【FGO】悪役令嬢とは物語においてヒーローやってたりヒロインやってたりすることもある

2025年09月17日 08:00 FGOまとめクリームヒルト



14: 電子の海から名無し様 2025/09/16(火) 21:24:14
悪役令嬢はヒロインのカウントでええのかね?
23: 電子の海から名無し様 2025/09/16(火) 21:25:43
>>14
悪役令嬢物だとヒロインというかヒーローやってたりはするがまぁヒロインでいいやろ
46: 電子の海から名無し様 2025/09/16(火) 21:29:18
>>14
そしてこの人は人妻である
60: 電子の海から名無し様 2025/09/16(火) 21:31:22
>>46
颯爽登場
68: 電子の海から名無し様 2025/09/16(火) 21:33:09
>>60
ではブリュンヒルデ クリームヒルト ペーネロペー 巴さん クレオパトラ ガラテアさんのアイドルグループを
87: 電子の海から名無し様 2025/09/16(火) 21:37:27
>>68
とりあえず巴さんの旦那を召喚したい
62: 電子の海から名無し様 2025/09/16(火) 21:31:36
>>14
だって ジークフリートへの絆ボイスあるんだぞ

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6097

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

主人公になるのも主人公に救われるポジションになるのもよし。悪役令嬢モノも大流行しましたね。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「クリームヒルト」タグの関連記事

コメント

6777648. 電子の海から名無し様2025年09月17日 08:06:07 ID:cxOTYxNzI ▼このコメントに返信

レベル99になって魔王倒しちゃう奴とか聖女と百合ルート進むやつ?

0 0
6777649. 電子の海から名無し様2025年09月17日 08:06:19 ID:MyNDg5NzA ▼このコメントに返信

何がきっかけかは分からないけど、流行る前に書いてた人たちはマジでびっくりしてそうなジャンル

0 0
6777650. 電子の海から名無し様2025年09月17日 08:07:05 ID:U3MzMxMzg ▼このコメントに返信

最近の流行りだけどなにがきっかけなのかな
人によってはかなりわかれるジャンルだけど

0 0
6777651. 電子の海から名無し様2025年09月17日 08:08:30 ID:U3MzMxMzg ▼このコメントに返信

最近の流行りは、悪役令嬢やシンデレラ系(とくに姉妹は多い)や長文タイトルや異世界系や特定のやつには最強系なのかな?

0 0
6777652. 電子の海から名無し様2025年09月17日 08:11:32 ID:IxOTE3Nzg ▼このコメントに返信

悪役令嬢の祖って…
シンデレラの継母達?

0 0
6777653. 電子の海から名無し様2025年09月17日 08:12:37 ID:cxOTYxNzI ▼このコメントに返信

正直異世界系自体が市場飽和してないか?実際に面白いかは別として「また異世界系かよ」ってなってスルーされるから余程興味を引く作品以外生き残るの大変そう。

0 0
6777654. 電子の海から名無し様2025年09月17日 08:14:04 ID:AyMzg2NTg ▼このコメントに返信

いわゆるざまあ系になるのでそれはそれで好きだけど
悪役令嬢(主人公)がまとも、本来の主人公もまとも、悪役令嬢婚約者(王子)もまともの結果的に全員ハッピーエンドで終わるやつが一番好き

0 0
6777655. 電子の海から名無し様2025年09月17日 08:15:10 ID:A2MTc4Njc ▼このコメントに返信

ロッテンマイヤーさんみたいな「イジメてくる悪者ムーブだけど本当に誰かの事を考えてた」みたいなのが原型だけど
それを表現するのに長い手順が要るので
「悪役令嬢」というテンプレートを掲げて省略する的な…?ロッテンマイヤーは令嬢ちゃうけど

0 0
6777657. 電子の海から名無し様2025年09月17日 08:18:39 ID:czODE0NDg ▼このコメントに返信

※6777653
そう思うんだが、そもそもが投稿系は玉石混交がデフォなので「作品数が多い≒玉の含まれる絶対数も多い」でまず流行りジャンルに絞る、という見方もあるらしい

