280: 電子の海から名無し様 2025/09/19(金) 09:46:56
まぁ裏切り系を普通で呼ぶのは怖いけどランスロットはセイバーで呼んでもバーサーカーで呼んでも強すぎ。呂布はマジで怖い狂化なし。
293: 電子の海から名無し様 2025/09/19(金) 09:51:17
>>280
バーサーカーでも叛骨見え隠れしてるレベルだからな、呂布……
317: 電子の海から名無し様 2025/09/19(金) 10:01:08
>>293
雇用したTさんは正に忠臣!って高評価してたのに。
330: 電子の海から名無し様 2025/09/19(金) 10:07:09
>>317
バーサーカー以外で喚ぶと確定で叛骨し出すって言われるようなやつだぞ……
356: 電子の海から名無し様 2025/09/19(金) 10:18:38
>>330
なんですか。裏切られると全く思ってなかったTamamo=chanさんの目が節穴だって言うんですか?
401: 電子の海から名無し様 2025/09/19(金) 10:43:02
>>356
だって、三国志で「裏切り者」カテゴリーで検索したら10指に入りますし......
412: 電子の海から名無し様 2025/09/19(金) 10:50:07
>>401
チキチキ三国志裏切り者コンテスト
1位:呂布(義父×2、助けてくれた劉備君も裏切る)
2位:劉備(見切りの早さは超一流)
3位:曹操(計画的・反射的の両方で前科あり)
この辺は殿堂入りですかね
元祖反骨の魏延君?彼は裏切り者じゃなく権力闘争の敗者では?
414: 電子の海から名無し様 2025/09/19(金) 10:51:09
>>412
魏延さんは裏切る前に芽を摘まれちゃったよね
425: 電子の海から名無し様 2025/09/19(金) 10:59:09
>>412
この辺の逸話踏まえて恋姫シリーズで劉備が敵に回ると最悪のタイミングで容赦なく攻めてくるからマジで怖い、あわわ軍師が冷徹にこっちの弱み抉りに来るし
411: 電子の海から名無し様 2025/09/19(金) 10:49:06
>>401
10人もいるの???
三国志裏切り者多すぎいい!!
413: 電子の海から名無し様 2025/09/19(金) 10:50:15
>>411
なんなら三国志最大の国興した人が結構な裏切りやってるし、やられてもいるし
432: 電子の海から名無し様 2025/09/19(金) 11:03:19
>>411
張角さん登場(185年頃)から呉の滅亡(280年)までの
約100年間の乱世が舞台だから、そりゃ多いですわよ
434: 電子の海から名無し様 2025/09/19(金) 11:04:51
>>432
有名エピソードだから10人だけで
「(後ろからザクッ)へへっ今日からわしがこの集団のボスだ!」みたいなの入れたら膨大な数になる思うの
元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6103
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
まるで三国志が裏切り者の見本市みたいデスネ。
 
ふと思ったけどシャルルマーニュ十二勇士で裏切りだとガヌロンで合ってる?なんかアッくんポジションな気がするのはきのせいかな