナコさんの集大成と言っても過言ではない展開過ぎた。例え記憶が無かろうがカルナさんはカルナさんであったのだ。
857: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 10:25:56
>>842
カルナさんに何かある度に踊ってる姿を見れば、そうは思わなくなるさ
公式怪文書がすぎる
851: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 10:23:52
悠木さんすげえで言えばとある格ゲーの三重人格の子がしっかりそれぞれ別人に聞こえるのがすごい
862: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 10:27:37
>>851
おかげでボケもツッコミもシリアスもやれる万能キャラという
終盤は大活躍だったな
853: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 10:24:19
なんなら同一人物でも真面目モードと日常モードで別人みたいな声出すしね、具体的には沖田さんと伊吹さん
スゲェよ悠木さんは
854: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 10:24:24
沢城さんとかも幅が広い
856: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 10:25:35
>>854
婦長とモードレッドが同じ声帯
863: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 10:27:48
>>854
最近ふんわりした少女らしい演技が好きなのだけどあんま見ないの悲しい。シータちゃんみたいな感じ。
866: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 10:29:04
>>854
アルテミスのCVのせいで頭がバグるんですが…本当に同じCV?
875: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 10:31:32
>>854
何がヤバいって
婦長とかモーさんよりの演技や報道ステーション他のナレーションや峰不二子役の時の声が演技で
素の声がめちゃくちゃかわいい声してるって点よ
上げ下げ幅広過ぎる…
普段の演技、だいぶドス利いてんね
858: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 10:26:02
作品によっては設定が設定だから複数人レベルで演じ分けないといけないキャラもいるからな...(最近だと伊織の人がやっている暴食)
やっぱりすげぇよ...
860: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 10:26:46
>>858
ゴルゴンさんちとか
878: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 10:32:36
同じ声優さんの違うキャラを見ると余りのギャップで手の平にあるものが心だ状態になる


それが推しだと尚更だ
887: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 10:35:47
>>878
藤ねえと鷹野さん、本当に同じ人が演じてるんです?
闇属性と光属性のコントラストが酷くて目が痛いんですが
889: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 10:38:11
>>887
昔同時期に見たアニメだと塔子さん(夏目友人帳)と絵羽さん(うみねこのなく頃に)も温度差と光と闇の具合すごかったな
897: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 10:40:49
>>887
ACfaのセレン・ヘイズも同じ人だったはずよ
普段は怖い人だけど優しい時は優しい方
890: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 10:38:18
>>878
伊藤美紀さんもスゴいよね。
969: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 11:02:59
>>890
ひぐらしの鷹野と同じ声なんだよな伊藤美紀さん
880: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 10:32:50
FGO三大兼ね役声優を紹介するぜ!
悠木碧さん! セクシーお姉さんからセクシー危ない女、愉快でやかましい天才剣士からかっこいいまじんさん怠惰なぞうさんまでなんでもできる
沢城みゆきさん! おっかない婦長とヤンキーなモードレッド、そして色恋バカのアルテミスやはては正当は英雄ラーマさえやってる
佐倉綾音さん! 可愛らしくも凛々しいもっちー、艶やかでコケティッシュなメイヴ、かわいくと威厳溢れるノクナレア、そしてなにより活発だけど決めるときは決めるお姉さん武蔵ちゃんなどキャラ自体に奥行きと多面性がある声を演じられている


番外
川澄綾子さん。謎丸アニメの合唱回をみろ
883: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 10:34:17
>>880
川澄さんは殿堂入りだな
885: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 10:34:24
>>880
男性声優なら置鮎さんと鶴岡さんも結構すごいはず。
859: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 10:26:37
昔は一転特化型な声優さんが多い(実際はそうではなく声の幅あるけどいったん売れると求められるキャラの方向性が固定化されることが多かった)印象だが昨今はそうでもない感じだしねえ。