0 0
6777658. 電子の海から名無し様2025年09月17日 08:21:22 ID:QxNjgxMDg ▼このコメントに返信

※6777653
異世界系は作るのが楽なんだ
なんせ現代舞台にするとどうしても法律が邪魔になる
異世界はそこら辺多少適当でもどうにかなるしな

0 0
6777659. 電子の海から名無し様2025年09月17日 08:24:27 ID:M2Njk1NjI ▼このコメントに返信

世界名作劇場や少女漫画でも見られた意地悪お嬢様キャラ
乙女ゲームで酷い末路、というのは寡聞にしてよく知らない

0 0
6777660. 電子の海から名無し様2025年09月17日 08:27:56 ID:M1ODM0NjY ▼このコメントに返信

※6777653
その本場の『小説家になろう』ですら『コンテストやります! ただし異世界系、てめーはダメだ』をやってるのでお察し

0 0
6777662. 電子の海から名無し様2025年09月17日 08:29:50 ID:IzMjI4MjU ▼このコメントに返信

※6777657
「玉石混交(ほぼ石)」でもあるので、その覚悟もないと駄目だしね
捜索範囲を絞るか除外条件を設けるかしないと、探す事自体が多大な手間になる

0 0
6777663. 電子の海から名無し様2025年09月17日 08:31:08 ID:YyNTk0NTY ▼このコメントに返信

異世界系なんかテンプレ化しすぎててAIに書かせてもそれなりになりそう
チート最強追放悪役令嬢聖女セカンドライフ後宮薬師ですがなにか?

0 0
6777664. 電子の海から名無し様2025年09月17日 08:32:07 ID:Q5OTg3OTI ▼このコメントに返信

蛮族とか鎌倉武士をやってることもある

0 0
6777665. 電子の海から名無し様2025年09月17日 08:33:25 ID:M1ODM0NjY ▼このコメントに返信

※6777655
どっちかと言うと『無惨な末路を遂げる噛ませ』ポジとして扱い易いからこそ流行った感ある。その噛ませの状態から一発逆転、みたいなのが分かり易い

0 0
6777666. 電子の海から名無し様2025年09月17日 08:35:59 ID:k5Njc4OTA ▼このコメントに返信

※6777658
フィクションなのに専門的ななにかをかいたら「これは現実ではおかしい!」とか「こんなのはないから書くな!」などなどうるさ…突っ込みがくるからめんどくさい。現実にはありません、突っ込むな!と言ってもやるバカがいるから取材しないと書けないのよ
なにこの、自分の意見通さないとむかつく。というやつは。

0 0
6777667. 電子の海から名無し様2025年09月17日 08:38:58 ID:Y5OTA2MzI ▼このコメントに返信

※6777666
面倒で迷惑なオタクってそういうものじゃん(諦め

0 0
6777668. 電子の海から名無し様2025年09月17日 08:42:14 ID:M1ODM0NjY ▼このコメントに返信

※6777666
尚異世界系の作品書いてもそう言う頭空……マヌケは出る模様。

フィクション作品だっつってるのに『中世のヨーロッパの街と街の距離がおかしいです。これらの資料が分かり易いのでそれを読んでもっと勉強して下さい』とかあっちこっちにコメントしまくってるアホがなろうで有名になってた

0 0
6777671. 電子の海から名無し様2025年09月17日 08:44:55 ID:I5MTkyMzI ▼このコメントに返信

※6777663
いまGPT5にぶち込んで設定考えさせたら滅茶苦茶面白そうな設定出来て爆笑してしまった

『追放悪役令嬢はチート薬師として後宮を救う~二度目の人生、最強聖女は秘薬で世界を癒す~』
サブタイトル: “元婚約者?興味ないわ。後宮と薬草が私の新しい人生!
キャッチコピー:追放?それがどうした。
薬と未来視で、後宮も帝国も――そしてあなたの心も癒してみせます。

①名前:セレスティア・フォン・グラディウス
②前世:公爵令嬢。前世では皇太子の婚約者だったが「悪役令嬢」と断罪され、毒杯をあおって命を落とす
③現世:18歳の薬師見習いとして過去に逆行転生。聖女級の治癒能力と最高位の調合魔法を同時に持つ“二重神印”を覚醒
④特徴:冷静沈着だが心根は優しい。薬学と魔法の天才。理不尽を嫌う現代的価値観。
⑤チート:記憶保持+未来視(断罪イベントや政変を知っている)、そして薬効を数百倍にする「神秘触媒」スキル

ちょっとaiくんやり過ぎでは???

