【Fate】間桐雁夜が成功するためには一体どうすればよかったと思いますか?

2025年09月15日 12:00 Fate総合雑談



768: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 13:32:24
雁夜は雁夜である時点で成功するのは難しい
772: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 13:33:58
>>768
転生したら間桐雁夜だった件
778: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 13:35:41
>>772
開始時点から二度と冬木には戻らない
787: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 13:38:22
>>778
あと月一くらいの頻度で葵へ会いに行くのもやめときな
792: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 13:40:09
>>787
ついでにもうちょいお洒落をしよう
ジャージっぽい衣装しか持ってないんか
796: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 13:41:56
>>792
かりやんの拗らせた内面抱えた弱男感がもうね……身嗜みとか行動から出ているよね
798: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 13:42:23
>>792
普通に貧乏人なのかも
800: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 13:42:51
>>798
実家は太いのに
806: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 13:44:07
>>800
雁夜のために棘付きの革ジャンとかスパンコールのタキシードを買ってくる臓硯
805: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 13:44:03
>>778
ちゃんと外で他の女見つける
784: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 13:38:13
>>772
どの時点で前世の記憶が戻るかによるな、生き残れるかは
795: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 13:41:46
>>784
雁夜おとうさんの段階で蘇る前世の記憶
803: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 13:43:32
>>784
まだ子供時代にしておこうか
811: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 13:45:32
>>803
転生したら型月世界、の時点でだいぶ厄いのではないだろうか
814: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 13:46:42
>>811
しかも虚淵製の型月世界だ
嬉しいサービスだね
815: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 13:47:38
>>814
ファンサービス()かぁ...
816: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 13:47:47
>>811
救いがあるのがえみごとちびちゅきぐらいか?
819: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 13:47:55
>>811
・転生したらONEPIECE世界だった
・転生したら宇宙世紀だった
・転生したらコズミック・イラだった
・転生したらウィザーディング・ワールドだった

ここら辺も転生先としてはキツいな
824: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 13:49:45
>>819
転生したらテラだった
828: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 13:50:58
>>824
仕方ない。山門は拙者が守ってやろう。
776: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 13:34:58
>>768
アポクリファ時空の雁夜がゼロより悲惨になるとは思えないけど。
802: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 13:43:18
>>776
アポ時空の冬木、どうなってるんだろうなぁ
849: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 14:00:28
雁夜に関しては、多分学生時代の葵さんに初恋抱いてたときが人生で一番楽しくて、そこから先巻き直せなかったんだろうなとは思ってる。過去にすがるしかなかったというか
822: 電子の海から名無し様 2025/09/13(土) 13:48:41
雁夜転生で原作や派生の知識詰め込んでられたなら
冬木に戻るとしたら、切嗣のビル爆破後のタイミングで、ビル跡地からなんとかエルメロイの炉を回収したい

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6088

©Nitroplus/TYPE-MOON・ufotable・FZPC

臓硯に二度とその面を見せるでないぞと言われておきながら、定期的に葵さんに会いに来る雁夜のメンタリティ。ガッツだけはあるので冬木の事は忘れて新しい人生を歩んだ方が幸せになれたことでしょう。

オススメ記事

「Fate総合」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6776150. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:01:44 ID:EyNzIwODA ▼このコメントに返信

君の生まれの不幸を呪うがいい

割とマジで

0 0
6776151. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:01:49 ID:k3NTc2MDA ▼このコメントに返信

禅城の家がああ言う特質があるって知られてなかったらともかく知られてた時点でどうしようもなかったんじゃないかな

0 0
6776152. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:02:18 ID:cwNzMxMzc ▼このコメントに返信

やはり最初に自らガンダムを奪いに行くべきだったか・・・

0 0
6776156. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:05:54 ID:gzODkzNDg ▼このコメントに返信

聖杯戦争に参加しようとした時点でアウト
よって聖杯戦争に参加しないがまず最低限、葵さんに会わず冬木を捨てるのが正解なんだよな…

0 0
6776157. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:06:46 ID:E2MjQzMDA ▼このコメントに返信

臓硯や時臣相手に魔術師として立つという「自分が一度背を向けて、自分より強いやつが幅を利かせてる」領分で勝負したのがわるいよ

0 0
6776158. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:07:24 ID:EyMjA5MzA ▼このコメントに返信

