【FGO】ハーレムは人間関係の調整とかも考え出すと楽しいだけじゃないという印象がどんどん強くなります

2025年04月19日 20:00 FGOまとめ雑談



273: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 13:41:41
ハーレムとかいいから 自分の信じる幸福な世界と発展があるならある程度生きて見届けて消えてしまえたらいい


とは思う
276: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 13:43:20
>>273
たびたびこのスレでも話題になるが2次元創作媒体以外でのハーレムとか大概そんなに楽しそうなものではなさそうだしねえ・・・
280: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 13:45:12
>>276
現実および将来を踏まえると、自分と自分の子供意外にリソースを割いてほしくない、って考える女性はそれなりにいると思うの。逆に言えば、それが出来ればご勝手にどうぞ、な人もいる
289: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 13:50:03
>>280
現実の日本でハーレム、というか重婚は法的には認められてないけれども、当人たちがそれで良ければいいんじゃない?というのがだいたいの反応だろうな。
283: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 13:46:15
>>276
ハーレムって実利を追求して作られる生々しさがあるし、人間関係の調整とかも考えると楽しいだけじゃないだろうな。
291: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 13:50:58
>>283
創作のハーレムって単に持て囃されるのをそう表現してる感じだからね
中世頃の夫と妻は共同経営者のようなものというのも考えれば
ハーレムの面子は課長とか部長みたいな感じだからね
楽して幸せに勝ちまくりモテまくりなんてのとは程遠いのだ
292: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 13:51:28
>>276
今の結婚観と昔が同じなわけないからね。
普通はハーレムあっても股間のビームライフルが持たない
302: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 13:55:18
>>292
そもそも男性側も昨日別な人と致した後で次の日別な人と致すってそうとう慣れてるか頭茹ってないとあんまり致す気起きないと思うんじゃ。これがお金と交換という前提のお店なら「そういうものだ」と後腐れないから気が起きるだけで。
307: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 13:57:18
>>302
本来は実際にやってみた方に聞いてみるのが一番なんだけれど。
身近にハーレム王の知り合いいる方はいるのかしら
310: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 13:59:07
>>307
知り合いにアラブ石油王とか王族とかいない限り今の時代はそう言う風習の土地じゃないとむつかしいと思うぜよ。
286: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 13:49:23
ハーレムより、好きな人に一途であり続ける方が良いわね正直
327: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 14:08:09
仕方ないんや
ハーレムは「好きになったヒロインの恋が報われないのは辛い。耐えられない」っていうオタクの心の弱さの反映なんや
333: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 14:10:49
>>327
主人公のクローンを複数体用意してレジライ……じゃなかったフェイスレス方式の記憶ダウンロードすればハーレム要員全員幸せになれるのでは!?
338: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 14:12:35
>>333
そうなると独り占めしようとする異常体が出てくるのが漫画の定番なんじゃが実際だとどうなるんやろな
344: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 14:13:43
>>338
そしてクローン同士でも『隣の芝生は青く見える』現象で争い始める
336: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 14:11:34
オムニバス形式で数ごとに男女カプ作る感じならまあ
341: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 14:13:14
>>336
そういうのも大好き。ある話ですでにくっついたカップルが出てきたり、それぞれ友人同士でカップル話が同時進行だったり
378: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 14:23:36
ハーレムへの忌避感、一人に一途じゃないのもそうだが
自分の時間を削ってまで複数の異性と付き合いたいかと聞かれれば「いやぁ無理ッスわ」としか言えねえ
384: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 14:25:30
>>378
ハーレムはご都合主義な創作物じゃない場合性的なことはおいておいても男性がものすごいしんどいらしいしね
ときめもの爆弾管理を常にし続けるイメージ、まじで連鎖爆発するとも聞く
388: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 14:26:07
>>378
じゃけん綿密なプランを立てましょうね
395: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 14:27:23
>>388
そんなデタラメプランおコルデー
403: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 14:30:07
>>378
ヒロユキ先生の彼女もカノジョで触れてたな
男がいくら精一杯満たそうとしても
自分以外の女が彼と一緒に居るだけで疎外感が生まれるって
418: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 14:37:12
>>384
>>388
>>403
ハーレムとは一対複数(付き合ってる数)じゃなく一対一×(付き合ってる人数)だもんな…
爆弾管理はマイネリーベでやった記憶があるけどあれ女友達にしか発生せんやつだった
411: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 14:33:06
>>403
ハーレムの女性の中に、男でも女でもイケる人がいると円満になるって話を聞いた事があるな。