0 0
6777673. 電子の海から名無し様2025年09月17日 08:46:41 ID:UwMTM5OTA ▼このコメントに返信

※6777652
原型という意味では、それこそ英雄を破滅させる悪女という意味でクリームヒルトとかになるのかな
少女主人公の敵対者、となると小公女みたいな児童文学が出てくるずっと後年になりそうだけど

0 0
6777674. 電子の海から名無し様2025年09月17日 08:46:48 ID:M1ODI2NjI ▼このコメントに返信

最近は運命に虐げられたヒロインが
逆襲する概念になりつつあるね

0 0
6777675. 電子の海から名無し様2025年09月17日 08:47:48 ID:M5NzM4ODI ▼このコメントに返信

※6777651

シンデレラ系は結構好き。「私の幸せな結婚」とか、「鬼の花嫁」とか…そして、「傾向としてシンデレラがスパダリに引けを取らないくらいに強くなる」と言うのが良い。

0 0
6777676. 電子の海から名無し様2025年09月17日 08:48:14 ID:cxOTYxNzI ▼このコメントに返信

※6777666
そこまで考えてちゃんと作られた作品が面白いってこともあるからその意見を全否定は出来ないかなあ。あんまりひどい作品だと素人目にもツッコミどころ満載すぎて作品が楽しめないってこともあるし。重箱の隅をつつくのが良いこととは思わないけど、作品として発表する以上はクオリティ求められて当然じゃないか?

0 0
6777677. 電子の海から名無し様2025年09月17日 08:48:46 ID:M5NzM4ODI ▼このコメントに返信

※6777653

「これは異世界ではなく、異能が幅を利かせている日本です」のお話は割とある…

0 0
6777678. 電子の海から名無し様2025年09月17日 08:49:37 ID:IzMjI4MjU ▼このコメントに返信

※6777663
逆に言うと「テンプレ部分では優劣がつかない」という事なので、そこを消化した後が作者の本当の力量
読者からすると、読み続けるか切るかの判断がつき易い

0 0
6777679. 電子の海から名無し様2025年09月17日 08:53:46 ID:M2NTMyNzg ▼このコメントに返信

※6777658
現代日本が舞台だと実体験で書きやすい分、制約も多いのよね
敵役はともかく、主人公が法や道徳から逸脱した行動をしたり
被害が無関係な第三者に及んだりすると、そこを指摘する声が出て
本筋から遠いところで荒れがち

0 0
6777680. 電子の海から名無し様2025年09月17日 08:57:15 ID:YxMjc5Mzg ▼このコメントに返信

※6777658

「IFの歴史を辿った日本」だと割と異能ものを出しやすかったりする。舞台設定はそれぞれになるが、大体「明治維新」とか「戦後」とかの歴史的転換点でそれまで影に隠れてたものが…と言う。その場合大抵結構旧弊なお家柄で迫害されてたヒロインが…と言うシンデレラストーリーを展開しやすい。