成功がどういう意味でにもよるけど「桜を助ける」なら時臣への憎しみを一旦棚上げしてでも時臣に間桐の内情を話して協力を仰ぐべきではあった

0 0
6776159. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:07:28 ID:YzMTkzOTA ▼このコメントに返信

雁夜は冬木はなれても爺には一応監視されていて成功しようとするとつぶされるっていう話があって……
全てを見捨てて、ほそぼそ生きていくしかない
5次より後に爺がぼけて、ITブームが来るから株でもかったら一発逆転できるかもしれない

0 0
6776160. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:07:40 ID:Q3NDkzMzA ▼このコメントに返信

もし葵に告白して結ばれたとしても蟲蔵行きやしなあ…

0 0
6776163. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:09:25 ID:k3NDI2Nzc ▼このコメントに返信

そもそも何をもって成功とするのか問題

0 0
6776164. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:09:53 ID:A2ODYzNDA ▼このコメントに返信

とりあえず秒速5センチメートルはやめよっか…

0 0
6776165. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:10:00 ID:IxMTY2NDA ▼このコメントに返信

zeroコラボにおける制服王の
「やりたい事、やるべき事、やれる事が何一つ噛み合っておらん」評が的確過ぎる

0 0
6776166. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:10:03 ID:g0MjE5MTA ▼このコメントに返信

まず時臣にちゃんと内情おしえて相談するという手がとれないからな
心情的に
そこさえクリアすれば大分マシになったと思うが

0 0
6776167. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:11:24 ID:kzOTc1NzA ▼このコメントに返信

間桐家に生まれないこと
これが一番手っ取り早い

0 0
6776168. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:11:57 ID:YzMTkzOTA ▼このコメントに返信

※6776166
それをしても時臣は雁夜の子と信用してなくて、臓硯のことを信用しているから無駄だぞ
魔術師のことを理解していない落伍者の言い訳だとしか思わない

0 0
6776169. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:12:54 ID:I4MjY5NDU ▼このコメントに返信

間桐家っていうほど裕福か?

0 0
6776171. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:14:57 ID:QyOTQ0MA= ▼このコメントに返信

まず大日本除虫菊に就職しよう

0 0
6776172. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:15:00 ID:UyMTEyMDA ▼このコメントに返信

時臣なら葵さんを幸せにできるだろうという信頼と、間桐で魔術師のエグイ部分は散々知っちゃったが故の不安と不信で、どっちつかずな感じになっちゃったみたいとところあるから、時臣に早めに自分の家のヤバさについて相談するのが吉だったのかもしれん

0 0
6776174. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:16:55 ID:k0NTE2NzQ ▼このコメントに返信

※6776159
蟲爺は一応「逃げ出す気概あったんだ」って感心はしてたのに、戻って来たから評価が地の底になったっていう

0 0
6776178. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:18:44 ID:Q3NDkzMzA ▼このコメントに返信

※6776168
前も似たようなのがあったが落伍者の言い訳と切り捨てたり切嗣の動機を金銭目的だと決めつける視野の狭さが色々自分の足引っ張ってるよなあもう少し柔軟なら研究者としてももっといけたろうに

0 0
6776180. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:20:17 ID:Q2MzM5ODA ▼このコメントに返信

※6776150
色々なんとかしたとしても、その先にあのぬらりひょんがいるのは中々辛い。おそらく雁夜の行いに憤慨することはあっても納得、迎合はしないだろうからまず間違いなく復讐に来るだろうし…

0 0
6776181. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:20:28 ID:I1ODg2MzA ▼このコメントに返信

虫ジジイを退治しないとどうにもできないから、ルナティックどころではないかも。

0 0
6776182. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:20:56 ID:czMzY5MDA ▼このコメントに返信

>>822
回収しても雁夜じゃ扱えないよね

0 0
6776183. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:20:57 ID:g2NjA3NzA ▼このコメントに返信

プレラーティを呼び込もう(外道)

0 0
6776184. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:21:27 ID:YzMDg5MjY ▼このコメントに返信

雁夜が可能な範囲でできることと言ったら桜の実情を時臣に訴えることくらいだろうけど現実的には無理だろうからね
マジで葵と桜のことは諦めるくらいしか無いよ

0 0
6776185. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:21:59 ID:IzMzg2MTI ▼このコメントに返信

