28: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 22:46:30 ID:Hf2dkcMs0
口上が好きな宝具って何がある?
39: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 22:49:53 ID:GUSi6MBA0
>>28
最近だと「客人をもてなそう!」とか好き
あれ豚さん可愛いけど、やってること真面目に考えると結構怖い
45: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 22:51:59 ID:Xruwri020
>>28
我が偉業。我が理想、我が誕生の真意を知れ!称えるがいい。我が名はゲーティア。人理焼却式・魔神王ゲーティアである!
50: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 22:53:27 ID:QtRAWJnU0
>>45
この星は転生する! あらゆる生命は過去になる!って部分も好き
47: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 22:52:47 ID:vA/SrAdk0
>>28
七章ギルは厨二最高峰って感じでほんと好き
原初を語る。天地は分かれ、無は開闢を言祝ぐ。世界を裂くは我が乖離剣
星々を廻す渦、天上の地獄とは創世前夜の終着よ。死をもって鎮まるがいい
『天地乖離す開闢の星』!
49: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 22:53:25 ID:z/J027g20
>>28
思い出深い宝具は大体感動で泣いてる気がする
FGOならギルガメッシュ(術)だろうか
53: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 22:54:18 ID:mowzXvug0
>>28
もぅマヂ無理?
マジレスすると幻想大剣・天魔失墜と日輪よ、死に随え
57: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 22:55:32 ID:vlLzYw9s0
>>28
ここは我が国、神の国 水は潤い、実り豊かな中津国
国が空に水注ぎ、高天巡り、黄泉巡り 巡り巡りて水天日光
我が照らす、豊葦原瑞穂の国 八尋の輪に輪を掛けて、これぞ九重天照らす 水天日光天照八野鎮石
59: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 22:55:53 ID:r4Ns0dQs0
>>28
星の内海、物見の台。楽園の端から君に聞かせよう
79: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:00:54 ID:pl9ITadU0
>>59
シンプルで一番好きだわ
聞き飽きたけど
61: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 22:56:00 ID:Saf7OVq60
>>28
午王招来・天網恢恢
演技のかっこよさも相まってマジすきぃ
67: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 22:57:46 ID:bebKsIGc0
>>28
全能の神よ、我が業を見よ。そして平伏せよ。我が無限の光輝。太陽はここに降臨せり。『光輝の大複合神殿』!
なんでカットしちゃったんです?
89: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:02:39 ID:o4QOrTY.0
>>28
「いざ。剣は生死の狭間にて大活し、禅は静思黙考のうち大悟へ至る。
我が剣に、お前は何れを見るものか……『剣術無双・剣禅一如』」
宗矩の宝具口上は、こっちの方が好みかな。
漢文調にしても映えそう。
114: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:06:56 ID:ViyCKMMk0
>>89
これ叫ばずに淡々と語るのがいいよな
91: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:03:03 ID:f96aJzsE0
>>28
白鷺の城、四方を守りし清浄結界。こちら幽世醒める高津鳥、すなわち私は八天堂。百鬼夜行の刑部姫、千代に八千代に煌いて!
は素直に格好いい
さあ、頑張って引きこもろー!で台無しだけどNE!
107: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:06:14 ID:Hf2dkcMs0
>>91
そっちが来ると「働け」とついつい突っ込んでしまうな…
66: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 22:57:15 ID:wfQBcgy20
星の内海(ないかい)だとGOA読んだときは思ってました
94: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:03:28 ID:4971h5yA0
アラフィフの真名封鎖の口上好き
97: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:04:29 ID:UtZ.ItL.0
>>94
世界の終わりまであと少し…
もすき
120: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:07:58 ID:f96aJzsE0
>>94
さあ、世界崩壊まであと僅かだ。私も少々、それに加担するとしよう。カタストロフ・クライム!!
バージョンがまた聞きたい
あれが耳から離れない
128: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:09:43 ID:7/Dsgo6s0
>>94
アラフィフは戦闘時のセリフも含めて真名封鎖時の方が軽妙なナイスミドルな感じで好きだわ。
まあ、真名判明後はモリアーティとしての本性を現してるからああなるんだろうけども
145: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:12:49 ID:hNcANLi20
>>94
巴御前の宝具断片展開もいい
燃えろ!飲み込め!何もかもっ!