0 0
6777681. 電子の海から名無し様2025年09月17日 08:58:16 ID:M2NTMyNzg ▼このコメントに返信

※6777671
見事に流行ってそうなテンプレを組み合わせたなー
アイディア出しとしては実に優秀だわ

AIのはどうしても「探せばありそう」になるから
ここから先の味付けが作者の腕の見せどころじゃろね

0 0
6777682. 電子の海から名無し様2025年09月17日 09:01:52 ID:I5MjY5OTY ▼このコメントに返信

※6777651
そういうの広告で損してるところあるよね
広告だとうーんだけど読んでみたら意外と面白かったとかよくある

悪役令嬢、コミカライズやアニメ含めて面白い作品もあるんだけど乙女ゲームへの間違った認識も広まってる感もあってなんとも言えない時あるな…

0 0
6777686. 電子の海から名無し様2025年09月17日 09:05:36 ID:IzMjI4MjU ▼このコメントに返信

※6777679
「どれだけ物語に没頭させるか」が肝なので、現実を下敷きにしてる以上、(読者の常識・倫理観との)ズレが発生して読者の気が散る確率が非常に高くなる。殺人みたいな反社会的行動を主人公に取らせるなら猶更ね
異世界系ですら知識チートする(現実にあるものを使う)場合とかでは突っ込み入るし

0 0
6777695. 電子の海から名無し様2025年09月17日 09:13:58 ID:EyNTgzMzI ▼このコメントに返信

なろう、男性向けだと主人公だけが強い!他にチート転生者がいてもクズで自滅するのでアナタだけが最強です安心してね!!に対して女性向けだと主人公の他にも同格のチート持ちがおり最終的に対人戦してもらいます!なのなんでだろうね。

0 0
6777699. 電子の海から名無し様2025年09月17日 09:15:50 ID:IzMjI4MjU ▼このコメントに返信

※6777679
現実を下敷きにしてる以上、シナリオやキャラの言動が読者の常識・倫理観と衝突する可能性は非常に高くて、主人公側で反社会的行動を出すなら「理解or納得できる理由の説明」が要る
異世界なら「そこではそうなんだよ」で終われるから、よっぽど駄目な設定であるか読者がアレな人でもない限り突っ込みは入らない

0 0
6777704. 電子の海から名無し様2025年09月17日 09:17:52 ID:IzMjI4MjU ▼このコメントに返信

※6777699
うわ。書き込めてないからともう一回投稿したら二重になっちゃった
こっちをなんでさで消してください

0 0
6777707. 電子の海から名無し様2025年09月17日 09:20:42 ID:M2NTMyNzg ▼このコメントに返信

※6777686
なるほど

ところでこの現代日本が舞台の作品、どう思う?
冒頭から主人公が金髪美女をストーキングした挙句に
衝動的にナイフで襲い掛かって仕留めちゃうんだけど

0 0
6777711. 電子の海から名無し様2025年09月17日 09:27:44 ID:EyMTM1MjA ▼このコメントに返信

※6777654
悪役令嬢の矜持〜とかそれね

0 0
6777714. 電子の海から名無し様2025年09月17日 09:28:42 ID:IzMjI4MjU ▼このコメントに返信

※6777707
知識無しで字面だけ見たら、読む気になるかどうかわからんねえw
絵に惹かれたらワンチャン?くらい

0 0
6777715. 電子の海から名無し様2025年09月17日 09:29:51 ID:U0NDQ4MjQ ▼このコメントに返信

チートはともかく主人公がいないと悲劇が起きたり、国が滅ぶ事もある
もちろん逆もありますが

0 0
6777720. 電子の海から名無し様2025年09月17日 09:35:45 ID:c1MDE2NjI ▼このコメントに返信

悪役令嬢ものは「悪役令嬢と石田三成」が一番好きだなぁ。異世界転生して悪役令嬢になった主人公が自分の破滅を回避するため英雄召喚の魔法を使ったら処刑間際だった石田三成を召喚してしまうお話。

0 0
6777721. 電子の海から名無し様2025年09月17日 09:37:28 ID:M2NTMyNzg ▼このコメントに返信

※6777720
処刑間際の石田三成って
お腹壊しててピ~ゴロゴロ状態じゃないです?

0 0
6777723. 電子の海から名無し様2025年09月17日 09:40:18 ID:M2NTMyNzg ▼このコメントに返信

※6777682
広告だと本当に似たようなのが多くて区別つかないから
イラストが好みかくらいしか見てなかったりする

0 0
6777725. 電子の海から名無し様2025年09月17日 09:44:09 ID:Q5OTAxMjg ▼このコメントに返信

web版で受けたのがコミカライズ、アニメ化するまでに数年かかることもザラだからなあ
継母物がコミカライズしてるの最近見るようになったけどあの辺の原作は22~3年くらいだっけ?

