【FGO】ジェヴォーダンの獣といい、ジャック・ザ・リッパーといい、正体不明って何だかロマンがあります

2024年06月08日 08:00 FGOまとめ雑談



359: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 12:48:13
>>353
364: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 12:49:49
>>359
お前結局正体わかんなかったじゃないか!!
373: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 12:53:09
>>364
パパ「待て、しかして希望せよ」
375: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 12:53:53
>>364
上のテオドリックはすごく有名な人みたいだけど、下のこのケモノはちょっとわからない
383: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 12:56:52
>>375
下は多分ジェヴォーダンの獣や
384: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 12:57:09
>>375
史実だとルイ15世時代に南フランスのジェヴォーダンで発生した不可解な獣害事件を引き起こした獣。あの当時フランスにも狼がいたけど人の殺しかたが狼らしくないからいまだに正体がわからないし、最後まで奇怪
389: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 12:58:21
>>384ブラッドボーンの元ネタの一つでしたっけ
392: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 12:59:43
>>389
>>384
言うならば獣版の切り裂きジャックだよね。
399: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 13:04:09
>>384
ホームズ関係の情報を見るとバスカヴィルの魔犬も嵐の王絡みらしいし
巌窟王が戦った二代目ジェヴォーダンもそうだから
初代ジェヴォーダンもそうだろうし嵐の王関連の存在が割と近代で出現してるっぽいんだよな……
401: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 13:04:34
>>399
結局嵐の王って何なんですかねほんと
404: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 13:07:32
>>399
>>401
アラフィフが人造ビーストみたいなの産み出そうとしてたし、同じ様に人造嵐の王を作ってた連中が居たんですかね

人造嵐の王ってなんやねん案件だけど
408: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 13:20:47
>>399
バスカヴィルの魔犬はイギリスの妖精魔犬のブラックドックやブーレイあたりの伝承も入ってるのでバゲ子さんも関連があるよね。
409: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 13:21:04
>>384
14 15時代の負債がでかすぎると思うんですよ16世
395: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 13:01:29
5世紀の王が18世紀の怪談の獣に乗って北米の精霊を召喚しながら1838年に嵐の王として現れ、巌窟王に倒される矛盾塊
396: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 13:02:22
>>395
モリアーティ「カオスにも程があるネ」
398: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 13:03:12
オルタじゃないアヴェンジャーなんですよねラベにゃん
明確に人間を狙ってるっていうのが型月では復讐心として解釈されてるのかなーと思うけど何もわからん
406: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 13:09:32
>>398
テオドリックオルタの霊基で染まっているのかもですね
こっちの人はこっちの人でアヴェンジャー要素なんだろうと思うので詳細がほしいところ
407: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 13:17:20
フェルナンも何を思って2代目ジェヴォーダンなんて調べてたんだろうな。
強欲止まらず名声や家族や爵位や財産だけでは我慢できなくなり神秘方面にも手を出し始めたのだろうか。
410: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 13:22:29
>>407
伯爵が巌窟王を誘き寄せるエサにしたっぽくはあるから騙されたのかもしれない
385: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 12:57:41
デザインが良すぎるジェヴォーダンの獣君
394: 電子の海から名無し様 2024/05/27(月) 13:01:17
ジェヴォーダンの獣といい、ジャック・ザ・リッパーといい、正体不明って何だかロマニがありますわね

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 4979



伝承の18世紀のジェヴォーダンの獣事件の真相はワイルドハントとセットで暴れ回った魔獣のことで、さらにそいつらは1838年に復活してそれを巌窟王が倒してる…という濃すぎる情報デスネ。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6366950. 電子の海から名無し様2024年06月08日 08:03:33 ID:U4MDk3Mjg ▼このコメントに返信

映画の方だと黒幕が蛇腹剣を使ってくる

0 0
6366951. 電子の海から名無し様2024年06月08日 08:03:39 ID:Y0MTQzMzY ▼このコメントに返信

情報量が多い…多い…

0 0
6366952. 電子の海から名無し様2024年06月08日 08:06:04 ID:kwNDgxMjg ▼このコメントに返信

ひむてんの英雄史大戦でザビ夫がデッキに入れたのを知った凛は引いてたな

0 0
6366954. 電子の海から名無し様2024年06月08日 08:13:02 ID:ExNjM4NTI ▼このコメントに返信

分からないからこそ好き勝手に盛りまくれる
なお
分かっているにもかかわらず好き勝手盛られまくる織田信長

0 0
6366955. 電子の海から名無し様2024年06月08日 08:13:11 ID:A5NDE5NTI ▼このコメントに返信

映画だと獣も人間の被害者的な立ち位置だったな
アフリカから慣れないフランスに連れ込まれ、人を殺すように調教されて、重たい鎧と装飾をゴテゴテと付けられた
調教師も精神的に参ってる様子だったから可愛がられていたのかもしれない
理由はどうあれ力を悪用する人間が一番邪悪と言うことだろうな