155: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:14:42 ID:QTYKVUZE0
>>145
ボイス変えたくないから剣豪やらんなんて人いたな
98: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:04:54 ID:GIB4KtbU0
長いのも良いが、人類神話みたいにシンプルなのも好きだなぁ
122: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:08:11 ID:Saf7OVq60
>>98
人類神話・雷電降臨もいいよね
口上で思ったけどモーション改修でアーラシュさんに口上追加されることもあるのだろうか
あれめっちゃかっこいいが周回ではあのスピードも大事だし
100: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:05:19 ID:e/52GGSQ0
もちろん余だよ
102: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:05:24 ID:GUSi6MBA0
持ってないけど、オッキーの格好いい方の宝具台詞好きよ
「罷り通ります!」って男前な声で言ってるやつ
108: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:06:18 ID:zAjP2c9w0
アラフィフは敵のときの方が個人的には好き
さあ、世界崩壊まであと僅かだ。私も少々、それに加担するとしよう。―――カタストロフ・クライム!
111: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:06:40 ID:Xruwri020
我が槍は是これ正に一撃必倒。『神槍』と謳われたこの槍に一切の矛盾なし!
好きね
116: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:07:08 ID:z/J027g20
ノブナガ・ザ・ロックンロオオオオル!
125: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:08:57 ID:Q3sTUS/Q0
三界神仏灰燼と帰せ! 我が名は第六天魔王波旬、織田信長なり!
経験値の宝具はオサレ師匠リスペクトなのかな
131: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:10:26 ID:4971h5yA0
>>125 嗤え 『人間無骨』
141: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:12:00 ID:Q3sTUS/Q0
>>131
完全に卍解だよね
160: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:15:21 ID:z/J027g20
>>131
人間無骨は実在する槍の名前ってのが最高に痺れるんだが
それはそれとして奇譚のは戦国謎ウェポンすぎる
土方さんの刀と作者同じだよな
171: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:17:33 ID:QtRAWJnU0
>>160
土方の会津兼定の十一代目で、人間無骨はそれより前だった気がする
172: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:17:52 ID:4971h5yA0
>>160 誰にも触れないから防御無視で刺した後体内でパカっと開いてフィーバーする戦国謎ウェポン
戦国つけりゃ許されるわけじゃねーぞ
126: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:09:02 ID:4971h5yA0
さぁ開幕だ、席に座れ、煙草は止めろ、
写真撮影お断り!
世界は全て、我が舞台!
開演をここに
ーーー『万雷の喝采を』!
144: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:12:39 ID:pl9ITadU0
>>126
声も相まって好きだな
聞き慣れない単語使うのより言い様が直球な口上のが力強くて好み
アンデルセンも好き
129: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:09:45 ID:f96aJzsE0
ステラの口上みたいに、口上のない初期鯖にも本当は詠唱があったりするのかな
139: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:11:37 ID:UtZ.ItL.0
>>129
タマキャのは完全にダッキだったな
165: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:15:59 ID:pl9ITadU0
>>139
ハンバーグ好きみたいだしな
134: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:10:51 ID:ViyCKMMk0
海にレムリア、空にハイアラキ、そして地にはこのアタシ!も好き
天に竹林、地に少林寺を思い出すけど
142: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:12:25 ID:Xruwri020
アズライールもかっこいいわ
148: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:13:40 ID:r4Ns0dQs0
目にものを言わせてあげる好き
157: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:14:58 ID:fgYfHFmU0
「是は、世界を救う戦いである」「アーサー」
ここホント好き
166: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:16:01 ID:vlLzYw9s0
繰り返すページのさざなみ。押し返す草のしおり。
全ての童話は、お友達よ。
183: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:21:11 ID:f96aJzsE0
>>166
此よりは地獄。わたしたちは炎、雨、力――殺戮をここに。
幼女組の口上は独特の世界観があって好き
169: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/08(月) 23:17:06 ID:1hJV9IDU0
あと詠唱はやっぱり声優さんの力もあるよな
ステラフル詠唱とかニコ生で聞いて鳥肌立ったわ
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1515417103/
![](https://demonition.com/wp/wp-content/uploads/2018/01/DGYaJtgUIAElMSL-400x225.jpg)
こういう作中のみの口上とか良いと思うのだ。
重要なシーンにおける台詞とか特別感もあってプライスレス。
ギルガメッシュは決め手となるエアのシーンがある度に口上も増えるとかズルいぞカッコイイぞ。
やっぱり英雄王がナンバーワン!!