【Fate】噂には聞いたことある第一次聖杯戦争がどんな内容だったのか詳しく知りたい

2025年05月24日 17:00 Fate総合雑談



19: 電子の海から名無し様 2025/05/23(金) 22:13:10
Zeroコラボイベ面白かったな
サプライズでアイリ配布されたり生アイリもカルデアに合流してたりと今と比べても自由だった
65: 電子の海から名無し様 2025/05/23(金) 22:22:34
>>19
最初にやったイベントで、公式な逆行SSが見れるとは思わなかった。
45: 電子の海から名無し様 2025/05/23(金) 22:18:24
たておつ。ZEROですか。そのうちもっと前のFate/マイナスみたいなのも出るのかしら。
54: 電子の海から名無し様 2025/05/23(金) 22:20:10
>>45
噂の第一次聖杯戦争ですか…意外な鯖とか出てたらびびりますわね
63: 電子の海から名無し様 2025/05/23(金) 22:21:54
>>45
敗戦直後の日本に7騎の英霊が出現して大事件が起こるFate/-1.0か
106: 電子の海から名無し様 2025/05/23(金) 22:34:51
>>63
ギリギリレッドライン
73: 電子の海から名無し様 2025/05/23(金) 22:24:11
>>45
ドラゴンボールみたいにいくと前日譚的な…?いやもうZeroがやってるか
41: 電子の海から名無し様 2025/05/23(金) 22:17:23
前日譚いいよね。ダンロンゼロ好き。

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5802



儀式として成り立たず、御三家は足並みが揃わなくなっていく。どんな惨状だったのやら気になりますネ。

オススメ記事

「Fate総合」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6676780. 電子の海から名無し様2025年05月24日 17:55:57 ID:g2NDYyODA ▼このコメントに返信

参加者は御三家だけ
編纂事象に世界を確定するゼルレッチが直接介入し見届ける
令呪、ルールなし
じゃなかったけ

0 0
6676781. 電子の海から名無し様2025年05月24日 17:56:03 ID:k4OTgxNTI ▼このコメントに返信

たしかゼルレッチが直接立ち会ってたんだっけ?
でも、見切り発車でルールそのものが定まってなかったとか

0 0
6676782. 電子の海から名無し様2025年05月24日 17:56:27 ID:Y3MjgwMDg ▼このコメントに返信

第一次聖杯戦争……
それは御三家の遠坂、マキリ、アインツベルン、ワイの間で起きた悲劇的な最初の戦い……。

0 0
6676783. 電子の海から名無し様2025年05月24日 17:57:15 ID:k4OTgxNTI ▼このコメントに返信

そんな状況で召喚されたサーヴァント達もさぞ困惑しただろうな

0 0
6676784. 電子の海から名無し様2025年05月24日 17:57:16 ID:I5Nzg4NzY ▼このコメントに返信

第一次聖杯戦争でIF展開が起きてどのFateシリーズとも繋がらない新たなる物語が始まったりしないかなぁ

0 0
6676785. 電子の海から名無し様2025年05月24日 17:57:38 ID:Q3ODkzMjg ▼このコメントに返信

※6676780

ゼル爺からしたら、「ゾォルゲンはバルバトスにならずに済んだな、まあこれから人理焼却に比べればこれからのことは些細」って感じで見届けに来たんだろうか…

0 0
6676788. 電子の海から名無し様2025年05月24日 17:59:22 ID:Q3ODkzMjg ▼このコメントに返信

「お人好し」の遠坂永人とその娘が主人公の物語視点かなあ…

0 0
6676790. 電子の海から名無し様2025年05月24日 18:00:53 ID:UxNjU3ODQ ▼このコメントに返信

※6676781
実際やってみたら聖杯で願い叶えられるのは一組だけと分かって御三家が仲間割れして失敗し、二次までその影響が尾を引いて更に失敗したからコレで龍脈回復インターバルに120年も時間無駄にしちゃったらしいな