そう、鬼滅の刃の須磨ちゃんだね!
474: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 14:56:46
>>411
須磨だけが妻たちの中でバイなんだっけ?好意的なのはいいだろうけど、夫婦の営みとか性方面にも関わることを他の妻たちが拒否したら天元も止めそうだし、須磨も無理強いはしないだろうね。
414: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 14:33:46
嫁が複数人いるならその分経済的に支えなきゃいけないし子供ができたらその分だって支える責任が出てくるけど二次元のハーレムはそういうのから目逸らしてるところあるよね
421: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 14:38:35
黒の魔王とかセブンスとかを読むとハーレムの大変さが良くわかるぞ!
408: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 14:32:17
ちなみに私は純愛でもハーレムでも作品が面白ければそれでOKです

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5670



みんなを幸せにするのがどれだけ大変なことかよくわかる
現実的な話をすると女性が感じる不満点をどれだけ解消できるかになってくる。生活に何一つ不自由を感じさせないとか、毎日豪遊できるとかそういう話になってくるので、やはり富豪が条件を満たしやすい印象ですね。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6646500. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:11:06 ID:Q4NTQ2ODg ▼このコメントに返信

春日局「ハーレム…とは違いますが、大奥の管理が大変だったのは確かでございますよ?」

0 0
6646501. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:11:58 ID:I1MjkzMDA ▼このコメントに返信

俺は皆を幸せにしたいんだよ

0 0
6646503. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:14:51 ID:I4ODY4NDA ▼このコメントに返信

ぶっちゃけ創作だと100カノや鬼滅の刃の宇随さん家、リアルならハーレムじゃないが漫画家の赤塚不二夫さんの前妻と後妻みたいに女の人同士も仲良くて旦那支えるみたいな感じじゃないと破綻待ったなし

0 0
6646504. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:15:55 ID:k1MDU5NTg ▼このコメントに返信

同じハーレム持ちでもリゼロのノミ以下さんと100カノの恋太郎さんとかいう対極もいるしな…

0 0
6646505. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:15:55 ID:Y0NjkzMTI ▼このコメントに返信

女性側(特に正妻)が「他の女性のところにいこうと、私のところに帰ってきてくれれば問題ない!」みたいなエメル媛みたいなスタンスじゃないとキツいしね

0 0
6646506. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:16:21 ID:Q4NTY5OTA ▼このコメントに返信

>>327
好きになったヒロインがハーレム要員その1でいいのか…?
そのヒロインだけが主人公(ないし想い人)に選ばれてほしいと思うものでは…?
と思ったけど、もしかして好きになったヒロインが複数人いる想定で誰も失恋して欲しくないってこと?

0 0
6646507. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:18:01 ID:EyNzU2NDc ▼このコメントに返信

というより一人の人間を愛するのが難しいというのもあるんだから複数でうまくいくわけ無いじゃんという考えが出てくるなぁ
そう考えると杉崎鍵やべえよ

0 0
6646508. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:18:03 ID:M1Nzk2OTI ▼このコメントに返信

百獣の王とかいう立派な肩書の割にメスの性奴隷扱いのライオンさん好き

0 0
6646509. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:19:25 ID:EyNzU2NDc ▼このコメントに返信

よくあるパターンは主人公がそのキャラを助けたら相手が恋しちゃったみたいになるのがあるからそういうフラグを回避するにはやっぱかかわらないのが一番なのかな
正直相手も悪いところがあるのになんで主人公ばっかり言われるんだか

0 0
6646511. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:19:43 ID:A1NTMwMTE ▼このコメントに返信

※6646504
ノミ以下さんのハーレムって肉体関係も特に結ばない心臓の置き場所ってだけだもん

0 0
6646512. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:20:00 ID:M2Njk2NjY ▼このコメントに返信

>>280
昔読んだ本で「自分と自分の子供意外にリソースを割いてほしくない、それができるなら愛人を持って良い」って人は絶対に第一夫人にしてはダメってのを見た覚えがあるな
自分の子供や自分の一族を優先させようとしてほかの女性との軋轢が発生してしまい、崩壊の原因になるとか
なんとか
やっぱり実際のハーレムは面倒というか、経営面でも大変そうだわ

