【FGO】創作で登場するエネミーにはやはり知名度がある存在がわかりやすくて使いやすい

2025年10月10日 10:00 FGOまとめ雑談



156: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 19:11:35
FGOのモブで一番印象悪いのはサンダーバード君だよ。

FGOのゴブリンってそんな悪い印象ないというか、妖精国のしか思いつかぬ
165: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 19:14:15
>>156
弱体耐性が低いアベンジャー編で出されたのが全ての元凶であった。
181: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 19:19:31
>>156
エネミーとして10年選手なのに
183: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 19:20:07
>>181
HPバーが長ーい
190: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 19:21:19
>>183
初期からいることへの何よりの証明である
195: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 19:22:52
>>185
>>190
今やレイドボスじゃないと見ないHPバーの長さよね
207: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 19:25:45
>>181
小鬼&大鬼「正直俺達の方が出番としてはメジャーな気がする」
221: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 19:28:05
>>207
正直偶にほっこりするエピソードもあって可愛く見える
141: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 19:09:16
(何故ファンタジー物の転生物は出先にゴブリンやらスライムやら神話生物が常設してるのだろう)
149: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 19:10:27
>>141
(それ言ったら極論どの世界でも「人」が居るのもご都合ですし)
153: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 19:10:49
>>141
いちいち別のデザインで発注しても売れるとは限らないし。
180: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 19:19:27
>>141
逆になんでFGOにはスライム居らんのだろう
198: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 19:23:03
>>180
スライム自体が近代の創作に由来する幻想だから幻想種としての成立余地が無い。仮にあるとしたらトリムマウみたいな「スライムのように振る舞う人造使い魔」とかたろうね。

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6150

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

ゴーレムなんかもよく見かけますね。アヴィケブロン先生のモーションで出てくるゴーレムが好きです。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6798623. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:02:10 ID:k3ODA2OTA ▼このコメントに返信

知名度があると説明省けるからね

0 0
6798624. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:02:49 ID:E4OTg4NjA ▼このコメントに返信

皆大好きワイバーン君

0 0
6798625. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:03:33 ID:IxMjcxNDA ▼このコメントに返信

スライム以外で知名度高いけどFGOには出てないモンスターってなんだろう

0 0
6798631. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:10:01 ID:IxOTMwMjA ▼このコメントに返信

エルフとかドワーフとか概ね特徴が固定化されてるから、あえてその特徴外して話書いてみようとした事あるんやけどさ。
例えば魔法に長けたゴブリン族とか、筋骨隆々なエルフ族とか。
……別にこいつらにやらせなくていいなという結論に達したので書くのやめたわ。

0 0
6798632. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:10:23 ID:M4ODM3NDA ▼このコメントに返信

ロシアでのアヴィ先生とゴーレムはあまりにも頼りになりすぎた
さすが、縁よりも適役として呼ばれただけあるくらい万能だった

0 0
6798634. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:10:56 ID:U3NjM5MjA ▼このコメントに返信

なんかやたら扱いが良いFGOのケルベロス君
次いで扱い良いのは伊吹が味方として呼んでくれたりするおろちになるか

0 0
6798637. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:12:07 ID:EyNzE0NDA ▼このコメントに返信

ドラクエのスライム可愛いなーとか思ってたら、ダクソでのスライム系とかエルドリッチみたいなのが原典だと知ってビビった過去の思い出
むしろ鳥山大先生はなぜあんな可愛いデザインにしたのやら

0 0
6798638. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:12:31 ID:Q0Nzg3NjA ▼このコメントに返信

サメ兵士「ドーモ、知名度の高いサメです」

0 0
6798639. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:12:51 ID:M4ODM3NDA ▼このコメントに返信

※6798625
グリフォンとか?
アストルフォの宝具としてはかなり初期から登場してたけど、エネミーとしては登場してないよね
あとはユニコーン? バイコーンはいるけどユニコーンはいたっけ

0 0
6798640. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:13:10 ID:E0NzEwNjA ▼このコメントに返信

※6798625
ビホルダーとか?(FFではフロータイボール名義)

0 0
6798641. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:13:26 ID:YxODY3MDA ▼このコメントに返信

>>207
でもデザイン的には画像は小鬼っていうか餓鬼だよね。

鬼も大昔から色々描かれ過ぎて、もうどれがどの鬼なのやら感がある

0 0
6798643. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:14:29 ID:k0NjU2Mjg ▼このコメントに返信

スケルトンも近現代の創作由来じゃなかったっけ?

