【FGO】過去の英霊がサーヴァントになるFateシリーズで最初に世に出た作品において、1騎だけ未来から来てる存在。シナリオにおいてその扱いが巧みすぎるという話

2025年09月08日 16:00 FGOまとめアーチャー



182: 電子の海から名無し様 2025/09/06(土) 21:28:32
初手、過去の偉人英雄が英霊となってサーヴァントになるって話なのに1騎だけ未来から来てる存在
185: 電子の海から名無し様 2025/09/06(土) 21:29:39
>>182
時間軸は関係ないって一応説明したからセーフ
188: 電子の海から名無し様 2025/09/06(土) 21:30:25
>>185
それはそれとして気晴らしに過去の自分にちょこっと嫌がらせはする
190: 電子の海から名無し様 2025/09/06(土) 21:31:25
>>188
ちょこっと(明確なサツイ)
195: 電子の海から名無し様 2025/09/06(土) 21:32:12
>>188
嫌がらせも聖杯戦争の着地点をちゃんと確保出来そうじゃないとやらないのホントもう……
198: 電子の海から名無し様 2025/09/06(土) 21:32:59
>>188
FGOしか知らないと俄かには信じられない件。
205: 電子の海から名無し様 2025/09/06(土) 21:35:36
>>198
仮に信じたとしても、本編見るまでこういうノリなんだなって勘違いされそう
255: 電子の海から名無し様 2025/09/06(土) 21:54:18
>>198
今だと流石にステイナイト知らないでプレイしてる人多そうだな
196: 電子の海から名無し様 2025/09/06(土) 21:32:24
>>178
未来のオリジナル主人公が世界中に伝わる神話伝説の英霊と戦う・・・という、字面だけ見れば少しでも扱いを間違えると即メアリー・スーになりかねない設定
202: 電子の海から名無し様 2025/09/06(土) 21:34:18
>>196
きのこの取り扱いがうますぎる
194: 電子の海から名無し様 2025/09/06(土) 21:32:11
エミヤ過去に自分が参加した聖杯戦争なのに知識チートで目標の為に動こうとしたりしないからわかるわけないっていう
220: 電子の海から名無し様 2025/09/06(土) 21:42:03
因みに発電所でなんやかんやあって守護者の契約をエミヤ殿は結んだよ
なんやかんやについては、俺も知りてぇ
221: 電子の海から名無し様 2025/09/06(土) 21:42:41
>>220
核関連とかなんとか考察はされてたよね確か
224: 電子の海から名無し様 2025/09/06(土) 21:44:24
>>220
マリスビリーが買った原発の炉心にカルデアスをぶちこんだのが原因なんだ


いやまさかね
240: 電子の海から名無し様 2025/09/06(土) 21:48:44
>>220
スタレで見れるやつだと武装蜂起したらしい


いや本当に何したのよ...
246: 電子の海から名無し様 2025/09/06(土) 21:51:38
>>240
日本人テロリストが中東で武力行使

なんで二番煎じなんですか?
262: 電子の海から名無し様 2025/09/06(土) 21:56:07
>>246
中東どころか世界各地っぽいらしいよ...



なんでコラボで重要情報あるのです?
226: 電子の海から名無し様 2025/09/06(土) 21:45:13
キアラさん√で守護者になったのがデミヤだっけ?
234: 電子の海から名無し様 2025/09/06(土) 21:47:07
>>226
オルタが見たいって言った社長の要望に答えるため、よっぽどのことが起きないとオルタにならないエミヤをオルタにするために考え出された地獄だよ
236: 電子の海から名無し様 2025/09/06(土) 21:47:56
デミヤに至るまでのルートですか......何だか雨が降ってきたようだ

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6074

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

まず守護者という末路が悲惨すぎますからね
なので原作とは別の場所でははっちゃけたりする。FGOだけだと料理の英霊と勘違いされてるかもしれない。原作はネタバレ抜きで遊べた幸運に感謝しよう。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「アーチャー」タグの関連記事

コメント

6770639. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:03:53 ID:U0MTYxNzY ▼このコメントに返信

