【Fate】手に負えない英霊も多いのでサーヴァントを召喚する時は令呪の存在が非常に重要である
そもそも危険だから令呪なんて物が必要になってるんだ
真っ黒くろすけもマイルームで言及してくるしな!
超特大の地雷鯖じゃろぉ!汎人類史モルガンとか。あそこまでやって来る上魔術の天才とか勘弁してください。声とちょっとの台詞だけでも「あ、コイツ異聞帯モルガンとは根本的に違う奴だわ」って分かるレベル
汎人類史モルガンも異聞帯モルガンと同じ側面を有しているだろうけど、三重人格がゆえに総合的にはかけはなれた存在になった気がする
今更である。キャス子さんにギルガメッシュにアヴィケブロンに静謐に、と理由はあれど主を手に掛けたり裏切るサーヴァントなんていくらでもいる。自我があるということは裏切る可能性が常にあるということさ。
ゴルドルフ所長がはじめてダ・ヴィンチちゃんに会ったときに自我があるってことに気づいた瞬間、何それ危険過ぎ……って怯えだしてたけど当然の反応だよねアレ
正規魔術師にとっては何考えてるのよ。制御もたった三度の命令しかできない自分より格上の存在とかヤバすぎるよねえ。
そんなゴルドルフ所長も今ではサーヴァントにお小遣いあげる立場に…
順応早かったの家のホムンクルスたちのおかげかしら
なんだかんだで自我持ちだし
まぁホムンクルス達が自我持ちで自分達より強いから使用人として雇うって形を取ってる悲しい家の人だからなゴッフ
最後にルルハワ連れていく雇用主の鏡
令呪を過信しすぎて調子に乗ると痛い目を見るのでやっぱり信頼関係が一番大事ですよね。
バズディロットの召喚から即令呪3連発はとんでもない衝撃だった