0 0
6646513. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:20:29 ID:gyOTY2NTg ▼このコメントに返信

ハーレムエ◯ゲみたいに女性が男性を全肯定するだけのBOTなら別だが、現実はそういうわけじゃないからねぇ

0 0
6646514. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:21:31 ID:AyNTg3MDQ ▼このコメントに返信

※6646509
とはいえ、命の危機を助けられるというのは、吊り橋効果もあるので定番になる程度の恋に墜ちるポイントなんですよね。
あと、相手がいるから恋をしない機能が男女問わず備わっているのなら、クー・フーリンを中心とした恋愛泥沼や不倫ドラマなんてものはないので

0 0
6646515. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:21:37 ID:EyNzU2NDc ▼このコメントに返信

自分が良くても周りは良くない・自分のことを見てほしいなどなどの当たり前の感情があるからみんなを幸せにしたいというのは無理がある。そう考えると境界線上のホライゾンは、歴史再現の時代的になんとかできたって感じかな

0 0
6646516. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:22:32 ID:czOTU0NTI ▼このコメントに返信

まあそういう夢を夢として見るのは自由というか、そういう題材の作品をどう見るかも人によりけりだろうけども、
理想を言うなら中心になる主人公に、複数の相手を愛するだけの度量や行動力はあってほしいわね

0 0
6646517. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:22:44 ID:EyNzU2NDc ▼このコメントに返信

>>388
デアラでこういうのあったけどなんとかうまくやっていたよねぇ。途中でごだゴタがあったからなんとかなったってのはあるけど

0 0
6646518. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:23:37 ID:Y3OTU0MzA ▼このコメントに返信

そんな中嫁3人と結婚しつつ全員幸せにしたレックスさんはすげぇや。
創作でもトップクラスの理想のハーレムですわ

0 0
6646519. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:24:17 ID:k4OTE3ODQ ▼このコメントに返信

大河ドラマとか見てるとハーレムって政治だよね

0 0
6646520. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:24:45 ID:k1NDE4MjQ ▼このコメントに返信

※6646508
野生化でハーレム作るのは草食動物の方が多いよね

0 0
6646522. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:26:00 ID:c3MDY2ODY ▼このコメントに返信

インド神話のクリシュナは16000人の妻に対し、自分も同じ数に分身する事でハーレムを成立させてるなぁ

0 0
6646523. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:26:25 ID:Y0NjkzMTI ▼このコメントに返信

※6646508
でもオスライオンさん普段狩りしないけど、この方いるとキリンを狩れる可能性が生まれるぐらい強いからな(メスライオンだけだと、絶対勝てないぐらいキリンは強い)

0 0
6646524. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:26:30 ID:QyMjY3MjY ▼このコメントに返信

ハーレムは100カノみたいな常軌を逸した状況じゃないと無理よ

0 0
6646525. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:27:14 ID:g1MzQxNzg ▼このコメントに返信

そういえばギャルゲや男向けエロゲだとハーレムENDはちょいちょい見るが、乙女ゲーだとまず見ないな
それこそR18でも(あっても相当レア)

というか女性向けゲームで逆ハーレムって監禁されたりオモチャにされたりみたいなアンハッピーENDが多いような……自分の観測範囲が偏ってるだけか?

0 0
6646526. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:28:44 ID:Y1NTY0ODA ▼このコメントに返信

>>378
安易かもしれないけども複数に本気なのが伝われば別に一途でなくてもいいのかなと思う
「みんなに幸せになってもらいたい」な作品て結局そういうのよね

0 0
6646527. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:29:36 ID:A1NTMwMTE ▼このコメントに返信

※6646519
昔は子供が安全に産まれてくるのもなかなか大変だったからどうしてもな。ハーレムしない国でも恋人になる相手が子供残す機能に問題あるとダメだったし。

0 0
6646528. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:31:13 ID:M2Njk2NjY ▼このコメントに返信

※6646519
藤原摂関政治にスポットが当てられた去年の大河とかまさにそんな側面があった
ただ、道長一族の娘3人が嫁いだおかげで道長の権力基盤が盤石となった場面、次々画面に映る3人の誰も楽しそうな顔していない(何なら道長も楽しそうじゃない)のが何とも印象深かった

