【型月】女主人公も増えてきたけどみんな可愛い
やっぱりアロハぐだ子かわいいな
女主人公ってぐだザビの他にエリちくらいしかいないような
はいカリバーぐさー
まひろちゃんはさっさと続き書いてどうぞ
型月の女主人公はこんな感じか
青子は?
一応主人公か
なんだ割といるじゃん女主人公
あー式完全に忘れてた
らっきょは主人公コクトーだとたまに勘違いしてしまう

ファイヤーガールの主人公も忘れてはいけない
オススメ記事
「Fate総合」カテゴリの関連記事
「雑談」タグの関連記事
コメント
全員可愛いのは事実なんだが行動がなんというか漢らしいというべきか・・・
可愛いとタフネスは両立するんだな。当時初めてfateをプレイしていた私はそう思いました。
※3732828
まあそうじゃないと生きていけないからね。是非もないネ。
剣豪のぐだ子は戦い方、行動含めて、ある意味一番自分の出来るだけ精一杯のマスターしてるなと現行FGO漫画読んでると感じる。
※3732831
ぶっちゃけ超美少女って設定では無いよ的な方便
※3732828
女々しい魔術師ならともかく、女々しい一般人が人理修復とか聖杯戦争とかを生き残れる訳ないだろう。
だからそこは違和感ない。
※3732833
一応そういう事になるんだろうが
まあぶっちゃけメルブラも主人公は遠野君だよなアレ
まあ1番美しいのはタイガーコロシアムの実質主人公である冬木の美人女教師だけどね!
※3732834
まぁ中性的じゃないと、女性サーヴァントとの絡みとかもあるからかなぁと。
ファイヤーガール見て「友奈?」と思っちまった、散華してきます
文字通り現役JCで英雄に異様に詳しくて邪気眼で拗らせてる期待の女主人公ことエリち
※3732844
SSF(訳:バビロニアアニメ楽しみにしてますよ。藤村殿)
プリヤはSNイリヤとは完全に別人だよ、とまひろちゃんがしつこいくらいに予防線引いてたのに、FGOでコラボして結局割と混同されてる気もする。
あらためて思い出すと、いやSNイリヤはあんなに純粋ないい子ではないよ、割とヤバい子だよ、と分かるのだけど。
女主人公を男主人公で攻略したくてもできないとしってショックうけたなぁ
イケメン女子の女の子っぽい所にキュンときます、やはりギャップとは素晴らしい
※3732846
絵師さんはおなじだよね。あれsaoはちがいますか?
いいからきのこはプロト本編お出しすんだよあくしろよ
いやほんとStayNightが刊行してない状態でZeroが始まって終わってるみたいな状況おかしいからね、蒼銀あんだけやっておいての本編気になって仕方ないからね
※3732840
「ふえーん怖いよぉ、助けて私のサーヴァント~」
…無理かな
ザビ子とぐだ子は同じクラスの男子たちにあいついいよなとひそひそされ、女子たちには大人気って感じがする
※3732838
同時に特異点を渡り歩いて人理焼却を乗り切ったマスターとしての貫禄?みたいなのもある
まさかぐだ子が舌を噛んで相手の気迫にのまれそうになるのを防ぐとかやるとは思わなんだ
※3732858
同士がいたああああ!その気持ちすごくわかる!エクステーゼみたいな感じでもいいのよ
※3732860
エクストラ世界だからラニもいるかもしれない
皆可愛いけど、個人的にすごく好みな顔なのはザビ子。
ワダ先生の絵も相まって、細っこくて髪の毛サラサラふわふわ
>>109
コクトーは主人公じゃなくて一般人属性のヒロインだからな!
※3732850
プリヤは完全に妹だけど、イリヤは妹であり姉なんだよね
劇場版のアレはどうなるかな
※3732846
作品としてはファイヤーガールの方が先なんだけど
地上波媒体の方がやっぱり印象つよいよね
えっ? 大人しめの女主人公を偶には型月で見てみたい? そんなあなたにはこちら! Fate/strange FakeとFate/Prototypeをオススメしよう! どちらも大人しめの女主人公で、良いボーイミーツガールだぞ!!(多分)
※3732827
体型的にも相棒的にも職業年齢性格的にも薄い本適性が高すぎる
※3732828
カッコいいけども割と式さんは乙女してるよね
どっちかというと出演媒体の問題かもだが
※3732832
とりあえず相方含めて全員集めてレズハ―作らせたい。
※3732846
ぶっちゃけア○ナにみえたワタシって……。だってア○ナもピンクにしてた時期あったもん
※3732877
アヤカは確かにそうだな。
でも主人公となる主軸が多過ぎないか?
