156: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 19:11:35
FGOのモブで一番印象悪いのはサンダーバード君だよ。
FGOのゴブリンってそんな悪い印象ないというか、妖精国のしか思いつかぬ
165: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 19:14:15
>>156
弱体耐性が低いアベンジャー編で出されたのが全ての元凶であった。
181: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 19:19:31
>>156
エネミーとして10年選手なのに
183: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 19:20:07
>>181
HPバーが長ーい
190: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 19:21:19
>>183
初期からいることへの何よりの証明である
195: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 19:22:52
>>185
>>190
今やレイドボスじゃないと見ないHPバーの長さよね
207: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 19:25:45
>>181
小鬼&大鬼「正直俺達の方が出番としてはメジャーな気がする」
221: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 19:28:05
>>207
正直偶にほっこりするエピソードもあって可愛く見える
141: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 19:09:16
(何故ファンタジー物の転生物は出先にゴブリンやらスライムやら神話生物が常設してるのだろう)
149: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 19:10:27
>>141
(それ言ったら極論どの世界でも「人」が居るのもご都合ですし)
153: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 19:10:49
>>141
いちいち別のデザインで発注しても売れるとは限らないし。
180: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 19:19:27
>>141
逆になんでFGOにはスライム居らんのだろう
198: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 19:23:03
>>180
スライム自体が近代の創作に由来する幻想だから幻想種としての成立余地が無い。仮にあるとしたらトリムマウみたいな「スライムのように振る舞う人造使い魔」とかたろうね。
元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6150
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
ゴーレムなんかもよく見かけますね。アヴィケブロン先生のモーションで出てくるゴーレムが好きです。
知名度があると説明省けるからね