0 0
6646529. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:31:34 ID:UwODM5MDg ▼このコメントに返信

>>336
恋愛ゲームも複数主人公それぞれに攻略対象(大体1〜3人くらいになりやすい)がいる形式のやつたまにあるよね
乙女ゲームだとノルンノネット、ギャルゲーだと俺たちに翼はないが好きだな、主人公にも声がついてるし

0 0
6646530. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:33:18 ID:M2Njk2NjY ▼このコメントに返信

※6646508
何故かこのコメントを見て、グレイの笑顔に「大人のオスがこんな情けない声で鳴くんですね」の字幕がついたあの画像を思い出してしまった…

0 0
6646531. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:33:20 ID:Q2MjI3NjI ▼このコメントに返信

そもそも攻略対象がハーレムを容認すること自体がハードルが高いよね
恋愛って概ね独占や特別で成り立っているから

0 0
6646532. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:33:36 ID:EyNzU2NDc ▼このコメントに返信

※6646527
戦国時代は跡継ぎ問題とかあるから埋めないと鳴ると離縁のパターンもあるし女の子を産んでもありえるし。そうなる京極高次の奥さんは離縁にならなかったのが珍しいのか
え、男の子をうめないのは女が悪い?相手が変えたらうめた?あんまりだよ

0 0
6646533. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:34:36 ID:QwNjA5MzY ▼このコメントに返信

>>336
efみたいな前章でフラれた娘が次章で他の主人公と結ばれるシナリオがしっかり描かれるパターン好き

0 0
6646534. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:36:37 ID:kwMTQwMjE ▼このコメントに返信

純愛とハーレムは両立するやろ?

0 0
6646535. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:36:41 ID:Q1NDk0MzY ▼このコメントに返信

この記事見て思ったこと
週刊少年ジャンプで連載してたToLOVEるの主人公である結城リトさんはやっぱ凄かったんだなー(´゚д゚`)

0 0
6646538. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:38:30 ID:MyOTY5OTM ▼このコメントに返信

ハーレムにおける平穏さ、そもそも外側の環境がどんなんかとかでも変わりそう。個人による独占より全員の連帯に利があるような環境だと成立しやすいみたいな

0 0
6646539. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:39:00 ID:Y1NTY0ODA ▼このコメントに返信

※6646531
極端な例ですが、攻略対象が一部容認していても主人公が責任重く受け止め過ぎて誠実の在り方が斜め後ろになってしまって決定的に破局するパターンもあります。

0 0
6646540. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:40:50 ID:Q2MjI3NjI ▼このコメントに返信

ここだけの話ハーレムメンバーが『私もハーレム作りたいの!』て言ってきたら受け入れることできる?

0 0
6646541. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:41:36 ID:I4ODY4NDA ▼このコメントに返信

※6646534
するけど、自分以外の相手も全員が納得してくれるかはまた別問題だから難しい。納得してみんなで家族になれたなら文句無しハッピーエンド。

0 0
6646542. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:42:28 ID:QzOTc2NzA ▼このコメントに返信

ほんと100カノってすごいよ

0 0
6646543. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:43:44 ID:EyNzU2NDc ▼このコメントに返信

※6646533
すごくわかります。そっちも幸せになってくれてよかったって思えたので
でもそのかわりとあるキャラは・・・最期は救われたからいいのかな

0 0
6646544. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:44:37 ID:UyMjY5NDQ ▼このコメントに返信

※6646534
両立はするけど他の女性達とその愛を分かち合うくらいなら
同じように自分を愛してくれて、しかも自分だけを見てくれる相手の方が良いと思うのが普通じゃないか
しかも他に嫁がいる中で自分が特別になれないのは夫婦としてかなり不安になると思う
人間の心なんて水物だし目に見えるわけでもないから

0 0
6646545. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:45:08 ID:czOTU0NTI ▼このコメントに返信

※6646540
そのメンバーとメンバーの相手と自分との関係性次第としか言えない
逆ハーレムにしたって結局は人間関係の一つというか、その形が当人たちにとって幸せと言えるものならそれでいいと思う

0 0
6646546. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:46:37 ID:YzMTgzNzg ▼このコメントに返信

※6646518
それに並ぶか超えるのを挙げるならハイスクールD×Dの兵藤さん家ですかね。
ハーレムを実現するには旦那の甲斐性と器量、正妻ポジに着く人の統率力と嫁さん同士の連帯感のうちどれが欠けても成立しないんだろうな、と理解させられましたわ。