※3732879
それはね。きのこが乙女だから、どうしてもカッコいい女性に憧れてるんだと思うよ(多分。きっと。メイビー)
※3732872
でもメンタルはしっかり型月主人公のソレ
あとちゃっかり子供を仕込んでいるアレのスキルも
ザビ子は普段男前な癖に紅茶をパートナーにした場合にちょくちょく女の子らしい可愛い部分見せるのがいいよね……
※3732879
それはね。サーヴァントの前に立ったり横で立ったり出来る人材でないと死ぬからだよ。
こう並べると女性主人公ズ中だとぐだ子結構派手だな見た目
100%士郎譲りの髪色のせいだけども
※3732859
正直プロトは桜井さんが描きそうな気がする。
設定的な意味で。
まあ桜井さんは桜井さんでFate関連やその他のお仕事で忙しいだろうから難しいかもしれないけど。
型月名物
テキストは同じはずなのに女主人公がやたら逞しくなる現象
※3732871
無印の頃はお人形さんみたいな見た目で行動が男前のギャップキャラだったのに今では立派に男前だけどちゃんと女の子なキャラへと成長して…なぜ中身と外見の印象が逆転する成長をしたんだ
※3732879
ぶっちゃけ、主人公だけでなくヒロインも格好良いのが多いしな
アルク、シエル、秋葉、セイバー、凛、青子、ネロ等々
※3732838
コミカライズは、完全な公式の解釈にしていいのかな。
個人的にはコミカライズもある意味では2次創作な気がするけど。
※3732827
エリゼちゃん承認欲求拗らせまくった歴代でもかなり面倒くさい女主人公だよね……。だがそこが可愛い、好き
※3732891
馬鹿じゃないの馬鹿じゃないの馬鹿じゃないの、
馬鹿じゃないの馬鹿じゃないの馬鹿じゃないの馬鹿じゃないの馬鹿じゃないの
埋め尽くされたあのルビは紅茶に向けたものか自分に向けたものか、両方か
※3732873
やると思うよ
そもそもアニメではZeroの時点でイリヤが外見よりも実年齢が高いって描いてるし
こう巨乳の女主人公ってあんまりいないよね、ヒロインが大体大きくなるからバランスのために小さくされるのだろうか。
あおあお?マイ天使がマイ天使体型だからそのバランスのためだね。
※3732827
メンタルが年相応の普通の女の子してるのがいいね
※3732877
???
「あら、prototypeの後に蒼銀のフラグメンツを付けるのを忘れているわよ? (触手うねうねしながら)」
※3732896
extraはやってないから知らんけどfgoの場合は別に違和感無くね?
そもそも女友達いる人なら分かるでしょ。ラブコメとかによくいるひ弱要素しかない女性は存在しないよ。
※3732857
BUNBUNさんだな、saoはabecさん
おんなじ人じゃないかって?
ただのご近所さんだよ、ミスターブシドーがグラハム・エーカーと同一人物っていうくらいあり得ないよ
FGOの主人公は男前と言うほど個性ついてるかな。
なんか男版同様基本的にはただのいい子ちゃんな気がするのだが。
※3732859
そもそもきのこからすると、割と黒歴史ノートな感じみたいだしなぁプロト。
難しいのかねやっぱり。月姫やSNに対しても、昔の荒が気になるみたいなことを社長もきのこも言ってるし。
※3732892
先生!アトラス院礼装だとはいてないって本当ですか!?
※3732908
無印エクストラのヒロインにおっきいのっていたっk
※3732825
強靭でイケメンなメンタルじゃ無いと死ぬ様な状況ばっかだからね、女主人公に限らないけど。
ファイヤーガールってよくわからないけど型月作品の中の一つなのかな。
ちびちゅきでも見たことないけど。
※3732903
青子、綾香、式と特にきのこは女主人公が多いな
カッコよく活躍する女性が好きなのか?
※3732857
何言ってんでい!
