618: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/22(水) 22:25:15 ID:PAfswGKU0
 悪竜とかあってもどうせまともな効果盛られないし…
ぶっちゃけ設定からして防御宝具の中で一番半端だし… 
629: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/22(水) 22:28:36 ID:E7mtuxko0
 >>618
ブーディカさんの車輪とかより遥かに強くない?
常時発動宝具としては……カルナの鎧より頑強さでは上だから強いと思う 
634: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/22(水) 22:29:49 ID:PAfswGKU0
 >>629
ウッソだあ、カルナさんプララヤ五秒止められるけどすまないさん止められる気がしないぞ 
639: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/22(水) 22:31:18 ID:E7mtuxko0
 >>634
常時発動宝具の癖に強制励起とかいう盾になる設定
驚いたよ正直 
649: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/22(水) 22:33:16 ID:PAfswGKU0
 >>639
あれは本来シャクティした後に捨てた鎧を強制励起したって事なんじゃないの
どちらにせよ世界崩壊を一時とは言え止められるとかやっぱ規格外だわあの鎧 
619: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/22(水) 22:25:19 ID:COG6U.J.0
 ローランはどういう能力になるやら
偽物は馬に蹴られて血吐いてたけども 
623: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/22(水) 22:25:57 ID:WkW4Ou.A0
 足の裏が弱点のローラン
ランスロットに地雷仕込ませるか…? 
624: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/22(水) 22:26:47 ID:CZ.c0a7k0
 どの相手にも特攻食らっても問答無用でダメカ入るからむしろ一番安牌な防御宝具に見えるが
破られてもなくならないしなこれ 
626: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/22(水) 22:27:11 ID:raeo34Rw0
 それならカルナやヘラクレスにだって防御宝具をスキルとしてですね 
633: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/22(水) 22:29:36 ID:bfHeSJhc0
 足裏が弱点だけど足裏の弱点つかれたりせずに角笛を強く吹きすぎて死ぬ男ローラン 
635: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/22(水) 22:30:06 ID:6b0Cdb12O
 ローランはセイバーでもクラススキルに狂化あるだろうから
クリティカルバスターゴリラ一択 
640: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/22(水) 22:31:43 ID:6xNj22Pg0
 防御宝具と言えばアイギス滅茶苦茶ヤバかったな
ゼウスの雷霆受け止められるとか中々ぶっ飛んでる 
651: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/22(水) 22:33:58 ID:dWVcHE1c0
 >>640
よくよく考えると凄いよな、アレ
火力的にアルテミス砲クラスを2回まで止めれるとか
ブラックバレルよりあっちをスキル化してほしいぐらいだ 
662: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/22(水) 22:36:07 ID:6xNj22Pg0
 >>651
まあギリシャ異聞帯限定の能力だから仕方無い
それよりもあれを常時纏ってるオデュッセウスのヤバさが上がったよ 
673: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/22(水) 22:37:37 ID:dWVcHE1c0
 >>662
そういえばあの鎧もアイギスだもんな
胸元に穴空いてて良かった 
658: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/22(水) 22:34:56 ID:bfHeSJhc0
 カルナの鎧は概念だろうと十分の一にするデバフ付与効果みたいなもんだし格としても高いからそりゃ強い 
661: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/22(水) 22:35:57 ID:AT6eAaD60
 カルナの鎧はギルギルマンも持ってない一点物ですし 
666: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/22(水) 22:36:36 ID:J5wiIqBc0
 Bランク以下無効+A以上でもBランク分ダメカ
正当な英霊相手ならB+分ダメカって普通にトンデモ宝具じゃろ
ただこのBランクダメカの説明が微妙にブレてるのが気になる
Aランク通常攻撃が通ってるから通常攻撃基準のBランクなんだろうけど正当な英霊の宝具相手なら~と宝具基準だったりするし 
675: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/22(水) 22:38:01 ID:PAfswGKU0
 >>666
強いっちゃ強いんだけど
同作品にほぼ上位互換のカルナの鎧があるのが酷い 
678: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/22(水) 22:38:23 ID:bfHeSJhc0
 原作の描写だと鎧と意思で耐えて超回復で治してるだけでカルナもバルムンクのダメージは入ってたような 
690: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/22(水) 22:42:00 ID:PAfswGKU0
 >>678
そんな描写だったっけ?
バルムンク食らってもピンピンしてたイメージしかない 
712: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/22(水) 22:46:59 ID:bfHeSJhc0
 >>690
読み直したけど初戦の打ち合いからして身体の頑丈さではジークフリートが上回るってハッキリ書いてあるし
カルナは凄まじい自己治癒力発揮してるって書かれてるので傷付きまくってる 
680: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/22(水) 22:39:20 ID:j/evrlrk0
 割とトップクラス対軍宝具とかだと
1/10でも喰らったら人一人死にそうな気はする 
688: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/22(水) 22:41:49 ID:j/evrlrk0
 カルナさん効いてても効いてそうな顔全くしないからなあ 
691: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/22(水) 22:42:08 ID:J5wiIqBc0
 カルナさんはスキルに無い食いしばりと鎧の回復力のセットだからヤバイだけで1/10自体は持ち主によってはイマイチでしょ 
693: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/22(水) 22:42:43 ID:VAS4CV/s0
 カルナさん消滅寸前でも涼しい顔して居座る人だし… 
705: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/22(水) 22:45:04 ID:WuscDT3c0
 >>693
カルナはISHIの力が強いからな 
引用元:  https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1587549573/
本人の強さをこれでもかと教えてくれたのがカルナさんとかアキレウスである。ジークフリートさんもFGO2部メインシナリオで活躍してくれたら管理人は嬉しい。
 
エミヤ
「別に私がロー・アイアスを使っても不思議ではないだろ?」