0 0
6646547. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:48:13 ID:EyMzM3OTI ▼このコメントに返信

※6646505
どんな女のところに行っても、最後には家に帰るのですから私の勝利です、ね

0 0
6646549. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:52:20 ID:EzMDE1MTQ ▼このコメントに返信

アフリカとかなら今でもハーレム、というか一夫多妻制はある。
ガーナの知り合いに話を聞いてみたら、ハーレムと聞いて想像するような甘いものではなくて、お金と余裕がある家が多くの妻子供(家庭)を養うみたいな、ごく現実的な共同生活っぽい

0 0
6646550. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:52:52 ID:Q0NTMwMzQ ▼このコメントに返信

※6646525
女は子供産むこと考えるとハーレムは一般ウケしないんだろ
10人ぐらい産んでた昔の女性メンタルでないと

0 0
6646551. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:56:20 ID:EyNzU2NDc ▼このコメントに返信

※6646528
言い方アレだけど道具って感じに見えたのよね

0 0
6646552. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:56:38 ID:Q2ODc2NDg ▼このコメントに返信

>>307
(一夫一妻制は)独りの女しか相手にしなくて良いからサイコー😍💓💓

と、アラブ系の王族(有力者?)がコメントしたとか何とか……

0 0
6646553. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:57:06 ID:QzMDQzNTY ▼このコメントに返信

※6646517
あれはまぁ士郎達と違って全面を見れるバックアップ組織がいたこと。ヒロインの1人がイレギュラーに対応してくれてたこと。デート相手の1人が状況を理解し、わざと知らないフリしてたことが理由で成功してるトリプルデートですからね

0 0
6646555. 電子の海から名無し様2025年04月19日 20:59:50 ID:M2NjAzMzY ▼このコメントに返信

ハーレム形成は不可能ではない
だが、破綻しないハーレム形成に最低限必要な要素は下記になるので、
規模が大きくなればなるほどハードルは高くなる。

・男が主導権を持つこと(女に所有されるハーレムは悲惨)
・一番有力な女性が全体をしっかりまとめること(まとめ役がいないと崩壊する)
・他女性がまとめ役を支持すること(野心持ちがいると崩壊する)
・他女性同士で仲が良いこと(ギスギスハーレムとか普通に嫌だろう?)
・男がちゃんと全員を平等に愛すること(優劣ができるとギスギスの原因になる)

よくある創作の何も考えずにハーレムできたぜ!は不可能なのだな

0 0
6646556. 電子の海から名無し様2025年04月19日 21:05:21 ID:Y0OTM4MjQ ▼このコメントに返信

結局のところ特定の集団を取りまとめるって事だから、
人数が増えれば難易度が激増すると思う。
元々付き合い長くて仲が良いとかじゃないと土台無理よ。

0 0
6646557. 電子の海から名無し様2025年04月19日 21:05:26 ID:Y1NTY0ODA ▼このコメントに返信

※6646555
最初の時点で躓くと男が平謝りしてる光景をよく見かける気がする…
その程度のギャグ描写で済むのならまあ幸せなハーレムに収まっていると見るべきなのかな…?

0 0
6646561. 電子の海から名無し様2025年04月19日 21:09:32 ID:A1NTMwMTE ▼このコメントに返信

※6646557
まぁ、誰が主導権握るかはその人がそれしたいかどうか次第な所あるし、主導権が女側でも尽くすタイプの男ならそれで幸せなんじゃない?

0 0
6646566. 電子の海から名無し様2025年04月19日 21:12:57 ID:Q0MjQ2NTI ▼このコメントに返信

※6646522
クリシュナ程の大英雄でも分身しなきゃどうにもならんと考えると、一般人には大変過ぎるな。

0 0
6646571. 電子の海から名無し様2025年04月19日 21:16:36 ID:UxMzc3Nzg ▼このコメントに返信

※6646512
しかしそういう女性は第二だろうが第三だろうが同じくやらかすというイメージしかないなぁ
むしろ自分の子の方が他の腹の子より優れてるのになぜ先に生まれたというだけで
家督を譲らねばならないのかという自負も含めた傲慢さがある分余計に厄介でしかない…
更に自分の子を使った権力欲なんてあった日にゃ目も当てられないことに…