ウェイバー・ベルベットとロードエルメロイ2世くらい別人かつ、アレキサンダーとイスカンダル程に別人で、更に言えばセタンタとクーフーリン並みに違う人物だぜ
※3732831
真面目にクラス3番目くらいの絵提出されてもらっても困るし
※3732871 ザビ子のキャラデザとワダアルコさんの絵すごく好きだからもっと色んな衣装姿見たい
ポニテが好きなのでポニテ見たいです
(ぐだ子のポニテも良かった)
※3732861
無理だな。
危機に直面しても、「これを乗り越えるために、一緒に戦ってほしい」くらい言えるメンタルが求められそう。
二次創作イラストでいろいろなぐだ子見るけど、
百合百合なぐだ子もマシュやほぼ同年代の鯖と一緒になって歳相応にはしゃいでるぐだ子も
イケメン鯖にキュンとしちゃう乙女ぐだ子もみんな好きだよ俺は
公式でギャグじゃなく、マシュとぐだ子が一緒に活躍するのが描かれたのってセイレムの漫画くらい?
※3732861
相手を油断させて後ろから刺してくるタイプにしか見えねえ
※3732857
ハッハー、何を言ってるんだい君は。ロマニとソロモンが同一人物ぐらいありえない事じゃないか。
※3732861
絶対に死んでたまるか、助けてくれ!?って涙と鼻水まみれで死ぬ気で逃げ回りながら、絶叫する生き汚い奴なら助けてくれる鯖もいるだろう。…主人公というかサブキャラだな。
あれ?ろびーなザビ子ってシンジがアカウントハックしてTSした存在だっけ?
※3732930
「ちがいますよーーっ」
「これだから素人はだめだ!もっとよく見ろ!」
※3732872
らっきょは式とコクトーのW主人公&wヒロイン体制やぞ
※3732902
公式が許容する解釈であることは間違いない。
監修は入ってるんだしね。
※3732933
2次創作はそういうキャラの掘り下げや描写の一つにカウントしていいのかな。
※3732831
マキジ三枝さん美綴あたりが既にリアルだと学園イチくらいの美少女だろうからなあ
冬木は美男美女についても逸般人しかいないのでは
ボーイッシュ好きワイ、メンタルイケメン美少女群に溺れる
みんな控えめに言って最高なんだよなぁ
まぁゲームシステム上、両性でも通じる性格になってるから男性方向に引っ張られてるんだとは思うけど
差分のギャップが猛烈に可愛かったりするから困る
※3732887
※3732922
何となく、きのこは桜を感情移入しながら描き、凛は憧れを抱きながら描いてるように思える
※3732877
大人しめとは? (世に出ていないprototypeの女主人公である綾香含めたプロト鯖達が出ている花札を見ながら)
※3732879
かっこいいくらいじゃないとすぐ死んじゃう世界観だからだよ
ザビ子といいミカサといいエンプラといい石川さんキャラは中々精神が据わってる
※3732924
セイバーや式などの男前なバトルヒロインの多さと、
凛や青子の優遇ぶりを見るに、
きのこは格好良いヒロインが好きは確実だと断言できる
※3732831
※3732860
※3732869
つまり、凛、ラニと並んで3番目にかわいいのがザビ子と
※3732912 FGOはイベント差分がある時はとにかく基本は男主人公のイメージ二部始まってから特に男主人公感あってこれはこれですき
ソシャゲは主人公=プレイヤー色強いし受けて次第なのかもだけど
※3732921
一応、型月作品の一つだが、他の作品と世界観を共有してないため客演もなければ話題にもなりにくい
※3732839
グッズなどのキャタクター商法考えると美少女設定じゃなくても可愛くするだけ得なのだな
ライザちゃんの太ももみたいなもん
※3732861
それバトル漫画とかだと嫌われる系ヒロインになるってジャンプ漫画とかで証明してるじゃないか。
型月に限らず女主人公は逞しいのが多いと思う
というかどんな作品でも基本主人公という存在自体が逞しいのだな
※3732831
まあ3位ってほぼトップレベルって言ってるようなもんだから変ではないと思う。
これより美少女な顔がなんとかあと2例存在すればいいのだし。
※3732948
実際、UBWでランサーが見逃してくれたし、HFではセイバーもライダーも見逃してくれたな
まあ、凛の言うところの「羽虫」と認識されて相手にされてなかった感が強いが
※3732921
一応括りとしては型月作品の内の一つ。作者はレクイエムでお馴染み星空めておさん。全7巻で既に完結している作品だからこれを機に書店で買って読むのをオススメする。
※3732861
これが実は演技で頭のなかでハンタ張りに策を巡らせてる腹黒系の奴なら好み
※3732961
一応アンリマユ(昼間の士郎を含む)とバゼットが主人公
だからバゼットさんにHシーンが無くても何もおかしくないのだ
※3732972
だな、ネロはなんてったって【Cカップ】だからな。
※3732913
たまにキャスバル、シャア、クワトロが同一人物だと吐かす連中もいるからね。
※3732857
ほら、よく勘違いしてる人もいるが高校生探偵の工藤新一とコナン君は別人だろ?