昔は、基本的に動く死体は創作されていたものの、骨の状態で動く話はなかったような

0 0
6798644. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:15:27 ID:E0NzEwNjA ▼このコメントに返信

※6798637
一応堀井さんから提案されたのはドロドロのヤツだった。ただ『ドロドロしたものはデザインしにくい』のでああしたのだとか。

因みに鳥山先生はあのデザインに思い入れは無くて、予想外の人気に驚いたらしい

0 0
6798645. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:15:35 ID:k0NjU2Mjg ▼このコメントに返信

※6798640
鈴木土下座衛門か(バスタード)

0 0
6798646. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:16:39 ID:Q4MjUwNDA ▼このコメントに返信

※6798631

エルフに関しては、指輪物語のレゴ様とかの影響力強過ぎるからな

0 0
6798647. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:18:02 ID:cwMTIyNjA ▼このコメントに返信

※6798631
実はオリジナル名なので他作品だと違う種族になるホビット族。

0 0
6798648. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:18:05 ID:Q4MjUwNDA ▼このコメントに返信

ゴブリンがぐへへな感じなのは大分無辜っとるけどもw

0 0
6798649. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:18:09 ID:kxOTEzNjA ▼このコメントに返信

※6798625
オークとかアラクネとか
アラクネは元ネタのギリシャ神話のが英霊として先に登場する可能性が高いと思うけど

0 0
6798650. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:18:28 ID:YxODY3MDA ▼このコメントに返信

※6798646
実際の伝承では世界中で色々種類がいるらしいねエルフ

0 0
6798651. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:19:27 ID:cwMTIyNjA ▼このコメントに返信

メドゥーサも「髪が蛇で石化の目を持つ種族」と思ってたので、fateで元が怪物にされた女神の固有名と知って驚いた。お姉さん二人いたことも。

0 0
6798652. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:19:32 ID:k0NjU2Mjg ▼このコメントに返信

※6798625
確か、オークがなかったじゃないか?

0 0
6798653. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:20:37 ID:QzNjY1NDA ▼このコメントに返信

※6798625
バハムート(竜)。
型月だとデカい魚かベヘモット扱いだろうね。

0 0
6798654. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:20:51 ID:A0MTY2MDA ▼このコメントに返信

スライムって、顕微鏡が発明されてアメーバとか知られてからの創作じゃないのかな。
(粘菌とかは昔から知られてただろうけど)
今よく登場するスライムはドラクエ的なプルンプルンしたやつだけど、それ以前はドロドロした(ドラクエで言えばバブルスライムに近い)のが主流だったし。

プルンプルンした雑魚モンスター、ってのはドルアーガの塔の方が先か。
あのゲームのスライムは断じて侮れないが。

0 0
6798655. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:21:10 ID:U3OTQzNjA ▼このコメントに返信

※6798625

ベヒーモスとか、リヴァイアサンとか、クラーケンって出たっけ?

0 0
6798656. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:21:44 ID:cwMTIyNjA ▼このコメントに返信

スキュラはタコベースなのか犬ベースなのかも分かれそう

0 0
6798657. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:21:55 ID:gwOTQ3NjA ▼このコメントに返信

※6798625
コボルトは扱われた記憶が無いな

0 0
6798658. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:21:58 ID:YxODY3MDA ▼このコメントに返信

※6798648
そもそもモンスターが人間にエロいことするもんってイメージ自体が無辜ってるんだよなあ。

まあ実際そういうことしたって伝承自体は偶にありはするんだけども

0 0
6798660. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:23:33 ID:E0NzEwNjA ▼このコメントに返信

FFとか言う酷い無辜の怪物を作る作品。

バハムートはまだしも何でオルトロスが🐙になるんだよ!

0 0
6798661. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:26:02 ID:c0OTAzNDA ▼このコメントに返信

※6798625
植物モンスターはいないな
ドライアドとかマンドラゴラとか

0 0
6798662. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:26:11 ID:E4MDk3MDA ▼このコメントに返信

※6798655
リヴァイアサンは味方にいる。人懐っこい。

0 0
6798663. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:26:25 ID:g5NTQxMDA ▼このコメントに返信

スライムの歴史は浅いけど、水に変じた女神とかはいるからその辺をこねくりまわせばなんとか‥‥

0 0
6798664. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:29:49 ID:YxODY3MDA ▼このコメントに返信

※6798657
コボルトって実は地域で伝承の姿と性質が違いまくる上に、初期の爬虫類モドキと最近の主流の犬人間で創作のデザインも変わってるっていう、歴史背景も扱うFGOだと設定するのが超メンドクサイやつなのよね・・・

0 0
6798665. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:33:18 ID:I1NzUyMjY ▼このコメントに返信

※6798661
一応、スプリガンの亜種に樹木っぽいのが居る

あと空想樹とその種子?
まあ、どう考えても真っ当な植物じゃ無いけど

0 0
6798666. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:35:30 ID:gyNzExNjg ▼このコメントに返信

※6798658
異類婚姻譚ってジャンルで大雑把に見れば日本のおとぎ話にもあるからねぇ

0 0
6798667. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:36:42 ID:c3Njc5MjA ▼このコメントに返信

※6798631
共通認識を使った方がいい場面ならそりゃ使うよね。
ガチガチのガチに作り込むと言語とか文化とか歴史まで作り込めるけど、そこまでやるのは少数派だし。

0 0
6798668. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:39:35 ID:U3OTQzNjA ▼このコメントに返信

※6798662

そのリヴァイアサン、現実でも南極にいたりしない?