0 0
6366956. 電子の海から名無し様2024年06月08日 08:14:10 ID:g0NzIxOTI ▼このコメントに返信

なんか生前大冒険してたっぽいモンテ・クリスト伯の詳細も早よ

0 0
6366957. 電子の海から名無し様2024年06月08日 08:15:44 ID:M0Mjc0NjI ▼このコメントに返信

正体不明かつ無銘の血腥い存在とか、刺さる人には刺さる題材よ

0 0
6366958. 電子の海から名無し様2024年06月08日 08:18:12 ID:U4NzY2NzI ▼このコメントに返信

ビッグフットやアンデスオオカミみたいに実在非実在を疑問視される程度の存在も脚色の余地があるよね

0 0
6366959. 電子の海から名無し様2024年06月08日 08:20:38 ID:Q5MDA4MDA ▼このコメントに返信

※6366958
つまりチュパカブラも…

0 0
6366960. 電子の海から名無し様2024年06月08日 08:22:15 ID:YwMDk0MDg ▼このコメントに返信

>>394
マンガの手抜きみたいなガワでも、取り払ってみたらラクガキみたいな貧相な正体でさらにガッカリ。隠れてる方がマシだったなー、ってパターンもあるね。

0 0
6366961. 電子の海から名無し様2024年06月08日 08:23:14 ID:YwMDk0MDg ▼このコメントに返信

※6366959
ジャッカロープやツチノコも…

0 0
6366962. 電子の海から名無し様2024年06月08日 08:26:55 ID:YwMDk0MDg ▼このコメントに返信

※6366954
だってクリスマスツリーみたいにオーナメントジャラジャラ付けられるトンガッた生涯(ボディ)してるのがいけねーんですよ!

0 0
6366963. 電子の海から名無し様2024年06月08日 08:27:39 ID:UwMDY0NTE ▼このコメントに返信

※6366955
実際、あの辺の領主が金にあかせて購入した猛獣(ハイエナ説が濃厚)が逃げ出して人を襲うようになったと言う説がある。殺しかたが人が調教したからというのが理由の1つ

0 0
6366964. 電子の海から名無し様2024年06月08日 08:28:06 ID:UzMDU5NTg ▼このコメントに返信

正体が分からない物の方が想像の余地があって神秘に満ち溢れてるからな
スカートの中のパンツと一緒よ(暴論)

0 0
6366966. 電子の海から名無し様2024年06月08日 08:31:18 ID:YwMDk0MDg ▼このコメントに返信

※6366964
バソ「そこは前髪の奥の瞳でいいじゃないか!」

0 0
6366968. 電子の海から名無し様2024年06月08日 08:35:14 ID:YwMDk0MDg ▼このコメントに返信

>>401
エア・トレック履いてそう

0 0
6366971. 電子の海から名無し様2024年06月08日 08:42:00 ID:Q5MDQzODQ ▼このコメントに返信

ジェヴォーダンの獣と言うのは詳しく知らない当方…映画で武装錬金のシルバースキンのデザインモチーフになったコスがあるということしか分からない…

0 0
6366972. 電子の海から名無し様2024年06月08日 08:42:58 ID:UwMDY0NTE ▼このコメントに返信

※6366971
上にかいてあるが!?なんだったら調べてみればすぐ見つかるぞ

0 0
6366973. 電子の海から名無し様2024年06月08日 08:44:04 ID:AwMzU5Njg ▼このコメントに返信

※6366954
カレー(信長)になに足してもカレー(信長)なんだわ……

0 0
6366974. 電子の海から名無し様2024年06月08日 08:51:57 ID:k4MDkxNTI ▼このコメントに返信

言葉をしゃべってはならない
正体不明でなければならない
不死身でなければならない
(いつもの)