「最強の英雄王に勝ち筋のある」と言う大貧民の3みたいな英霊エミヤ…

0 0
6770643. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:06:28 ID:AwNzc3MTU ▼このコメントに返信

聖杯戦争に召喚されたサーヴァントの真名を基本的に隠匿するというのもうまく働いていた一例のエミヤ

0 0
6770645. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:06:39 ID:MyODkwNjQ ▼このコメントに返信

>>182
別に過去とは断定してない
時間軸は関係ないと最初から言われてる
ただ、それでもエミヤの正体が未来の士郎だっていうのは驚いた
召喚触媒をエミヤ側が持ってたのも、それが凛が士郎を助ける為に使った宝石だったっていうのも

0 0
6770646. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:07:35 ID:kyNzQ4MjQ ▼このコメントに返信

未来の英霊だとあとまだ稼働中のボイジャーくんぐらいか

0 0
6770647. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:07:36 ID:U4NjkzNzY ▼このコメントに返信

サムレムで李老師が同じような立場だったの面白かったな

……というか、外伝出身としては聖杯戦争参加率高過ぎるのよ老師w

0 0
6770648. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:08:11 ID:IxMDA3NTI ▼このコメントに返信

ところで生前は何人の美女とワンナイトしたんです?

0 0
6770649. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:09:08 ID:U5MjQyODA ▼このコメントに返信

知名度補正無し。自身の武具は無く全て借り物。周りのサーヴァントは一級レベルの必殺持ち。嫌がらせ相手と自身のマスターが同盟を組んだ。

ここまでの条件揃ってホントよくUBWで士郎と戦う展開までは持っていけたよね

0 0
6770650. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:09:09 ID:Q5OTU0ODA ▼このコメントに返信

記憶を取り戻したアーチャーが金色になるんだろ?知ってる知ってる(すっとぼけ)

0 0
6770651. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:09:28 ID:MxODM1OTI ▼このコメントに返信

サムレムで未来人の書文先生来たの結構びっくりしたよね
座にいれば未来の偉人でも召喚出来るの本当だったんだみたいな

0 0
6770652. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:10:13 ID:Y1NjkxMTI ▼このコメントに返信

デミヤは今見ても人の心!ってなるな…あんなん

0 0
6770653. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:10:17 ID:MwMTg3ODQ ▼このコメントに返信

今だと最新の英霊はボイジャーか?

0 0
6770654. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:10:18 ID:IzMzgzMDY ▼このコメントに返信

VHSが通じなくて大ダメージを受ける未来から来た英霊

0 0
6770655. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:11:11 ID:Y1NjkxMTI ▼このコメントに返信

※6770652
途中送信失礼
あんなん誰でも心折れるわ…

0 0
6770656. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:11:17 ID:A4ODMzMDQ ▼このコメントに返信

SN発売当時学生だったから影響されて珍しめの仕事したけど、体壊して友人と後輩と親から裏切られて東京で仕事出来なくなって田舎で療養生活してたら干支一回り以上経ってしまったでござる…。みんな、心身大事に生活してな!

0 0
6770657. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:12:33 ID:IzMzgzMDY ▼このコメントに返信

※6770653
オリジナル除けば絶賛活動中のボイジャー…でいいんだろうか
スカサハ師匠とかマーリンも基本的に滅びたりしないようだし

0 0
6770658. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:13:19 ID:MyODkwNjQ ▼このコメントに返信

エミヤ(というか諏訪部さん)の凄いところが最後に見せつけられるUBW
ちゃんと士郎っぽく聞こえる声がね
あの「大丈夫だよ遠坂」は今でも頭に残ってる

0 0
6770659. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:13:22 ID:U5MjQyODA ▼このコメントに返信

※6770647
ラストアンコール含めると、複数のクラスで聖杯戦争に出たのって李書文くらいだっけ?