まぁ成功と言える選択肢となれば、軽蔑なり笑われるなり覚悟して時臣に桜の現状を話して考え直してくれって頭を下げることだろうなぁ…
それでも価値観の違いや雁夜からの言葉もあって不可能に近いけど、苗床にしかされてない現状を知ればさすがに動いてくれる……かなという希望

これに縋るしかねぇ…

0 0
6776186. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:22:10 ID:MxNzQwMjA ▼このコメントに返信

対話次第で人格矯正できるのはzeroコラボの例があるんだよな
バサカ強制されなければ呼び出す鯖によってはワンチャンあるんだが…

0 0
6776187. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:22:13 ID:I5NDgwODA ▼このコメントに返信

※6776181
そんな選択肢は最初から取れんからな…逃げ出せただけでも奇跡だ

0 0
6776188. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:23:08 ID:M2ODE3OTM ▼このコメントに返信

※6776165
キャラメイクした虚淵が脚本を書いただけあってかりやんへの評価が的確だし、あの状況になったときのかりやんができることをしっかり提示してくれたな

0 0
6776189. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:23:52 ID:czMzY5MDA ▼このコメントに返信

※6776169
裕福ですよ。HFラストで桜が間桐家の魔術師としての財産を処分したらかなりの額になったとありますし。

0 0
6776190. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:23:54 ID:I2OTY5NDE ▼このコメントに返信

ぶっちゃけ虚淵が用意した舞台装置みたいな役割なので
どうしょうもないっすね

0 0
6776191. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:24:22 ID:gzODkzNDg ▼このコメントに返信

※6776163
聖杯戦争に参加しようとした時点で死ぬのは確定、勝利して桜の解放すらほぼ不可能だからなあ
魔術とは関わらず社会的に成功するしかない

0 0
6776192. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:24:46 ID:U0NDM4MjE ▼このコメントに返信

最初から葵に洗いざらい自分と間桐のことを話していれば桜と凛の状況は変わったかもね。
言峰と切嗣が居る時点で他は変わらなそうだけど。

0 0
6776193. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:25:04 ID:gzNTI5MjA ▼このコメントに返信

※6776178
雁夜は当然として、時臣も成功というかまともな勝利や生存ルートに辿り着くの難しそうな人だよな
というか4次はそんな奴ばかりだが
ほぼ全員視野が狭いし視野が狭い同士だから共闘や情報共有に辿り着かない……

0 0
6776196. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:27:35 ID:Q3ODk2MjI ▼このコメントに返信

※6776180
ゼルじいさまに建前だけでも弟子入りコースが安定だな

0 0
6776197. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:28:04 ID:gzODkzNDg ▼このコメントに返信

※6776184
桜が蟲蔵行きになってるのを時臣が知ったらZEROからでもエーデルフェルトに行くルートに入れるんかね
聖杯戦争中だとその手続きする前にアゾられるだろうから結局ダメそうだけど

0 0
6776198. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:28:11 ID:EzNzE4ODA ▼このコメントに返信

冬木に戻らない
戻って来たら葵の事はスッパリ諦めて時臣に現状を打ち明ける
色々考えたけどケイネス先生の様にどう足掻いても死んでしまいそう

0 0
6776199. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:28:50 ID:U3MTg0NjA ▼このコメントに返信

※6776165
救世美少年「世界(かみ)の声も聞こえてこないね」

0 0
6776200. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:28:57 ID:g2Njg3MDA ▼このコメントに返信

※6776168
間桐の家を出奔する前ならワンチャン
蟲爺の思惑とか詳しくは知らないはずだから無理だが
少なくとも蟲爺が禅城の血を狙ってることに気づかなければならない

0 0
6776201. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:29:54 ID:UyMTEyMDA ▼このコメントに返信

※6776193
ぶっちーの時臣より、(セイバーウォーズ見る感じでは)きのこ想定の時臣の方が柔軟性ある感じだけど、それでも4次で乙ってるものなぁ

0 0
6776202. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:30:21 ID:YzMTkzOTA ▼このコメントに返信

※6776197
蟲蔵行き、ではなく蟲蔵で貴重な才能をつぶされて出産用の調整されてるってところまでちゃんとわかってもらえたらだと思う

0 0
6776203. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:31:18 ID:U1NDc0MzA ▼このコメントに返信

