【Fate】中国史におけるリアルチートこと光武帝もサーヴァントで見たい
見てぇな完璧帝
凄いもんね
少し違うかもだけどヨーロッパ系の王様がめちゃくちゃわかりやすい例
凄い王様の場合は何代も名前が使われるけど(カールとか)、やらかした王様は全然使われない(ジョン王)
まあ、ヨーロッパとかは名前のバリュエーションが少ないから〇〇世で区別つけてるらしいけど
中華との違いは生前から名乗るか、死後の尊称としてつけられるかとか?
そういう面で見ると日本の名前のレパートリーは凄い
フランス王ルイって名君も暗君もたくさんいるけど、ルイにそんな思い入れあったのかな?
アンリ4世とかフィリップとか色々あるのに
調べたらルイ1世がカール大帝の息子でフランク王国の王様だから、フランスという国の始祖みたいな扱いなのかなぁ?
そういえば確かに偉大な先人への尊敬とかを込めて名前を付けたりしてるもんねぇ
日本だと家康の『家』の字とかもそれにあたるんじゃないかな
家康の「康」も偉大な祖父清康からだしね
あっ、徳川将軍家の家康の『家』の字ってことですわ!
でも勉強になりましたわよ
「家」の字についてはそうだよぉ
家臣の家系に自分の名前を与えて結びつきを強くする、なんてこともやってた時代だから家康の元の名前の「元康」も今川義「元」と祖父清「康」だかんね
ちなみにじゃあなんで有名な将軍の吉宗は「家」の字無いのー?っていうと彼分家の出身だからだよ
本家の候補が死んじゃったから急遽選ばれたのだ
光武帝出さないで徴姉妹
やっぱFGOって判官贔屓好きだよね
勝利した側を迂闊には扱えないからね…
あと勝った側は有名人も多くて、物語として組み込む時この後多分こういう展開になるだろうなぁという予測がつきやすかったり
だからあえてズラしてマイナーな敗者側って言う可能性もあるよね
FGOがというより日本人……(牛若丸みながら)
だって本編からして、敗北寸前から抗うお話だからね!
(今でこそ王道と言われるけれど、むしろひねくれた変則カーブからミットグローブど真ん中に収まる球投げてくるのが型月しぐさだよなと思わなくもない)
なかよしセイバーの真名と目されているベトナムの徴姉妹、彼女たちは当時の後漢の支配に反乱しているのですが、それが光武帝の頃の出来事なんですよね。
>>199
判官贔屓という言葉がある時点で、日本の国民性が窺い知れるという話よね。