0 0
6798669. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:46:07 ID:U3OTQzNjA ▼このコメントに返信

※6798658

真面目に考えると種族違うのに欲情出来るのか?という疑問が発生するからなぁ。

0 0
6798670. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:46:13 ID:Y4NDQyNjA ▼このコメントに返信

※6798625
動く扉や石像はいるけど、ミミックはいないんじゃない?

0 0
6798671. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:46:57 ID:MzNDY1NjA ▼このコメントに返信

知名度はあるのに誤解だらけだった水怪のダゴンさん…

0 0
6798672. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:47:43 ID:E0NzEwNjA ▼このコメントに返信

※6798669
まあ人間にも極稀に馬や山羊とかと致そうとして病院に担ぎ込まれてる様なのがいるので、いないとは言い切れないかもしれない

0 0
6798673. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:47:57 ID:c2OTc5MDA ▼このコメントに返信

※6798653
バハムートが竜ってイメージは無辜の怪物みたいなものだからな
元々は魚かクジラ
竜のイメージは完全にゲームから

0 0
6798674. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:48:04 ID:A1NDAwOTg ▼このコメントに返信

※6798637
スライムみたいなどろどろ粘液生命体で包み込んで酸で溶かす系ってアメ―バとか白血球が元だろうから、顕微鏡開発までは概念そのものがないんじゃないかな
昔の人も雨に化けたゼウスとかで想像はできるかもだが、イマイチイメージがピンと来ないのでは
半分液体でぷにぷにのドラクエスライムで攻撃は体当たりのみで溶かすのは無理って特徴を得て、安全なモンスターとして市民権を得た気がする

0 0
6798676. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:51:25 ID:E5MTk5MDA ▼このコメントに返信

※6798662
メルトの合成元にガチなやつも入ってたかな

0 0
6798677. 電子の海から名無し様2025年10月10日 10:52:22 ID:E5MTk5MDA ▼このコメントに返信

※6798669
聖書「ヤギと性行してはいけない」

0 0
6798679. 電子の海から名無し様2025年10月10日 11:00:48 ID:A1NDg0NDA ▼このコメントに返信

※6798625
一応ブレエリのセイントグラフには居るんだけどね、スライム。あとコミカライズだけどセイレムにショゴスいなかったっけ?

0 0
6798680. 電子の海から名無し様2025年10月10日 11:01:22 ID:A4NzAwMjA ▼このコメントに返信

※6798631
あえて定型を外してギャップでキャラを立てる手法もあるからなあ
お胸が大きいエルフとかインテリなオークとか

それも元のイメージが固まっているからこそできることだけど

0 0
6798689. 電子の海から名無し様2025年10月10日 11:06:09 ID:A1NDg0NDA ▼このコメントに返信

※6798669
単為生殖のために他種の精子を必要とするケースもあるから生物学的にありえないか?というと絶対ではない。

0 0
6798690. 電子の海から名無し様2025年10月10日 11:06:49 ID:A1NDg0NDA ▼このコメントに返信

※6798670
ミミックはいないけどクリーピングコインならカジノに居るな。

0 0
6798694. 電子の海から名無し様2025年10月10日 11:10:05 ID:cxMzM2Njg ▼このコメントに返信

※6798631
種族特徴はそのままだけど最近見た中では「エルフが前衛で鎖斧使い、ドワーフが弩で援護」「鬱蒼と生い茂る森だとエルフの身のこなしが有効」「ドワーフの腕力あってこそ樹ごと敵をブチ抜く強力な弩が使える」ってやつが面白かった
環境設定で魅せ方が変わるからやり方次第で意味が生まれるかもしれない

0 0
6798696. 電子の海から名無し様2025年10月10日 11:11:39 ID:U2ODk2MDA ▼このコメントに返信

※6798640
FGOだとゲイザーくんがそれに当たるんじゃない?