同じ事さ
※3732943
プレイヤーの数だけ主人公いるっしょ。「解釈違いです、一冊ください」くらいの気持ちでよろしいでは?
※3732843
まぁ、アクトカデンツァのHPで、志貴のプロフィールに『主人公』って明記されちゃってるのよねwww
※3732968
まあ、助けられ系ヒロインならともかく、主人公を弱々しい女がやっても面白くならんからね
逞しいよく言われてるザビ子だけど可愛いところもあるんですよ
赤面しながらパンツ脱ごうとする絵は最高
女主人公のボーイミーツガールも見てみたいってのは確かにあるなぁ…せっかく男女入り乱れまくってんのに百合しか選択肢ないってのは勿体ない
※3732934
というか、マシュとぐだずが一緒に行動していたのはほぼ1部で、ぐだ子主人公でコミカライズ等の展開がされている媒体が今のところ存在しないからね…
他に何かマシュと一緒に行動しうるとなったら、イベントのコミカライズか、セイレムか、2部に突入するしかない。
…イベントのコミカライズって、今のところされているのは監獄塔だけか?
今後増えたりしないんだろうかね。
※3732885
このコメがア○ルにみえたワタシって……だってア○ルもピンクにしてた時期あったもんにみえたワタシって…
※3732877
Fakeの主人公はアヤカ、シグマ君、ティーネちゃんの3人あたりだと思うの
ぐだ子はきっとクラスの男子に気安い接触をしちゃって勘違いさせちゃう系女子だと思う
多分俺なら絶対好きになる
※3732990
FGOって百合なんか提供した事あったか?
と思ったけどアンメアとかって女主人公でも会話内容変わらないのか。苦手な人にはキツそう
※3732989
これが公式で行われたという事実
ラニには感謝しかない
※3732828
舞台が舞台だからね。
百合の学園漫画ならまだしも、バトル描写があるものは立ちはだかる強敵やラスボスを前に皆の想いを一身に背負って戦わないといけない場合もある。
そんな場合は可愛さだけだと、やっていけなかったりするのよ。
※3732850
いや、シトナイが依り代にしてる方がSNイリヤ(厳密には違うけど)で、イリヤ(プリヤ)とは違うキャラだって線引きはしてると思うぞ
そもそも育った境遇が違いすぎるし
マイルームにぐだ子入れてツンツンしてお話したいです
マシュについて思い入れたっぷりの私のサーヴァントトークとか聞いてニマニマしたい
式は可愛いとか以上に、自分が今まで触れたことないタイプの女性キャラだったからグイグイ引き込まれた。今でも唯一無二。
※3732915
HFすら、映画化にあたってそのままお出しするのにきのこ氏本人は難色を示してたんだっけか。
それを、須藤監督が「そのままでいいんです」と脚本書いてプレゼンして押し切ったんだっけ。
商品として世にお出ししたものすらそうなのに、ガチ中二病か高二病の頃に書いたものじゃあ、そりゃあそのままお出しはとてもできないだろうなあ…
※3732948
慎二は魔力が無いのと煽り耐性が低いのと特に士郎や凛や桜が絡むとすぐに我を失うのと他人を見グダしたがる悪癖があるのとサーヴァントを道具としか思ってないののを除けば、なかなか優秀なマスターの資質があると思うよ
ウェイバーの現型キャラだし
※3733006
ウェイバーと比べる事自体がウェイバーへの侮辱になるレベルで酷過ぎて草
※3732850
そういや、よそのまとめでイリヤとプリヤは誕生日も違う、とかいう記事が出てたっけ。
プリヤ世界は根源も別という話も聞いたが、まひろちゃんサイドでの線引きは徹底してるよねぇ。
※3732996百合展開が得意でないので、急にくると「えっ?」てなる。バビロニアも女英霊からのアプローチが凄くて、プレイヤーぐだ子じゃ違和感バリバリで無理だった… まあ百合が好きな人なら嬉しいのかもしれないけど、一般の感覚じゃ「なんで?」だからな…