0 0
6676791. 電子の海から名無し様2025年05月24日 18:02:24 ID:QwNjQyODA ▼このコメントに返信

サーヴァント同士の戦闘もなかったのかもしれない

0 0
6676793. 電子の海から名無し様2025年05月24日 18:05:19 ID:g2NDYyODA ▼このコメントに返信

※6676785
あの人、ソロモンの弟子設定追加されたしその意味もありそう

FGO世界はマリスビリー参加した聖杯戦争が第一次みたいだから
なぜ2004年が第一次なのか、なぜ外様の参加者のマリスビリーがいるのか、なぜ令呪とルールが確立してるのか、ゼルレッチが介入してないなら何時から分岐した世界なのか
最低でも200年から分岐してることになるし謎が多すぎるFGO世界

0 0
6676794. 電子の海から名無し様2025年05月24日 18:06:00 ID:U2MDMzNjA ▼このコメントに返信

召喚した鯖の詳細も普通に気になる…

0 0
6676795. 電子の海から名無し様2025年05月24日 18:06:08 ID:U4MTE4NDA ▼このコメントに返信

参加者達は聖杯独占したくなって争うわ、サーヴァントを縛る令呪が無いから離反するわ、争ってるうちになんやかんやで終わってた
これが本当のぐだぐだ聖杯戦争か

0 0
6676796. 電子の海から名無し様2025年05月24日 18:06:28 ID:c0NDY4MDA ▼このコメントに返信

※6676790
初回が英霊暴走、2回目で1人しか使えないと判明して決裂、3回目で聖杯戦争としてのルールが完成するけど小聖杯がぶっ壊れておじゃんだったような。

0 0
6676797. 電子の海から名無し様2025年05月24日 18:06:29 ID:czMzIwODg ▼このコメントに返信

全盛期ゾォルケンと、武術で根源目指してた時代の遠坂VS実質放し飼いなサーヴァント

0 0
6676800. 電子の海から名無し様2025年05月24日 18:08:02 ID:U5MDE5MjA ▼このコメントに返信

※6676790
あれ?それって第二次のほうで第一次は令呪がなかったからサーヴァントにならずに好き勝手したせいで収拾つかなくなって勝者なしになったんじゃなかった?

0 0
6676801. 電子の海から名無し様2025年05月24日 18:10:04 ID:czMzIwODg ▼このコメントに返信

龍ちゃんの先祖は二次辺りかな

0 0
6676802. 電子の海から名無し様2025年05月24日 18:10:56 ID:k4OTgxNTI ▼このコメントに返信

※6676796
3回目はアインツベルンの召喚サーヴァント次第でルート分岐するな
ルーラー 天草四郎時貞だとアポクリファ、アベンジャー アンリ・マユだとZero→SN

0 0
6676806. 電子の海から名無し様2025年05月24日 18:13:13 ID:Y0NTA3NTI ▼このコメントに返信

※6676801
そこら辺はシーボルトが日本に再び来ようと色々してた頃だっけか

0 0
6676815. 電子の海から名無し様2025年05月24日 18:18:40 ID:c2MjcyOTY ▼このコメントに返信

※6676796
初回が1組しか聖杯が使えない事が発覚していがみ合ってたり英霊が制御不能になったりしてる間に儀式が終了
2回目が聖杯戦争としての大まかな形を成していたが外部の魔術師が参加し全滅
3回目でルールを明確化、魔術協会と聖堂協会が介入(ここでのアインツベルンのやらかしで分岐)

0 0
6676833. 電子の海から名無し様2025年05月24日 18:32:40 ID:c2MDAwMA= ▼このコメントに返信

小説でも漫画でもいいから見てみたい。そしてうっかり属性な遠坂家がどうなるのか気になる。

0 0
6676838. 電子の海から名無し様2025年05月24日 18:42:32 ID:EyMjcwNTY ▼このコメントに返信

ちなみに、第一次聖杯戦争の頃、世界史ではナポレオンが皇帝に即位したり
日本史では伊能忠敬が地図を作ってる真っ最中だったりしてます

0 0
6676842. 電子の海から名無し様2025年05月24日 18:46:51 ID:Y5OTkxNjE ▼このコメントに返信

※6676838
2次の頃はフェイクのキャスターの晩年だったり、日本は明治維新の真っ最中だな
3次はWW2と被ってるし、開催地が色々と歴史の転換期になってて御三家は運がないなぁ

