【Fate】生前は友人もいて見目麗しい女性とインスタントな恋人関係になったりもしてたアーチャー
【Fate】ランサー兄貴の「刺し穿つ死棘の槍(ゲイ・ボルク)」を何とかできるサーヴァントは少ない
【Fate】誰が統治しても未来はなかったアーサー王の時代のハードモードブリテン
【Fate】イスカンダルは共に駆けた友との絆こそが至宝として「余が誇る最強宝具」と言い切るところが小気味良い
2020年03月17日 08:00 Fate総合
【Fate】ケイネス先生がサーヴァントとの主従関係が万事良好だったとしても彼を死の運命から救うことは可能なのか
【Fate】ギルガメッシュがひと夏のイベントで雇う秘書チョイスから推察する好み
【Fate】無尽蔵の魔力供給があるHFのセイバーオルタは攻撃面においては生前のセイバーを上回る
【FGO】不死身で無敵のはずのカイニスもアルテミス砲からは退避しなければならない
【Fate】令呪は名場面だけでなく望まぬ命令に逆らうシーンも良い
【Fate】シエル先輩のような人にサーヴァントを召喚してもらえばきっと強い
【Fate】アキレウス相手にセイバーさんはエクスカリバーを当てられるのかな
2020年03月16日 08:15 Fate総合
【Fate】近代サーヴァントで正面からノッブと戦えそうな英霊は何騎いるのかな
【Fate】ランサー兄貴の凄いところの一つはゲイボルクの七回発動が無補給で余裕だというところ
【Fate】EXランクの宝具も増えてきたけど「全て遠き理想郷」と「天地乖離す開闢の星」の特別感は15周年を迎えても変わらない
【Fate】相手が強いサーヴァントなほど銃弾を命中させることが難しい印象
【Fate】上位の英雄にとって一番大切なのが戦闘経験でその次がフィジカルな印象
【Fate】源頼光のことはFGOやるまで全く知らなかったというマスターもいる日本での知名度事情
2020年03月14日 19:00 Fate総合