857: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/05/21(木) 20:22:42 ID:8xRcWs7I0
 謎の黒人Xだの、二丁目だの
「エミヤ本人ではなく、エミヤに影響された誰か」
「エミヤ本人ではなく、世間が抱いたエミヤへの無辜の具現化」
とか、何かもう混迷を極めまくってましたね>実装前
一番笑ったのは、アラフィフ・ダヴィンチオルタ説だが 
858: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/05/21(木) 20:24:58 ID:xJ/qkvKc0
 >>857
だってダ・ヴィンチちゃんは設定的に今の姿は本来の姿じゃないから気になってたんだもの… 
859: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/05/21(木) 20:27:06 ID:uRqY1xJ60
 >>857
考察は変に深読みすると大体あらぬ方向に向かっていくんだ
アラフィフ=ダヴィンチオルタ説然り、メッフィー然り 
860: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/05/21(木) 20:27:23 ID:vBqZzNJU0
 >>857
でもそうやって事前に色々考察するのって楽しいと思うの
オリュンポスもCMから一日空いたおかげで色々語り合うの楽しかったしこれからもそうしてほしいわ 
863: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/05/21(木) 20:30:01 ID:/wSVsPaA0
 アラフィフ=ダヴィンチオルタとかいう熱に浮かされた人たちが見た一夜だけの幻 
868: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/05/21(木) 20:35:36 ID:wSCIUuMA0
 新宿のアヴェンジャーのバーゲストは
ヘシアンロボよりかなり尤もらしい予想ではあったな
結局は幻霊というネタがあったのでそういう次元の話ではなかったが 
869: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/05/21(木) 20:37:04 ID:s.ITC1Nk0
 なんでボブだったんだろ
黒人っぽいニックネームだからか 
871: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/05/21(木) 20:44:46 ID:FLFXw.Ms0
 >>869
諏訪部「ボブミヤです☆」って当時のステージかラジオで言ってたらしい 
877: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/05/21(木) 20:46:56 ID:uRqY1xJ60
 >>871
その発言の前にはとっくに定着してたな、エミヤオルタ=ボブ 
872: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/05/21(木) 20:44:52 ID:QezDTYWsO
 北欧PVでシトナイをエレちゃんと見間違えた事は謝らない 
873: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/05/21(木) 20:45:04 ID:qVkSAZxU0
 エレちゃんもそろそろ強化を 
878: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/05/21(木) 20:49:15 ID:vpa4Uwxg0
 イシュタルは強化したのにおかしいのだわ
エレシュキガル差別なのだわ 
879: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/05/21(木) 20:51:48 ID:7b2qAY9U0
 別側面は来てるのに未だに何の強化も来ない獅子上の強化をだな…… 
881: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/05/21(木) 20:52:44 ID:XgQsFH2A0
 1.5部のメインビジュアル出た瞬間にこのボブ誰?
エミヤじゃね?って言われてた記憶あるわ 
882: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/05/21(木) 20:54:52 ID:Djk8dDWo0
 ボブは二丁拳銃の干将・莫耶がすぐに気がつかれて
あっという間にエミヤ説が出てたよ 
885: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/05/21(木) 20:55:56 ID:xyO0roRo0
 銃が干将莫耶風だったからエミヤとの関連性は推測されてたっけかボブ 
886: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/05/21(木) 20:56:09 ID:vpa4Uwxg0
 干将莫耶の銃という露骨なデザインだったのにこんなのがエミヤなわけないという人もいたな
まあ気持ちはわかる 
905: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/05/21(木) 21:19:02 ID:V0huE6220
 >>886
見た目があまりにも違いすぎてなぁ
干将莫耶とデザインが同じと言われても、パッと見の印象がボブ過ぎた
正直未だにエミヤとしての同一視が出来ない 
891: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/05/21(木) 21:01:37 ID:8xRcWs7I0
 二丁目の小粋なバーでアヒージョとか作ってるよ説に笑ってすまない 
895: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/05/21(木) 21:08:36 ID:jiuCXgKw0
 アサミヤが発表されたときは中身エミヤでケリィと邂逅するってのをちょっと期待したな 
897: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/05/21(木) 21:10:01 ID:FLFXw.Ms0
  全てがシロウ
全てがシロウ  
902: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/05/21(木) 21:16:48 ID:FrpYFxMQ0
 >>897
どれも上着てないか着てても筋肉を強調する服とかどんだけ筋肉みせたいんだ 
903: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/05/21(木) 21:18:25 ID:Djk8dDWo0
 村正の身体見ると士郎の筋肉ヤバいな 
904: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/05/21(木) 21:18:38 ID:0wHPrPio0
 初体験が細マッチョを嫌でも引き立たせ強調させる全身タイツの兄貴だったからね
仕方ないね 
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1589895581/
エミヤ本人ではなく、自分を助けてくれたエミヤに憧れた誰か。処刑された英雄の結末を認められず、英雄はここに健在なりとエミヤを名乗り正義の味方を継続させ続けた。二挺拳銃を使用しているのは投影のような能力がないから。
などといった考察をして見事に外したのが管理人でござるよ。(楽しかった)
 
キュケオーンとかほぼほぼ名前隠す気ないよな。