2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 00:51:15 ID:V8TJu7nM0
Fateにヒロインは三人いるはずなんだが
 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 00:52:28 ID:Y9Q4JfJO0
>>2 
 アニメ的に考えて桜は完全に脇役扱いだからなあ 
 まあゲームでも1ルートでしかまともに出ないけど
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 00:52:50 ID:9Nw1HAF/0
>>2 
 イリヤ ライダー 藤村 
 うん3人だな
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 00:56:22 ID:hBoHKyYt0
>>2 
 イリヤ 
 藤ねぇ 
 美綴 
 三人だな
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 00:56:39 ID:Riour3ax0
>>22 
 せやな
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 00:58:41 ID:Za/wtgkM0
>>2 
 イリヤ 
 美綴 
 氷室 
 だろ?
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 00:51:33 ID:9Nw1HAF/0
最終話が精神的ブラクラの糞アニメ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 00:52:26 ID:MqeJxove0
むしろ最終話が良かったじゃないか
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 00:51:57 ID:sSNoEILw0
冬木の虎と言われた美少女がいたよね
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 00:52:11 ID:G9x2QCOY0
誰がなんと言おうとこの娘だから

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 00:53:45 ID:MqeJxove0
>>7 
 このシーンの士郎かっこいいよな
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 00:57:42 ID:7iWz1ikW0
>>15 
 四郎の生き方が変わる重要なシーンだよな 
 あと単純にかっこいい
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 00:54:15 ID:FpsoiM/l0
とりあえず原作のエロゲー買ってきた 
 hollow ataraxiaとかいうのもいるんか?
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 00:55:25 ID:Y9Q4JfJO0
>>16  
hollowはファンディスク とりあえずSNだけでもまとまってるから 
 クリアしてからでいいと思う
 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 00:55:10 ID:WHCVHaFP0
Fate今更知った時点でにわか確定なんだが
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 00:58:12 ID:Y9Q4JfJO0
>>19 
 別ににわかでもいいと思うんだが 
 むしろ新参の参入お断りしたらダメだろ 
 Zeroアニメ放送時にいた、SN叩きまくるZero厨とかは論外としても
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 00:56:16 ID:g7Wv9XHc0
ufoはマジでステイナイトやるんか?
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 00:57:15 ID:V8TJu7nM0
>>21 
 あれだけ大々的に発表して雑誌に特集まで組んでやらないはないだろ
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 00:59:12 ID:7iWz1ikW0
>>26 
 奈須だぞ? 
 この流れなら言える 
 傷んだ赤(笑)
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 00:59:34 ID:V8TJu7nM0
>>34 
 お前死んだな
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:02:01 ID:hBoHKyYt0
>>34 
 あ、死んだな
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:02:17 ID:sSNoEILw0
>>34 
 南無
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 00:57:13 ID:9sDH3IOs0
SNが面白かったらHAは買わざるを得ない 
 ZeroやEXはお好み、アポとかは設定だけ読んでポイーで
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 00:58:04 ID:bOEUz21m0
ものべの先にやったせいでプリヤの声が夏葉にしか聞こえなくなった 
 訴訟
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 00:58:16 ID:PkKQHHNr0
士郎にとっては大河がメインヒロインだと思う
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:03:51 ID:i4T+S5+Q0
>>31 
 大河ルート作っちゃうと 
 結婚しよ いいよ 
 で終わるらしいからな 
 流石ですわ
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:04:26 ID:hBoHKyYt0
>>44 
 まぁそうだろうな
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 00:58:17 ID:It33H5Nz0
ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルトちゃん!

35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 00:59:21 ID:Riour3ax0
>>32 
 あれドレス着たレインボー・ミカやん……
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:00:00 ID:BWE55owr0
SNリメイクされるんだよね。テレビ放送がいいなー
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:00:53 ID:VrgrMGlP0
漫画喫茶で漫画だけ読んだわ 
 アニメもゲームもしらないけど結構面白かった
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:05:05 ID:qF7QydTk0
とりあえずHF映像化してくれるなら…
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:05:50 ID:7iWz1ikW0
シヌワケナイジャナイデスカトーコサンワヤサシイデスヨ 
 ヘブンズフィールは桜ちゃんの櫻ちゃんをどうするかが気になる
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:06:04 ID:R0ytXvoTP
UBWが無かったらFATEはあまり人気出なかったとおもう
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:06:34 ID:sSNoEILw0
 なんだこの化け物