※3732996
清姫も変わらないよ。
持ってないから聞いた話になるけど、頼光さんもたしか一緒。
※3732892
自分は最近魔術協会礼装ばかり使ってるのでマント(ケープ)+ショートパンツ+タイツいいよね…みたいな気分になってる
FGOに関しては主人公よりはクリプター達の生き方のほうが好きだな。
女性に限定してもオフェリアの弱さのある人間臭さとかヒナコの一本筋の通った強さとか。
※3733007
言うて初期のウェイバーも大概だぞ
・的外れな論文を提出して説教されたら逆切れして師匠の聖遺物を盗難
・日本に行くのに当時は大して親しくも無かったクラスメイトから半ば強引に借金をする
・民間人の老夫婦に暗示をかけて孫に成りすまして居座る
・自分の願望をライダーに一蹴され、令呪を使いかける(思いとどまったが)
・威勢良く時計塔を飛び出し盗んだ聖遺物で聖杯戦争に参戦したのに実際に師匠と遭遇したらビビりまくる
よくここからロード・エルメロイ二世に成長できたもんだわ
自分は強い主人公も好きだけど弱い主人公も好き。
弱さを見せているほうが人間味があって共感出来るから。
※3732912
わざわざラブコメのヒロインdisる必要ある?
それを言うなら画像のヒロイン達にだって型月のヒロインらしく
現実ではありえないくらい厄介だったりめんどうな部分もあるよ?
※3733013
FGO主人公は過去の描写もないし、魔術の世界で生きてきたわけじゃないし、良くも悪くもアバターの薄さが目立ってしまってるから、クリプターみたいに濃い個性があるとそっちに惹かれてしまうんだよな…ペペロンチーノさんも凄いいい性格してたしな。クリプターの女性陣もとても魅力的。
※3732850
まひろちゃんの発言を抜きにしても、
育った境遇も年齢すらも違う上に人格が分裂までしてるのに、混同する方が無理があるのにな
男性主人公
志貴(月姫
士郎(fate
切嗣(ゼロ
草十郎(まほよの片割れ
エルメロイII世(事件簿
ゴドー(鋼の大地
所在(DDD
女性主人公
式(らっきょ
シオン(メルブラ
青子(まほよの片割れ
綾香(プロト
アヤカ(fake
エリセ(レクイエム
氷室(ひむてん
大河(タイコロ
千鍵(まほはこ
都古(花のみやこ!
穂群(ファイヤーガール
イリヤ(プリヤ
可変主人公
ザビ(エクストラシリーズ
ぐだ(FGO
……こんなとこかね?あと誰か居たかな
※3732861
そこからメンタル覚醒してサーヴァントの為に身体張るようになったら
かなりの胸熱展開だと思うよ
※3732912
何年前のラブコメのヒロイン像だよそれ‥‥‥
※3732979
カミーユ「シャア・アズナブル? ええ、知ってますよ 友人に身代わりにされて死に、名前も立場も奪われ、その後、両親まで殺された人でしょう? 同情してますよ」
女主人公
ぐだ、ザビ、エリち、綾香、愛歌、イリヤ(プ)、ティーネ、アヤカ(偽)、シオン、ノーマ
こんな感じですかね
※3732861
レフ爆弾が無いと、絶対に起きていた光景だな。
力づくで拉致されてきて、捨て駒として無理矢理戦わされて、
アッサリ殺される一般人マスター。
※3733021
fakeの三人主人公の他の二人ティーネ、シグマもだね
※3732861
マスターは無力だけれど、その願いだけは……タイプならアリかもね
伊勢三くんとか椿ちゃんとか
なおサーヴァントが暴走気味になる模様
※3732879
男でも女でも理想を持つ人みんなかっこいいから
※3732834
ぐだ子のキャラのモデルは士郎の女版だっけ?
そう言や、アルクやセイバーみたいに男性主人公と対になる相手役はヒロインって言うんだろうけど、黒桐やアーサーみたいな女性主人公と対になる相手役ってなんて言うもんなの?