0 0
6777726. 電子の海から名無し様2025年09月17日 09:44:33 ID:IyMTkwMTg ▼このコメントに返信

※6777676
他人の作品にそこまでクオリティ求めて指摘を重ねるぐらいだったら
自分でそのあたり完璧な設定にした作品書けば?って言いたくならん?

0 0
6777728. 電子の海から名無し様2025年09月17日 09:47:43 ID:c1MDE2NjI ▼このコメントに返信

※6777721
お腹は壊してないが召喚されたときは縄で縛られたままだった。

0 0
6777732. 電子の海から名無し様2025年09月17日 09:50:16 ID:AzMTQzMjQ ▼このコメントに返信

※6777707

「このサイトの管理人は夢中になって読み耽る」ということはコーラを飲んだらゲップが出るということより確実。

0 0
6777734. 電子の海から名無し様2025年09月17日 09:52:12 ID:kyOTAxNDA ▼このコメントに返信

悪役令嬢じゃなくてシンデレラ系で、タイトルわすれたけど、主役の妹が実家からでたあと、姉がやばいやつと結婚させられそうになってなんやかんやで解決し、く、そな毒、親から二人揃って別れるやつがすき
大体片方が性格悪かったり屑だったりするけどそういうのがなかったからすき

0 0
6777742. 電子の海から名無し様2025年09月17日 10:02:48 ID:U3NzUzMjc ▼このコメントに返信

※6777671
薬師なのか、聖女なのかよくわからん状況だし、
後宮(中国系)といっているのに侯爵令嬢と欧州系要素を付加、
まさにごっちゃ煮で、世界観がどうなっているのか気になるレベル。

0 0
6777745. 電子の海から名無し様2025年09月17日 10:05:01 ID:IzMjI4MjU ▼このコメントに返信

※6777721
腹壊してたのって、へうげものの三成じゃなかった?捕縛される前の
有名なのは
三成「喉が渇いたので水が欲しい」
兵士「干し柿しかないけどいい?」
三成「喉に悪いので要らない」
兵士「これから死ぬのに、体の事気にしてるの?(プークスクス)」
三成「私には守るべき大義がある。大儀に生きる者は、首を刎ねられるその瞬間まで命を大切にして、志を諦めないものなのだ」
じゃなかったっけ

0 0
6777747. 電子の海から名無し様2025年09月17日 10:06:38 ID:I5MTAyMDA ▼このコメントに返信

※6777662
言い方は悪いが、単純に文章の書き方が下手なのは切って問題無い。玉が混ざってるかもしれないけれど、何を書きたいのかわからない文章を読み続けるストレスって結構クるからねぇ。

0 0
6777752. 電子の海から名無し様2025年09月17日 10:10:23 ID:M2NTMyNzg ▼このコメントに返信

※6777668
…中世ヨーロッパ、という言葉の指す範囲がめっちゃ広いし
街と街の距離なんて歴史・地形・交通事情・領土問題などなどで
全然違ってくるもんだと思うけど…何kmくらいだと納得するんだろ

フィクション世界どころか現実世界の知識としても大丈夫なのそれ?

0 0
6777755. 電子の海から名無し様2025年09月17日 10:13:25 ID:g4NDQwMjY ▼このコメントに返信

※6777662
篩にかけられてアニメ化したはずの異世界系はそれでもなお玉石混合ながら、悪役令嬢モノに関してはアニメ化したのは内容も良いのが多い印象
これからアニメ化するのだと悪役令嬢の中の人はおススメ