生き残るというか普通に生きるだけならたぶん爺さんも見逃してくれてたはず
ので、かりやんに転生したなら冬木に近づかない1択でいけると思われ

0 0
6776206. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:34:20 ID:A5Mzg4MzA ▼このコメントに返信

※6776199

これでも覚者が降り立たない分、欠片男よりはまだ救いがあるという…

0 0
6776208. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:34:27 ID:c3Nzc5NzA ▼このコメントに返信

※6776169
蟲爺の特技の一つが株式投資
さらに外にも管理してる霊地がいくつかあるし、地主としての運営も堅実、魔術師の後継が出ないことを除けば今後も盤石そうなお金持ちだな

0 0
6776209. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:35:21 ID:c0NzQ4NDA ▼このコメントに返信

葵さんに実家のことも話して告白して応じてくれたら駆け落ちする、応じてくれなければ原作通り家出して二度と冬木には戻らない
これが一番では?

0 0
6776210. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:36:19 ID:k2ODUzNDA ▼このコメントに返信

>>822
雁夜がアヤカをお持ち帰り出来ても使いこなせるかは怪しいと思う。彼よりも魔術師としてレベルが上だろう例の夫婦ですら最後には破滅したんだし。

0 0
6776211. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:36:40 ID:E2NzE0NjM ▼このコメントに返信

生まれが虚淵以外なら……

0 0
6776212. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:37:24 ID:k2ODUzNDA ▼このコメントに返信

※6776163
なのでそこら辺をバッサリ整理してくれるイスカンダルと組むことが必要だったんですね(AZO)

0 0
6776213. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:37:40 ID:M2MzI5MDA ▼このコメントに返信

※6776197
無理じゃねえかなあ。一度他の家に出した以上口出しするのは魔術師らしからぬ優雅ではない行いって感じで。虫蔵行きでもそれが鍛錬なら只人として生きて誘拐されてホルマリン漬けになるよりはマシって考えそう。事前に雁夜おじさんからマキリの現状聞いて桜の虚数属性を活かさず育てず使い潰す気満々ってのを信じないといけないという難易度の高さ

0 0
6776215. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:38:55 ID:c4NDE0MDA ▼このコメントに返信

※6776156
元々参加を決めたのが桜の件だから、何も知らないままでいることも聖杯戦争に参加しない条件のひとつでもある

0 0
6776216. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:39:22 ID:A5Mzg4MzA ▼このコメントに返信

※6776208

さすがバルバトス…

0 0
6776217. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:39:59 ID:M2ODE3OTM ▼このコメントに返信

※6776203
臓硯も雁夜が遠い土地でルポライターでなくてもサラリーマンとか堅気として生活している分には干渉はしないだろうなぁ。

0 0
6776218. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:40:24 ID:M2MzI5MDA ▼このコメントに返信

※6776169
魔術師は研究できる資金形成できることが前提とメルヴィンも言ってたからな

0 0
6776219. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:41:13 ID:M2NTEzNzI ▼このコメントに返信

まず何をもって成功か?
①生き延びる
②桜を助ける
③時臣を○す
④葵さんと結ばれる

またその上で雑に全部(強いて言えば①以外)を求めたのも問題で、②だけはなんとしても達成すると集中していればまた違ったかもしれない。
ただAZOでイスカンダルが「やりたい事と、やるべき事と、出来る事が全くかみ合っていない」評しているのは、裏を返すとそれができたら既に雁夜ではないのかもしれない。

0 0
6776220. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:42:45 ID:Y1NDgwOTk ▼このコメントに返信

※6776150 ここまでの全コメント読んで、本当にやるせないというか難しいというか。現実にはこういうことが出来るだけ少なくなるようであって欲しいと思う

0 0
6776221. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:43:18 ID:A5Mzg4MzA ▼このコメントに返信

凛ちゃんと、家伝のペンダントをさらってきてエミヤを召喚する。

0 0
6776222. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:43:46 ID:c3OTQ1MDA ▼このコメントに返信

※6776193
だって型月の魔術師は魔術の秘匿が第一で、他家の魔術がどうゆうのだとか聞かないし教えてくれないのが普通だから……
まさかR-18のエロゲに出てくる悪い魔術師の使うエロ魔術みたいなのを使う家に愛娘を養子に出してたなんてうっかり、時臣さんは思いもしてなかったと思うよ……