0 0
6770662. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:15:47 ID:Q4MDk4MzY ▼このコメントに返信

※6770657
アシュヴァッターマンは神話上今も生きてるはずなのに何故か死んだことになってる

0 0
6770665. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:22:08 ID:A2Mjc1OTI ▼このコメントに返信

>>234
ただ一人のためだけに地獄を生み出すなんて熱烈ねぇ(白目)

0 0
6770667. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:26:31 ID:QzNDg1NjA ▼このコメントに返信

※6770649
全体的に劣ってるけど他の英霊ともやりあえるエミヤの身体能力って素なのか?
それとも魔術で強化、憑依経験でしてるのか

0 0
6770670. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:29:21 ID:AzMTc0NzI ▼このコメントに返信

叙述トリックで読者を不意打ちするの、最高に気持ちよさそうだからちょっと憧れる……いちどやってみたい……

0 0
6770671. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:31:26 ID:gzMDU4MTY ▼このコメントに返信

※6770659
設定とかダイジェストじゃなくて描写されたのはジャンヌ(裁、槍)、ヘラクレス(狂、讐)、ジャック(殺、狂)、ギル(弓、分)、まだいるか?

0 0
6770673. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:32:04 ID:I0ODY5MTI ▼このコメントに返信

一応バビロニアの術ギルも未来の英霊を召喚してるね。
…というか日本の英霊多いな?

0 0
6770674. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:32:57 ID:EwNjM5MzY ▼このコメントに返信

※6770651
言われて初めて『あ、そうだ!』って気付いた

0 0
6770675. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:33:30 ID:A4ODMzMDQ ▼このコメントに返信

※6770670 小説、ゲーム、漫画…創作作品のそういうのはとても好きだけど、叙述トリックに関することは言及それ自体がネタバレに直結しがちだから、人への勧め方とても難しいしこういった場で挙げるのも躊躇われることが難点…

0 0
6770676. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:34:02 ID:EwNjM5MzY ▼このコメントに返信

※6770673
何故日本の英霊ばかりとは思ったけど、別の自分がその土地の空気や性質に触れて理解したからなのだろうか

0 0
6770679. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:39:02 ID:k2MDU2NDA ▼このコメントに返信

※6770652

デミヤ世界線に召喚されて、「何故だ?私の知名度補正かかってる?」と不思議がるエミヤ…なお、「倒すべき相手は公共の敵となった衛宮士郎…」

0 0
6770681. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:40:47 ID:I0ODY2MzI ▼このコメントに返信

※6770655
オルタはもちろん、元の方からして悲惨な末路ではあるからなー
守ったはずの人々に裏切られての処刑台送り、という
それでも人々を恨んだり憎んだり見限ったりは一度もなかったのが、本当にこの男さぁ…

0 0
6770683. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:41:48 ID:A3MTExMTA ▼このコメントに返信

コラボの奴は公式設定じゃないんでは?

0 0
6770684. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:42:06 ID:k5MTQxNDQ ▼このコメントに返信

※6770667
基本的には素。
他の鯖とやり合えるのはどんな英霊も『サーヴァント』と言う型に入れられるから積み上げた戦闘技術で凌いでる。

ただ超一流の鯖相手だとUBWの兄貴二戦目(協会戦)みたいに防戦すらままならなく成る。

0 0
6770689. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:48:12 ID:g3NzM5NDQ ▼このコメントに返信

きのこって叙述トリック好きだよね
アーチャーと衛宮士郎、両儀式と白純里緒、モルガンとトネリコとか
きのこ本人が綾辻行人の「十角館の殺人」に影響を受けて空の境界を書けたみたいなことをあとがきで言ってたから無理もない
実際、ワイも初めて十角館で叙述トリックを味わった時は衝撃的だった
我孫子武丸の「殺戮にいたる病」の叙述トリックも驚かされた

0 0
6770690. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:48:36 ID:k2MDU2NDA ▼このコメントに返信

※6770681

🍄「だから自分自身の手で聖域を破壊する必要があったんでちゅよ…」

社長「誰が ここまで やれと 言った…」

0 0
6770691. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:49:59 ID:gyMTI4NjQ ▼このコメントに返信

ほんとに「一騎だけ」「未来から」「無名の英雄」
どれをとっても組み合わせても下手すりゃチープな感じになるだろうに。
きのこの物語ってやっぱりスゴイし、面白い

0 0
6770692. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:53:10 ID:E4NDM0Njk ▼このコメントに返信

※6770646
本題とはズレるけど、同じように本編で言及のあった機械でも英霊になるの実例としてボイジャーが登場したのはすごく納得した

0 0
6770695. 電子の海から名無し様2025年09月08日 16:59:25 ID:MxODM1OTI ▼このコメントに返信

当時Fateルート終わっても真名に気付かなくてずっとギルのバージョン違いかなぁとか予測してた
先にクリアしてた友人はすごいニヤニヤしてましたねぇ!