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5669



アーラシュとジルドレさんが同じ声優だったりと演じ分け凄すぎて流石はプロだと感嘆しますね。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「声優」カテゴリの関連記事

コメント

6646389. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:09:40 ID:U4NDYwMzg ▼このコメントに返信

浅川さんがゴルゴン三姉妹全員やってるの何回みても聞いてもビビるし声優さんってやっぱすげぇ〜!!!ってなる

0 0
6646390. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:11:24 ID:A1ODYwMDQ ▼このコメントに返信

キレイな声とドスの効いた声の演技幅が凄いなって思う
三蔵ちゃんとカイニス
パールさんとカーリー
とか初見だと同じ声優だとわからない
あとはエジソンとローランも中々

0 0
6646391. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:12:19 ID:c5ODIwMzQ ▼このコメントに返信

純粋に声が違って凄い人、声はあまり変わらないのに演じ分け出来てる人、あまり区別つかないけど演技としては凄い人と、それぞ味わいがあって良き

0 0
6646392. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:12:52 ID:QxMjk3MDQ ▼このコメントに返信

映画でジャンヌとダヴィンチちゃんとアレキサンダーやってた真綾さん。

0 0
6646394. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:13:14 ID:E5MjYxODg ▼このコメントに返信

悠木碧さん、先日ギンガマン(27年前)の配信で子役時代の姿を目にしたな
随分立派になり申した

0 0
6646395. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:14:22 ID:AyODc3OTI ▼このコメントに返信

伊吹童子や酒呑童子聞いたときほんとに碧ネキとは思わなかった…

0 0
6646396. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:15:12 ID:I1MTYzMjI ▼このコメントに返信

FFシリーズのアーロンとケット・シーを演じている声優は同じである
ついでにシーモアと「シパーフ乗るぅ?」でお馴染みハイペロ族も同じでエミヤを演じている人、諏訪部順一さんでもある
声帯って不思議やねぇ…

0 0
6646397. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:16:03 ID:AxNjkzNDI ▼このコメントに返信

※6646389
別のゲームでも浅川さんはすごかった。本当にまじで

0 0
6646398. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:16:58 ID:k4NTg3MjI ▼このコメントに返信

始めたばかりの頃はカルナと金時が同じ声優だとは全く思わなかったし知った時は思考が停止した

0 0
6646400. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:17:10 ID:MwNDU2Nzg ▼このコメントに返信

ジャンヌ族とダヴィンチ族と式族の真綾さんも、CVを確認して初めて気付いたものだ……

0 0
6646401. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:17:36 ID:AxNjkzNDI ▼このコメントに返信

演じわけはすごいな
やっぱりそれができないと厳しいのか。人によっては声がかえれないひといるし

0 0
6646402. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:17:48 ID:E4MzMzNTQ ▼このコメントに返信

ヒロアカの舌が長いキャラと同じ声というのも驚いたな

0 0
6646403. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:18:01 ID:QyMjM3MTY ▼このコメントに返信

※6646396
ついさっきYAIBAのお爺さんな宮本武蔵役もしてて驚いたわ、諏訪部さん

0 0
6646404. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:19:59 ID:gyODMzMzQ ▼このコメントに返信

声色を変えて全然違うキャラに変身できるのもすごいけど、同じ声のはずなのに別人に思える役者のほうが芝居の力を感じられて好き

0 0
6646408. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:25:28 ID:MxMjQxOTU ▼このコメントに返信

普段全く声優に興味無くて、へぇ~あのキャラとこのキャラ同じ人なんだぁ、ぐらいの認識ぐらいしか持たないんだが、悠木碧さんはCCCで戦闘前の「カルナァァァッ!!!」の絶叫の演技が凄すぎで「この人絶対売れるから名前憶えておこう。」と思わされたぐらいにはヤバかった。

0 0
6646410. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:27:50 ID:M5OTY5MzY ▼このコメントに返信

※6646401
業界椅子取りゲームの椅子はどうしたって少ないからね
世知辛いね

0 0
6646413. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:31:37 ID:E0NTcyMzY ▼このコメントに返信