0 0
6646573. 電子の海から名無し様2025年04月19日 21:17:34 ID:IzNzQyMTQ ▼このコメントに返信

※6646525
女性主人公でのハーレムエンドってただの地獄だし、逆ハーレムエンドはちょっと怖いし……

0 0
6646581. 電子の海から名無し様2025年04月19日 21:25:36 ID:E0NzYyMg= ▼このコメントに返信

※6646523
雌ライオンの仕事は草食獣を狩って餌を手に入れること、オスライオンのしごとは肉食獣たちから自分の縄張りを守ること
同じ自宅警備員でもニートとはやれることが段違いなのよ

0 0
6646584. 電子の海から名無し様2025年04月19日 21:27:13 ID:czNjI3MDA ▼このコメントに返信

※6646525
子供を身ごもるのが女性側なのは変わらないと思ったら、単純に身体の負担ヤバそうだし…

0 0
6646585. 電子の海から名無し様2025年04月19日 21:27:16 ID:UxMzc3Nzg ▼このコメントに返信

※6646555
そう考えるとオジマンのハーレムは上手く行く要素が概ね入ってるね
あえて言うならネフェルタリ偏重のきらいはあるけど正妻兼まとめ役で
ハーレム構成メンバーからも受け入れられてたんだろうね

0 0
6646617. 電子の海から名無し様2025年04月19日 21:59:13 ID:I4ODc0ODg ▼このコメントに返信

たまに現実で一夫多妻的なことしてる人が話題にでるけどほとんどが女性陣働かせて男はヒモみたいな環境なんだよな
見てると洗脳カルト感があって凄く気持ち悪い

0 0
6646620. 電子の海から名無し様2025年04月19日 22:02:17 ID:EzMDgyMjk ▼このコメントに返信

※6646500
あなたの場合女性に興味がない家光を興味を出させるというハードル

0 0
6646637. 電子の海から名無し様2025年04月19日 22:11:32 ID:AzNjMxNg= ▼このコメントに返信

ハーレム自体が当時の子供の高い死亡率をカバーするための数撃ちゃ当たるの考えからきてるからね。
血筋を残すためにとにかく子供を作るための制度。
病気などにならずに成長した子供の中から優秀なのを選んで跡継ぎにする。
側室制度とかもそうだけど、そのせいで異母兄弟どころか実の兄弟でも○し合いとか子○し、親○しが起きた訳で、それを避けようと重婚やハーレム、側室制度を止めた君主もわりといる。

0 0
6646638. 電子の海から名無し様2025年04月19日 22:11:35 ID:M0MTQwNjQ ▼このコメントに返信

※6646546

三十年後の乳龍帝「正直、多忙を極める身で、奥さん達がローテーション組んで付き添いてくれないとどうにもならない…後、男友達が子供たちの先生をやってくれないと困るからそっちも恵まれる必要がある…」

0 0
6646641. 電子の海から名無し様2025年04月19日 22:13:15 ID:M0MTQwNjQ ▼このコメントに返信

※6646545

グランクレスト戦記で逆ハーレムの女王様の為に、愛人の男どもが全員力を合わせて女王と子供達を逃がしたのがエモかった…

0 0
6646661. 電子の海から名無し様2025年04月19日 22:32:26 ID:A5MjU2NTQ ▼このコメントに返信

※6646519
それもあるけど実際の妻の数はハーレムと言うほど多くもない
家康の嫁は入れ替わり立ち替わりで実質同時並行してるのは2人くらいだったし、去年の大河だと実資もそんな感じで死別後再婚が何度かある
ドラマだと登場人物多少カットされてるけど、日本の権力者は並行してる嫁は片手分程度までが多いので、まあなんというかハーレムって単語とは少しイメージ違う気がする

0 0
6646666. 電子の海から名無し様2025年04月19日 22:36:54 ID:k5MDIzMTA ▼このコメントに返信

ハーレム容認してる国で全員平等に愛するとあるけど建前で実際は序列があるんだよね
じゃないと主に後継問題が起こるし

0 0
6646669. 電子の海から名無し様2025年04月19日 22:40:46 ID:A5MjU2NTQ ▼このコメントに返信

ところで道長で思い出したが、そもそも妻複数並行であっても基本妻達別宅で通い婚、妻同士は基本接点無し、一番身分高い(※妻の方が夫より明らかに身分高い場合も含む)妻にも夫と他の女の関係に特に口出しする権利もない平安貴族の結婚形態って、ハーレムとは全然質が違うよな
たまに諸々事情で夫と複数妻同居はあったみたいだけど(創作だけど源氏物語はそうなってる)