0 0
6676845. 電子の海から名無し様2025年05月24日 18:50:10 ID:M1MTU2MA= ▼このコメントに返信

平行世界の分岐点が第一次聖杯戦争なんてこともあるかもね。
ゼル爺がいる時点で確定事象で編纂事象だろうから参加しなかった世界は剪定事象になるんだろうけど。

0 0
6676853. 電子の海から名無し様2025年05月24日 19:04:05 ID:A3NzM1MDQ ▼このコメントに返信

※6676838
そんな絶妙なタイミングなのか……。これも抑止力が阻止しようと動いたのかな

0 0
6676860. 電子の海から名無し様2025年05月24日 19:14:42 ID:Y1Nzk2ODA ▼このコメントに返信

前日譚的な話だとEXTRAのトワイスがキャス狐と組んでた頃とかも見たいなあ

0 0
6676871. 電子の海から名無し様2025年05月24日 19:29:38 ID:kzMTk3NDI ▼このコメントに返信

※6676793
第二に至って師の不始末を観測できるようになってこれ(要は魔神柱の可能性)を摘むのが課題になった?

0 0
6676875. 電子の海から名無し様2025年05月24日 19:35:50 ID:c0ODMyMDg ▼このコメントに返信

※6676793

追加設定の為に、「どのルートでも詰み」が確定したゾォルゲン…なんだろう、あの蟲爺で愉悦しろと言う🍄のお達しなんだろうか…愉悦部のワインが捗ってしまうな…

0 0
6676894. 電子の海から名無し様2025年05月24日 19:44:52 ID:IyMzk3OTI ▼このコメントに返信

アインツベルンがラインの黄金を持っているって設定を考えると
第一次か第二次でジークフリートかその関連人物を召喚してそうな気がする

0 0
6676898. 電子の海から名無し様2025年05月24日 19:49:07 ID:U3MTE1Njg ▼このコメントに返信

※6676793

逆なんだろうか?「レフさんがフラウロスになり、遡って各時代の魔神柱が覚醒する世界線が割と多くて、それがない世界線を残して剪定」した結果がSNルートから派生する諸々の世界線で、結構バッサリ剪定したんだろうかゼル爺…ほとんど庭師とか盆栽職人だ…

0 0
6676933. 電子の海から名無し様2025年05月24日 20:20:20 ID:IzODQzNjU ▼このコメントに返信

※6676790
いや、そもそも第一回目の時から願いを望んでいるのは間桐だけだよ
アインツベルンは鯖を聖杯にくべて聖杯が完成すればいい
遠坂は鯖を聖杯にくべて根源の穴が開けばいい
間桐は、聖杯で悪の根絶だったから
まあ、願いをかなえるためには、鯖がいないと難しいらしいから、土壇場で間桐が願いを叶えたいと言い出して、7人目をどうするかで揉めた可能性はあるが

0 0
6676946. 電子の海から名無し様2025年05月24日 20:28:29 ID:kzMTk3NDI ▼このコメントに返信

※6676875
「マキリは”そこ”がピークです。弾けられないともう後は……ね?」みたいにとんとん拍子に詰みが浮き彫りになった感じはあるなあ。

0 0
6676975. 電子の海から名無し様2025年05月24日 20:55:19 ID:IzODQzNjU ▼このコメントに返信

※6676795
令呪がなくても、マスターに従う鯖はいくらでもいる
特に、願いを叶えたいから召喚に応じたのなら、現世の楔のためにマスターは必要だし
よほど相性が悪かったか、所詮は使い魔ってことで、傲慢な態度で接したのか

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る