26: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 20:44:42
質問なんだけど、今から始めるよりも周年待った方がいいかな?周年で人権的なキャラ出るんだったらそれ待ってリセマラしようと思うんだけど
38: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 20:45:41
>>26 今やってるのは「人権も出るけど闇鍋なガチャ」だから周年のが安牌かなあ?
57: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 20:47:52
>>38
とてつもなく運が良ければつよつよ編成スターターセットって感じになるけど、まあ鯖を狙いにいくもんじゃないよね⋯⋯天井もないし
42: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 20:46:13
>>26
その質問なら「はい」だと思う
あと数日だし
47: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 20:46:44
>>26
本気で人権欲しいなら今やってるこれ回すと良いぞ
70: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 20:48:59
>>51
でもオベロンやマーリンもいるからこれはこれで正解よ
63: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 20:48:15
>>47
鯖も出るんだったけ?
72: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 20:49:10
>>63
特定の誰かがPUされてないだけで出るよ
79: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 20:50:03
>>72
でるんだ(確認済み)
82: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 20:50:32
>>63
鯖も礼装も画像にいるのしか出ない
65: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 20:48:18
>>47天井無かったよねコレ
89: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 20:51:35
>>47
新規を泥沼に引き摺り込むんじゃない
50: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 20:47:07
>>26
石をちまちまとストック作っておくのもありやぞ
58: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 20:47:55
>>26
周年はどういうのが来るのかわかんねぇからなんとも
60: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 20:48:00
>>26
ぶっちゃけ長い目で見れば大差ないからなんとも。
さらに言うなら育成素材が「最新シナリオで手に入るもの」の可能性も大きい(それでも集める方法はあるが)
だからまぁ…そこまでリセマラにこだわらんでも良いかと
87: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 20:51:23
>>60
あとfgoのリセマラは結構時間かかるしねえ…等速のバトルチュートリアル何度もやるの多分簡単に心折れる
101: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 20:52:33
>>87
等速と聞くだけで正直心が折れる
122: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 20:55:44
>>101
でも最初にプレイする時は多分気にならないよ。
71: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 20:49:07
>>26
新鯖が人権かはわからんけど十中八九キャストリアとかは復刻されるだろうからガチャは様子見た方がいいかな
ただ周年で恒常ミッションクリアで石貰えるだろうから今から始めて少し進めといてもいいかもしれない
55: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 20:47:39
今から始めると最悪マーリン、オベロンかアルキャス入手出来るし根気あるなら今でもいい。周年は課金するなら限定狙えるけど必ずほしい奴が来るわけじゃない。
81: 電子の海から名無し様 2025/07/29(火) 20:50:25
>>55
最低限キャストリア来るだけでも中々のスタートだしな、本当に来るかどうかはともかくとして
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
いきなりキャストリアとオベロンが引ける可能性もなくはない。しかしそうは上手くいかないのでしょうネ。
キャストリアは本当に持ってると話が変わってくるタイプだからなぁ。引く機会があれば挑戦を勧めたいけどこのガチャで特定の誰かを目当てに回していいのかと言うと悩む