0 0
6777774. 電子の海から名無し様2025年09月17日 10:50:49 ID:g2MTAzNjg ▼このコメントに返信

※6777720
「石田純一」に空目した上、割と素直に面白そうだと思った

0 0
6777775. 電子の海から名無し様2025年09月17日 10:55:32 ID:U3Nzk4ODg ▼このコメントに返信

※6777695
お前が読んでるものが偏ってるだけだよ

0 0
6777788. 電子の海から名無し様2025年09月17日 11:10:08 ID:U5OTgyNDQ ▼このコメントに返信

漫画も多くあるから雑多に読んだ感じ
悪役令嬢:主人公の場合、大体異世界ゲーム転生か、人生やり直しループ系、おもしれー女ムーブする奴多め
(男主人公:悪役令嬢をヒロインとして、転生者の男主人公を配置する派生作品も有り)
ヒロイン:ここが転生者の場合大抵アタオカヒドイン、逆に性格良い場合は悪役令嬢主人公と仲良くなる百合率も高い
攻略対象:大抵が王子様他良いことの坊っちゃんで地雷率高い、性根が腐ったまま落ちぶれor心入れ替える改心も半々

0 0
6777841. 電子の海から名無し様2025年09月17日 12:01:39 ID:M0NjQ1MTY ▼このコメントに返信

※6777720
懐かしいなザリガニ釣り

※6777755
悪役令嬢ものか?と言われると導入で悪役令嬢と異世界転生チート物のテンプレ踏んでるだけのような気もするけどその辺気にならないぐらいコンパクトにまとまってるテンポの良さがいいね

0 0
6777842. 電子の海から名無し様2025年09月17日 12:02:01 ID:Q1NDAyODI ▼このコメントに返信

※6777711
大好きなお姉様を救うため、優秀で善良な人達は全員お姉様の味方になるよう仕向けて
自分は実家を道連れに破滅しようと画策した結果
優秀で善良な人達だから真意にあっさり気付いて、逆にこんないい娘救ったらなと手を回されてました
あと利用しようとしたスパダリにおもしれー女認定されてゲットされました
いやー痛快痛快

0 0
6777877. 電子の海から名無し様2025年09月17日 12:15:07 ID:g4NDQwMjY ▼このコメントに返信

※6777841
中の人はそうしたテンプレ逆手にとった作品だな
ゲーム内のキャラになっちゃった?ならそのキャラの元々の精神は?という疑問を上手く料理してた
原作そんな長編じゃないんだけど、コミカライズでエピソードの取捨選択が巧く画力高かったのも良かった

0 0
6777926. 電子の海から名無し様2025年09月17日 12:37:05 ID:Y0NjY1NDI ▼このコメントに返信

女主人公が、男性を射止めていく(積極的、無自覚、問わず
この女主人公は、ヒロインか?

語源的にはこれが正しいのだが
負けヒロインとかあるように、選ばれる側のイメージが強いな

0 0
6777936. 電子の海から名無し様2025年09月17日 12:46:47 ID:gxNjYyNTQ ▼このコメントに返信

※6777677
そういや自分が知らないだけかも知れないけど、現代異能力バトルものに異世界転生ってあんま見ない気が。
超ツエー異能力でテロリストや怪物をバッタバッタして、こんなに強いのにみんなからすれば俺は化け物なんだ悲しーいいえ私だけはあなたの味方よ愛してる、みたいなやつ。

0 0
6777949. 電子の海から名無し様2025年09月17日 12:58:19 ID:k0NDQ5OTU ▼このコメントに返信

※6777774
急にトレンディドラマが始まりそうだな。

0 0
6777950. 電子の海から名無し様2025年09月17日 12:58:57 ID:MwNTU5NjI ▼このコメントに返信

※6777658
身も蓋もない言い方するとチープさが許されているよね

0 0
6777989. 電子の海から名無し様2025年09月17日 13:31:32 ID:g4NDQwMjY ▼このコメントに返信

※6777673
現在でいう『悪役令嬢』は少女漫画のライバルキャラとかゲームのお邪魔キャラ等のイメージも混ぜ混ぜしてデッチ上げられた新しい概念だからね
縦ロール黎明期代表なのはお蝶婦人のイメージあるけど、彼女は別に『悪役』ではないし、ベル薔薇におけるマリーもギロチン(ざまぁ)される点強調すると悪役令嬢になりえるし