沢城さんはぷちこから長らく自分内で更新されてなかったので、不二子2代目に発表された時にすごく驚いた思い出が。

0 0
6646414. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:32:02 ID:U1MDAzMTg ▼このコメントに返信

戸松さんの素の声から青子は繋がるんだけど、頼光サン要素を見出せず喉をどう使ってるのかめちゃくちゃ気になってる。

0 0
6646415. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:32:45 ID:U0NDg0MDM ▼このコメントに返信

※6646395
他作品になるけど、悠木碧さんなら薬屋のひとりごとの猫猫役が凄い。普段のモノローグがハスキー過ぎて、何度聴いても他の役の時の声と違いすぎて、脳がバグる。
なお、生薬を前にした際のオタク◯狂モードの時は悠木さんだ!ってなる。

0 0
6646416. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:33:57 ID:I1MzQyOTQ ▼このコメントに返信

※6646414
丑御前はたまにやる少年役に近い。頼光さんが一番普段効かない声質と演技だと思う

0 0
6646417. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:36:05 ID:U2MDAwMA= ▼このコメントに返信

ブケファラス高橋も盾子ちゃん・某アイドルゲーのライバル(詩花)・某アイドルマンガ(星野アイ)・某0v0な艦艇擬人化ゲー(特にHMSジャッカル)を聴き比べると脳がバグる時があるわね。特にジャッカルくんはブケファラスが少年キャラも演じているの知らないと分からない程度にびっくりした思い出。(0v0は追加ボイス無いので新しくやりたい人はご注意を)

0 0
6646418. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:36:36 ID:M4MzExMDI ▼このコメントに返信

※6646395

声帯可変させてるんじゃないかと言うレベルでヤバい…どっちもジナコと同じ声とは思えん…カルナさんと金時が同じ遊佐浩二さんなのが酒吞&伊吹への抜擢理由なら、かなり不可能を可能にしたのか碧ネキ…

0 0
6646420. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:38:11 ID:A1NTMwMTE ▼このコメントに返信

※6646401
ぶっちゃけ声優一本で喰っていける人のが希少な所あるし、過酷な仕事。舞台やったり漫画原作やったり音楽家やったり絵本作家やったり声優育てる会社の社長やったりと兼業の人も割と居るし、ムニエル役してた声優さんやFate/Zeroのアニメで百貌のハサンの人格の1人演ってた声優さんみたいにそっと引退してる事もある。

0 0
6646421. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:38:22 ID:AxMDg1OTE ▼このコメントに返信

GQuuuuuuXのキシリアは美遊だった。
ガンダムのキシリアはアラレちゃんだった。

0 0
6646423. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:39:24 ID:M4MzExMDI ▼このコメントに返信

まあ、「ジルの旦那とアーラシュの兄貴が同じ声」と聞いたときは、「……………は?」となったから分かる…実際に中の人を見聞きすると「あ、どっちかと言うと普段はアーラシュ寄りなんだ…」と分かるが。

0 0
6646426. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:40:50 ID:AzNjMxNg= ▼このコメントに返信

※6646389
セイバーメドゥーサが出てきて改めて凄いと思ったよ。
ちゃんとアナちゃんことランサーメドゥーサとライダーメドゥーサの間の年齢の雰囲気を声だけで醸し出すんだからね。

0 0
6646427. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:41:08 ID:Y2NzY2Mzk ▼このコメントに返信

>>842
なまじ「どちらもカルナが好きだが、愛情の方向性が違う」から意識しづらい。

0 0
6646428. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:41:20 ID:QyMjM3MTY ▼このコメントに返信

※6646423
アポクリファのアニメで剣ジル→術ジルに徐々に変わるシーンとか秀逸だったな

0 0
6646429. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:41:58 ID:U3ODg4MzA ▼このコメントに返信

※6646401
なに演っても若本にしか成らない人だっているんですよ!?