0 0
6646670. 電子の海から名無し様2025年04月19日 22:42:58 ID:g3MDk4MTE ▼このコメントに返信

フィクション的に考えると全部同じ思考の見た目だけ変えたホムンクルスを作ってハーレムにするとかが良いのかもな
結託して反乱エンドになりそうだけども

0 0
6646671. 電子の海から名無し様2025年04月19日 22:43:15 ID:cyNzkzNDI ▼このコメントに返信

※6646555
>一番有力な女性が全体をしっかりまとめること
SNで士郎がハーレム形成しても、凛が纏めてくれそうだが
月姫の志貴は絶望的だな

0 0
6646683. 電子の海から名無し様2025年04月19日 22:57:50 ID:A1MDU2MA= ▼このコメントに返信

現実で重婚が認められてる国だと「全員を平等に愛すること。愛情はもちろん金銭的にも」となってるらしく、「誰かに○○万の課金をしたなら全員に同じ額を払え」って感じらしい

『魔法戦士リウイ』というラノベで登場したハーレムは「優秀だと判断した女性との間に子をなすことで、今より優秀な後継者候補を産み出すため」に存在していた
王様の方は平等に愛するために「今日はA子と子作りしたから明日はB子、明後日はC子と……」とローテーションで毎日子作りしないといけず、女たちは新しいハーレム要員が入る度に次の寵愛を受けられる日が1日ズレるという不満を持ってたな

0 0
6646684. 電子の海から名無し様2025年04月19日 22:58:42 ID:IyODM2Mzk ▼このコメントに返信

楽しいだけじゃないどころか、面倒臭そうなイメージしかない
超金持ちじゃないと生活に余裕が持てないし、
嫁が多い=親族も増えるから付き合いも大変だし、
普通の夫婦と子供でも多い苦難が掛け算レベルで発生しかねないし
とにもかくにも金が無きゃ話にならない

0 0
6646706. 電子の海から名無し様2025年04月19日 23:27:15 ID:UxNzgwNzg ▼このコメントに返信

※6646670
というか「女性側の権利が担保されてる」って前提で女性複数囲うのはそら大変だろうよとなる
奴隷農園とか場合によっては牧童にも奴隷に手を出す権利があったりしたそうなので好き勝手手を付けて後腐れがなくて管理が楽(元から弾圧してる)ってパターンはあるよな…ソレはハーレムではないとかホムンクルスは人形遊びだとか否定する理屈もあるにはあるが

0 0
6646710. 電子の海から名無し様2025年04月19日 23:30:09 ID:kyMTcxMTQ ▼このコメントに返信

ハーレムラブコメとかも大半はヒロインレースでしか無いし、フィクションだとそもそも責任が発生する様な関係になって無い物も多いよね。

0 0
6646711. 電子の海から名無し様2025年04月19日 23:32:01 ID:UxNzgwNzg ▼このコメントに返信

火の鳥の猿田彦博士とか顔が醜いからロボットでハーレム作ったけど嫌気が差して全部仕舞ったって話があったけど
アレも不気味の谷越えて違和感が無いくらい高性能なロボなら行けそうではある……ムーピーなら美醜で嫌わないし

0 0
6646714. 電子の海から名無し様2025年04月19日 23:41:14 ID:A1NTMwMTE ▼このコメントに返信

※6646710
フィクションの恋愛漫画ならゴール地点がそう言う関係に至るか至る手前かって所がままあるからね。そこまで行ったら幸せになって終了。恋愛漫画で続編ってあんまり聞かないし、あるとしたら恋愛以外に違う主軸がある作品になる。

0 0
6646739. 電子の海から名無し様2025年04月20日 00:16:43 ID:YwMDgyMDA ▼このコメントに返信

※6646555
加えて言うなら前提として「世間的にハーレムが容認されている」ことが必要よな
そうじゃないといくら当人同士が問題なくても、自分や相手の家族、近所付き合いには問題あるだろうし、生まれてくる子供はもっと立場が悪いだろう
つまり現代日本じゃ無理

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る