0 0
6777991. 電子の海から名無し様2025年09月17日 13:34:08 ID:M1ODM0NjY ▼このコメントに返信

※6777752
所構わず絡んだり粘着してる時点で、まあ自分の妄想押し付けたいだけなんだろうなと。作者さんがレス返すとすんごい偉そうに講釈垂れてたし

0 0
6777992. 電子の海から名無し様2025年09月17日 13:36:15 ID:M1ODM0NjY ▼このコメントに返信

※6777989
実際、『元ネタ出してみろ』と言われるとそのものズバリなゲームって無いからね。そう言う所の人の発言借りるなら『そんなゲーム売れる訳ねーだろバカ』って内容だし

0 0
6777995. 電子の海から名無し様2025年09月17日 13:38:51 ID:gwMzA2NzI ▼このコメントに返信

※6777658
ゲーム等で読者に共通のイメージを持たせ易いからね。
オリジナル強めの世界観作ると説明に時間掛かって本題まで読んでもらえなかったりするし。

0 0
6777997. 電子の海から名無し様2025年09月17日 13:39:52 ID:k4MjI5NTI ▼このコメントに返信

所謂悪役令嬢物だと本来の主人公ポジの子が正しい意味での悪役令嬢になってるの面白いよね

0 0
6778041. 電子の海から名無し様2025年09月17日 15:00:47 ID:E2MzgzMzQ ▼このコメントに返信

※6777695
男はマザコンで女は闘争を求めているのでは説。

0 0
6778142. 電子の海から名無し様2025年09月17日 16:51:13 ID:AyNzA3MjY ▼このコメントに返信

悪役令嬢が活躍というか格好いい対象として見られだしたのってどの作品からなのだろうか。
ターンAのリリ嬢とかの頃には既にあったぽいけど。

0 0
6778183. 電子の海から名無し様2025年09月17日 17:42:08 ID:MwMDg0ODA ▼このコメントに返信

一通りタイトルみてみたけど、一つも知らなかったなあ
最近の悪役令嬢=転生物といってもいいようだが、これはFGO的にはあるあるに含まれていたのかな

0 0
6778379. 電子の海から名無し様2025年09月17日 21:02:12 ID:kwNTAzMDQ ▼このコメントに返信

※6777711
あれは「悪役令嬢モノ」というよりは「「悪役」(をする)令嬢モノ」ってイメージなのだけど、「サイレント・ウィッチ」のイザベラ・ノートンの言う「悪役令嬢」には合致する気がするんだよね。

オレが知らないだけで似たような系統の作品は結構あるの?

令嬢じゃないけど、他は憂国のモリアーティぐらいしか知らなくて。

0 0
6778437. 電子の海から名無し様2025年09月17日 22:21:38 ID:YxMjgyNzA ▼このコメントに返信

※6778183
まあまず転移は無いからね世界設定的に
向こうから本編終了後の悪役令嬢が転移してきたって作品は1つ知ってるけど、こっちから行ったのは見た事無い
ただ自分は基本的に百合物(notTS)しか検索しないので、観測範囲が狭い自覚はある

0 0
6778506. 電子の海から名無し様2025年09月17日 23:47:58 ID:U3Mjc2MzA ▼このコメントに返信

※6777755
「悪役令嬢の中の人」は確かに面白いし、作者さんのエネルギーに満ちた作品だと思う。
一方で原作小説1巻は書籍版でも結構駆け足でダイジェスト気味。

アニメ化されるのは知らなかったけど、ノベル、コミカライズ、アニメ一通り触れて自分に合った媒体で楽しむのがいいと思う。

ちなみに自分は原作小説の書籍版を「ダイジェスト気味」なんて言ったけど、満足感自体はすごく高くて作者さんのパワーをストレートに感じたい人には一番おすすめだと思う。

0 0
6781115. 電子の海から名無し様2025年09月21日 09:50:36 ID:Q1MTc5Njg ▼このコメントに返信

拓銀に政府資金ぶっ込んでは救済

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る