※3733004
ビースト関連とか既存作と絡めたり、アップデートしてる設定もあるから、書くとしても当時の小説との共通点はは大まかなあらすじくらいでかなりの量を新規製作するんじゃ無いかな。
※3733041
まぁ、らっきょは章によって視点が変わるから、厳密には章ごとに主人公が切り替わってるのが正しいんだろうな
第六章とか完全に鮮花主役だし
※3732917
グレイちゃんがやたらイケメンムーブしてたLabyrinth
ノーマはサーヴァントの戦闘を目で追えるとかいい経験したよな
※3733006
シンジは一応足りないものを補おうとするあたりまともなマスター戦略してたからな……馬鹿ではない
※3733000
境遇どころかクロが平行世界の別人状態でプリヤイリヤはクロが封印されたあとに生まれた別人格みたいなモンだから
※3733042
ヒーローか男ヒロインか(黒桐幹也は後者っぽいイメージ)
そもそもヒロインって本来は「女の主人公」、「女のヒーロー」、「事件の中心にいる女」って意味なんだよな
「主人公の女の相棒」、「主人公の恋人や嫁、もしくはその候補」をヒロインと呼ぶのが広まったのは漫画やゲームの影響が大きい
※3733021
※3733041
※3733042
月姫読本の用語集には、式も幹也もどちらも空の境界の主人公だと記載されてるぞ
志貴は幹也と式の要素を足して生まれた主人公だし
※3732846
ぱっと見で友奈、東郷さん、樹のイラストかと思ったわw
それはともかく、そのっち大好きです
※3732906
「わかるけどわかりません。
“誰でもいい”だなんて地雷を踏んだのは
アーチャーなんだから、
もう少し手厚くフォローしてくれてもいいと思う。
………………………………いいと思う!」
も良いぞ
※3732828
男女関係なく、優しいとか控えめとか奥ゆかしいとか繊細とか内向的とかそういう属性の小市民主人公だと戦いメインの物語では生存が厳しいからな
ホラー系だと逆にいいかもだけど
※3732900
無印のころは性別変えられるだけで行動に男女差分なかったから男前に感じただけでしょ。cccでも多少差分出来たけど変わらない部分もあったからそんなキャラと思われてただけで、テラ以降のザビ子が素というか本性なんだと思うよ。
プリヤイリヤに関しては、クロがS/Nイリヤ相当の人格でプリヤイリヤは新しく作られた人格だろうしね。
※3732831
ワダさんの絵が基本美男美女だからプレイヤーがそう感じてるだけで、設定というかイメージとしては、可愛い方だがまずまず程度、くらいだと思うよ。
いや、そうは見えないけどさ。
※3732908
最近気づいたんだが2部ぐだ子はマシュと並べても遜色ない大きさだぞ
みんなかわいいけどアーサーと最もお似合いなのは、愛歌ちゃんだってそれ一
※3732947 いやイケメンタル女の子とボーイッシュな女の子は違う。全然違う。
※3732996
苦手ってわけではないから全然許容できるけどあんまり女の子に好かれすぎるとなんで?とはなる
あと乙女ゲー要素を求めてるわけじゃないけど女主人公放置でマシュだけ女の子扱いされてるといや…こう…違うでしょ?!おい英雄!みたいな気持ちにはなる
※3732850
snイリヤとプリヤのイリヤ。見た目は同じだけど、中身の共通点なんも思いつかない。
※3732850
そもそもプリヤとSNイリヤは別個体なんじゃないか?
まだクロの方がSNイリヤっぽい
※3732839
当時はエミヤの(描写は別として、実在する英雄相手にオリキャラが食い下がったり勝ったりするのは顰蹙なので)並以下設定といい、かなり色々な方面に気を使ってた記憶
※3732996
アンメアと刑部姫はちょっと無理だけどなぜか清姫はそれはそれでいいかな…って思えるのなんでだろう
※3732861
ピンチにふえ~んとか言ってられるのは逆に強メンタルではないだろうか
自分ならパニック起こすか声も出ないだろな…
※3732850
ゆーてSNイリヤが歪んだのってアイリが死んで切嗣に捨てられ(たと思っ)てアハト翁に偏向教育受けたせいなので
両親の愛を受けつつまっとうな環境で育てば真っ直ぐないい子に育った可能性もあるのでは?
