537: 電子の海から名無し様 2025/02/23(日) 07:22:37
書籍を読み耽っていたんだが、この関係図、何か変?
539: 電子の海から名無し様 2025/02/23(日) 07:33:03
>>537
士郎と凛の相関が兄貴に付いてておかしな関係になってるの草
541: 電子の海から名無し様 2025/02/23(日) 07:35:12
>>537
凛もスカサハの一門だったかぁ〜
544: 電子の海から名無し様 2025/02/23(日) 07:59:59
>>541
なのでマーボーもスカサハ一門になってしまう
546: 電子の海から名無し様 2025/02/23(日) 08:08:23
>>537
凛と兄貴は同級生だったのかそうか。
な ん で だ よ
548: 電子の海から名無し様 2025/02/23(日) 08:12:39
>>546
言峰「令呪を持って命じる!学生になり学校へ通え!!重ねて命じる!通う学校は凛と同じで同学年で!追加で重ねて命じる!欠席は許さない!」
ランサー「うぎゃああああ!!」
…とかあったのかも知れない。
551: 電子の海から名無し様 2025/02/23(日) 08:17:44
>>548
うわ、面白そうと思ってしまった自分がいる。
体育系部活に引っ張りだこだろうな兄貴。
549: 電子の海から名無し様 2025/02/23(日) 08:15:07
>>537
サーヴァント(既婚者)が同級生なのはprototypeで通った道だ!
552: 電子の海から名無し様 2025/02/23(日) 08:18:26
>>537
士郎と凛が繋がってない?と思ったらそれ用の矢印が変なところと繋がってるぅ……
あと、下の方で見切れてるセイバーにじわる
555: 電子の海から名無し様 2025/02/23(日) 08:22:26
>>552
なんなら仲良し三人組の字はバッチリ映ってるのに肝心の三人組が一人も映ってないの草。
553: 電子の海から名無し様 2025/02/23(日) 08:19:03
>>537
凛と同級生のゲイボルグの使い手は必然、士郎とも同級生な訳で、エミヤとクー・フーリンとの出会いは運命(Fate)だったんだな
572: 電子の海から名無し様 2025/02/23(日) 08:43:01
>>537
士郎、僕はね、士郎の父親じゃなかったんだ。
実はこれは誤植で、実際には士郎の母親だったんだ。
574: 電子の海から名無し様 2025/02/23(日) 08:47:41
>>572
女の父上がいるんだ、
男の母親がいることもあるだろう。
543: 電子の海から名無し様 2025/02/23(日) 07:44:54
ちなみに手持ちの書籍読んでたら士郎のプロフィールの誤植コンマテまで引き継がれていて笑った
559: 電子の海から名無し様 2025/02/23(日) 08:27:38
まぁ 同級生だなこれは
560: 電子の海から名無し様 2025/02/23(日) 08:28:35
>>559
ホント仲良いな、こいつら
561: 電子の海から名無し様 2025/02/23(日) 08:28:42
>>559
どう見てもノリが小、中学生のそれ
562: 電子の海から名無し様 2025/02/23(日) 08:30:09
>>559
貴様ら!我もまぜろ!に見えるからほんま。
564: 電子の海から名無し様 2025/02/23(日) 08:31:10
>>562
そして浮き輪使ってるのがまた
563: 電子の海から名無し様 2025/02/23(日) 08:31:05
>>559
釣りの時だけは1人にして欲しい兄貴
565: 電子の海から名無し様 2025/02/23(日) 08:32:07
>>563
釣りしてる時にあんまり周囲が騒がしいと魚逃げるからな、やむなし
ランサー兄貴が同級生なだけならまだしも、憧れの矢印がランサーから凛に向いているのが面白いデスネ。
関連図・・・看護・・・複雑化・・・うっ頭が!?