0 0
6776224. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:44:48 ID:M3ODM2NzA ▼このコメントに返信

上手いこと善性強めのキャスター引き当てて自分と桜をゴキジェットしてもらうのが第一前提だと思う

0 0
6776226. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:47:30 ID:A5Mzg4MzA ▼このコメントに返信

※6776224

医神「つまり僕か。」

婦長「私なら、バーサーカーでもいけますが?」

0 0
6776228. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:49:53 ID:g1MTU5MzA ▼このコメントに返信

雁夜は外様の魔術師として参加して、サーヴァント召喚したら速攻で間桐家に殴り込みかけるのが正解だったと思う

0 0
6776229. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:49:55 ID:UyMTEyMDA ▼このコメントに返信

※6776209
駆け落ちしたら、その子供が狙われる人生だなぁ…
間桐と禅城であるかぎり、葵さんと雁夜おじさんが幸せに結ばれるルートだけは絶対に発生しないと思う

0 0
6776230. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:50:39 ID:U3MTg0NjA ▼このコメントに返信

※6776208
土地の管理運営でも自分の虫に見張らせときゃいいもんな

0 0
6776232. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:51:24 ID:A5Mzg4MzA ▼このコメントに返信

>>802

第三次で目の前で大聖杯持って行かれて蟲爺はショック死してるかもしれなくて、間桐家は断絶、雁夜おじさんは生まれてすらいないという可能性もある…

0 0
6776233. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:52:51 ID:M2ODE3OTM ▼このコメントに返信

※6776224
アニメ版だとランスロットの触媒を臓硯が用意して使うように雁夜へ言いつけていたから、サーヴァントととの叛逆案は潰された感じ。

0 0
6776237. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:56:30 ID:Q2MDI5MTc ▼このコメントに返信

それでもAZOで一応は救われる世界があった分ケイネス共々マシな方だと思う
時臣はそれすらなかった感じだし…(生きてる分マシだけどそれでも不幸確定感あったオチ)

0 0
6776239. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:57:34 ID:U3MTg0NjA ▼このコメントに返信

※6776226
ポホヨラのバーサーカー「このサルミアッキをたーんとお食べ。風邪だろうが疝気の虫だろうがイチコロだぁよ♪」(ドザラザラ)

0 0
6776240. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:57:53 ID:M2NTE4MA= ▼このコメントに返信

何をもって成功とするかだが、本人が妄想してた
時臣をコロコロして葵さんを嫁にして凛と桜を娘に。はまあ無理

都合の良い世界をゼル爺に観測してもらうとか?あるかは知らんけど

0 0
6776241. 電子の海から名無し様2025年09月15日 12:58:23 ID:I2ODYxOTA ▼このコメントに返信

※6776229
産まれてくる子は確実に魔術の才はあるからな
爺に狙われずとも魔術の知識ない両親だと普通に危険
まぁだからこそ葵さんが魔術師に嫁ぐのは仕方ないとは考えてたんだろうけど

0 0
6776244. 電子の海から名無し様2025年09月15日 13:00:17 ID:gxNjU0MTU ▼このコメントに返信

葵さんを妻に迎えることが目的なら蟲じいさんの意向のままに間桐の魔術師として大成するのが一番だった
葵さん自体が「魔術師らしい人間が好み」の人間だったって話だったし
たぶん葵さんは蟲倉堕ちするのも魔術師としての雁夜に「家のため」だと頼まれたら普通に受け入れたんじゃね?

0 0
6776246. 電子の海から名無し様2025年09月15日 13:01:39 ID:Q4NjQ4MTA ▼このコメントに返信

※6776237

二世は徹底的に冬木の霊地潰して「遠坂なんて貧乏になればいい」とかなり妬み混じりの事やったからなあ…それでも家族四人で暮らせる可能性があるからまあ…

0 0
6776248. 電子の海から名無し様2025年09月15日 13:02:23 ID:YzMTkzOTA ▼このコメントに返信

※6776233
そもそも雁夜が爺に唱えるように言われた呪文は狂化させるための一節が入っていて、対象もだけどバーサーカー以外呼べなかい呪文だったんじゃなかったっけ