※3733083
実際、設定的にもクロエの方が本来のイリヤになるはずだった人格で、
イリヤ(プリヤ)はクロエの人格と記憶が封印された後に芽生えた人格だからな
※3732926
※3732936
※3732982
どこからツッコめばいいんだこれ……
狙ったわけじゃないだろうけど選択型の女主人公でも活発で肉感的な可愛い系のぐだ子とクールでスレンダーな美人系のザビ子で綺麗に色分けされた感ある
こう、バスターとアーツ的な
※3733099
よく言われるクールのザビ子とパッションのぐだ子
>>117
蒼銀のフラグメンツは群像劇としてみている。小説の時は断片だったし。愛歌は主人公兼ラスボス。
※3733019
正直カルデア来る前のぐだは
普通に家族に愛され、友人に恵まれ、当たり前の学校生活をおくり
将来やりたい夢や職業などはまだなく
とりあえずまずは今を楽しんでいたい
っていう普通の高校生だったんだろうなって思う
それが何の因果かこんなところに来てしまって二度も世界を救うはめになるなんて…
何度も言われてるけどなんでこんな普通の子にこんなにも重いものを背負わせにゃならんのだ…
※3732915
元のプロトタイプからではなくてバーサーカーやキャスターやアサシンの設定を変えて出してみたらいけないでしょうかきのこ様。(たしかに学生の時かいたのをほぼそのまま出すのは精神に来る)(本音は真名当てクイズを楽しみにしているのとヘラクレスのバーサーカーが本当の意味でのバーサーカーだと個人にちょっとくるだけ)
※3732988
もし弱い状態から始めても周りの人に影響を受けて成長すると思う。弱い状態でももとから優しいとか才能があるという設定がつきそうだが。最初から凄い主人公も弱いところから成長する主人公もどっちも好き。ただ後者の場合は序盤は一般的に受けが悪いかな
※3733075
創作で設定では普通傾向の顔(もしくは少し可愛い)けど売るにも愛着をもらうにも美少女にするのはよくある設定だよね。美少女かくより普通の顔をかくほうがイメージ的に難しい(意見が別れて)し顔だけ美少女のほうが利は多いし
※3733103
コルデーちゃんで再生されたわ。実際はもっとアレだが。
サムネで赤面ザビ子と不敵な笑みのぐだ子がサムネで見えたせいで
ザビ子先輩受けぐだ子後輩攻め(後に逆転)が一瞬で想像できてしまった
ザビぐだ百合、ないんです……?
※3733093
その可能性はあったかもね。
でも、そんな家庭環境はあり得なかったんだ…そうなったらFate/SNではないんだ…
※3732828
アルケイデス「”男”か”女”かではない。奴らは”人間らしい”のだ。呆れるほどにな」
※3732864
サバフェスのメイヴ主催水着コンテストでロビンが「マスターも負けてない」と褒めたら、「ありがとう!」の一言だけどかなり嬉しそうにしてる感あった。
※3732904
それでいて感性はわりと年相応の女の子なのよね。
※3732989
むしろ普段は逞しいから、時折見せる女の子としてのギャップがかわいいのだとも言える。
エミヤの周りに凛とザビ子とぐだ子(絆Lv15)置いたときの反応が見たい
※3733008
生年月日どころか七歳位、歳も違う。
両親同じだから歳が離れた姉妹位の違いみたいなもの。
プリヤ世界はクラスカードシステムのおかげで小聖杯が存在しないし、SNイリヤみたいな魔術回路に特化した魔改造もないから姿以外は基本性能の性質もだいぶ違いそう。
※3733019
アバターだって分かってるならどちらが魅力的かなんて比較すること自体に意味がないと思うんだけどな
らっきょ以上にまほよは主人公どっちなのか分かりにくい。
まあ草の字と青子のW主人公制であり、青子とマイ天使でのWヒロイン制でもあるのだろうけど。
※3733110
マシュの先輩足り得る(色彩を与えられる)には生まれも育ちも普通の一般人の必要があった。逆に最初から覚悟決まってたり、魔術師メンタルな方々だと先輩足り得なかっただったんだろう。
人理焼却もなくカルデアも生まれなければ、文字通り普通の人生を送っただろうね。学生生活楽しんだり、誰かと恋したり、両親と笑いあったりと想像は尽きないけど、カルデアにいる時点でそういうものとは遠くなったのだ。
※3733088
まぁでもアンメアは本人同士が百合っプルだし…
おっきー「まともなのは姫だけ!?」