0 0
6770697. 電子の海から名無し様2025年09月08日 17:01:27 ID:E2MjI0MDA ▼このコメントに返信

聖杯や英霊の座は時間を超えるのでって説明はしてあるから未来から来たのがいても一応フェア
まあ歴史上の偉人オンリーならともかく神話や物語のキャラクターまで有りにすると
「人間や世界が滅んだ後」という未来を想定している物語も多いからなあ

0 0
6770700. 電子の海から名無し様2025年09月08日 17:04:45 ID:gwNzE2MzU ▼このコメントに返信

知名度補正と言うランサー兄貴を弱体化させる為だけの設定

0 0
6770702. 電子の海から名無し様2025年09月08日 17:06:06 ID:g5NzEwODA ▼このコメントに返信

※6770652
エミヤにキアラとの接点を作ったのは面白いアプローチだった
でもキアラ程度の脅威でないとエミヤを腐らせられない事に妙な説得力を感じてしまったから辛い

0 0
6770705. 電子の海から名無し様2025年09月08日 17:07:49 ID:EyNTg3MDQ ▼このコメントに返信

※6770684
UBW序盤の小次郎VSエミヤの斬り合いについて
士郎が見る分には小次郎はもう何やってんのかわからないのに
エミヤは自分が理解できる(頑張ればいずれできそうな?)動きで
小次郎の攻撃を捌いているって言ってたっけかね

小次郎も大してやる気なかったんだろうけど
兄貴も手合わせ嫌がるレベルの相手に対応できるのはやはり並ではない
一方で、型月では現代人でも鍛えればけっこう強くなるのだろうか…とも

0 0
6770717. 電子の海から名無し様2025年09月08日 17:15:54 ID:M1NzEwNjg ▼このコメントに返信

未来の英霊呼べるのに知名度補正は無理がねぇかな…と当時から思ってた

0 0
6770721. 電子の海から名無し様2025年09月08日 17:24:29 ID:M1NDc5ODQ ▼このコメントに返信

>>194
しかもエミヤって、キャスター陣営の事を詳しくは知らなかったり(葛木がマスターでメチャ強いのとアサシンを召喚したのをキャスターなのを知らなかった)
凛やイリヤ、果ては利用価値のあんまりない慎二にまで情けをかけてるから、結構ミスが多かったり

そりゃ未来の英霊とは思わんよ

0 0
6770724. 電子の海から名無し様2025年09月08日 17:28:59 ID:M1NDc5ODQ ▼このコメントに返信

※6770650
実際、ギルガメッシュの初登場時に、金ぴかになって復活したアーチャーだと勘違いした層が俺を含めて結構いる
まあ、ギルガメッシュもアーチャーではあるけど

0 0
6770726. 電子の海から名無し様2025年09月08日 17:30:30 ID:M1NDc5ODQ ▼このコメントに返信

※6770705
才能は凡人の言峰が鍛えまくって実戦を積んだ結果、呪腕のハサンに善戦できる程度には(なお言峰は全盛期を過ぎてる)

0 0
6770728. 電子の海から名無し様2025年09月08日 17:35:46 ID:UyMzA3MDQ ▼このコメントに返信

※6770683
きのこがstaynight後かFGO後かでセイバーの扱いが変わるから云々(※未公開設定)とかのレベルで監修してるんだから、流石に公式設定資料と食い違わない限りは公式扱いで良いんじゃない

0 0
6770732. 電子の海から名無し様2025年09月08日 17:39:26 ID:AyNzQ2MzA ▼このコメントに返信

※6770684
確か何らかの作品で言われたこと、エミヤは素で強いではなく、鍛えた戦闘技術と巧妙な立ち回りを駆使する「戦上手」。歴代作品での兄貴との対戦も基本的に兄貴有利だけど、エミヤは兄貴が嫌いなムーブを全部するので兄貴からは「やりにくい」とされている。