65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:15:51 ID:6jUeAy9m0
丁度vitaでheaven's feelやってるよ。腕士郎になった
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:06:49 ID:bOEUz21m0
ルヴィアってSNの方にも出てたんだな 
 もうやったのだいぶ前だから忘れたわ
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:07:05 ID:dlobLj/B0
士郎はどうやってあの身長まで伸びたのか
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:07:42 ID:znB35My+i
>>53 
 無茶苦茶な鍛錬やめたら伸びたらしいよ
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:08:58 ID:03EaBmyN0
凛一択だな
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:09:23 ID:Za/wtgkM0
なんかアヴァロンが成長を阻害してたってどっかで聞いたが間違い?
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:09:40 ID:3xcxVfC20
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:13:24 ID:Sl9Cqzhm0
今更staynightをufoでやるっていうのに悪意を感じる 
 そこまでしてDEEN版をなかったことにしたいんか
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:18:39 ID:Y9Q4JfJO0
>>61 
 DEENは十分以上に仕事したしあんだけ結果出したから今の型月のメディアミックス展開があるわけで 
 はっきり言って黒歴史扱いするのは失礼きわまりないと思うわ
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:18:42 ID:mmOwK0wPi
>>61 
 UBWのダイジェストっぷりは置いといてそこまで悪くはなかったと思うけどね 
 本当にひどいものはなかったことになってるし
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:15:03 ID:7iWz1ikW0
DEEN版すきなんだけどなぁ 
 寧ろアニメUFOは動きのない部分が多すぎて途中で見るのやめたんだが
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:16:28 ID:idAXG8WT0
SNリメイクはどのルートやるのだろうか?
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:17:31 ID:wARB4N2r0
つうかあのクソ長いノベルゲーをアニメ化すること自体無理がある 
 あれはどの会社がやろうがスベる 
 そもそもノベルゲーのアニメ化で成功した例なんて結構稀だろ
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:19:35 ID:BWE55owr0
月姫の悪口はそこまでだ!!!
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:26:17 ID:7iWz1ikW0
>>72  アニメ化されて無いだろ!(あれはあれで好きなんて言えない…)
 73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:20:04 ID:wARB4N2r0
ufoはへブンズフィールアニメ化してついでに回想で叔父さん出しとけ 
 もしくはzero自体をなかったことにしろ
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:24:47 ID:6jUeAy9m0
やるなら全ルート2クールずつやってほしいな。 
 それかOVAの長篇がいいけど気長に待つからゆっくりやってほしいな
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:27:57 ID:Ew4IsjCai
 prpr( ^ω^ )

82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:30:06 ID:X6UU52U90
胸囲の戦力差・・・
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:29:16 ID:wARB4N2r0
セイバールート→士郎うぜぇ… 
 アーチャールート→士郎うぜぇけど微妙にマトモになった 
 桜ルート→士郎わりとマトモになった 
 ホロウ→士郎さんついにマトモになったかと思ったら別人だった… 
氷室恋愛探偵→士郎うぜええええええ!!
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:30:29 ID:It33H5Nz0
髪下ろした英雄王の作画はDEENが圧倒的に勝ってる


85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:31:49 ID:GCfwU7z3i
>>83 
 アニメ版の金ぴかは最期がかっこよすぎて 
 セイバー1発くらいヤらせてやれよっておもた
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:32:21 ID:Y9Q4JfJO0
>>83 
 王の財宝のシーンで「これがDEENとufoの差だ」とかドヤ顔してた奴いたけど 
 時代も予算も全然違う上分割2クールまでやってるんだから 
 比べること自体恥ずかしくないのかと思ったわ
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:33:02 ID:wARB4N2r0
武内は絵上手くなったけどリメイクのカレー先輩は完全別人だろ 
 花澤がプロトタイプで声当ててた女みたいな顔になりやがって 
 後何でアルクをミニスカにしたんや
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:33:33 ID:7iWz1ikW0
DEENは劇場版で素晴らしい仕事をしたと思うの
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:34:15 ID:GCfwU7z3i
DEEN版はコハエースですらも擁護してるからな
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:34:22 ID:X6UU52U90
UBWはかっこいい絵のPVでしたね!
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:37:15 ID:It33H5Nz0
演出のせいだろうけどzeroのエアはがっかりだった 
 固有結界吹っ飛ばすって聞いてめっちゃ楽しみにしてたシーンなだけに
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:38:53 ID:7iWz1ikW0
>>91 
 そんなシーンあったんか 
 ZERO最後ま見ておけば良かった
97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:47:56 ID:It33H5Nz0
>>93  棒立ちでエア真ん前に向けてエアがゆっくりゆーっくりくるくる回ってるだけだから見てもがっかりするだけ 
 いつもの変な構えからエヌマエリシュ!って叫んで一瞬で吹っ飛ばして欲しかった