※3732864
他の誰でもなく黒髭に「美少女」と明言させたの名采配だと思う
他のキャラに言わせるより角が立たない感じが…
※3733137
個人的にはどのような用途であれど、マシュは常に管理されたり庇護されたりと、「保護される側」にいたからクリプターもロマンもレフもマシュの先輩たり得る事は出来なかったのかなと思っている。お茶会に誘う行為も、医務室で健康診断を受ける行為も、質問に答える行為も全て「管理したり庇護したりする行為」だったから。
「何も出来ない人間が、廊下で倒れていた(保護して助けなければいけない状況)」に出会った瞬間、マシュは初めて「保護しなければいけない」という衝動を抱いたとかどうだろう。
逆に言うとペペロンチーノやオフェリア、カドック達が自主的に怪我の治療や料理をさせるよう仕向けたりしていたらもっと早く色彩を得ていたんだろうか。その辺が気になる
※3733048
慎二は馬鹿なことしてる印象強いけど、ぶっちゃけ魔術以外の分野で下手に頭が良かったからこそ拗らせた感がすごい
劣等感があるからこそのあの振る舞いだけど、本当に馬鹿だったら周りとの差異とか憐みの目とかに気付きもしないでしょ…多分その方が幸福だったろうな…
※3732852
選ばなかった主人公は他のキャラとして物語に出てほしいけど難しいのかな
※3732897
とっくに存在してますが何か
鯖ぐだ、多い少ないはあれど見たことない組み合わせがほとんどないレベルなのが、実に逞しくてよい
※3733126
でも、貴方大抵相手のことを気に入ると自分(と相手との差)を棚に上げて褒めるじゃないですかー
※3733127 落ち着いてくれ。ありがとう!なんてそんな台詞は無い……
※3732902
ライター陣が書いたのを解釈して描いてるから二次創作と言えなくも無いだろうね
ただ本編も色んなライターが章ごとに分担しているからそこまで肩肘張って言わんでも良いでしょ
※3733119
涼しい顔してぐいぐい迫るザビ子×意外と押しに弱くてあたふたしてるうちに丸め込まれるぐだ子とか、2部ぐだ子を優しく抱きしめるザビ子とかあったぞ… 控えめに言って目覚めたしめちゃくちゃベネ
※3732864
美少女を見慣れてるであろうイリヤちゃんや美少女大好き武蔵ちゃんにも美少女って言われてるな
※3732973
ラノベコーナーがかなり充実してる本屋以外では見つからないから通販おすすめ
アーケードでマイルーム専用キャラみたいな形でぐだ子実装してくれないかな
※3732850
でもプリヤはドライでSNの因果応報を受けるという理不尽な宿命を負ったよね
※3732861
ヨルムンガンドの幼い頃のココがそんな感じだった。けど修羅場を超えて世界平和の実現の為に世界を渡り歩くようになった。
ぐだ子はそんな贅沢が許さない状況と事実は小説よりも奇なりを最初の特異点で、頭ではなく心で理解させられたのが大きいと思う。
※3733214
個人的には自分から手を握ってほしいと言って、それを叶えてくれたからっていうのが大きいのではないかと思う
タイミングよくマシュが求めたときに求めた分だけ渡してくれた、みたいな感じ
※3732831
城之内君がクラスで3番目のデュエリスト(遊戯、海馬がいる)みたいなもんでしょ。
※3732904
ギャグ時空のFateが現実で英雄の史実が好きってなると拗らせるのは分かるよ…ってなる
漫画版セイレムはいいぞぉ…
こんなかっこいいお姉さん(ぐだ子)が突然現れたら内気な少女(アビー)は惚れるしかないだろ!っていうやつ
※3732914
同様もなにも男女でシナリオ上の差ほぼないもんな
ファーストオーダーアニメなり公式の諸々の漫画で割と長年個性を培ってるぐだ男とは事情がだいぶ違う
リヨぐだ子を除けばようやく剣豪マンガでぐだ男と差別化したぐだ子のキャラクターが構築されてきてるところだ
性別選択式の場合大抵が男主人公を前提にしているから、それで漢らしいとか言われても個性としては見れないかな
偶には女主人公前提のテキストで、男主人公を選ぶとウェイバーみたいに普段なよっとしていつつもいざという時に決断力見せる様な感じのゲームとか作れば良いのに
コメント投稿
・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム
かわいい子なら───