0 0
6798703. 電子の海から名無し様2025年10月10日 11:20:21 ID:I3NTk3NDA ▼このコメントに返信

※6798640
その名義使う為にいちいちTSRっつかWotCに金払うんか

0 0
6798704. 電子の海から名無し様2025年10月10日 11:20:36 ID:czNDc2NDA ▼このコメントに返信

だいたいの強さのランクがイメージしやすいのってシナリオ作る側も読み手もお互い楽だしな
あえてゴブリンやオークが最強種の世界にするのも面白いかもだが

0 0
6798709. 電子の海から名無し様2025年10月10日 11:24:22 ID:I4MDk4ODA ▼このコメントに返信

※6798646
森に住むとか弓の名手とかドワーフとの因縁とか
全部その辺りからだからね影響大きいよ

0 0
6798710. 電子の海から名無し様2025年10月10日 11:24:50 ID:k0NDE1ODA ▼このコメントに返信

※6798669
ウコチャヌプコロ……

0 0
6798712. 電子の海から名無し様2025年10月10日 11:30:10 ID:AwNzM2MDA ▼このコメントに返信

※6798625
モンスターじゃないけど河童とか?

0 0
6798719. 電子の海から名無し様2025年10月10日 11:39:33 ID:M0NDQxMDA ▼このコメントに返信

※6798669
半魚人種族「さあ、卵を産め」

0 0
6798727. 電子の海から名無し様2025年10月10日 11:57:59 ID:A1NzA4ODA ▼このコメントに返信

※6798672

船乗りは「エイとかで欲情を…」コレが人魚になる。

0 0
6798729. 電子の海から名無し様2025年10月10日 11:59:48 ID:Y5OTQwNjA ▼このコメントに返信

※6798661 グリーンマンとアルラウネがいたじゃろ。

既存のエネミーの色変え版というか、変形版みたいなやつだが。

0 0
6798767. 電子の海から名無し様2025年10月10日 12:38:25 ID:k0NzgwODA ▼このコメントに返信

※6798655
オケアノスのマップにでっかい魚とかイカならいるな

0 0
6798773. 電子の海から名無し様2025年10月10日 12:42:03 ID:k3NjcwODA ▼このコメントに返信

ウェアジャガーってFGOでしか見たことない気がするけど元ネタあるのかな
アニメでバトルまるっとカットされてたのが面白かった

0 0
6798778. 電子の海から名無し様2025年10月10日 12:43:05 ID:I1NjE4MjA ▼このコメントに返信

※6798625
不敬なのでミイラ

0 0
6798783. 電子の海から名無し様2025年10月10日 12:49:20 ID:ExNjI0NDA ▼このコメントに返信

※6798773
ワータイガーとかは居ないがワーウルフ(werewolf)に代表される変身型獣人の派生種って事みたい

0 0
6798803. 電子の海から名無し様2025年10月10日 13:09:16 ID:kyNzg3MDA ▼このコメントに返信

※6798669
実際には『人間扱いされない人間』から生まれた逸話がモデルなんだろうなぁ

0 0
6798808. 電子の海から名無し様2025年10月10日 13:12:34 ID:MyODI5MjA ▼このコメントに返信

※6798640
ゲイザーがその枠でしょ

0 0
6798831. 電子の海から名無し様2025年10月10日 13:37:39 ID:c0MTM0ODA ▼このコメントに返信

※6798783
タイガーは身内にセンシティブなのがいるから出しづらい…ジャガーなら出せる!

0 0
6798841. 電子の海から名無し様2025年10月10日 13:45:14 ID:U2ODk2MDA ▼このコメントに返信

※6798656
犬ベースのスキュラは元凶のキュケオーンさんのエクストラアタックで出てる。

あれは縁を辿ってオリジナルを召喚してるのか、オリジナル変化させた薬品を地面に撒いてその場の生き物を変化させているのかどっちなんだろう。
前者だったらどの面下げて呼び出しているのか(後者であっても思いっきり環境汚染だが)

0 0
6798843. 電子の海から名無し様2025年10月10日 13:52:48 ID:IxNjM3MDA ▼このコメントに返信

※6798803

「異民族とか、被差別階級とか…」まあそんなところだよね…

0 0
6798851. 電子の海から名無し様2025年10月10日 14:06:37 ID:U5NDE2ODA ▼このコメントに返信

日本の妖怪としては●●ばばあとか、一旦木綿はそれにあたるかな?
タヌキも確かにいなかったね
タヌキを見たらオフェリアボイスの兎がアヴェンジャー化しそうだが

0 0
6798946. 電子の海から名無し様2025年10月10日 16:54:55 ID:I0Mzc5NDI ▼このコメントに返信

※6798643
少なくとも1963年の映画「アルゴ探検隊の大冒険」にスケレトンが出てるね。
ビホルダーみたいに版権があったとしてもとっくに切れてるだろ

0 0
6798950. 電子の海から名無し様2025年10月10日 16:59:11 ID:I0Mzc5NDI ▼このコメントに返信

※6798647
版権があるからね。
ホビットの名を使うと金払わなきゃならない

0 0
6798979. 電子の海から名無し様2025年10月10日 17:17:38 ID:c5MDA2ODg ▼このコメントに返信

※6798783
ウェアタイガーは伝説のオウガバトルにいたなあ

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る