【FGO】神性が強いというより神性を持つサーヴァントが強いという印象
【Fate】知名度で強さやFGOレアリティが決まるのなら九偉人は凄そうだし有名な文化人も強くなる
【Fate】憎悪と狂気の鎖であろうともペンテシレイアとの繋がりを良しとするアキレウス
【Fate】クー・フーリンといえばランサーだけど「鏖殺戦馬セングレン」もあるしライダークラスも強そうである
【Fate】色々な作家が関わって新しいFate作品を描いてくれる素晴らしき環境
【Fate】キルケーはちょっと言動と人間性に難はあるけど魔術の腕前だけはガチで凄い大魔女だぞ
【Fate】漫画でもアニメでもゲームでも物語において結ばれる前のお似合いな男女を眺めるのは楽しい
【Fate】孫悟空がどんな英霊となるか未知数だがFGOのイベントで本物悟空というネタとかあるのではないか
【Fate】イアソンとメディアの関係はFGOで描写されて見方が大分変ってきた
【Fate】女体化と共に動いていくTYPE-MOONの歴史
【Fate】衰えることなくアニメ作品が増え続けている「Fate」シリーズの勢い
【Fate】PSPやVita生産中止で「Fate/EXTRA」シリーズがプレイしにくい環境に
2020年01月23日 16:00 Fate総合