0 0
6646430. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:42:00 ID:QyMjY3MjY ▼このコメントに返信

あおちゃんはジナコ系の声の時にハマった
そういえばまだまどか系の声の鯖いないな……

0 0
6646434. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:47:25 ID:Q2NjgwODA ▼このコメントに返信

演じ分けと声を使い分けるのはまた全然違う話だしなぁ

0 0
6646436. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:51:31 ID:UwODM5MDg ▼このコメントに返信

※6646398
他の作品だと裏切りそうとか腹に何か抱えてない?みたいに言われやすい遊佐さんがFGOだと信頼できるヒーロータイプのキャラしかやってないのよな

0 0
6646437. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:51:32 ID:gzNTMyMjQ ▼このコメントに返信

呂布、ダレイオス、エイリークとかいう話せない系バーサーカーを
なぜ安井さん1人に任せてしまったのか

一応言語として発言できてるエイリークは差別化できる方だが
演じ分けにある意味一番困るだろ…

0 0
6646438. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:52:36 ID:AyMzc1Mzg ▼このコメントに返信

伊吹は今までになかったタイプの碧ネキだから驚いたよ
ティアマトはどうやって出してるんだあの声

0 0
6646439. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:57:22 ID:YzMTY2MTY ▼このコメントに返信

「カルナ&ジナコ」と「金時&酒吞」が同じ声のコンビなの、凄いよね。

0 0
6646440. 電子の海から名無し様2025年04月19日 18:58:10 ID:c1MzYxMjY ▼このコメントに返信

※6646437

まあ、最初は「1年でサ終」も大いにあり得たと言う話だし、FGO初出キャラは兼ね役多かったと言うのは分からなくもない…

0 0
6646441. 電子の海から名無し様2025年04月19日 19:00:18 ID:g5Mzc2NjQ ▼このコメントに返信

※6646389
この手の話題が出るたびにすげえってなるわ

0 0
6646445. 電子の海から名無し様2025年04月19日 19:07:20 ID:IyNjc2NjM ▼このコメントに返信

※6646434
それな
藤原啓治さんとか声質的には大体どのキャラも「野原ひろしの人だ」って分かりやすいけど、おっかないキャラ演じてる時は野原ひろしと全然結びつかないぐらい雰囲気がガラッと変わるからギャップのすごさに慄く