0 0
6366975. 電子の海から名無し様2024年06月08日 08:53:04 ID:A5NzEyNjQ ▼このコメントに返信

※6366954
一方でこっちも盛られる…というか信長次第でキャラが激変するのが創作の明智光秀
いや自分が知っているだけでも、魔王信長だったら義のためにあえて裏切り者になる場合と、名君信長だったら野心で裏切る場合とで極端すぎた
直近の麒麟がくるは終盤周りのみんなが裏切りを期待するかのような展開だった…

0 0
6366976. 電子の海から名無し様2024年06月08日 08:53:53 ID:g3OTY1NDQ ▼このコメントに返信

※6366974
先に言われてしまった
シンゴジラが見事にすべて該当してますね

0 0
6366977. 電子の海から名無し様2024年06月08日 08:53:55 ID:cyNTI0OA= ▼このコメントに返信

ジャックの殺人件数はたったの6件で、無双を誇る戦士達に比べるべくもない。
それでも最後まで正体不明で逃げ切ったことと、史実に類をみない劇場型犯罪であったことが人気の秘訣となり、今なお創作物に採用されるに至る。

0 0
6366985. 電子の海から名無し様2024年06月08日 09:08:02 ID:k2MjQ1MTI ▼このコメントに返信

※6366974
うしとらの白面みたく饒舌な怪物もあれはあれで怖い

0 0
6367015. 電子の海から名無し様2024年06月08日 09:57:18 ID:Y0MDA3MjM ▼このコメントに返信

しょうたいふめい(芋虫)
しょうたいふめい(内臓)
しょうたいふめい(骸骨)
しょうたいふめい(不定形)

0 0
6367017. 電子の海から名無し様2024年06月08日 10:04:05 ID:c4NDc1NTI ▼このコメントに返信

ジェヴォーダンの獣は当時フランスに生息してなかったハイエナやライオン説、
複数のオオカミが一体に誤認されてた説とか色々あるらしいな

0 0
6367032. 電子の海から名無し様2024年06月08日 10:19:27 ID:U5NTI3Njg ▼このコメントに返信

※6367017
結局正体も倒された時の状況にも謎ばかりだしね。少なくとも狼の類ではなさそうな気もするけど

0 0
6367033. 電子の海から名無し様2024年06月08日 10:19:58 ID:U5NTI3Njg ▼このコメントに返信

※6367015
大海溝から出て来るなお前ら

0 0
6367050. 電子の海から名無し様2024年06月08日 10:54:12 ID:k0ODM3MTI ▼このコメントに返信

※6366950
リスペクトに溢れたブラボでは主人公が蛇腹剣(仕込み杖・獣肉断ち)を使えるな……。

0 0
6367117. 電子の海から名無し様2024年06月08日 13:10:34 ID:I5MDQ0MTY ▼このコメントに返信

※6366973
肉じゃがにした(成功体験)

0 0
6367127. 電子の海から名無し様2024年06月08日 13:23:51 ID:EzMjkwMjQ ▼このコメントに返信

※6366961
未界域かな?

0 0
6367188. 電子の海から名無し様2024年06月08日 14:27:54 ID:k5MTU4Nzg ▼このコメントに返信

因みにジェヴォーダンとほぼ同時期に別件の獣害事件(ジャズの獣)があり、それを駆除した猟師が「自分がジェヴォーダンを退治した」と喧伝したんだけど別件の事件だったんで嘘つき扱いされるという不幸な事件も起きてたりする。

0 0
6367190. 電子の海から名無し様2024年06月08日 14:28:13 ID:c0NzYxNjA ▼このコメントに返信

※6366960 ARMSのハンプティダンプティかな?

0 0
6367580. 電子の海から名無し様2024年06月08日 23:15:27 ID:IyODExNTI ▼このコメントに返信

バネ足ジャックのほうも意味不明でイイよな。
あそこまで意味不明だと逆にそういう魔物がいたような気がしてくる。

0 0
6369870. 電子の海から名無し様2024年06月11日 15:00:40 ID:c3MTEyMTg ▼このコメントに返信

イドやったのに存在をすっかり忘れてたわ
仰々しく出てきたわりに印象が薄い…
これも全部カリオストロってやつのせいだ

0 0
6370325. 電子の海から名無し様2024年06月11日 22:15:23 ID:c0MDMyMTI ▼このコメントに返信

※6366959
チュパカブラはアイドルだろ

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る