0 0
6776258. 電子の海から名無し様2025年09月15日 13:09:18 ID:Y5NDc5OTA ▼このコメントに返信

冬木から出た時に記憶喪失にでもなって葵さんの事忘れたらそれなりの幸せは手に入れらたんじゃない

0 0
6776266. 電子の海から名無し様2025年09月15日 13:17:22 ID:AwMzAyNTA ▼このコメントに返信

※6776186
呼んだのが婦長ならワンチャンあるかもしれん
あの話聞かない即断即決ぶりは色々ブチ壊してくれそうではある

0 0
6776269. 電子の海から名無し様2025年09月15日 13:22:37 ID:c3MTE2MjM ▼このコメントに返信

・時臣との縁談が来る前の葵に、間桐(マキリ)の内情洗いざらい話して「危ないから何があってもウチには近づくな」とでも言っておく
・桜が養子に出される時期までは家を出ず、1回だけ「ウチはやめておけ」と言いに行く
のはどうだろう

気持ち悪がられるだろうけど打算や言い訳と疑われる可能性がまだ低いので、ワンチャン遠坂夫婦が「あの家で大丈夫か?」と思ってくれる……かも?

それが雁夜自身の成功って言えるのかはさておき

0 0
6776274. 電子の海から名無し様2025年09月15日 13:25:15 ID:M0NDE0NjA ▼このコメントに返信

時臣を殺して葵さんを嫁にして凛と桜を娘にするを
成功と定義するとしたらあらゆる意味で無理だな
時臣を殺した時点で三人から恨みを買うのは確実

時臣を殺して桜を助ける、ならか細いが辛うじて目はある
その後何も告げず去る必要はあるが

葵さんを嫁にする?旦那を愛してる人妻相手に何言ってんだ

0 0
6776276. 電子の海から名無し様2025年09月15日 13:27:16 ID:cxMzMyMjA ▼このコメントに返信

※6776274

征服王「両方とも抱いてしまえば良かろう?」

0 0
6776280. 電子の海から名無し様2025年09月15日 13:30:23 ID:k0MzQyOTA ▼このコメントに返信

悪の根絶を目指していながら心身ともに腐り落ちた爺の目の前でヒロイックなこと言ったらそらこうもなろう

0 0
6776281. 電子の海から名無し様2025年09月15日 13:30:29 ID:g3MzgyMzc ▼このコメントに返信

※6776244
魔術師の妻として覚悟を決めれるが、それはそれで傷ついたり取り乱したりする弱さもある+『(葵さんは)たぶん雁夜と結ばれても幸せな家庭は作れなかったんじゃ…(zeroのマテリアルにて)』
だから、結婚できてもやはり二人にとって辛い結末が待ってそうではある

0 0
6776283. 電子の海から名無し様2025年09月15日 13:31:39 ID:UyMjg0MjA ▼このコメントに返信

※6776160
てか、葵は時臣にラブラブなので告白してもフラれた可能性が高い
まあ、それで未練が立ち切れてたら、少なくとも雁夜自身は冬木に戻ってこずに平和に暮らせたかもしれんが

0 0
6776286. 電子の海から名無し様2025年09月15日 13:33:59 ID:UyMjg0MjA ▼このコメントに返信

※6776224
蟲ジジイにバーサーカー召喚の呪文を使わされてたから無理ですね

0 0
6776287. 電子の海から名無し様2025年09月15日 13:34:28 ID:QyODc4Mjc ▼このコメントに返信

葵とその娘たちへの下心を捨てるのが第一かな…それが出来なきゃどう足掻いても無理だと思う

0 0
6776290. 電子の海から名無し様2025年09月15日 13:35:55 ID:I2ODYxOTA ▼このコメントに返信

本人的には告ってないけど
俺は魔術師にならないって禅城家の娘に伝えてるわけだから
フラグは自分でへし折ってるよなぁ…

0 0
6776291. 電子の海から名無し様2025年09月15日 13:36:02 ID:UyMjg0MjA ▼このコメントに返信

※6776169
慎二がモテる理由の一つは金持ちだから(顔やスペックが結構いいのもある)

0 0
6776293. 電子の海から名無し様2025年09月15日 13:39:17 ID:E3MTIwMDA ▼このコメントに返信

雁夜はもう親の承諾無いとバイトもできない年齢じゃないんだし、故郷には一緒戻ってこないだけでセーフ
親族の葬式とか言われても行かなきゃいい
そのうち新しい電話番号の携帯電話買って役所のDV相談窓口に行って戸籍とかもロックして北海道にでも引っ越せばジジイも追っては来ない
ジジイも探したい奴がどこに居ようがリアルタイムで居場所を特定する高度な魔術とかは使えないだろうし