0 0
6646446. 電子の海から名無し様2025年04月19日 19:07:41 ID:YzMTY2MTY ▼このコメントに返信

坂本真綾は「ジャンヌ、ジャンヌオルタ、ジャンヌオルタサンタ、ダ・ヴィンチ、ロリンチ、式、アレキサンダー」全部違う…

0 0
6646449. 電子の海から名無し様2025年04月19日 19:16:57 ID:U2ODg5Ng= ▼このコメントに返信

こう言う話題になると艦これの1シーン4あやねる思い出す

0 0
6646450. 電子の海から名無し様2025年04月19日 19:18:15 ID:Q3MDAwODA ▼このコメントに返信

悠木さんはミナ姫から知ってるから、演技幅に段々慣れてたけど、スパイダーバースのスパイダーグウェンは名前を2度見して何度もPVで聞き直すくらい驚いた

0 0
6646451. 電子の海から名無し様2025年04月19日 19:18:34 ID:QxMTYwMjI ▼このコメントに返信

※6646438

ティアマトは、能登麻美子さんに寄せてる感じがある…

0 0
6646452. 電子の海から名無し様2025年04月19日 19:20:24 ID:A0NzUwNzQ ▼このコメントに返信

>>885
山寺宏一さんはもはやレジェンド

0 0
6646453. 電子の海から名無し様2025年04月19日 19:21:31 ID:A0NzUwNzQ ▼このコメントに返信

※6646445
野原ひろしが有名すぎでサーシェスが焼け野原ひろしと呼ばれたの草

0 0
6646455. 電子の海から名無し様2025年04月19日 19:23:02 ID:YzNzg3MjI ▼このコメントに返信

今日コナンの映画見て先月ドラえもんの映画見てきたけど関智一さんの演じ分けがすごすぎてギル含め皆同じ声の人だって思うと脳みそバグる

0 0
6646456. 電子の海から名無し様2025年04月19日 19:23:22 ID:Q3MDAwODA ▼このコメントに返信

※6646439
実は悠木さんの初恋の人がシャドウザヘッジホッグでCV遊佐さんだったりする
この前の映画でシャドウの初恋の人を悠木さんがあてる事になった(残念ながらシャドウは遊佐さんから森川さんに)

0 0
6646457. 電子の海から名無し様2025年04月19日 19:29:16 ID:gwMTc4MDY ▼このコメントに返信

新宿のアヴェンジャーとカリオストロ伯爵の声優さんは同じ竹内さん。

0 0
6646458. 電子の海から名無し様2025年04月19日 19:30:12 ID:Y2ODY4ODQ ▼このコメントに返信

芸の幅が広い

芸達者
はまた違うからな

声優だと
別のキャラクター毎に、全然違う声質が出せるか

同一キャラクターで、同じ声質なのに、性格などの違いが出せるか

どのキャラでも同一の声質を否定する話じゃないからな
それが望まれて支持されているなら、それは需要に応えてるのだから

0 0
6646479. 電子の海から名無し様2025年04月19日 19:49:58 ID:U2MDAwMA= ▼このコメントに返信

※6646452
某子供向けテレビまんが(作者がモデルの連続テレビ小説が今期やっているやつ)でもジャムおじさん・めいけんチーズ・カバオくん他多数って程度に兼役しているからね……ガチであのテレビまんがは山寺無双で脳がバグるわ。あの人本当に何者?

0 0
6646491. 電子の海から名無し様2025年04月19日 19:59:35 ID:cyMjM0MjI ▼このコメントに返信

クリプターを担当している声優さん達も役で別人の声になる人多いよね。
キリ様やオフェリア、ベリルの中の人のサーヴァント声も聴きたい。

0 0
6646591. 電子の海から名無し様2025年04月19日 21:31:14 ID:c5MjY1Nzg ▼このコメントに返信

※6646389
アナちゃんとゴルゴーンとアナちゃんが入ったゴルゴーンの演じ分け好き

0 0
6646602. 電子の海から名無し様2025年04月19日 21:38:31 ID:gyMDMxMTY ▼このコメントに返信

M・A・Oをアイマスで認知してから出てる作品にかなりの数触れてきたはずなのに
未だに「M・A・Oの声だ!」にならない
エウロペ、文香、ナルメア、ペコリーヌ全部同じ声帯から出てるとは思えんほど演技自然だし聞き心地もいいから脳がバグる

0 0
6646607. 電子の海から名無し様2025年04月19日 21:41:42 ID:IyODM2Mzk ▼このコメントに返信

格好いい系(低音)・可愛い系(高音)の使い分けはまだ分かる

別作品の話だが、
美形声とデブ声の兼役を知った時は、
どう聞いても同じ人に聞こえなくてファッ?!ってなった

0 0
6646681. 電子の海から名無し様2025年04月19日 22:52:10 ID:A5MjU2NTQ ▼このコメントに返信

アケ版モレーの中島さんは役によって声違うタイプだな
女性向けだとあんスタとMマスで声全然違って頭に?マーク浮かべるユーザー続出してたね

0 0
6646716. 電子の海から名無し様2025年04月19日 23:43:23 ID:EwNjg0MDY ▼このコメントに返信

セタンタ役の村瀬歩さんとか
とあるゲームで最初は女性声優さん並みに高い声のマスコットキャラから
10パターンぐらいの性格が違う少年~青年キャラに進化するというのがあってな…
因みにマスコットキャラの声色のまま歌まで歌っている

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る