0 0
6770737. 電子の海から名無し様2025年09月08日 17:45:30 ID:UzNTAzMTI ▼このコメントに返信

デザインも言動も行動も性格も全てが好き

0 0
6770745. 電子の海から名無し様2025年09月08日 18:00:07 ID:E3MjE5MzQ ▼このコメントに返信

UBWは彼の真名にいつ気付けるかが醍醐味だよな
自分は恥ずかしながら「トレース・オン」を聴くまで気付けませんでした
きのこは伏線の天才だよホント…

0 0
6770799. 電子の海から名無し様2025年09月08日 18:50:04 ID:MxMDcwNDg ▼このコメントに返信

※6770639
それ以外の相手にも好きなカードを出せるんだけど、5のトリプルとか7のダブル、最大で多分11ぐらいなんだよねw
この上なく器用だけど、シンプルにキングやエースで殴って来られると無理っていう

0 0
6770800. 電子の海から名無し様2025年09月08日 18:52:03 ID:gzMDU4MTY ▼このコメントに返信

※6770651
特異点だと普通だった気もする
バビロニアとかギルより古い英霊いないし

0 0
6770803. 電子の海から名無し様2025年09月08日 18:55:32 ID:gzMDU4MTY ▼このコメントに返信

※6770728
snアフターだと座にいなくてfgoのやつは座から出てきた英霊アルトリアだから厳密に別人って話じゃないの?
まあsnアフターの精神状態とfgoで具体的にどういう過去をたどったかは確かに未公開だけど
それでも青王の話はしないっぽいけど

0 0
6770806. 電子の海から名無し様2025年09月08日 18:57:05 ID:gzMDU4MTY ▼このコメントに返信

※6770705
英霊も元人間だし神秘抜きの技量はハンデないんちゃう
李書文先生とか見るに

0 0
6770808. 電子の海から名無し様2025年09月08日 18:59:05 ID:gzMDU4MTY ▼このコメントに返信

※6770662
神話の内容知らんけど型月世界ならテクスチャ上書きで消えるような生き方だったりしないか?

0 0
6770813. 電子の海から名無し様2025年09月08日 19:01:25 ID:gzMDU4MTY ▼このコメントに返信

※6770673
さっき一部駆け抜けたけどあそこと最後の平安ぐだぐだ以外日本の英霊見なかったからノルマ消化感がした

0 0
6770827. 電子の海から名無し様2025年09月08日 19:07:04 ID:Y0OTY4MDA ▼このコメントに返信

※6770645

わりと勘違いされがちなのが、凛のペンダントを触媒にするとエミヤを召喚できるという間違い。
凛のペンダントにはエミヤとの縁がないので、凛のペンダントを触媒にしてもエミヤは召喚出来ない。
凛が召喚者だから、凛と縁のあるペンダントを持っているエミヤが召喚できた。

0 0
6770843. 電子の海から名無し様2025年09月08日 19:20:29 ID:gwNDI2ODA ▼このコメントに返信

※6770662
型月世界では誰かが3000年生き続ける呪い解いてくれたんじゃない?引けてないから幕間とかで否定されてたらすまない…

0 0
6770845. 電子の海から名無し様2025年09月08日 19:20:56 ID:I0NDE2NjQ ▼このコメントに返信

未来の英霊ってことになってるけど実際エミヤって享年いつなんだ? そろそろ死んでてもおかしくないのでは?

0 0
6770859. 電子の海から名無し様2025年09月08日 19:38:17 ID:U0MzYyODA ▼このコメントに返信

※6770671
奏章Ⅰが一応聖杯戦争なのでメドゥーサ(騎、剣)もやね
特異点Fも聖杯戦争の果てという話なのでクー・フーリン(槍、術)もギリ該当かな?

0 0
6770862. 電子の海から名無し様2025年09月08日 19:39:59 ID:A0Mjg1NzY ▼このコメントに返信

※6770649
UBWアーチャーの凄いところは、「マスターを勝利させる」という誓いを果たした上でそれをやってることよね

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る