 100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:54:00 ID:7iWz1ikW0
>>97 
 ギルさまやる気なさ過ぎやんけ、、、 
 なんかhollowやりたくなってきた 
 だれか俺にPCを投影してくれ
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:38:35 ID:X6UU52U90
あれだよ 
 フルパワーで攻撃するためにエネルギーチャージしてたら勝手に崩れちゃったんだよ
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:40:24 ID:GCfwU7z3i
Ufoがリメイクするってことは、エアは棒立ちに、エクスカリバーは示現流になっちゃうのかな……なんて慣例に逆らおうとすんだろ 
 御大がアニスタに「Zeroは忘れろ」って釘打ってはくれたらしいが…
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:41:13 ID:wARB4N2r0
DEENは頑張ったと思うけどUBWはギルの演技指導微妙に失敗しただろ
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:41:41 ID:rRNgFDtvP
zeroは中途半端だったわ
98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:51:41 ID:WUDCLNR/0
ホロウは士郎の正体知った上だと日常パートが悲しくなった
99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:53:47 ID:rwfvBfPU0
エアの勇姿はCCCで存分に拝めたからよいではないか
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:55:12 ID:JT0ijxan0
>>99 
 CCCというと紅茶男の服がどうしても忘れられなくて…
103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:56:54 ID:d2iwVdMo0
>>99 
 CCCのエヌマは演出がぶっ飛んでていいよな 
 しかも自分があれをぶっ放す側ってのがいい
101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:55:11 ID:pWBqKg8z0
UBWカッコいい 
 めちゃくちゃカッコいい 
104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:57:16 ID:wARB4N2r0
虚淵がギルをかなり尊大で見透かした感じに書いてしまったから 
 あのキャラではエヌマ!!エリシュ!!!とは叫べまい 
 まあ演出上仕方なかったと言えなくはない
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 01:59:13 ID:7iWz1ikW0
ノベルの段階からそのキャラなら仕方ないか 
 某かっこいいポーズやられるよりはマシだと思えばいいな
108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 02:10:17 ID:+SQuHIhN0
Fate/Zeroは本家から出すべき
111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 02:39:58 ID:IJJ7cKnK0
Fate/zeroやってたときstay night見てないから見れなかった 
 stay night評判悪いから結局見れないでいる 
 どうしようもない
112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 02:40:46 ID:wARB4N2r0
>>111 
 ゲームやれよ
113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 02:45:36 ID:IJJ7cKnK0
>>112 
 ゲームやるとハマりすぎて何もやらなくなる
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 02:46:08 ID:TLDGq0Lu0
だったらさっくり消化しちまえば良いだろ
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 00:59:26 ID:i4T+S5+Q0
stって全ルートやるのに100時間くらいかかった記憶が
115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします  2013/11/20 02:47:24 ID:wARB4N2r0
せいぜい80時間あれば終わるからすぐだよ引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1384876234/
アニメでは桜ルートだけ仲間はずれですからね。
桜の時代はこれから来るかもしれないのだ。
アニメから入っても設定の引用やら考察などが凄いガチのファンになる人は居るのだ。
逆に原作を発売日に買いアンソロなど出たはしから買うけど管理人みたいなまだまだ精進が必要なファンも居る。
難しく考えずに気になるのは触れてみようくらいのほうが入りやすいですよね。
それで気に入るかどうかは本人次第という話。
もしも同好の士となったら暖かく迎えてみんなで語り合えたらみんな幸せさ。
というわけで当ブログにお越しの型月ファンの皆様とそうでない方もいつもありがとうございます。
これからも毎日型月の話題を取り扱うのでよろしくお願いします。
 
>>81
なんでや!
少なくとも氷室恋愛探偵では士郎何も悪いことしてないだろ!!