278: 僕はね、名無しさんなんだ  2021/02/03(水) 00:48:27 ID:wFJkh4KI0
 型月にも毎年チョコを送っている人はいるらしい 
265: 僕はね、名無しさんなんだ  2021/02/03(水) 00:29:15 ID:3BbUssF60
 zero全盛のときとかチョコどっかしらに送られてきてたんかな 
266: 僕はね、名無しさんなんだ  2021/02/03(水) 00:31:56 ID:oA8ByBqo0
 何だったら今でも送られてきてるぞ 
270: 僕はね、名無しさんなんだ  2021/02/03(水) 00:35:42 ID:y/6d3iR60
 通販サイト用意したからバレンタインの贈り物はそこから送ってねしたのはグラブルだったか 
243: 僕はね、名無しさんなんだ  2021/02/02(火) 23:39:56 ID:rbIasHt20
 テニプリの跡部様ってファンが贈るバレンタインチョコの数凄いんだっけか 
247: 僕はね、名無しさんなんだ  2021/02/03(水) 00:01:08 ID:xb8Yj41A0
 >>243
6万ちょっとだよ
6万…? 
250: 僕はね、名無しさんなんだ  2021/02/03(水) 00:08:55 ID:LuITIygE0
 手作りチョコは大分ヤバいので廃棄処分確定って知ってる 
251: 僕はね、名無しさんなんだ  2021/02/03(水) 00:10:29 ID:fhmqO3ro0
 五条さんは本気で好きだった人間は少ないだろうけど
跡部さんはマジの人気があってチョコ送られてるんだろう
惰性の人もいるかもしれないが 
252: 僕はね、名無しさんなんだ  2021/02/03(水) 00:11:27 ID:daPIAK7k0
 好きだから送るんじゃなくて送るのが目的みたいな 
254: 僕はね、名無しさんなんだ  2021/02/03(水) 00:14:07 ID:y2s/oaGs0
 五条さんってその後割と人気になったらしいぞ 
256: 僕はね、名無しさんなんだ  2021/02/03(水) 00:18:29 ID:YlJBWB5s0
 二次元キャラの作品の出版社とかにチョコ送る女も廃棄されるの分かっててお布施感覚でやってるのかな? 
258: 僕はね、名無しさんなんだ  2021/02/03(水) 00:21:31 ID:8ZMxBZOs0
 >>256
最近は情報共有がされて既製品を送るようになったとかなんとか
既製品なら横流しで子供食堂とかに寄付できるからね 
263: 僕はね、名無しさんなんだ  2021/02/03(水) 00:26:16 ID:xb8Yj41A0
 >>256
今はもう手作りチョコ送る人はほぼいないんじゃないか?既製品未開封のまま送るのが一般的
デパートとかで買ってそのまま販売店から直接送ってもらう事で個人経由せずに済むから安心とか
バレンタインイベントとはいえ生物じゃなくボールペンとか寄付しやすいもの、そのキャラの好物(マネキンとか)を送ったりする人も増えてる 
260: 僕はね、名無しさんなんだ  2021/02/03(水) 00:23:10 ID:oA8ByBqo0
 五条って言うから目隠しの事かと思った
ややこしいな人気の五条 
261: 僕はね、名無しさんなんだ  2021/02/03(水) 00:25:18 ID:zMnZkIHk0
 最近増えたからな人気の五条 
264: 僕はね、名無しさんなんだ  2021/02/03(水) 00:26:34 ID:fx1a64Ww0
 工口ゲでありながら上位常連だったアーチャーという男
最後の型月人気ランキングで堂々の三位を飾った存在
あれほど完璧な有終の美はなかなか見ない 
268: 僕はね、名無しさんなんだ  2021/02/03(水) 00:33:01 ID:Gfm.eWKY0
 呪術は今年のバレンタイン凄いことになりそうだなあ、主にどこぞの目隠しのせいで
下手したら跡部様の再来になりそう 
271: 僕はね、名無しさんなんだ  2021/02/03(水) 00:35:49 ID:vibfdNWI0
 アーチャー「俺のビキニに酔いな」 
274: 僕はね、名無しさんなんだ  2021/02/03(水) 00:37:14 ID:oA8ByBqo0
 >>271
アーチャー「なるほど…SUNDAYじゃねえの」
※公式です 
281: 僕はね、名無しさんなんだ  2021/02/03(水) 01:05:52 ID:kdRVGGAc0
 跡部もそうだけどここ近年だとアーチャー(古いけど未だにアニメでやってるので)とジークフリードとイレイザーと青峰とビクトルと宿儺etcと諏訪部はめっちゃチョコ貰えそうなキャラばっかりだなぁ 
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1612256356/
ufotableさんがキャラクターに届いたチョコを公表することがありますが、その時に驚くのは未だに「Fate/Zero」のマスター人気が根強いことですね。今年はどうでしょうか。
 
次元の壁を突破したの!?