0 0
6776294. 電子の海から名無し様2025年09月15日 13:39:23 ID:UyMjg0MjA ▼このコメントに返信

※6776178
言峰に「今時は珍しい純粋な魔術師」と評されてる人だからね
近代で真剣に根源を目指してる時点で、かなりの堅物だよ
切嗣の親父の同類だ

0 0
6776297. 電子の海から名無し様2025年09月15日 13:42:35 ID:E4ODM3OTA ▼このコメントに返信

※6776224
それも雁夜の状況だと厳しいのよな

だって、英霊召喚のための儀式のやり方も知らないし触媒のあてもないのないない尽くしで臓硯に頼らざるを得なかったんだし
それなのに「自分が参加してやるから勝ったら桜ちゃんを解放しろ」的な上から目線な事を言ったから余計に臓硯を怒らせた訳で

0 0
6776299. 電子の海から名無し様2025年09月15日 13:45:13 ID:A3MDA0NTQ ▼このコメントに返信

※6776178
切嗣の動機とか正しく理解認識できるのは視野が広いんじゃなくて同レベルの狂人ってだけだから

0 0
6776303. 電子の海から名無し様2025年09月15日 13:50:30 ID:Y5NDM4ODA ▼このコメントに返信

※6776165
ここは的確な状況判断で対処できるイスカンダルかっこいいーってなった
さすが軍略家としても名高い征服王だぜ

0 0
6776304. 電子の海から名無し様2025年09月15日 13:54:50 ID:UyMjg0MjA ▼このコメントに返信

※6776244
時臣が聖杯戦争で戦死した程度で我を失って雁夜に当たり散らす葵にそんな覚悟があるわけないじゃん

てか、勘違いしてるようだが葵さんの実家は特殊な家だが魔術師ではない
魔術師の時臣と結婚したから表面上は理想的な魔術師の妻を演じてただけで、実際は桜の事すら割り切れてなかったのは雁夜の前で見せた涙や時臣死後の八つ当たり発言でわかる

0 0
6776306. 電子の海から名無し様2025年09月15日 13:58:11 ID:UyMjg0MjA ▼このコメントに返信

※6776168
実際、葵経由で雁夜の様子は聞いてた(だから再会時に雁夜の有様に驚いてない)が、魔術師の宿命から逃げた落伍者が聖杯欲しさに舞い戻って無様を晒してるとしか思わなかったしな

0 0
6776309. 電子の海から名無し様2025年09月15日 14:04:57 ID:E1NDE3NjA ▼このコメントに返信

自分が雁夜に転生するならとりあえず冬木に近づかなきゃそれで解決
雁夜自身が転生する場合の正着がわからねーな、切嗣にどうにかして情報流して順当に勝ってもらいつつ正義の味方メンタルに期待して間桐家壊滅してもらうってのも、切嗣との接点がないうえ、切嗣的な正義だと桜は殺されそう

0 0
6776310. 電子の海から名無し様2025年09月15日 14:04:58 ID:UyMjg0MjA ▼このコメントに返信

※6776244
いや、葵は魔術士らしい人間が好みというか、「それを含めて時臣を愛してた」んだ
つまり、愛した人ならヤベー部分があっても受け入れ、自分もそれに合わせるって人だった
でも表面上は合わせられても心の奥では割り切れてない

結構歪んだ在り方なので、雁夜と結ばれても幸せになれなかったかもしれない、と虚淵もコメントしてた

0 0
6776317. 電子の海から名無し様2025年09月15日 14:09:10 ID:UyMjg0MjA ▼このコメントに返信

※6776269
雁夜にもうちょい魔術師の知識があって、蟲蔵行きが物理面や精神面の問題だけでなく、魔術師的な面でも子供の才能を潰しかねないシロモノだと説明できれば……

0 0
6776326. 電子の海から名無し様2025年09月15日 14:13:55 ID:AzNDEzNzA ▼このコメントに返信

※6776158
アンジャッシュしてトッキーが内情把握してると思い込んでるからなぁ

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る