【FGO】サーヴァントだって他所の言語でかっこつけたくなる時はあるのかもしれない
ジル元帥みたく何故か英語の宝具名になっているのもいるけど
冷静に考えろ、お前どこ出身!?
我々だって中2なら無駄にドイツ語にしたくなるし。
他所の言語でかっこつけたくなる時はあるのじゃな
今「イモータル・カオス・ブリゲイド」の悪口言ったか??
だって、依代はドイツ人?なのにちゃんとシトナイ名義でアイヌ語で頑張ってるイリヤだっているんだぞ
考えてみたら俺たち日本人はドイツ語とか欧米系の読みをカッコいい(と思う時もある)とおもうが外国の方も日本語の漢字とかがカッコいいとか中国語カッコいいとかの風習とかもあるんじゃろうか?
刺青事故とかたまに話題になるからあるんじゃない?
ク、クール(冷)ガイ(奴)……
大きくて便利よりマシ
snのギリシャ神話組もほとんどが英語の宝具でしたね
待って欲しい、サーヴァント本人達は当時の言語で話しているはず。
つまり翻訳機能がおかしいのでは?
一回は見てみたい。聖杯からの現代知識フィードバックの一切無い聖杯戦争。
つまり聖杯バグればみな名古屋弁になるのか
サメ兵士「おみゃーどこの産まれだぎゃが?」
ヒレ子「あの子急にどうしたの?」
アーサメ「昨日アーカイブでアメコミ見てたそうなのでおそらく影響受けたのかと。」
つまりノッブは名古屋弁で話してるし沖田さんは福島白河弁だし2世はブリテッシュイングリッシュだがアビーちゃんはアメリカンイングリッシュで会話してるだと・・・!?
エモーショナルエンジン・フルドライブ
ゴッドブレイクアーム
トライスターアモーレ・ミオ
ノリってのは世界を選ばないんだ
「トライスターアモーレ・ミオ」に至っては、「トライ(ラテン語/ギリシャ語)スター(英語)アモーレ・ミオ(イタリア語)」だからもうメチャクチャ
オリオンはもう、本人がトライスターって語感を気に入っちゃってる節がある
他所の言語ってなんか格好良いですからね。語感がいいとハマっちゃうのも致し方なし。
ぬ「ドイツ語ってかっこいいわよね」